キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,292件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,292件中 601620件を表示(新着順)

「東京都渋谷区」で絞り込みました

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 日本一の実績を挙げている塾だが、特別に高いとは思わない。そもそも、料金のことを考えたことがない。

講師 精鋭ぞろいで、レベルが高い。

カリキュラム カリキュラムは効率的に考えられている。宿題の分量がとても多い。ついて行けない生徒も多い。

塾の周りの環境 新宿という大きな駅が最寄りの駅だが、歓楽街ではないので、それほど心配することはない。

良いところや要望 他の追随を許さない圧倒的な進学実績。事務局の職員間で情報共有が不十分な面がある。

大山町スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安いわけではないが、高すぎず、時間も自分で選べるので無理なく通える

講師 子供からそう聞いているから。 しっかり教えてくれている様子。

カリキュラム 子供に任せているのでよく分からない。 問題なく、良いと思う。

塾の周りの環境 家から近いのでとても良い。 通うのが面倒にならないので良い。

塾内の環境 少人数なのでとても静かで勉強しやすいと聞いているので良いと思う

良いところや要望 特にないが、子供に合った良い環境だと思っている

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ不満はない。

栄光ゼミナール初台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ばしょがらかわからないけど、料金は2割ぐらい高いイメージです。

カリキュラム 生徒のレベルに合わせて頑張る事ができることを、やってほしいし、少ない人数での教え方があるのでは。

塾の周りの環境 場所は問題ないし、近いの迎えにいけるし大変 問題はないです。

塾内の環境 プラズマクラスターイオンが搭載の空調でいいと感じました。

良いところや要望 少ない人数での教え方が、あるのは、とってもいいと思いました。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高めではないかと思いますが、ステイタスを上げるためにもそれくらいは仕方がないかと思います

講師 性格によって熱心だったりそうどなかったりと、あたりはずれがあるため

カリキュラム カリキュラムと方針が決められているため、一人ひとりの個人にあった感じに適応してゆく柔軟性には欠けるため

塾の周りの環境 大都会の中、特に新宿が近いため、回りの環境がよいとは言えないため

塾内の環境 勉強をする環境や集中する環境は優れていると感じるし、周りの雰囲気もそうであるため

良いところや要望 営業時間が短いため事務的な問い合わせが取りにくい。全体的にはカリキュラムに合う受講生には良いが合わないとなかなか厳しい

その他気づいたこと、感じたこと 先生によってムラがあり、さっぱりしている先生が担当になるとなかなかこちらから問い合わせをしないと先方からのアプローチはない。

武田塾渋谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 適当であったが、講習が行われないことを考えれば、少し割高だったと思う。

講師 若くて講師が多くいて、親しみやすい環境であったと娘が話していた。

カリキュラム 基本的に対面の講習は行わず、課題を与えられて不明なを教えていただく方式であった。これが子供の性格に一致していて良かった。

塾の周りの環境 高校の近くであったため立地は良かったが、繁華街にあるために夜の駅までの道のりに不安を感じた。

塾内の環境 設備は充実していなかったが、自習室がメインの環境でした。

良いところや要望 個人の時間に合わせて自由に進められるので本人のやる気次第では大変良い環境だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合で質問などがタイムリーに聞けない場合もあり、オンラインなどを活用した工夫が必要。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 一般企業への勤め人に当然、負担となります。一般的な回答とかんがえます。

講師 1人目と比較して、親切丁寧に対応してくれたように感じたためです

カリキュラム 志望する学校に最終的に入学でき目標をたっできたので良かったです

塾の周りの環境 やはり繁華街の近くを通る事なく通塾できればよいのですが利便性が優先されたすね

塾内の環境 自身で体験しないのでよくわかりません。子供から不平不満は聞いてないです

良いところや要望 志望校に、最終的に入学することができたと言うこと以外ないのでは

栄光ゼミナール広尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は結果があまり出なかったので色々なカリキュラムにも参加した分さらに割高に感じました。

講師 先生は若い先生やフレンドリーな男性の先生が多かった気がします。

カリキュラム カリキュラムなど悪くはなかったけどうちの子どもには合わなかったのかなと思います。

塾の周りの環境 人通りも交通量も多い商店街の中でした。自転車で通うか送迎でした

塾内の環境 同じ学校の友達もたくさん通っていてアットホームな感じでした。

良いところや要望 先生やカリキュラムが合えばアットホームで通いやすい塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと グループでの授業で授業日以外の日も補習や自習室にも通っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 結果が良くなれば料金はある態度高くても良いけど..高いなぁと思いました

講師 通いやすく厳しすぎばいが学習意欲は自宅での方があった。授業料のわりに結果が出なかった。

カリキュラム 参加したけど結果には繋がらなかったので今思えば違う塾に行かせてみたかった。

塾の周りの環境 人通りは多い場所で自転車や車での送迎で通われてる方が多かった。

塾内の環境 先生との相性が合わない時期が結構ありなかなか変えてほしいと言いづらかった。

良いところや要望 先生の入れ替わりが気になりましたがフレンドリーな先生もいて通いやすかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ時は振り替え授業に出来ました。友達も多くいて通うことは嫌ではなかったようです

