キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,016件中 581600件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,016件中 581600件を表示(新着順)

「東京都立川市」で絞り込みました

Z会進学教室立川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラム、設備、講師、テキストを総合的に評価すれば妥当だったと思う

講師 専任講師で知識もしっかりして指導力もあったので安心して任せられた

カリキュラム 通信のノウハウを生かし、志望校別のテキストも充実していてよかった

塾の周りの環境 立川から徒歩5分で繁華街でもなく女の子でも安心して通わせる事が出来た

塾内の環境 自習室がいくつかあって落ち着いた雰囲気で自習できたようです。換気もきちんとしていた

良いところや要望 アットホームな雰囲気で講師の方も気軽に子供に声を掛けてくれたので子供が楽しく勉強できた

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更にも臨機応変に対応してくれたところがありがたかった

Z会進学教室立川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とも比較したが、 特別たかくなく、設備、講師、内容を考慮すれば妥当だった

講師 高校受験から通っており、先生も専任講師だけなので安心して任せられたのが良かった

カリキュラム 教材も通信のノウハウを生かし、基礎から応用まできめ細かく良く出来ていた

塾の周りの環境 立川から徒歩5分。繁華街はなく、真っ直ぐ道だったので女の子でも安心して通わせられた

塾内の環境 自習室が清潔で良かった。換気もきちんとしていて、いくつか教室があったので密にならず良かった

良いところや要望 家で通信だけではなかなか効率が上がらないが、仲間と切磋琢磨しながら自習出来た所

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が気軽に声を掛けて下さったようで落ち込んだ時に励みになったようです

[関東]日能研立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は価値観で人によって安い 高いがあると思う 重要なのは経験ができたということ

講師 定期面談が充実しており進学にあわせた指導 アドバイスが適切にいただけた

カリキュラム 私立進学にあわせたバランスがよくとれていた内容だと思う やるべきことが明確

塾の周りの環境 駅に近いく安全面や通学にストレスなく対応ができた 非常時事も適切に対応いただいた

塾内の環境 特に不満はなく本人はしっかり対応できる環境のなかで勉強できた

良いところや要望 講習 友達 立地 などの総合バランス 通いきれる環境だったと思う

みやび個別指導学院砂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ただ以前検討していたのの対象だと、ちょっと高いのかなと。

講師 自由に使える実習室があるのですが、行ってみると休みだったりしました。

塾の周りの環境 自宅から近いため、子供一人でも通えるので、ただ車の通りがあるところなので、そこだけが心配です。

塾内の環境 もともと競争意識と団体行動が苦手な子なので、個別指導は子供自身にとってはあっているかと。

良いところや要望 個人的な事なのですが、急な連絡がメールなので、見逃してしまう事がたたあります。

その他気づいたこと、感じたこと 急な体調不良などで休んでしまった時に,曜日の変更など臨機応変に対応していただけたのはよかったです。

河合塾立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが良心的な価格設定であり、満足度からも妥当と思える

講師 良く分からないが、一年生の時は複数教科、二年生になって英語のみだが満足している様子

カリキュラム 夏期講習、冬季講習、春季講習とその時点で必要な科目のみを受講選択できる

塾の周りの環境 立川駅から近く便利ではあるが、線路沿いでやや風紀的には心配がある街ではある

塾内の環境 基本的にいつでも勉強室が利用出来る環境にあり、受講の前後に友人達と自由に利用出来る

良いところや要望 色々な講義の種類があり、理解度に合わせて自由に選択することが出来る

その他気づいたこと、感じたこと 受講を自由に選択出来るが都合によっては、遠くの校舎まで受講しに行く必要がある

四谷学院立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。子どもが公立高校に通っていたので、支払えたなと思いました。コマや教科を増やせば料金はかさみます。なるべく早めに受験校を決めて受験科目を決めることだと後から思いました。

