
塾、予備校の口コミ・評判
613件中 481~500件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都中野区」で絞り込みました
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】中野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、安くすると講師の質も下がる心配があるので仕方ない
講師 厳しく接してくれることにより、緊張感がある。その結果、勉強に身が入る
カリキュラム 同じテキストを使うことにより、講師が生徒のレベルに応じて対応する
塾の周りの環境 駅近にあるのでクルマは多いが、アクセスは便利で警備員もいるので安心
塾内の環境 設備もキレイで自習室もあり勉強できる環境は揃っていると思う。
良いところや要望 真ん中より上にいないと成果はないので、その分、緊張感がある。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度、親のフォローも必要なので、働きながらの方は大変かな
慶応会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少しでも安いということに越したことはないので、値下げしてほしい
講師 子供から聞いた話なのでよくは分かりませんが、丁寧な指導をしてくれる。
カリキュラム 特にオリジナルのカリキュラムをしてくださっているということです
塾の周りの環境 家の近所なので歩いていくことができるのでとても便利でいいです。
良いところや要望 家からとても近いというところと、進学希望の大学であるということです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれと言って言うようなことはないと思っております。それだけ
早稲田学習教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾より少し休めだと思います。融通は、効きます。が、この設備で毎年支払う設備費は納得できません。
講師 教える意欲が感じられる講師が多い。休校などは少ない。欠席の際の無理の振り替えなどもできます。
カリキュラム 教材は、学校の教科書か講師が作成したプリントを利用します。
塾の周りの環境 中野駅からかなり遠く、立地はかなり不便です。夜遅くは、少し人通りも少なく心配です。
塾内の環境 設備がとても古く、自習室も有りますが、少し騒音が気になります。
良いところや要望 休校など連絡も早めに文書かお電話頂けて、特に問題は有りません。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えは一切なく、この点は見直して頂かないと困ります。
早稲田アカデミー中野富士見町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか分からない
講師 レベルがあまり高くない子に対してはあまり熱心な教え方でないよう。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定されていた。理解できているかチェックした結果に基づきカリキュラムを組むなどレベルアップの取り組みが無い
塾の周りの環境 交通手段は体力向上のため自転車で公共の交通機関の利用は無い。
塾内の環境 教室は自習室があり、時間が空いた時にはよく利用するが、騒ぐ子がいてあまり集中できない
良いところや要望 もともとレベルの高い子には良い塾だと思われる。並以下は向かない
トーマス【TOMAS】中野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の教え方は分かりやすい。特に問題は無かったと思う。全体的には可もなく不可もなくといったところ。
カリキュラム 教材はレベルの高い受験に合わせて選定され、受験に役立ったと思う。
塾の周りの環境 交通手段は自転車のため、体力つけるため公共の交通機関を利用はしていない。
塾内の環境 教室の広さは十分だと思う。自習室を自由に利用できるので、空いた時間はよく利用した。
良いところや要望 講師の人は面倒見がよく親切丁寧に教えてくれるのでよい塾だと思います
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】中野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って高い。カリキュラムや講師の質を考えるとやむをえないが。
講師 非常に熱心なうえに、優秀な人が多く、とても良かったと思われる。
カリキュラム 質の高いカリキュラムで難関校を狙うにはとてもよいが、ちょっと難しすぎか。
塾の周りの環境 駅から近いので、家から通うにはとても便利で、繁華街にあるので治安も悪くない。
塾内の環境 自習室はあるのはあったが、狭くてちょっと使いにくかったのが残念。
良いところや要望 コミュニケーんにも気を遣ってくれたので、特に不便に感じることはなかった。
その他気づいたこと、感じたこと レベルが高いので、休むとなかなかついていくことができないと思う。
ena沼袋 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ベースの料金は普通だが、教材やオプションを付けていくと、かなり高額になる。
講師 先生の説明がわかりやすく親身になって教えてくれる。忙しそうで、質問がしづらい
カリキュラム オリジナルの教材が、とても良くできている。長年研究された感がある。
塾の周りの環境 どの塾も駅前にあるので、通いやすく、安心して子供だけでも通わせられる。
塾内の環境 駅前にあるが、騒音はほとんど感じない。確立した自習室はないが、空き教室を使わせてもらえる。
良いところや要望 スタッフが少ないく、先生が忙しそうなので、なかなか連絡できない。
