
塾、予備校の口コミ・評判
936件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都葛飾区」で絞り込みました
個別指導なら森塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾と比べると少し料金が上がったが個別にしてはリーズナブル。でも施設料などが半月分、一括なので困る。
講師 話しやすいく分かりやすい説明をしてくれる。わかるまで何度もくりかえす。
勉強中に講師同士の会話が多い。
カリキュラム 教材は前の塾と同じ物だが森塾オリジナルとなっている。何度もテストをし、理解できるまで繰返し教えてくれる。季節講習の料金が受講しやすい価格。
塾の周りの環境 駅からは近い。夜になると酒場が多いので治安はあまり良くないと思う。心配。
塾内の環境 個別2対1なので講師との距離が近く話しやすい。聞きやすい。集中できるがたまに講師同士の会話が多い。入口付近に講師や生徒が多くいるので入りにくい。
良いところや要望 以前の塾より、分かりやすく理解するまで同じところを繰返しテスト等で判断し進めてくれる。講師と話しやすい。
個別指導の明光義塾立石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段は他社とそんなに変わりがないと思いますが、自分が何をすれば良いのか?を指導して頂ける時間を別に設けて頂けるところが良いと思います。
講師 入塾の説明を分かりやすくご説明して頂きました。
目標までのプランがしっかりしているところが良かったです。
カリキュラム 個人にあったものを選別して頂けるところが良いと思います。個別購入なので毎月の負担が掛かりません。
塾の周りの環境 駅近で大変便利ですが、自転車で通塾するので、駐輪場があれば良いと思いました。
塾内の環境 整理整頓されていました。
新しいとは言えませんが、勉強に集中出来るかと思います。
良いところや要望 子供の入退出のメールが来るところが良い思いますが、
登録が間違っているのか?
メールが届きません。その辺のフォローをして頂きたいと思いました。
栄光の個別ビザビビザビ金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元々集団授業を希望でしたが入塾が遅かったので個別指導になってしまい想像よりもかなり料金が高くなってしまいました。
しかし受講教科数は自由に選べるので増やしたり減らしたり出来ます。
講師 親身になって指導して下さるので本人のやる気があがってきています。
先生によって進み具合や宿題の量が変わる事。
カリキュラム 個別指導なので個人に合ったカリキュラムを組んでくれているのでついて行けない等はありません。
教材も基礎から応用まで分かりやすく良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので安全です。
塾専用の駐輪場がないので近くの駐輪場まで停めに行かないとです。
駐車場もないのでお迎えも退塾時間に合わせて素早く乗せる感じです。
塾内の環境 綺麗で雑音などもなく集中してお勉強出来る環境です。
自習室もあり塾が無い日も使用出来るのでとても良いと思います。
良いところや要望 スタートとしては遅い新6年生の時期にお願いしたのですが無理だと言わずに受験希望を理解して頂き、目標を達成出来るように頑張りましょうと受け入れて頂けました。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くもマイペースで通えると感じています。本人は楽しく通塾しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東京個別指導学院は高い、とよく聞きますが、内容が良いと思うので納得しています。
講師 皆さん信頼出来そうな方々です。
悪かった点は今のところ特にありません。
カリキュラム 一人ひとりにあった目標を定めて授業内容を考えてくれて安心です。
塾の周りの環境 駅近くの立地で明るく良いです。ビルの4階なので生徒たちはエレベーターの乗り降りのマナーもとても良いです。
塾内の環境 静か過ぎる事がないのが逆に良いと思います。生徒と先生の楽しそうな声が聞こえます。
良いところや要望 ピリピリした雰囲気は全く無く、明るくて、みんな楽しく学習している様子がとても良いと思います。
個別指導の明光義塾亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾代が無い為、入塾時は入り易い。月謝の他、月例テスト代と諸経費が毎月必要。合わせると月謝が高い。
講師 講師の年齢層が高く、落ち着いた雰囲気で好感が持てた。以前通っていた塾よりもわかりやすいと娘自身が言っている。
カリキュラム 塾内の月例テストの他、各種テストを受ける事が出来る点が良い。個別対応なので、季節講習も自分に合わせて設定出来る。
塾の周りの環境 駅前ですぐ近くに交番もある為、安心して通わせられる。4階にあるが、エレベーターが無く、階段をあがるのが大変。
塾内の環境 教室は狭いが、学習スペースは個別で仕切られている為、集中して勉強出来ると思う。私語や雑談が少なく、静かな環境だと聞いた。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりだが、娘が楽しそうに通っているので期待している。今後、志望校選びにアドバイスをもらえると有り難い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いです。個別学習塾ではこれくらいのお値段と主人から聞きましたが、私としては とっても高いと思います。
講師 生徒個人に合ったカリキュラムを設定してくれて、その生徒に合った勉強方法を考え 実行してくれています。
カリキュラム その生徒に合った進み具合、理解具合によって教材を推薦してくれているので、無理なく理解を深めています。
塾の周りの環境 新小岩駅近くのため、人通りが多く 夜遅くなると酔っぱらいの人も多く見受けられます。ちょっと怖いですね。
塾内の環境 他の生徒さんもたくさんいらっしゃるので、いろいろなお話声はします。ですが、自分の勉強に集中していればさほど気になることはないようです。
良いところや要望 ここ最近、自分の行きたい学校を調べたりと意識が出てきました。その希望に添えるようこちらの塾でサポートしていただければ、それに越したことはないです。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は分かりにくい。追加料金が多過ぎて結局は高額になっている。月の受講回数が3回しかない月が多く振り替えも月に1回と制限がある。試験期間と重なると振り替えがきかない。更に季節講習で追加料金が発生する。ここに限らず塾とはこんなものなのか?仕方ないのか?