カリキュラム 子どもは使いやすいと言っているので、合っているものを与えてくれているのだと思います。

塾の周りの環境 駅からは少し遠いです。車の通りの多いところなので、少し行きづらいかなと思います。

塾内の環境 改装したばかりで、とても、きれいです。環境はこのうえなくいいと子どもも言ってます。

良いところや要望 面談は必須ではないので、講師の先生と会う機会がないことが残念です。もっと関わりたかったと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教え方が丁寧で、子供の状態に応じた教え方ができていると感じる。

カリキュラム 分からない部分に特化した教え方をしてくれるので、よかったと思う

塾の周りの環境 駅前なので、人が多く、遅くなっても安心である反面、治安状況が気になる面もある

塾内の環境 駅前なので、人通り、交通が多く、騒音の面で気になる部分がある

良いところや要望 親の質問等への対応が早く、良く聞いてくれるので安心して預けられる

その他気づいたこと、感じたこと いい対応をしてもらっているので、これからも続けてほしいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講座や冬期講習は別料金になるので参加、不参加できるとありがたい。

講師 子供の苦手教科を子供が学習に取り組みやすいように工夫してくれている

カリキュラム 子供の苦手教科や今回、学習しておいたほうが良い教科を学習に取り組んでくれている

塾の周りの環境 車通りが多いいので、車での送り迎えは大変、通りに面しているので、人通りはある、

塾内の環境 自動扉が開くと教室なので、車通りが多いから扉が開くと外の雑音が聞こえ気になってしまう

良いところや要望 急な休みや曜日変更の対応が早くて助かっています。LINE登録しているので、便利なときもある

その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾に行くのが嫌がってはいないようなので、学習しやすい環境ができているのだと思っています

河合塾立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、やや高額に感じました。ですが、他社も同様で平均的ではあると思います。

講師 分かりやすく飽きさせない授業を展開してくれる。帰宅してからも、講師の話題をする。

カリキュラム 受検に特化したカリキュラム、教材で良い。季節講習も多彩で苦手分野の補強に役立った。

塾の周りの環境 交通の便は複数路線が乗り入れており非常に便利であるが、繁華街でもあり夜は特に治安が心配。

塾内の環境 非常に整理整頓されており、静かな環境が保たれていたので良かった。

良いところや要望 欠席の時にはフォローの連絡があり、きちんと補講を受けさせようとする方針が良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ講習でも講師による当たりはずれがあると感じました。講師の個性ではあると思いますが、そのあたりを試せるオンデマンド授業などあれば良いと思います。

河合塾立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果的に、息子が志望する大学に進学出来たので、料金は妥当だと思います。

講師 息子が複数校を回って、河合塾を決めたので、自分に合った塾の先生に出会ったと思います。

カリキュラム 息子が志望する大学に行けたので、息子には合ったカリキュラムだったと思います。

塾の周りの環境 塾の場所は、繁華街から、少し離れていましたが、決して不便ではなく、家と塾との往復はバスで通いました。

塾内の環境 塾は自転車で行っても、大きな駐輪場があったのは、とても助かりました。入口には警備員もいて、セキュリティもしっかりしてると思いました。

良いところや要望 自分のペースで進められ、弱点を克服したり、学校では学べない事も学べるので、その点は良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 息子が行きたい塾や予備校に行くため、複数校を回るので、いろいろそれだけでも勉強になると思います。

城南コベッツ立川駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこも同じように高いとしか言いようがない。もう少し安ければよいのになと思う

講師 きちんとわからに事に対応してくれるため通っていてためになるから

カリキュラム 独自の教材のようで難易度もいろいろあり結構役に立っていたようである

塾の周りの環境 繁華街にはないが駅からの道のりで繁華街を通らなくてはならない

塾内の環境 自習室等がしっかり完備されていて、きちんと学習できる環境が整っている

良いところや要望 学校で対応しきれない部分をしっかりと対応してくれるところがよい

その他気づいたこと、感じたこと とにかく値段をもっと安くしてほしいことと合宿等の費用が高い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思う。夏季や冬季の講習は教材費含めてやや高めだと思う

