
塾、予備校の口コミ・評判
1,609件中 561~580件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都江戸川区」で絞り込みました
個別指導なら森塾小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替がきかないのが他と比べ少し高く感じます。自習でもいいので時間を確保してもらえるといいと思います。
講師 様子を聞いてくださり、子どもの苦手なところも対応していただけているようです。
カリキュラム 学校の授業に沿っているので、理解度が低い子にはわかりやすいと思いますが、もう少し量をこなさないと受験の対策には厳しいと思いました。
塾の周りの環境 教室は新しいので綺麗で良さそうですが、あまり治安が良くない駅に自転車を停めに行かないといけないので駐輪場があるといいと思います。
塾内の環境 前が道路ですが、個別でそれぞれ指導しているので本人は気にならないそうです。
良いところや要望 わからないところを聞ける強みはあると思います。
やはり家庭学習時間が大切なので、うまく子供を誘導しながら具体的に指示をしていただくのが良いかと思います。
城南コベッツ船堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前にキチンした説明がなく、入塾する時に想像していた値段より上がってしまったのが、残念です。
講師 人見知りの息子には、映像授業があるのが良かったです。
講師の方も自習室の利用を勧めてくれるので、自習がしやすくて親としては良いと思います。
塾の周りの環境 立地が少し暗い路地に面しているので、帰りが遅くなるお子さんは、気になる親御さんもいるかと思います。
塾内の環境 入塾前の面談で見学した際は大丈夫だと思いました。整理整頓されておりました。
個別指導の明光義塾葛西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、若干お高めかと思いますが、他の個別に比べるとお手頃感もあります。
講師 教え方が分かりやすいようです。また、優しく接してくれる点も安心できるようです。
カリキュラム 臨機応変に、カリキュラムや内容を変えて頂けるので、無駄がないと思います。
塾の周りの環境 バスロータリーに面していて、バスで通う際にも安心です。最寄り駅からも近いので、学校帰りも安心です。
塾内の環境 塾内はとても静かで、明るく、何となくアットホームな雰囲気を感じます。
良いところや要望 教室長がとても相談しやすい方で、親子共に安心してお任せ出来ます。
臨海セミナー 小中学部瑞江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり詳しく説明をしてもらえなかった。急に請求書がきてビックリした。思っていたより高いです。
講師 体験授業に行ったときに、授業が分かりやすかったと言っていたのでいい先生に巡り合えたきがしました。
カリキュラム 教材費、季節の講習などが高い気がしました。中学3年になると、もっと高くなる気がします。
塾の周りの環境 じゅくの回りの環境は、駅前にあるので騒がしい気がします。
塾内の環境 塾の中は集団授業の為、がやがやしている雰囲気だった。駅前なので人が多いです。1階はドラックストアです
良いところや要望 私立の高校を受験したくて入塾しましたが都立に力を入れていると知りました。かなり不安はありますがいい先生がいるので良かったです。
代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、諸経費など色々足すと他の個別塾と変わらない料金になる。
講師 2対1なので、わからない所をきちんと繰り返し教えてもらえる。
カリキュラム プリントをとにかく沢山使う。
教科毎に細かくプリントがあってわかりやすいと思う。
塾の周りの環境 大きい通り沿いにあって夜でも明るく人通りもある。家から近いので、立地も良い。
駅から来る人は少し離れている。
塾内の環境 塾内はキレイで、整理整頓されていると思った。
大きい通り沿いにあるが、車の音も気にならない。
良いところや要望 塾長がとてもフランクで話がわかりやすく、
子供もやる気になった。
個別教室のトライ葛西駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、まあまあ妥当かと思う。
もう少し低価格でも良いかとも思う。
講師 生徒の気持ちを大切にして頂き、
保護者にも丁寧に説明していただき、とても好感を持てました。
カリキュラム 個人のスケジュールに合った時間に授業を始めてもらえる。また、どんな講師が良いかなど要望を聞いて頂けるところが良い。