その他気づいたこと、感じたこと 日々の授業や子供の様子が、本人の言葉から以外分からないところ。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)中野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 責任感がある感じで、塾のたいせいが整っている気がする
カリキュラム 学校の教科書中心なので特に特徴的なことはないから平均としました
塾の周りの環境 学校からの帰り道に塾があり、通路も表通りで防犯に問題がないから
良いところや要望 塾の講師とのコミュニケーションが上手く取れているようなのでその点は良かったと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 講師を固定することができるため、性格が合う講師を指名でき、よかったと思います
早稲田アカデミー中野富士見町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習だけの参加でしたが、通塾するとなると家計の負担が大きいです。
講師 夏期講習だけの通塾でしたが、こどもが先生が面白い、特に算数がわかりやすいとと言っていました。
カリキュラム 夏期講習だけの通塾でしたが。学校での勉強ではとても出来ない高度な内容です。
塾の周りの環境 家からバスでの通塾で、終点でないため子供のみで行く場合、寝過ごしてしまわないか心配。
塾内の環境 1階に駐輪所がありました。
良いところや要望 夏期講習だけの参加でしたが、メール連絡ができない点が不便です。
四谷大塚中野校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、受験塾なので料金は高いです。今、準備講座を受けている段階なので、本格的に通塾するとなると家計の負担は正直あります。
講師 まだ、3回しか通っていないので評価できない点もありますが、宿題など細かく見てくれます。ノートの取り方や音読など基本をとても大事に指導してくれます。真面目な感じの先生が多そうです。(子供は別の塾の先生のほうが楽しいと言っていました)
カリキュラム 国語と算数しかわかりませんが、バランスの良い教材だと思います。算数は少し簡単目のような気がします。
塾の周りの環境 駅から遠く、線路沿いを歩くので夜は暗めです。我が家からはバスで30分ほどかけて行っているので遠いです。
塾内の環境 教室の様子は見たことがないので評価できません。受付は広く、待合室にも机や椅子が十分あります。
良いところや要望 勉強の習慣が身につくと思います。冬期講習のスケジュールを早く出して欲しいです。
中学受験専門塾 Genius本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めかなと思いますが、少人数なので多少高くても仕方ないのかなと思います。
講師 少人数制のため、講師が一人一人をしっかり指導して下さっているのが、とても良いです。
カリキュラム 国語の教材は絵本を題材にしていますが、3年生の今の時期に合っていていいなと思いました。
塾の周りの環境 駅から近く、近くにはコンビニもあって便利ですが、自宅からは30分くらいかかるため、もう少し近くにあるといいなと思いました。
塾内の環境 椅子がくるくる回るタイプのものなので、回らない椅子の方がいいかなと思いました。
良いところや要望 メールでの問い合わせに対して、素早く返信してくださるといいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まとめテストの日程は一つだけでなく、選択できるといいなと思いました。
ena沼袋 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先程も書きましたが授業料を安くしておいても教材費で高額請求してくる
講師 特に目立っていた先生でもないので、普通に教えていただいた印象です。
カリキュラム 授業料を安くしておきながら教材費で高額を請求する。トータルでみたら高すぎます
塾の周りの環境 駅近くなので、悪くはないと思います。沼袋駅周辺の道路が狭いのが気になる程度です
塾内の環境 通っている学生も真面目な人が多かったので、勉強に集中できる環境でした
良いところや要望 合格したので、高額な塾代が無駄にはならなかったことだけがすくいです
その他気づいたこと、感じたこと 小学生をやる気にさせた事は評価できます
中学受験専門塾 Genius本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べるとそれほど高くはない印象。塾の模試は毎月1回開催されるが別料金である。
講師 少人数生で生徒にあった指導をしてくれる。 入塾時にテストがなく、門戸が広い。 4年生でも数ヶ月単位で保護者面談があり、相談しやすい。
カリキュラム 全教科とも独自のテキスト。 子供の感想ではあるが、単に公式や暗記の詰め込み式ではなく、授業では考え方や根拠が丁寧に説明されることから、分かりやすい指導がされている印象がある。
塾の周りの環境 総武線東中野駅、大江戸線東中野駅から徒歩2-3分。 雨には濡れるが、駅から近く、遠方から通う生徒も多いようす。
塾内の環境 建物自体は若干狭いが少人数制なので問題のない範囲。 黒板ではなくホワイトボード採用。 自習室も開放されている
良いところや要望 夏期講習や冬季講習などの予定は直前にならないとわからないので予定は組みづらい。 塾からの通信が、主にプリントとHP参照であるため、まめにチェックしなければならない。
その他気づいたこと、感じたこと 授業や宿題で分からない問題は、家庭で解決せずに、担任の先生に気軽に質問ごできる。 質問の追加費用も掛からないのがよい。
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科だけが高い。3教科通わせたいが高すぎる。夏合宿も内容の割に高すぎる