講師 どこを勉強したらいいのか分からない息子に、やるべきことを整理し細かいところまで教えてくれる。
カリキュラム 問題を何度も繰り返して行いしっかり覚えられるまで付き合ってくれる。
塾の周りの環境 駅の目の前で人通りもあり安心。自転車の時は駐輪場が無いので駅前を利用している。
塾内の環境 人気のようでたくさん生徒が来ており、人数に対して少し狭いが問題ない。
良いところや要望 塾にあまり行きたがらない息子だが、先生が親しみやすく分かりやすいので続きそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の入退出が映像付で通知が来るので安心です。また、少しでも遅刻すると先生から連絡が来るので子供の変化に気づきやすい。他塾で気付いたらずっとサボっていた事があったので、、
個別指導塾 トライプラス柴又校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 相性もあると思いますが分かりにくい人と分かりやすい人の振れ幅が大きいですが、生徒に理解して貰おうと努力してくれていることが伝わります。
カリキュラム その人の目的に合ったカリキュラムや教材を考えてくれます。
学習の状況や学校での進み具合を配慮して教材や授業の内容も決まります。
塾の周りの環境 治安はあまり良くないです。立地は駅から徒歩で10分ほどと特別近いわけではないです。塾の前の通りは人も沢山居ますが少し路地に入ると夜は暗く人もほとんどいなくなります。
塾内の環境 時々車のエンジン音などが聞こえます。教室内は他の人の話し声などが聞こえます。
良いところや要望 塾が開いている時はいつでも自習が可能なので勉強する場所に困っている時は便利です。
大学受験ディアロ【Z会グループ】新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代は掛からないのでお得感はあります。
講師 いつもニコニコしながら教えてくださって、優しくて面白くて、苦手な数学も楽しい授業のおかげで克服することができました。
カリキュラム 解説で途中が省かれていて理解できなかったときがあったのでしっかり書いてくれれば、トレーナーの方に聞く時間が省けたと思いました。後、映像授業で解説冊子とほぼ同じことを説明されていた時があったので、内容の濃い授業をして欲しいと思った時もありました。
塾の周りの環境 徒歩で10分くらいだったので近くて良かったです。新小岩駅からも歩いてすぐなので交通面でも良いと思います。
塾内の環境 整理整頓されています。場所によっては雑音があります。自習室は静かです。人によって雑音がある所で勉強したいのか、静かな場所で勉強したいのか違ってくると思いますが、どちらにも対応できて良かったです。
良いところや要望 1コマ40授業なので、集中しようという気持ちが強まり良かったです。
個別指導キャンパス亀有校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは割安だが、週に3回や講習をやると他の塾と変わらずそれなり金額になり結構いい金額です。
講師 週に3回の通塾にし、先生も違いますが皆さん親切にわかりやすく教えてくれるらしい。
カリキュラム 春期講習の特典で入塾金が無料なのと春期講習や通常授業料数回分が無料なのがお得な感じがする
塾の周りの環境 近くに交通量が多い道路があるが、路地を入った所なので、静かで自転車も置きやすい
塾内の環境 体験授業の時は集中しやすいと感じたのでいいと思ったが最近、周りでざわざわ話す声が気になり始めたらしい
良いところや要望 子供に寄り添ったカリキュラムをくんで励ましてくれるところはありがたい。
受験に対することや個人的な質問等にもアドバイスしてくれたら嬉しい
