キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

413件中 401413件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

413件中 401413件を表示(新着順)

「東京都国立市」で絞り込みました

栄光ゼミナール国立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 細かいところまで良く見てくれる。
不得意なところ、授業態度など、きちんと生徒と向き合ってくれている。

カリキュラム テキストもカリキュラムもわかりやすい。
動画で予習復習もできる。

塾内の環境 教室は狭いが、めいっぱい詰め込んでいる様子は無い。
休憩スペースがあればいいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 講師も受付もとても親切で、教室も清潔に保たれている。
入退室カードもあり安心。

ena国立 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料は他塾と比べると安価だが、夏季、冬季講習や合宿などが割高なのでトータルで見ると平均程度であると思う。

講師 校長先生がとても厳しかったけれど、自分にも他人にも厳しく、理不尽な事は言わない人だったので尊敬出来た。合う合わないはあると思うが、私の人生で一番の素晴らしい先生だったと思う。他の先生も個性的で毎日のように授業があったが楽しく勉強することができた。

カリキュラム 普段使うテキストは過去問ばかりだから、自分で購入して解いた方が安上がりだと思うが、理系演習や理系の授業で使うプリントは、厳選されていて面白かった。

塾の周りの環境 駐輪場が狭く、他学年の授業が重なる時は止めたり出したりが難しいと思う。また、車で送り迎えする人は前の道が狭いので大変だと思う。駅からとても近いので電車と徒歩で来る人は楽であると思う。

塾内の環境 同じクラスの友達と切磋琢磨して勉強することができたので、成績が急上昇した。また、席順まで成績順なので、現在自分がどの位置にいるのか意識して頑張る事が出来た。自習室が狭いのが少し難だが、他教室を解放しているので問題はないと思う。

良いところや要望 「学習面だけでなく、精神的にも大きく成長させる」という方針であるところ。また、自分のペースで進める課題があるので、能動的に勉強する習慣が自動的に身につけられるところ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 何校か体験させていただきましたが、娘はこちらの塾で教えていただいた先生をかなり気に入ったようです。
娘の話しを聞く感じだとどの先生も熱心な様子で、これからどのくらい理解度が高まるか楽しみです。

カリキュラム コマを取らない教科においてもサポートしていただけるようです。
こちらの気持ちをしっかり聞いていただいた上でカリキュラムを組んでもらえるのがとても魅力的だと思いました!!

塾内の環境 塾内は静かで勉強のしやすい環境だと思いました。
娘も授業を集中できたと言っておりました。
自由に自習できるスペースもあるので授業を受けないときでも気軽に勉強に行けそうで親としても嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く、人通りの多い場所なので夜遅くなっても安心です。
室長などの対応もよく、しっかり要望なども聞いていただけました。
娘も先生たちの質の高さに満足している感じです。
これからどのように娘が変わっていくのか楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長にあたる立場の方が、生徒の能力や性格をよく把握して指導方針を組んでくださいます。

カリキュラム まだ、通い初めて日が浅いため、判断しかねます。
生徒に合わせてカリキュラムを組んでいくことができるのはいいと思います。

塾内の環境 自習室と個別指導スペースが分けてあるが、面談スペースも隣接しているため声が筒抜けです。

その他気づいたこと、感じたこと 一番の指導者と指導内容が、信頼できるので入会して良かったと思っています。

代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 理解するまで繰り返し丁寧に教えてくれるところが良いと、子供は言っています。正式に担当講師が確定するのは来月ですが、どの講師の方もレベルが高そうです。

カリキュラム 先ずは苦手単元の克服を目的とした復習から始めており、徐々に慣らしています。悪い点については、今のところ思いつきません。

塾内の環境 部屋は少々狭い気がしますが、静かすぎず、うるさすぎず、程よく活気があって良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなのでこれからですが、子供のやる気を引き出してくれそうで、期待しています。

個別指導なら森塾国立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 初めての個人塾なので先生との相性に重点を置きました。運よく理解ある先生に巡り合うことができ、緊張していた子供の気持ちをほぐしていただき、楽しく通っています。高校受験の時期ということでお忙しい感じは子供にも伝わるようですが勉強以外のことも学ぶことができているように感じます。

カリキュラム 冬期講習後の面談で今後、春休み・新学期へ向けての具体的な勉強に関して3人で話す機会がありましたのでとてもよかったです。アドバイスいただいたカリキュラムで間違いないと思えました。

塾内の環境 高校受験前ということで多少騒がしく落ち着かない感じがあり、本人は当初、抵抗があったようですがすぐに慣れた様子でした。

その他気づいたこと、感じたこと 面談等で色々な相談、お話ができるのでとてもよかったです。自宅からも近く、個人指導にはお手頃な料金体制で助かります。また、担当以外の先生が声をかけてくれた!と、本人はとても喜んでいました。塾の先生方皆様が子供たちの成長を応援してくれているんだな、と感じられる塾です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、苦手な科目の授業後、「楽しかった」と言える先生が
いること

