キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,609件中 581600件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,609件中 581600件を表示(新着順)

「東京都江戸川区」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りがいうには、教室維持費が高いそうです。
暖房、冷房費用とかのことだそうです。

講師 入塾説明が丁寧でした。授業面白い。先生の人数増えるといいな。

カリキュラム 小テスト作りを先生が間違えて配り小テスト勉強して来た箇所予定と違うことが、あった。

塾の周りの環境 夜は、飲食店の前を通らなければ帰れないからちょっとだけ酔っ払いとかいたらやだなーと少し不安になる。

塾内の環境 新しくキレイで先生の前にはコロナ対策のシートがぶら下がっている。机にはアクリル板とかはないけど。

良いところや要望 自分が思うには、先生が熱心だと思います。
授業も面白いとおもいます。

エルヴェ学院瑞江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的なのではないかと
体験してその場で決めれば入会金が無料とかじゃなく、元々無料なのはありがたい

講師 一ヶ月後に担任をえらべるらしい

カリキュラム テスト前には追加で授業とったり集中的にやってくれるらしいです。

塾の周りの環境 駅前のビル。1階にファミマもあり軽食やドリンクなど買いやすい

塾内の環境 塾ないとてもキレイです
駅前だが6階なので外の雑音などは気にならないかと

良いところや要望 びしびしやっていただきたいです
息子の根性叩き直して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は5教科では安い方だと思うが季節講習はまだ未受講のため分からない。

講師 わかりやすく教えてくれる。
宿題をもう少し多めに出して欲しい。
個人塾ではないので本人がどのくらい理解して帰ってきているのかがわからない。

カリキュラム テスト期間テスト対策をしてくれる。

塾の周りの環境 駅に近くて交通の番も良く、学校帰りに行けるのでよい。コンビニもあるから便利。

塾内の環境 自習室もあり、集中して取り組めたので良い環境です。雑音も特に気にならない。、

良いところや要望 入塾する際のテストの結果を教えてほしかった。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと比べたらどうなのかは分からないが、正直塾は全て高いと思うが、その中でどうするかと思う

講師 たまたま自分に合った講師の方がいて、説明も分かりやすく授業以外のところでも話しかけてくれるいい講師の方がいる

カリキュラム 映像授業と普通の授業と両方を同時に進んでいるから映像で分からないところを授業で確認することが出来る

塾の周りの環境 歩いて行ける距離のため特に感じることはないが、自転車置き場があれば周りの人はなおよいのでは無いかと思う

塾内の環境 自習室で勉強してる時授業の時の声だったりほかの音がすごく気になる

良いところや要望 土曜日とかもう少し早めに開けて欲しい
日曜も開けてくれたらなお嬉しい

代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金高め、冬季、春季、夏季講習も高い。冬季講習等、授業料合わせて安くしてほしい。暖房費など、経費も高いです。冬季講習なども必須です。

講師 先生も明るい講師で感じ良い。教え方がうまいらしいです。宿題も適量。塾内が人気で人が沢山いるようで、コロナ対策不安がある。塾長明るくはきはきしていて、感じが良い。

カリキュラム オリジナルプリントが良い。先生から生徒に質問もあるから、頭がよくなりそうだ。教材も高くなくてよい。生徒と先生の相性、合う人をつけてくれる。

塾の周りの環境 車道が広く、道路沿いで車がうるさそうで、授業に集中できるか、心配です。駅から遠く、通うのが少し遠く不便。人が集まりすぎて、混んでいて教室移転するかしてほしいです。コロナ対策も心配です。

塾内の環境 ビルの2階だから授業集中できそうだ。整理整頓されている。2体1は横に机あり、真ん中に先生がいるから、よくみてくれそうだ。車道沿いなので、車の音が気になるかもしれない。

良いところや要望 塾長がやる気があり、元気で親切です。対応もハキハキしていて、質問しやすいです。生徒にも明るく、挨拶していて感じがよいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安さを売りにしているが振替ありプランにすると高くなり科目を増やすと他塾と変わらないくらいになってしまう。
ただ、キャンペーンをよくやっているのでそれを利用すれば入塾料無料になったり授業料がオトクになるところが他と違うところだと思う。