塾の周りの環境 駅前で、人通りも多い環境で通学に安心できる。
自宅から徒歩圏内の所なので、とても良い。
塾内の環境 ワンフロアーで、個々がブース型になっているところが良い。感染対策で、換気対策、消毒もきちんとしてあるところが良い。
良いところや要望 個人のレベルに応じて、
親身になって指導して頂けるところが良い。
個別指導なら森塾西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾の中では、比較的安価なのではないでしょうか。
成績も上がったので納得です。
講師 この塾に出会えたおかげで、自分から机に向かって勉強する習慣が身につきました。勉強のことはもちろん、勉強以外のことでも色々と話を聞いてくれて、うちの子も楽しく通うことができたと言っていました。
カリキュラム とても使いやすいと言っておりました。大事な部分を赤シートで確認できるのも良いと思います。カリキュラムは予習型でした。
塾の周りの環境 駅前で非常に近く、1階に書店もあって便利です。ただ、駅前で鳥の鳴き声が凄いです。
塾内の環境 少しざわざわしているとのことですが、うちの子は気にならず集中してできていたみたいです。
良いところや要望 ここの塾に通えたおかげで、自分から勉強する習慣も身につき、テストの点数も上がり、結果的に志望校に合格することもできました。本当にありがとうございました。
城南コベッツ船堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系もわかりやすく、個別の料金としては普通だと思います。
講師 威圧感が全くなく、リラックスして授業を受けられると言っています。
カリキュラム まだ入塾まもないため、わからないです。
定期テストが近々あるため、今は学校課題を中心にやってもらっています。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅に近い所が良かったです。
住宅街にあり、安心して通わせられます。
塾内の環境 教室内は整理整頓され、自習スペースもある様なので、学習環境としては問題ないと思います。
良いところや要望 本人のやる気次第ですが、苦手意識を克服し、成績につながってくれると嬉しいです。
臨海セミナー 中学受験科篠崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習代が高いなと思いましたが、毎回授業が面白いと帰ってくる子どもの顔を見て、申し込んでよかったと思いました。
講師 講師の先生はエネルギッシュでしっかり指導して下さり、授業も面白い。
カリキュラム 集団でも一人一人に気を配って授業をして下さいました。教材は、受験校がそれぞれ違うからか、過去問中心だったと聞いています。
購入必須だったテキストを使わなかったことが残念でしたが、中学入学までに全て解いて学力向上に繋げていきたいです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、通いやすい。自転車も停めやすいところもよかった。
塾内の環境 自習する子も多く、勉強に取り組みやすい環境だったそうです。また、おしゃべりしている子はあまりいないとのことでした。室温もちょうどよく、過ごしやすい環境でよいと聞いています。
良いところや要望 最初の相談から丁寧に対応して下さいました。
だいぶ遅い受験勉強のスタートで、不安がありましたが、勉強方法や方向性を明確にアドバイスしてくださったので、習い事で塾に行けない日も自宅でしっかり勉強できました。
個人別指導塾ブレーン船堀一之江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数個別なので、金額は高いです。たくさん教科をとるのは難しいですが、少人数だと仕方ないかなと。
講師 わからないところはわかりやすく教えてくれるので、ありがたい。講師は日により担当は変わるので固定ではないところが、連携が取れているかは気になりますが、話しやすく楽しいようです。
カリキュラム 教材は受講する教科のみ購入で、たくさんではないのでありがたい。カリキュラムはまだ入ったばかりでわかりません。
塾の周りの環境 駅からは遠いので心配ですが、大通りに面しているため明るい。帰りは心配だが、入退室メールは飛んでくるので安心です。
塾内の環境 綺麗なのでよい。自習室も静かで気に入っているようです。スマホは室内で使用できませんので、集中できる環境です。
良いところや要望 自習室に通えるのがよい。自習の時もいろいろ指示してもらえると、自分から聞きにいけない子にはありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ分かりませんが、頑張って自主的に通って、学習習慣がつくとよいです。理解できるよう教えていただければと思います。