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 英語と数学の2教科で安くない。中高一貫6年で、受験まで時間があり費用対効果が直ぐに計れないないので、高く感じる。都度、成果が有れば安く感じるかもしれない。

講師 学校のOBや年齢の近い講師が自分の体験をもとに指導している。非常に親しみは湧く。反対にベテランの癖のある講師に当たると相性が合わない人もいる。

カリキュラム 東京大学を意識した教材と解答作成指導は他の塾とは別次元。これまでのノウハウの蓄積の集大成。これだけやれば、ほとんどの大学はクリア出来る。

塾の周りの環境 代々木駅からすぐ。JRや大江戸線が使えるので東京在住者には通学便利。夜遅くなっても授業が終わると生徒は一斉に駅に向かうのでみんなに付いていけば安心。

塾内の環境 エアコンがガンガン効いて夏は快適。クラスの雰囲気は勉強に集中できるクラスとそうでないクラスあり。

良いところや要望 進度が異常に早い。宿題も多く予習して授業に臨まないとすぐに落ちこぼれる。やらされて通うのは苦痛でしかないので、自ら取り組む人しかお勧めしない。

その他気づいたこと、感じたこと 講師は、生徒の学力向上に熱心。生徒の答案チェックを通して弱克服のアドバイスを細かくしてくれる。厳しく暖かく見守っている。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾と厳密に比較した訳ではないので判断困難。許容範囲だと思います。

講師 バックグラウンド、目標の近い生徒が多いのでモチベーションにつながる。

カリキュラム 目標とする学校がはっきりしているので、それを前提としたカリキュラムになっている。

塾の周りの環境 首都圏の主要幹線駅からのアクセスが良いので通塾が負担にならない。

塾内の環境 学習塾のインフラとして、特に問題となるところは無いと思います。

良いところや要望 特に問題は見当たらない。生徒のモチベーションアップが結果につながれば良い。

その他気づいたこと、感じたこと 全国展開している塾と違うので、模試等で比較検討することが出来ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 冷静になって考えれば、小学生の塾代として支払うには負担が大きかった。

講師 学内には複数の講師がいて、中には評判があまり良くない人もいたため。

カリキュラム 教科ごとにきめ細かい内容となっていた一方、あまり分量が多く時として消化不良となり不安になることがあった。

塾の周りの環境 渋谷道玄坂にあったので、小学生には良くない環境であったが、帰りは迎えに行ったり講師が駅まで引率してくれたりしたので不安はなかった。

塾内の環境 子供によると、冬になるとコートを置く場所もないぐらい狭いとのことであった。

良いところや要望 6年生の秋ぐらいからは、志望校対策に的を絞った指導をしてくれ、さすがサピックスであると思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 成績順のクラス編成には賛否両論ありますが、うちの子供は必ずしも上位ではなかったにもかかわらず変なプレッシャーや劣等感は受けていないようであった。

体育進学センター代々木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ちょっと高い様な気もしますが、専門的に個人に合わせてやって頂けるので、まあ納得しています。

講師 融通が効き、相談もしやすくて、とても良かったです。実技のできる場所がもっと近くで確保できるともっと良い。

カリキュラム 希望に合わせて組めるので、とても良かったと思います。選択もしやすかった。

塾の周りの環境 ちょっと不便ではあった。実技でグランドを使うときは、さらに遠くなりちょっと大変だった。

塾内の環境 ゆとりのある感じではなかったけれど、程よかったのではないかと思います。

良いところや要望 質問してもちゃんと答えがすぐに返ってきて、安心して任せられました。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの状況に応じて、臨機応変な対応をして頂けたと感じています。

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学校によってかなり割引して頂いたが、雑費がかかったのが残念だった。

講師 オンライン授業は子供には合わなかった。それ以降の対面授業もカリキュラムが良く分からなかった。

カリキュラム うちの息子には合っていたか判断は出来ない。思う様に学力は伸びなかった。

塾の周りの環境 駅からは近いが、繁華街なので、色々と誘惑が多いのが心配だった。

塾内の環境 環境的に本人が気に入り選んだが、オンライン授業となり活用出来なかった。

良いところや要望 担任の先生には相談しやすいが、子供本人のやる気を引き出すのは難しい様に感じた。

体育進学センター代々木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学時払った金額は、他の塾と大差なかったですが、追加で受ける授業の金額が予想以上で、大学に一年通わせるぐらいの金額が、最終的に必要だった。

講師 体育専門の人が講師だったので、受験に役に立った。また実技で運動能力を高める事もできた。

カリキュラム 体育専門の授業及び実技が充実していて、大学でもその経験をいかせている。

塾の周りの環境 東京だったので、交通の便も良いし、何でもあったので困る事はなかった。

塾内の環境 体育専門の設備が充実していたし、全寮制で勉強に集中できる環境だった。

良いところや要望 体育専門の予備校なので、専門知識も学ぶには適しているし、同じ目的を持った仲間が集まるので刺激にもなるところが良いですね。

キズキ共育塾代々木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の中でも高い方だなぁとは思いますが、集団授業もあり(最高6人までだそうです)そちらは安いので併用しています。