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】新柴又教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので、この料金は仕方がないとは思います。
成績が上がれば高くないので、期待します
講師 まだ、数回しか受講してないので、分かりませんが
塾長は丁寧で熱心ない方なので、これからが楽しみです
数回受講した中で、子供は分かりやすい教え方だったと、言ってました。
カリキュラム 子供によって教材が一緒か分かりませんが
我が子にはウィンパスを使うそうです。ネットで検索すると良さそうなので、子どもがやる気でることを願います
塾の周りの環境 駅近くでもあり、人通りもあるので、良いと思います。
家から少し距離はありますが、歩いても行ける距離の範囲なので決めました。
塾内の環境 講師が隣に座り勉強するので、集中出来そうです。
自習室もあり、塾長が塾がない日でも、どんどん来てね!と子供に声かけをしてくれ、良かったです。
良いところや要望 ベテランの講師が多いとの事なので
期待したいです
コロナ禍でもあり、次の子の為に使った机を
消毒していて、感染対策がきちんとされていて安心しました
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な価格だと思う。
ただ欲を言えばもう少し気持ち下げてもらえると
もう一コマとれるかも。
講師 これからの志望校など、ざっとではあるが
色々知らない知識を教えてくれた。
カリキュラム 学校のテスト対策など親身になってしてくれる。
今まで分からなかった所に戻って丁寧に一から教えてくれる。
塾の周りの環境 駅近ということもあって自転車を駐輪場に入れないといけないのが大変。
だけどしょうがないかも。
塾内の環境 割と静かに集中できる環境で良いとおもう!
同じ中学、友達などを隣に置かない事がよい。
良いところや要望 さっそく面談の連絡をくれたのが良かった。
塾とは密に連絡をとっていきたいから。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長以外の講師でも生徒、保護者へ分かりやすく説明してくれたのが本当にありがたかった!
生徒、保護者のやる気もでた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場かなと言う印象だが、受験に近づくにつれて科目やコマ数も増やす予定なのでそうなると高いかなと思います。
講師 子供の勉強に対するモチベーションを上げてくれました。
悪い点は通い始めたばかりなのでまだ分かりません。
カリキュラム 個人に合わせて必要なカリキュラムなどが選べるシステムなので、とても助かります。強制的な講習もないので出かける予定も立てやすくてありがたいです。
塾の周りの環境 自宅前なので助かります。
駅から近い場所にあり、電車で通う方にも立地はいいと思います。
塾内の環境 気になる点はないです。
塾内は静かで、雑音など感じませんでした。
皆さん集中して授業に取り組めていました。
良いところや要望 皆さま感じがいい方ばかりですので、今のところ不満はありません。
集団塾の体験もしましたが、授業についていけず子供が自信を無くしかけてしまいましたがこちらではたくさん誉めていただき、出来ていないところは一緒に頑張ろうね!と励ましていただき子供もやる気を取り戻せたみたいで安心しました。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別になると少し高めだと思いましたけど教え方など熱心なので納得してます!
講師 他の塾と比べて教え方がとてもわかりやすく、子供がやる気をだしてくれます!
カリキュラム とてもわかりやすいです!季節講習はまだ行ってませんが参加させたいです!