講師 分からないことが聞きやすいアットホームな印象です。少しずつ理解が深まっているように感じます。

カリキュラム その子にあったペースで進められるし、テスト前対策講座で受講教科以外の科目も受けられるのがいいと思います。
季節講習もその子に合わせてカリキュラムを組むそうなので、まだ受けたことはありませんがスケジュールによって臨機応変に対応してもらえるのが魅力だと思いました。

塾の周りの環境 車通りは多いが歩道も広く、人通りもあって治安は良いと思います。駅からは遠いです。
駐輪場が狭くて停めづらいのがやや不満。

塾内の環境 清潔感のある塾内で、綺麗です。
交通量の多い道に面しているので車の騒音は多少ありますが、周りよりも少し高い建物なので気になるほどではありません。

良いところや要望 厳しくストイックではないところが逆に我が子には相性が良かったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、グループよりもやや料金が高いです。もう少し安いと助かります。

講師 まだ通い始めたばかりですが、気さくで話しやすい講師でした。個人のレベルに合わせて授業のカリキュラムを考えてくれるので安心です。

カリキュラム 個別指導なのでレベルに合わせた教材を用意してくれるそうです。

塾の周りの環境 駅前なので、明るく通いやすい立地にあります。駐輪場も近くにあるので助かります。

塾内の環境 あまり規模が大きくなくワンフロアなので、講師から目が届きやすい環境です。

良いところや要望 こちらの塾に通う事で、勉強する習慣がついてくれると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安価で良心的だと思う。他塾の6割設定のようですが、自分が候補にした中では5割以下では?と思うほど。悪い点は、季節講習が一回は強制受講なこと。

講師 1対3もしくは1対2の80分授業ですが、テンポ良く進み無駄がないようです。本人との相性も良いことが嬉しいです。残念なのは宿題の量が少ないこと。

カリキュラム まだ入会したてで悪い点は見つからない。個別面談に40分もかけてくれるのがありがたい。

塾の周りの環境 駅から離れているが通りに面してるので、人も車も程良く過ぎ夜道は安心。自転車置き場がもう少し整備されていればなお良かった。

塾内の環境 整理整頓キッチリで良い、隣りグループの雑音はあるが本人は気にしていない。

良いところや要望 近所なので自習にも行きやすい。ほぼ毎日通わせていただき、学習の習慣化に最適です。
責任者の男性は説明が丁寧でわかりやすく、子供への声がけも親身で優しく有難いです。理想の塾を見つけました!

その他気づいたこと、感じたこと 玄関から、置いてある兼用スリッパに履き替えるのが残念。衛生面が気になるのでマイスリッパを持参させたいが、やりすぎかなと躊躇しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので、それなりに料金は掛かりますが、2時間半ほどいつも勉強しているので、それを思うと高くはないと思います。

講師 マンツーマンなので、最初は緊張したようですが、優しく教えてくださるので良かったです。

カリキュラム 指導内容も本人のことを考えたプラン設計をしてくれて、タブレット学習は色々な教科を学習できるので、何をやったら良いかわからない家の子には合っていると思います。

塾の周りの環境 自宅から近く、大通りも近く、人通りも多いので、安心して通わせられます。下の薬局周りは自転車が多く停まっていますが、別の駐輪スペースがあるので、ありがたいです。

塾内の環境 それほど広くはない印象です。大通りは近いですが、車の音なのどは気になりませんでした。

良いところや要望 指導教科が固定ではないので、本人の苦手に合わせて、指導や宿題など臨機応変に対応してもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった、教材プリントだと無料なのが良い
悪かった、全体的に高い、施設利用料が高すぎる。

講師 良かった点 年齢が若いので、フレンドリーで親しみやすい
悪かった点 年齢が若いので経験不足

塾の周りの環境 駅前で通いやすい、治安はよくないです
自転車置き場ないのが不便です。

塾内の環境 完全に個室になってないので、やや集中できない環境。

良いところや要望 自転車置き場がないため、通学が徒歩になり、時間がかかる、治安悪いので、保護者が送り迎え必要で不便

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本授業以外の費用がこれからどの位かかるか?全体がまだよく分かってないです。
WEBで請求明細は確認できるよう。