講師 生徒と先生の信頼関係を築くところから始めるようです。
納得しないと一歩も前に進めない息子には、このやり方が合っているようです。
キズキは専門の先生が多く受験対策も長けているような印象です。

カリキュラム 夏期講習というものがないのは驚きました。
受験に向けて、がっつりやりたい人には物足りないかもしれません。

塾の周りの環境 代々木からすぐで、特に立地が悪いということはないです。南新宿からも徒歩圏内です。

塾内の環境 広くはないけれど、感染対策もなされていて悪くないと思います。

良いところや要望 不登校に理解があるところが決め手になりました。
普通の大手の塾では…というお子さんには良いと思います。
事務の方も親切ですし、先生も熱心です。

これで志望校に合格できる、だめでも第二第三の提案をしてくれると報われるかなぁと。
気づいたら模試の申し込みが終わっていた、など中小塾のあるあるなので、情報も適宜流して本人を鼓舞していただければ言うことないです。

Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。ただ、ずっと通信でZ会を続けてきたので、もう少し互換性があると良かったです。

講師 レベル分けされていて良い。始めて行った際のフォローはもうすこしあったほうが良かった。

カリキュラム 夏期講習のボリュームはちょうど良いと思う。教材も使いやすい。

塾の周りの環境 良くも悪くも繁華街なので、ひとまず安心はしています。交通の便は良いです。

塾内の環境 渋谷のビルという特質上、狭さというのは否めないかと思いますが、比較的良い方だと思います。

良いところや要望 本人の気が向けばもう少し早くから通塾させたかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対ニの方が子供がやり易いようです。その分コストが下げられてよかったです。

講師 保護者としては、教室長さんの雰囲気や説明が良かったのと、子供に体験させてと、入塾中の友達からの評判が良かったので、こちらに決めました。

カリキュラム 教材は買っていませんので分かりませんが、カリキュラムを組んで頂き説明がわかりやすかったです。

塾の周りの環境 良かった点は、比較的自宅から近いのと、教室が広く、自習室の机も一つ置きで使用するというコロナ禍でも安心な雰囲気だった。

塾内の環境 塾内は、授業を受けるスペースと自習室が別々なので静かな環境です。自習室スペースも広く圧迫感はないのでコロナ禍で机の間隔を一つ空けてくれてるので安心です。

良いところや要望 一コマいくらではなく、パック値段安くして夏休み集中講座的な、学校があるみたいに塾にいさせてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 一コマの値段は高いので、授業は1時間でも、あれやこれやと半日とか3時間はいさせるようしむけてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 細分化されているので、良心的。
個別講座も受けさせたいです。

講師 担任の先生ごとても優秀で、目標にしたいと思える方のようです。

カリキュラム 担任の先生と丁寧な面談による個別カリキュラムがいいと思います。

塾の周りの環境 自宅と学校の通学途中なので通いやすいです。
夜は周りが暗いので少し心配。

塾内の環境 落ち着いた環境だと言っております。空調が効き過ぎて個々で調節が必要です。

良いところや要望 子供に寄り添った指導をして下さると感じてます。
本人のモチベーションを高めてくれる指導に期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引きもあり、助かります。
個別の塾としては、手頃な料金かと思います。
季節講習等で、時間が増えると、割安になるようです。

講師 ほとんどの先生がわかりやすいようです。
授業が楽しい先生もいたようです。
今のところ、悪かった先生はいないようです。
親としては、宿題を省略されてる先生がいて、どうかと思いました。

カリキュラム 教材も良さそうです。
カリキュラムは、個別の塾なので、面談で、内容を相談しました。
季節講習はまだ、体験してませんが、成績アップを期待してます。

塾の周りの環境 駅の近くで、商店街で、人どおりもあり、安心できます。
とても通いやすく、自習のみで行くのも負担にならないようです。

塾内の環境 最近、自習室も使用してます。
集中できるようです。
季節講習も、自習室を利用して集中力アップしてもらいたいです。

良いところや要望 先生が優しいようで、子供には合ってるかと思います。面談も細かに行っていただき、安心できました。
これから、受験生として、時には厳しくすすめていただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって、宿題の出し方など、変わるような気がします。
アットホームな雰囲気で、相談しやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 早期入会だと入学金が無料で春季講習も入会の時期によって1~2教科無料になったのでスタートしやすかった。

講師 体験授業を受けとても分かりやすく面白かった為入会したが、通常授業は違う講師だったので合うか合わないかは子供の相性による。経験がある講師がつく為大きくは問題ない。

カリキュラム 教材は単元毎に重要なポイントを押さえている点が良い。膨大な宿題が出ない為、学校の宿題と両立してやりやすい。

塾の周りの環境 駅からはそんなに離れていないが場所がやや分かりにくい。渋谷という土地柄人の行き来が多い点が難。

塾内の環境 塾内は整理整頓され、静かさが保たれている。奥に自習室もあり勉強に集中できる環境である。

良いところや要望 教務の方も親切で勉強について困ったことがあればいつでもカウンセリングしてくれる。

「東京都渋谷区」で絞り込みました

条件を変更する

1,292件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。