個人別指導塾ブレーン船堀一之江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的な価格だと感じています。だた季節講習の分はもう少し検討して頂けると有難いです。
講師 親身になって子供の弱みを聞いて教えて頂いている。自主性を重んじている点
カリキュラム こちらの都合でカリキュラム調整出来るので良かったです。教材も中身がしっかりしているようです。
塾の周りの環境 自転車で通える点が良い点。大通り沿いなので夜遅くても治安の面で安心できると思います。
塾内の環境 集団塾よりは集中して勉強できる点が良い点。他の子とのペースに合わせなくてもいい点が良い点
良いところや要望 親の要望を聞いてもらい、それを講師の人が実践してくれている点が良い点。定期的に報告を頂ける点が良いところです。
臨海セミナー 小中学部平井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月まるまる体験授業が受けられたのは大きい。塾に通うのが初めてなので不安もあったが、ゆっくりと判断出来る基準になった。
講師 話が面白い先生がいらっしゃり、ガッツリ勉強という空気が苦手だった娘には、合っているように思う。勉強は大切だが、面白くもなかったら続かない。
カリキュラム 今は特に思い当たらない。教材の言い回しが若干気になるようにも思う。
塾の周りの環境 とにかく家から近い事が利便性が高い。勉強して疲れた後で、長い時間をかけて家に帰るのは意外と大変なので。
塾内の環境 整理整頓は出来ていると思う。声かけのタイミングも考えてやってくださっているように思う。
良いところや要望 仕方ないかもしれないが、電話が多く感じた。忙しい時間やタイミングが多かったのだが、対応はいつも丁寧で好感も持てた。
個別指導の明光義塾瑞江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格帯で続けやすいのが魅力的。3教科習いたかったので決めました。
講師 レベルにあった内容で進めてくれるので、わかりやすい。振替授業になると他の講師に変更になる可能性もある。
カリキュラム 新たに教材を買い揃える必要がなく、持っている物やプリントで進めてくれる。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいが、駐輪場がないので近隣の駐輪場に停める必要がある。駐輪場代金は次回精算してくれる。
塾内の環境 教室内が狭いので、ゆとりがない。混み合っているイメージなので、自習室に行きにくい。
良いところや要望 塾専用の駐輪場があるとよいが、次回に駐輪場代金を精算してくれるので近隣の駐輪場に停めている。
個別教室のトライ葛西駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこれくらいかなと。
講師 まだよくわかりませんが講師の方は真剣に取り組んでくれているようです。
カリキュラム 自分の苦手箇所がわかる診断テストをしてくれる。
塾の周りの環境 意外と部屋が狭くて圧迫感がある、密度も心配ですし人の声も聞こえるので集中できないとかもあるのではないかと思う。
塾内の環境 整理整頓はされていると思う。
場所がら難しいかもしれませんが、もう少し広さがあって自習室も集中できるスペースがあるといいなと思いました。
良いところや要望 選択科目を臨機応変に対応してくれるところが気に入りました。英検対策とか。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側からの生徒別での成績目標を掲げて欲しい。次のテストで順位をなんか上げる、など。
個別指導 スクールIE江戸川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると高くなく、良心的だと思います。
悪いところはないです。
講師 1人の時では、せつめいが少し長い
2人の時では、先生待ちが多い
カリキュラム 講習は苦手科目を集中的に出来るので、生徒一人ひとりにあった対応してもらえます。
塾の周りの環境 家に近いし、自転車でいってます。近くにコンビニもありいい立地です。
塾内の環境 少し他の生徒の雑談が目立つかなと思います。少しなかがせまいかなともおもいます
良いところや要望 冬季講習を中心に予習よりも苦手な科目(数学)の復習をしたい。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にないと思います。
生徒に合わせた授業をしてくれるのでいいです。
