キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

782件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

782件中 501520件を表示(新着順)

「東京都北区」で絞り込みました

個別指導なら森塾王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾しては良心的だと思う。ただ、振替が出来ないのが残念。

講師 年齢の近い講師で熱心に指導してくださった。自習時間にも声をかけてくれて伸び悩んでいた科目も理解出来るようになった。

カリキュラム 公立学校ではあったが、モデル校だからなのか数学進み方違いテキスト外の指導も講師が対応してくれた。

塾の周りの環境 駅近で周りに学習塾が多数あり安心して通えた。励みにもなったと思う。

塾内の環境 パーテションがあり決して広くはないが皆も努力してると感じることがわかり良いと思う。

良いところや要望 個別指導塾で集中して学習出来る

その他気づいたこと、感じたこと 専用テキストに頼り過ぎてるように思う。講師の質に差があるようだ。3年生になると5教科テキスト購入させられる

城南コベッツ王子教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師は非常に分かりやすく指導していただいております。
分からない所も、根気強く教えていただいているので、子供も喜んでおります。

カリキュラム 子供の学力に応じたプリントを出していただき、指導していただいております。

塾内の環境 小学生は一階の明るい場所での授業とことで、よかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 大通りにあり、道中歩道もしっかりあるので通塾の心配もあまりなく助かります。
講師の方も分かりやすく教えてくださるそうで、子供も喜んでおり、非常助かります。

こうゆうかん浮間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科フルで習っても手頃な料金帯だと思います。他の塾と比較してもわりと安いと思う。

講師 熱心な講師陣が多くテスト前も自習に行くと質問に答えてくれていました。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習と長い休みには手厚くフォローがありました。

塾の周りの環境 駅からは少し距離があり周りも住宅街のため、少し暗い道もあります。

塾内の環境 自習室が備わっているので授業以外の時間でも勉強できる体制がとれていてよかったです。

良いところや要望 振替は違うレベルのクラスになるため、その点は改善してほしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習はほぼ強制な感じなのでじゆうに選択させてほしい。

城南コベッツ西巣鴨教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は思った程高くはなかった。夏季講習などの別途料金はあったが、それ以上に自由参加の個人授業があり、相対的には安く感じた

講師 自習時間の融通が利きやすく、自習時間であっても講師が滞在していて質問が出来る。

カリキュラム 問題集はあまり期待できなかったが、その分各自の問題集に対応してくれていて助かった。

塾の周りの環境 とにかく、近所だったので夜遅くの帰宅も安心して待つことが出来た。

塾内の環境 教室は広いとはいえないが、塾生徒があまり多くはなかったので、十分な席の確保が出来ていた。

良いところや要望 先生の移動が突然あったりで、戸惑うことはあったが、フォローはそれなりにあった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は自由に出来、塾の休日の日でも対応してくれて助かった

栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで安いとは思えないが兄弟での割引などがあり若干ではあるが家計負担を緩和しているため

講師 子供たちはよいと言っているので

カリキュラム 自分が見てみてカラフルであるし向学意識を高揚させるような作りであると思った

塾の周りの環境 自分の家から通うのに徒歩、自転車、バスなど色々な手段で通う事が出来るため

塾内の環境 自習室が設置されており分からない事があればその場で教えてくれるため

その他気づいたこと、感じたこと もう少し強制的に勉強させるようにしてほしい。今机に座る週間付けを身につけさせたい

東進ハイスクール赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どんどん新しい映像授業を受けることになるので、費用は多くなる。

講師 映像授業であり、有名の講師が多いので、授業の質は高いと思います。

塾の周りの環境 近くにコンビニエンスストアもあり、おにぎりなどを買って食べる事ができる。

塾内の環境 えいぞうじゅぎょうなので、自分のものになっているかどうかは、自分でしっかり復習する事が必要。

良いところや要望 映像の授業はとても質が高い。

個別指導なら森塾王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝だけみれば、妥当からお安いほうに感じますが、テキスト代と設備費など考えると、高いかなと思いました。