講師 教室の人数も多いようなので、質問をする子ならいいと思いますが、そうでなければ、子供は授業を受けて帰ってという感じでまだ分からないです。

カリキュラム 無料体験があったので、よかった。
教材は沢山購入したが、理解する?最後まで子供がやりきれるのか不明です。

塾の周りの環境 通りに面しているので徒歩で夜間帰宅時でも危なくないようだが、塾に専用の自転車置き場があればもっと良かった。

塾内の環境 教室は人数に対して狭いイメージです。自習室があるかなと思っていたが空いている教室を使うような感じのようで、時間前に塾に行って自習というのは厳しいようです。

良いところや要望 進路について個別面談があったのでよかった。
今後高校を検討する際にいい材料になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業の料金については適切な金額で良かったと感じています。まだ通常授業のみで講習は受けていないの、講習に対する料金はわかりません。

講師 本人の適性を的確に見極めて下さり、丁寧な指導とひとりでぼーっとしないように授業中何度も声かけをしてくださる点が良かったです。

カリキュラム 定期テスト前にテスト範囲が勉強できるようにと、5教科の問題をくださるところが素晴らしいです。おかげで問題を解くことに慣れるし、また受講していない教科の分もくださるので、定期テストを総合的にバックアップしてくださっている感じがしてありがたいと思いました。

塾の周りの環境 大通りに面しているので街灯があって明るく、通わせるのに安心感がある。自転車もたくさん停められるので良かったです。

塾内の環境 入ってすぐの印象は清潔感があり、全体的に明るく静かな印象でした。

良いところや要望 先生方が頑張りを褒めてくださったり、質問などにも熱心に対応してくださったりと上手に子どものやる気を引き出してくださっています。以前の塾では放っておかれた感があったらしいのですが、こちらの塾では先生が話しかけてくださったり気にかけてくださったりすると、子どもも嬉しく感じたようです。家より塾の方が勉強がはかどる‥と言われたときは通わせ始めて良かったと感じました。成績が伸びてくれることを期待したいです。

代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の所を見ていない、まだ始まったばかりなのでよくわかりません。

講師 入会時の塾長の説明は丁寧だったので好印象だと思います。他の塾の講師はあまり見た事がないのでわかりません。

カリキュラム カリキュラムについては問題ないと思います。教材などについてはよくわかりません。

塾の周りの環境 自転車で通える距離なので交通の便はいいが、駐輪場が塾の前にないのが残念。

塾内の環境 大通り沿いに塾はあるが、うるさいと感じなかったので集中できてる環境だと思う。

良いところや要望 他に比べたら安い方なのかもしれないがやはりもう少し料金が安ければいいと思う。

市進学院船堀教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な価格だと思います。料金の提示が最初にきちんとされておらず、また、引き落としのミスがあったので、事務的なことはいい加減に感じます。

講師 詳しく説明してくれるので、疑問も解消され、授業も面白い(興味深い)ようです。

カリキュラム 夏期講習は日程等問題なく、ちょうどよいボリュームだったと思います。通常授業もサポートがあり、親切だと思います。

塾の周りの環境 塾帰りは遅くなりますが、駅から近く、イオンの中ということもあり、治安面でも安心できます。

塾内の環境 自習の子供たちの声がうるさいと感じるようです。授業に集中できないこともあるようです。

良いところや要望 子供は授業を面白いと感じ、塾に通ってよかったと思っているようです。しかし、料金の引き落としのミスや連絡がきちんとできないことなどもあって、事務的な面では信用できないと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講義の授業料は一見安そうだったが、その他に教材費などいろいろ請求され、結局はそれなりの金額を支払うことになった。

講師 料金は他の塾と比較して割安だったが、科目によって教師の質はバラバラだった模様。
問い合わせしたいことがあっても電話番がいないようで連絡が着かないことが多く不信感があった。
夏期講習の予定が発表され申し込んだが、直前になって大幅に変更になり、学校の授業と被ったりしたため、更に不信感が増し退塾を決めた。