個人別指導塾ブレーン西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかなと思いましたが、少人数制なので、妥当だと思います。
講師 体験の時に見ていただいた先生だけでなく、別の先生の時も教えてもらったことがちゃんと分かっているので、良かったです。
カリキュラム テキストも多すぎず、子供に合わせて進めてもらえているので、良かったです。宿題も多すぎず、やれる範囲で出してもらえていて良かったです。
塾の周りの環境 私は仕事で送って行くことが出来ませんが、一人で自転車に乗って行ける距離なので良かったです。
塾内の環境 少人数制なので、自分の順番の時に教えてもらった後に問題を解くことが出来ているので、よい環境だと思います。塾の入口も整理整頓されていてきれいです。
良いところや要望 子供の苦手なところを見つけてもらいながら進めて欲しいとお願いが出来たのでとても良かったです。
個人別指導塾ブレーン船堀一之江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には安い。講習会もそこまで高くはなく、リーズナブルで始めやすいように感じる。
講師 入塾前の面談から親身になって相談を受けてくれた。
特段の悪い点はなし。
カリキュラム 個別指導なので生徒に合わせて柔軟に対応してくれる。
特段の悪い点はなし。
塾の周りの環境 大きな道路、歩道に面しており、防犯的には安心。立地的に通塾に少々時間を要する点は難点。
塾内の環境 自習室も完備しており、しっかりと感染症対策もなされているように感じる。
特段の悪い点はなし。
良いところや要望 生徒や個別の要望に柔軟に応えてくれる。
合わせすぎてストレッチがなくなってしまうのではないかという点は懸念されるが、子供から正直に思いや要望を伝えるように言っている。
個別指導キャンパス南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習や結構高めである。年末年始が休校日でこの金額は少しどうかとどうかと思います。
カリキュラム カリキュラムや教材等など季節講習は特に変ではなく、普通にちゃんとしてきると思う。
塾の周りの環境 環七沿いで交通の便はとても良い。目の前にバス停もあり雨の日でも便利が良い。
塾内の環境 塾ないはきれいで整理整頓されている。静かな感じで集中できる環境ではある。
良いところや要望 冬季講習は受験対策のものなので、こんなに休みを入れないでほしかった。
葛西の学び舎 斉学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体はやや高いですが、これから、塾の時間以外に自習に通ったりすれば納得できる金額かと思います。今のところは自習に通えていないのでやや高く感じます。
講師 定期試験対策を、他の教科もみてくれたのが良かった。しっかりみてくれます。
カリキュラム まだ通い始めでよくわかりません。季節講習は通える範囲で調整してもらえます。
塾の周りの環境 大きい道路に面していて自宅から自転車で通いやすいので良かった。
塾内の環境 仕切りなどあれば、周りが気にならなくて良いと思います。他の生徒がすぐ前にいると気になるようです。
良いところや要望 ラインで先生とやりとりができるのが良いです。定期試験前になったら自習に行くように本人に声掛けをしていただきたい。自習をしやすいように、仕切りがあると良いと思います。自習室をみていないので、もしあったらすみません。
一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格設定で助かります。一般的な大手の塾よりも安く、面倒見が良いように思います。
講師 細かいところまで見てくださり子どもも楽しく通っています。学校の授業より面白いとよく言っています。
カリキュラム 学校のドリルに比べて難易度が高く、最初は苦戦していましたが、何とか自分で解こうという姿勢が見られて親としては嬉しいです。
塾の周りの環境 駅前でアクセスは良いのですが、繁華街の端にあるので、少し心配です。ただ、入出退出時は先生方が見守りに出てくださるので、ありがたいです。
塾内の環境 部屋が狭く、上着の置き場所に少し困っているようです。あとは時々隣の教室の声が聞こえてくるそうで、宿題忘れで注意されている場合などは自分が怒られているような気がして少し嫌な気持ちになる、と子どもが言っています。
良いところや要望 できれば、もう少し広いと良いなと思いますが、あの生徒数なので、致し方ないとは思います。宿題の丸付けを子どもでも親でもなく、先生がやってくださるので、子どもがどこの部分が理解不足なのか把握してくださっているのだと思います。子ども自身に丸付けさせたり、ノーチェックの塾が多いのでその点はとても安心です。