講師 子どもが講師の方に親しみを持って、楽しく通っている。基本的に同じ講師が担当してくださるから、とてもいいと思う。

カリキュラム 教材を購入することになるが、わかりやすく、取り組みやすいみたいです。宿題としてドリルもあります。

塾の周りの環境 公共の自転車置き場が目の前にありますが、時間にもよりますが、空きがないです。歩道が広いので路上駐輪していますが、駅近なので、少し心配です。

塾内の環境 個別指導なので、机についたてがあり、集中して取り組めそうです。しかし時間帯によっては、中学生が多くて、人がたくさんいる印象を受けました。

良いところや要望 子どもが楽しく通っているところがいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績も伸びて子供のやる気も出てよかったのですが夏期講習、冬季講習の時はまとまった値段となって高いと感じました。

講師 子供の性格を理解しての言葉がけや勉強の進め方等合ってたと思います。

カリキュラム 子供に合わせた宿題の量や。苦手な部分はずいぶん遡ってやってもらったりと良かったです

塾の周りの環境 駅から徒歩2分程度の駅前で反対側は飲み屋街ですが塾側は明るく人通りも多いので安心でした。

塾内の環境 先生一人に生徒2人で友達とふざけられる環境もなく先生が真横にいるので質問もいつでもできる環境で良かったです。

良いところや要望 年に3回の親子面談があり。各先生からのお話や室長からのお話もありどんな事を今学んでいてどこが苦手など親子共に目標ができる機会がありよかったとおもいます。それをきっかけに勉強を始めいろんな会話が子供と増えました。

早稲田アカデミー王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したことはないが、高いものと思う。ただし、子供が納得して通っているので特に問題視はしていない。

講師 授業中にうるさい生徒をきちんと指導する先生と、注意しない先生がいるらしい。アンケートがあり、指摘したところ、先生が変った。

カリキュラム 教材等については、塾に任せることになるが、子供は塾に行くことを楽しみにしている。

塾の周りの環境 駅の近くであるが、都バスで行けること。自家用車での送迎も可能な環境にある。

塾内の環境 塾は静かな環境にあるが、過去に、うるさい生徒がいただことがあるとのこと。

良いところや要望 定期的に保護者との面談をしてくれて、子供の状況についてフォローアップしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題は無いです。塾を休んでも、課題を準備してくれている。

早稲田アカデミー赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高い。

カリキュラム 似たようなテキストや問題集が多く、それを毎回塾へ持参するのが重量的に大変そうです。

塾の周りの環境 赤羽駅近くであり、徒歩で帰ろうとすると繁華街を通る必要があるため。

塾内の環境 ふつうに自習室もあり、あまり活用してませんが、それなりに集中はできるようです。

良いところや要望 それなりに歴史や実績があるので、塾としては問題ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は決して安くはありませんが、欠席フォローや定期試験対策などをしっかり行ってくれる点が良心的だと思います。

講師 経験豊富な先生が多く、子どもの学習に対する考え方などを看破して丁寧に指導してくれます。

カリキュラム 小学生の時とは異なり、教材について細かく見ることはしていませんが、子どもの評価はまずまず高いです。

塾の周りの環境 駒込校は駅近の立地ですが、校舎が面する通りは意外に交通量が多く、トンネル付近は死角もあり、少し危険に感じます。

塾内の環境 良い意味で少人数制で和気あいあいで自由な雰囲気ですが、十分に整理整頓されているとは感じません。

良いところや要望 何より先生方が優秀だと思います。子どもひとりひとりをしっかり見てくださっていると感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験科に通っているのですが、志望校選択のためにも学校情報をもっと発信してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干高めでありましたが、個別指導の特性上、致し方ないと思っています。

講師 親身に教えていただきましたが結果的に結果的に浪人となったので、三点とさせて頂きました。

カリキュラム カリキュラムや教材については特に問題があったとは聞いていません。

塾の周りの環境 交通の便や治安、立地についても、特に問題があったとは聞いていません。

塾内の環境 塾内の環境についても特に問題があったとは聞いていません。むしろ良かったと思っています。

良いところや要望 個別指導の特性上、個人の弱いところを集中的に指導して頂けるところは良かったと思っています。本人の自信にもつながったようです。

未来塾【東京都】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教科によってばらつきがあり、間違いの多い先生もいたが、質問には丁寧に答えてくれていた。

カリキュラム 教材は有名な塾が監修しているので、学校の内容から受験対策まで対応していた。

塾の周りの環境 静かなのは良いけど、終わりの時間は、暗すぎて帰りが怖いと言っていた。

塾内の環境 児童館の一室だったが、広々と使っていた。物もちゃんと整頓されていた。使いやすい。

良いところや要望 夏期、冬期講習が有料でもしっかりと会ったらよかった。また、休みの連絡が決まった短い時間にしないといけないのが大変だった。

[関東]日能研赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾なので仕方がないが、授業料の他に、テスト料や夏期講習などが高い。