講師 講師の方は熱心で生徒個別の能力や適性を見て指導してくれる。子供がわからないところをわかるまで丁寧に説明してくれる

カリキュラム 教材の量が多くついていくのが大変だが弱点を集中的に強化できるので成果が出ていると思う

塾の周りの環境 塾の周りそのものは騒々しくなく勉強に集中できるが駅までの途中がにぎやかで 防犯上やいろいろな誘惑に負けないか心配している

塾内の環境 室内の雑音はなく静かで自習室も使いやすく集中できる環境なので 授業がない時も時々利用している

良いところや要望 塾の質は講師の質に比例すると思っている。ここの講師はアルバイトで責任感に掛ける人もいるがほとんどの方は熱心で子供の学力向上をサポートできていると思う

その他気づいたこと、感じたこと あまり厳しくない塾なので子供がリラックスしすぎているかもと心配になっている。厳しい塾に通わすと反発しそうなので受験の追い込みをどうするか悩んでいる

駿台予備学校立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容も指導も充実していて、難関大学受験にはとても良い準備ができますが、料金はやはりかなり高額なのでたいへんでした。

講師 知識、経験、能力の豊富な担任が、学力的にも精神的にも良く指導、支援をして頂けた。

カリキュラム 最新の情報や、対策が、常に取り入れられていたと思う。難関大受験に必要な基礎、実践訓練を積んでいけるシステムだと思った。

塾の周りの環境 立川駅から徒歩5分ほどで通いやすい。すぐ裏手が飲み屋街なので、特に夜遅い時間の帰宅の時は不快な時もあったようだ。

塾内の環境 授業の教室の他に、映像授業を受講できるモニタールーム?もあり季節講習も映像受講できる講座を利用していたようです。 教室数も多く充実していたのだろうと思いますが、オフィスビルのような雰囲気でもありもした。

良いところや要望 高校のようにクラス担任がおり、授業以外でも面談や電話相談など、本人も家族も対応していただきたすかりました。

その他気づいたこと、感じたこと 学力、精神面、生活面、トータルに受験に向けての準備、訓練ができた。不安、ネガティブ思考になりがちな受験生を、常にポジティプにひっぱてくれたと思います。家族のサポートについても学べることがおおかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団授業よりは割高ですが、最低限必要なものだけ選んで科目や授業数などスケジュールを組めるので、予備校や高校受験の時に通った大手の塾ほどはかかりませんでした。

講師 個別指導なので、学習内容や性格など、子供に合ったった先生に出会え、良かったようです。

カリキュラム 必要な内容やペースで、受験までの限られた時間で効率よく取り組めたようです

塾の周りの環境 最寄駅の玉川上水駅から少し離れており、自転車か、雨の日は徒歩しかなく少し不便でした。大通り沿いですが、住宅地の側なので繁華街などなく静かです

塾内の環境 ワンフロアーのあまり広くなく、個室でもない教室ですが、自分の学習に集中するには支障はなかったようです

良いところや要望 個別なので、臨機応変に対処してもらえた。必要な時は随時電話や面談で対応してもらえたが、保護者会のようなものや、予備校のような受験に関する資料や情報がなかったのでわかりにくかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだった。けれど本人が気に入っていたので良かったと思います。

講師 講師の先生と数回しか会っていないのでわからない。 子供自身が対応していたから。

塾の周りの環境 立地はまあまあ良かったが、自宅が駅から遠かったので雨の日は大変そうだった。

塾内の環境 綺麗で整理整頓されていたと思う。総合的に良かったのではないかと思います。

良いところや要望 天候や本人の具合又は予定が合わない時に、リモートで授業を受けられるのが良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前に必ず電話で励ましてくれたのはとても良かったと思います。

河合塾立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な価格であり、このレベルの予備校としてはコストパフォーマンスは良いほうだと思う。