塾の周りの環境 駅前で交通の便は良いです!近くに自転車を置ける所が何箇所かあるので便利です。
塾内の環境 環境は勉強に集中ができるとのことです!雑音は駅前ですが感じないとのことです。
良いところや要望 入退室管理システムがLINEからわかるのでとても助かります。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の比べた所よりは安く、キャンペーンもやっていたのでお得感を感じた。塾自体、お金がかかるイメージ
講師 分かりやすく、面白いので楽しく勉強ができ、成績アップも期待できる
カリキュラム 教材だけで勉強できるところが、ほかの参考書とかを探さなくて済むのでよい
居残りがあるところが、やるべきことをやる習慣づけになってよい
塾の周りの環境 家から少し遠いが、バス停や駅から近いので便利でいきやすい。専用の自転車置き場がないのが不便
塾内の環境 個別といっても、部屋でなく、壁で別れているところは、どうしても周りの声が聞こえる
良いところや要望 塾長の印象がよかったのと、説明が分かりやすかったので安心して入塾できた
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べて若干高いですが、個別指導であれば納得という感じです。
講師 初回は子供の相性に合うように講師を固定しない制度が良いと思いました。
個別指導ならではの取り組みに満足しています。
カリキュラム 子供の学力に沿った教材選びやカリキュラムをしっかり計画して頂ける点が
良いと思いました。
塾の周りの環境 駅や自宅から近いので良いです。通塾は歩きか自転車のみです。
車の場合は近くのコインパーキングに駐車する形ですが、一番近いコインパーキングは道が狭いので、自転車が良いと思います。
塾内の環境 特に気になる点はなかったです。自習室も子供が集中できるスペースが確保されておりますし、個別指導の教室も子供が集中できるスペースが整っている。
良いところや要望 やはり子供にあった講師選びと学力に沿った教材選び及びカリキュラムを
個々に設定頂ける点が良いと思っています。
個別指導エクセルシア金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外に自由に塾に行って勉強が出来、プリントを用意してくれるのでありがたい。
講師 わかりやすく教えてくれる。若い先生で親しみやすい
カリキュラム 子供にあったレベルで教えてくれる。予習で教えてもらえるので、学校の授業が理解しやすくなった。
塾の周りの環境 駅前なので、賑やかで治安が心配であるが、交通の便がいいので安心です。
塾内の環境 生徒が集中して勉強しているので、子供も集中して勉強している。
良いところや要望 子供がやる気を持って勉強しているので、満足している。まだ、入ったばかりなので、よくわからない。
個別指導塾 トライプラス立石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾さんと比べると若干高いように思いますが、自習で塾に来る回数を増やせば、もとは取れると思います。通い方次第。
講師 先生は話をよく聞いてくれるので、安心してお任せ出来ます。感じのいい先生が多いなと思いました。
カリキュラム 理解度を把握して、子供のペースで授業を進めてくれるので安心です。
年度終わりの入塾なので、テキスト等は買わずにプリントで対応してくれたのが良かったです。
塾の周りの環境 大通りに面していますが、信号機があるので安心です。
塾専用の駐輪場があるので自転車を撤去される心配はありません。
塾内の環境 自習出来るスペースが広く、静かに集中して勉強する事ができます。
塾内の壁が白く、明るく綺麗です。
良いところや要望 資料請求後、直ぐに塾からお電話があり驚きましたが、塾の見学と体験授業が一緒に出来たのは良かったです。他の塾も見学予定だったので、その場でお返事しませんでしたが、入塾するかのお返事を聞いて来なかったのが良かったです。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に、リーズナブルかつ、良心的価格で、丁度いい値段だなと思いました悪い点なし
講師 丁寧に教えてくれていいと思うし、とても分かりやすくて、良い
悪い点なし
カリキュラム プリントで、学習を行うため自分は、とてもはかどると思う
悪い点なし
塾の周りの環境 そこまでは外の音は聞こえない、しかし、駅前なので少しバイクなどの、音は少し気になる
塾内の環境 しっかり、消毒がおいてあったり、講師も授業の際にはフェイスシールドを着用していて、コロナ対策がされていて良いと思った悪い点なし
良いところや要望 先生に、気軽に分からない所を言えば、丁寧に教えてくれるので良いと思う
英才個別学院お花茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科でこの値段は、安いです。
勉強動画配信など、家でも勉強出来るのがいいと思います。
講師 子供の弱い所、出来ない所を直ぐに見抜いて、課題を出してくれました。
勉強しやすく、学校より分かりやすい。間違った所を丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 携帯から時間変更、日にち変更などすることが出来て、急の体調不良の場合に対応している。
日程表が携帯アプリと連動しているので、親も、子供も確認がすぐ取れる。とても便利
今日やった勉強などの報告書が毎回きます。何を勉強して、何が出来なかったのかすぐわかります。
悪いところはないです。
塾の周りの環境 学校からも近く、人通りが多いので、道は明るく心配な事はないです。近くの提携しているお店があるので、息抜きができる。
悪い所はないです。
塾内の環境 他の塾生徒が笑顔です。
多分環境が良いのだと思います。
勉強に向かってみんな頑張っている雰囲気で、やろう!と言う感じです。
良いところや要望 要望は、特にないです。
良いところは、子供が入室、退室したら、専用アプリで知らせてくれるところです。安心出来ます。
先生が合わないと塾で判断されたら変えてくれるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 難関高校何名合格!と言う張り紙が塾にはありません。プレッシャーにならなくて良かったです。