講師 当たり外れはあるが変えられるので良い
カリキュラム それぞれ苦手な科目を受講できるが、2時間あるうち1時間だけ教えてもらい、あとは自習
塾の周りの環境 駅前である為、賑わっており 夜遅くても明るいので安心して通わせられる
塾内の環境 自習室がなく、小学生から高校生までが一緒で、ついたてもないのでなかなか集中できない
良いところや要望 マニュアル通りすぎて、個人のやる気がものをいう やらない子はお金を捨ててるような感じ
その他気づいたこと、感じたこと 予定があれば月一度は変更ができる。ずっと同じ先生に教えてもらえない
個別指導 スクールIE中野坂上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に?平均的な値段かと思いましたが、施設維持費とかがかかり夏期講習、冬季講習など時期によっては多額な請求がきました。
講師 苦手なところをとことん教えてくれるところや、個別なので丁寧な指導なところ
カリキュラム テストを受けてその子に合ったカリキュラムを組んでくれるところ
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあるので多少車の通りが多く雑音があるかなと思います
塾内の環境 教室内は1つ1つ区切られていて集中できる状態かなと思いました。ついたても付いているので隣が気にならないようになっています。
良いところや要望 塾に行く前とは違いがあって勉強は身についた感じで良かったです。多分塾に行ってなかったらついていけなかったかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が色々心配?してくれて分からない教わっていない別の教科まで教えてくれたりしました。ありがたかったです。
英才個別学院中野坂上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 受験までの残された期間の学習をどのように進めていくかしっかりと提案して頂き、子供の苦手部分を把握しようとしてくれた点が良かったと思います。
カリキュラム 受験目前の限られた期間でどこに重点を置いて学習していくかをしっかりプランニングしてくれた点が良かった。
塾内の環境 広くはないが、清潔感があり、静かな環境が守られていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 5つの塾を見比べる事ができ、料金体系や立地や塾の雰囲気などを比較して決める事ができたので良かったです。
ニーズに合った塾を見つける事ができたと思います。
個別指導学院フリーステップ富士見台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良点
責任者の方から熱意が伝わりました。
カリキュラム 良い点
生徒に合わせて考えて頂けるので、とても助かってます。
塾内の環境 自習の場所と授業の場所が同じ空間であるため、授業中の私語などが気になるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の熱意もあり、
自習室の環境が整えば、とてもいい塾だと思います。
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 スタンダードのプランの利用だと、講師の質にバラツキが有り、当たり外れによって差が出てしまう反面、相性があまりにも悪い講師は少なかった。
カリキュラム 講師によってバラツキが有るので、判断しずらいですが、映像授業の質はとても良い物だと思います。
塾内の環境 安心して勉強出来るようで、楽しく通えているので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験が近づいて来ているので、11月からはワンランク上のセレクトランクの先生にお願いする予定です。
セレクトの先生の方が、より良い指導をして下さる事を期待しております。 講師の変更やプランの変更にはとても臨機応変に対応して下さる事が、1番有り難い所です。
個別指導学院フリーステップ富士見台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 良い点は、本人の性格をあらかじめ話しておいた為、自分から質問できない性格を各先生方が把握して対応してくださった。
悪い点 夏期講習中先生が固定されないので、子供が通塾に慣れなかった。
カリキュラム 良かった点 学校の勉強に合わせて、カリキュラムを組んでくださり、2学期の予習や講習以外の科目の宿題もだしてくださった。
悪かった点 夏期講習の間だが、学校のテキストを使った方が良かった。
塾内の環境 良かった点 室長先生が大変親切で相談しやすく、先生方がハキハキしており、とても信頼がおけた。
悪かった点 少し室内が狭い。自習室があれば尚良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 大変室長先生が相談しやすい方で、思春期の子供の状態をよく理解されており、勉強のカリキュラムなどもよく考えて作ってくださり、信頼おけるとても良い塾だと思います。
個別指導 スクールIE中野北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供のやる気が出たので、
うちの子には今のところあっていると思います。
カリキュラム 個々の志望校に合わせたテキストやカリキュラムを考えてくれることが良いところだと思います。
塾内の環境 アットホームな感じで、
うちの子は緊張感なく過ごしやすいと言っています。
又、自習室が一人一人仕切られていないところが良いみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に当たり外れがある感じがするので、
いい先生に当たれば伸びると信じています。
始めたばかりですが、
今のところいいご指導をしていただいています。