講師 真面目すぎる感じがするが、教え方が上手で子供たちにも評判が良い。

カリキュラム うちの息子に分かりやすいように、理論的に解説してくれている。

塾の周りの環境 交通の便は良いが、近くに繁華街があり、治安があまり良くない。

塾内の環境 あまり授業風景を見たことがないので、よく分からないが、息子は気に入っている。

良いところや要望 料金は高いが、息子が気に入って、勉強しているので、おおむね満足している。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾してすぐにコロナ騒動でオンライン授業に切り替えたので特になし

志学ゼミ田端本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校に比べたら安いけど長期休みの講習時は月謝プラス講習代がかかるので負担は多い

講師 塾長の勢いが良かった。塾長の本もとてもためになる。先生方も親身に話を聞いてくれた

カリキュラム 資料が残っているので授業内容も後から振り返る事ができる。その時期に必要な教材を用意される

塾の周りの環境 駐輪スペースがなかったので有料の駐輪場を利用しなければならない

塾内の環境 自習スペースも多く利用しやすい。歴史の漫画が充実していて興味を持てる

良いところや要望 毎月授業報告便りが送られてくるので塾での様子が分かって良かった

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なのでついていけなくなった時しんどくなってしまったようです

代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数でしたが、他の塾と大差ない感じだったかと思います。

講師 講師によっては、子供の性格に合わせた教え方で進めてくれたところは良かったです。

カリキュラム 特にはありませんが、他の塾と大差ないかと思います。季節講習も同じです。

塾の周りの環境 大通りに面してて人通りもあり、夜も安心な感じです。駅も近くて便利です。

塾内の環境 結構、人数を増やしていたらしく、少し手狭な感じだったと思います。

良いところや要望 その同時は、生徒数がかなり増えたらしく、振替授業は可能なのですが、受け入れられませんでした。その件もあり塾を変更しました。

その他気づいたこと、感じたこと やはり、入塾までは、とても熱心でしたが入塾後はそこまでの熱心さが伝わりませんでした。少し残念でした。

茗渓予備校王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じた。長期休みの講習は思った以上に負担になった。

講師 入塾前の説明会において説明の仕方がよく、非常にわかりやすかった。

カリキュラム 学校の授業より先に進んでいた為、学校の授業で復習出来ることがよかった。

塾の周りの環境 大きい通りに面していた為、人通りが多く治安が良く、危ない所もなかった。

塾内の環境 設備はあまり最新設備はそろってなかったが、必要最低限のものは揃っていた。

良いところや要望 事前説明の時に長期休みの講習の費用や目的などは詳しく説明して欲しかった。

早稲田アカデミー赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルだと思います。特にいろいろな問題集を貸し出してくれる点では安く感じました。

講師 親身になってくれる熱い先生が多く、意欲ある人には問題集を貸し出したりしてくれる。

カリキュラム 四谷大塚の教材を基本とした基礎からしっかりとした学習ができる。

塾の周りの環境 周辺にはナイトクラブ、居酒屋などがあり一人で行かせられない。

塾内の環境 自習室は常に用意してくれ、自由に使用できる。一方である程度監視しなければやらない年代なので苦労する。

良いところや要望 迎えの車がひしめていて渋滞することもしばしば。交通整理をお願いします。

代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長先生との面談が楽しく分かりやすかったです。

カリキュラム プリント中心の学習で苦手な単元が解けなかった問題を見れば先生にも分かるというシステムが息子に合っていると思いました。

塾内の環境 同じ中学校の同じ学年の友達が何人か通っていて刺激にもなり、でも個別指導なので授業中はおしゃべりの心配もなく安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の丁寧なフォローに期待します。

代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 女性の方が担当していただきました。
優しくわかりやすく教えてくれました。

カリキュラム 先生対生徒数が選べるので自分の得意不得意で変えられるのが良いと思います。

塾内の環境 整理整頓されていて集中しやすそうです。
少し狭いのとトイレが気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の方が熱心で尽力してくれているのが伝わります。中学校の対策が強い、塾生が真面目に取り組んでいて環境的にとても良いと思いました。

「東京都北区」で絞り込みました

条件を変更する

782件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。