塾の周りの環境 駅から近いが駐輪場は無く、徒歩移動する必要があった。

塾内の環境 各教室の壁は薄く、声が漏れているようだった。自習室はあるがあまり集中出来る感じては無くあまり使っていなかった。

良いところや要望 まず電話に誰もでないので塾との連絡が取れない。請求書の内容が、変更があるにも関わらずこちらから指摘しないと何の説明もない。全体的に不信感が多かった。

その他気づいたこと、感じたこと 企業としての基本的な対応が稚拙な感じがして頼りにならない。直前の時間割り変更などあっても一方的に通知してくるだけだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 語学力向上

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 休んだ時に振り替えが出来る所が良心的です。
夏休みなどの料金も良心的な所

講師 コミニケーションを取り入れてくれた。人見知りな子にとっては、質問もしやすく良い環境でした。

カリキュラム 試験前などに、個人にあった指導をしてくれたので伸びる教科はありました

塾の周りの環境 自宅から近い場所だったので通い安かったです。
周りもとても静かな場所です。

塾内の環境 設備に関しては少し狭い環境でしたが、集中出来ていました。個々の勉強には満足です

良いところや要望 全体的に優しく教えてくれたのと、先生との生徒のコミニケーションが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手な科目について、もっと強化してほしかったです。
どんな所が苦手で、どんな勉強法が良いなどのアドバイスが欲しかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段から少しお高めですが、夏期講習などはすごい金額でした。提案数からは減らしました

講師 塾長はよく面談をしていましたが、親身になって話を聞いて色々と提案してくださり、頼り甲斐がありました。講師の先生は電話対応もいまいちだったりで少々不安に思うこともありました。

カリキュラム 基本的な教材はもちろん購入ですが、それ以外にもプリントなどを用意してくれたり、親切だと思いました。以前の塾の教材も利用可能で、それを使って授業もしていただきました。

塾の周りの環境 まぁまぁ大きな通り沿いなので、夜も安心でした。すぐの所に交番やコンビニもあり、人通りもありました。

塾内の環境 あまり大きな施設ではありませんが、自習室も仕切りがあり、勉強しやすそうでした。

良いところや要望 振替しやすいので、体調悪い時などはすぐ休めて安心でした。夏休みなどは、個別指導と団体指導の組み合わせができるので、色々な教科がフォローできました。

市進学院船堀教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思うが、そもそも小学生の授業に払うものなのか日々葛藤している

講師 先生は親身な方が多く、子供一人ひとりきちんと目が行き届いていると思う。

カリキュラム 教材は個人にあわせて選定してくださり尚且つ子供のペースにきちんと合わせたものであった

塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすく自転車の場合でも駐輪場があるため安心できる

塾内の環境 設備はよく、机や教材など整理整頓が行き届いており安心して通わせられている

良いところや要望 先生が親身になってくださってるので今後も通わせるつもりである。成績が伸びてくれればよいのだが、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いと思います。ただ家庭教師を雇うより安いです。

講師 先生は若い先生が多く当たり外れがあると思います。当たればとてもためになります。

カリキュラム 本人が過去問をやりたいと言っていたので過去問をしました。すべて分からないとこを教えてもらいました

塾の周りの環境 駅から近いのでとても明るくていいと思います。自転車置き場があるといいです

塾内の環境 とても明るくてきれいです。自習室もとても綺麗で使いやすいです

良いところや要望 料金をもう少し安くしてほしいです。季節講習などの値段を安くしてほしいです

栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は主に季節講習がとても高いと思います。もう少し安くしてほしいです。

講師 特に可もなく不可もなくです。先生によって授業がわかりやすいわかりにくいがあったようです

カリキュラム 季節講習の値段が高すぎます。もう少し安ければいいと思います。

塾の周りの環境 駅からとても近いので怖くなく通えると思います。自転車置き場があればもっと良かったと思いました

塾内の環境 今日はとても良かったと思います。自習室も自由に使えるのでテスト勉強にピッタリです

良いところや要望 いいところは自習室がとてもきれいなところです。もう少し値段が安いと良いです

「東京都江戸川区」で絞り込みました

条件を変更する

1,609件中 581600件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。