講師 進学勉強のプロであり信頼がおける。質問的確に答えてくれるよう。

カリキュラム 進学したい大学に応じた的確なプログラムが用意されている。料金も納得できる。

塾の周りの環境 主要駅である立川駅から近く電車通学に便利である。安心して通学させられた。

塾内の環境 特に問題なし。自習室も完備されていて、空いている部屋があればそこで次週も可能。

良いところや要望 進学率が高く、料金も妥当であり、チューターの指導も的確である。

その他気づいたこと、感じたこと チューターがしっかりしており、進学についての相談にも乗ってくれて綿密に指導してくれる。

[関東]日能研立川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対多のクラスルーム形式の割には少々割高だが、個人指導ほどでもない。まあ妥当な設定。

講師 よく子供を観察していて、教え方の上手い先生もいる。中には少々能力を疑う人がいないわけではなかったため、一点減点

カリキュラム 教える内容については、ノウハウがある分(どこの塾でもそうでしょうが)よくできていると思う。しかし、これを一冊にまとめなくてもいいではないのかと思えるほど厚くて重い教科書があったのは減点。

塾の周りの環境 駅から近くて便利な立地なのに、教室に入ると静かなのは良かった。しかし正面の道は狭いわりに車どおりが多くいまいちであった。

塾内の環境 教室内に入ると騒音もなく静かで、整理もよくされていた。講師の控室には壁がなく、低いパーティションで区切られているだけなので、声がかけやすいのは良い

良いところや要望 連絡も取りやすく、特に困ったと思ったことはない。道が狭いのに車で迎えに来る親がそれなりにいて、帰宅時間には渋滞が起こるのは歩いて帰る生徒にはやや不都合か。

その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇中の費用が想像以上に高かった。最初に説明があったかもしてないが、それは印象に残っておらず、かなりびっくりした。

河合塾Wings立川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないと思う。しかし他の塾と比べて特に高かったわけではなく、料金体系は明確だった。

講師 たくさんの受験生を指導してきたベテラン教師が多く、安心して任せることができた。

カリキュラム オリジナ教材があり、無駄な勉強をしなくてすんだ。レベルが適切に分かれていて、志望校に合った勉強ができた。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの場所にり、周りも明るくコンビニは同じビルの1階にあり、利便性が良かった。

塾内の環境 教室はきちんと整頓されており特に問題はなかったが、自習室がなかったのが残念。

良いところや要望 欠席時には担当講師から電話連絡があり、フォローがきちんとされており、安心できた。 やはり自習室がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によっては話しかけづらく、疑問点を質問するなどができなかったようだ。

河合塾Wings立川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中2時点の料金は、コスパはいいと思う。設備費やテスト費がこみこみなのが、親としてはありがたいです。

講師 非常に熱心で面白い。プロの講師なので、任せられる。
ハイレベルな授業を受けられる。

カリキュラム 高校受験に向けてて道筋が整っている。
クラスも細かく分かれていて、塾内テストがクラス分けの
指標になるため、本人も頑張るモチベーションにしている。

塾の周りの環境 駅から近いのでよい。駅前でも治安的には悪くなさそう。
下にコンビニがあるので、飲み物を忘れたときなどはすぐに
買いに行けるので便利。

塾内の環境 窓を開けていて、線路沿いなので、電車の音がうるさい。
建物自体はそれほど新しくなく、照明が暗い感じがする。

良いところや要望 入塾の時期によっては、補習等をしてくれるそうだが、うちは声がかからず残念だった。

Z会進学教室立川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場が分からないので何とも言えないが通信教育よりはるかに高い

講師 今日始めたばかりなのであまりわからないが電話で話した限り丁寧だった

カリキュラム 他の塾にはない特化したカリキュラム(都立自校作成)がありとてもよい

塾の周りの環境 他に近くに複数の塾があり、通塾に安全・安心であると思う。駅からあまり近くないがまあ良い。

塾内の環境 他のz会教室(大泉学園)よりはるかに教室が広く、良いと思う。ただ全体に生徒が多い気がする

良いところや要望 3年間続けている通信講座と同じブランドなので心理的に一貫性があってよい

「東京都立川市」で絞り込みました

条件を変更する

1,016件中 581600件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。