カリキュラム 良かった点は、背伸びをさせず、今の状態に適したカリキュラムを提案してくれたこと

塾内の環境 良かった点は、塾生が静かに黙々と自習している姿に感心しました
部屋がオープンで、目が行き届いている点

その他気づいたこと、感じたこと 1vs1の授業を探していました。
成績upして、勉強に励んでもらえたらと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 マンツーマンなので、自分に合わせて授業を進めてくれるので、子供が興味・感心を引かれやすい。

カリキュラム 会話の授業と読み書きに分かれている点が、よかったです。
そのため、週一回ではなく二回以上通えるので、上達が早いといいと思います。

塾内の環境 静かで落ち着いた雰囲気です。
英語に関する本もたくさんあり、息子は待ち時間に早速、読んでいました。

その他気づいたこと、感じたこと 短期間ですが、少しでも英語を使えるようになることを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですけど、医学部合格の確率が少しでも上がるためなら、妥当な値段なのではないでしょうか。

講師 医学部受験のためにはもってこいの塾なのではないでしょうか。

カリキュラム 個別で高い質のことをやってくださるのはとてもありがたいです。

塾の周りの環境 立地はいい方だと思います

塾内の環境 静かな場所なので、騒がしくて集中できないと言うことはなさそうです。

良いところや要望 教え方も丁寧らしいですし、よいのではないでしょうか。楽しそうに塾に通っているように見えます。

その他気づいたこと、感じたこと 医学部合格コースに変えてよかったと思います。本人のモチベーションも上がっているように見えます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 医学部受験コースだと言うだけあって、普通の塾よりは少し高いような気がしますが、医学部に合格する確率が少しでも上がるのならよいと思います。

講師 医学部専門の塾に通わせたいと思っていたし、本人も通いたいと言っていたので、医学部合格コースにしたのはとてもよかったと思います。

カリキュラム 聞いたことなのではっきりとはわかりませんが、結構難しい内容のことをしてくださるようです。医学部受験にはぴったりなのだと思います。

塾の周りの環境 この塾を選びました。普段は?か自転車で通わせています。

塾内の環境 そんなに騒がしい町でもないので、塾の周りも静かだと思います。

良いところや要望 先生がすごく丁寧に教えてくれるそうです。何度か教室に入ったことがありますが、割ときれいだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 医学部合格コースに塾を変えてから成績が伸びたような気がします。やはり質の高い授業をされてるのではないかと思います。

CENA国立本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

1.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だけ、などを選べたのはよかったと思います。また、個人指導なども受けようと思えば受けられたので、いろいろ融通はきいた気がします。

講師 絵の苦手な息子の描いた絵を他の生徒さんに見せて、「これは人に見えますか?」と聞いていらしたのが忘れられません。

カリキュラム ボール遊びや雑巾しぼりなども教えていただけたので、それはよかったと思います。現在役にたっています。また、「受験とはどういうものか」を子どもが実感することはできたと思います。

塾の周りの環境 駅から非常に近く、隣が喫茶店なので親が待っているのも楽でした。また、志望校の候補でもあった学校の近くだったのもよかったと思います。

塾内の環境 常に人手が足りていない様子で、先生が慌ただしく電話に出られたりということがありました。また、男性の先生の言葉遣いが荒いのが気になりました。

良いところや要望 ほめる指導をされるとおっしゃっていたはずなのに、ほとんど褒められることはなかったと思います(出来は別として)。もう少し、子どもがやる気になれるような指導をしていただきたかったです。

ECC KIDS国立校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

幼児~小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 外人講師とは言えど、高いと思う。先生一人に8人の生徒では、ほぼ数回しか発言する機会がなく、ただ座っているだけに見える。マンツーマンならまだいいが、このレベルの授業料は高すぎる。

講師 遊んで楽しむだけで、英語がまったく身につかなかった。親にフィードバックが何もないのでどう対処すべきかわからなかった。

カリキュラム テキストなどは良いと思うが、授業とうまくかみ合っているのかわからない。家で復習させても一人でやれないし、理解していない。親のフォローが必要。

塾の周りの環境 駅前の立地で人通りが多く、一人で通わせられて安心。自転車を止める場所がないのが不便。迎えの時に一時的に止めておくと、自転車整理のおじさんにシールを張られる。

塾内の環境 廊下にエアコンがなく、親が見学するスペースが夏は暑くじっとしていられない。教室が狭い。自習室がなく、早く来た子たちは廊下のソファーでお菓子を食べているのはだらしがなく見える。

良いところや要望 受付の方が子供にやさしくフォローしてくださるので、嫌がらず通ってくれている。悪ふざけをする子供たちをもっと叱ってくれる先生やスタッフがいると助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 進捗状況を親に教えてほしい。ただ子供に授業をするだけ、一方的で終わっている。家庭ではどんなことをしてフォローするとか、個々のアドバイスがない。本当に英語が話せるようになるとは思えない。

まなびば本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2015年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月、それなりに高い月謝を払っていましたが、時間の制限もなく疑問点をいくらでも聞くことができる環境を考えれば妥当な金額だったと思います。

講師 先生が一人で経営している塾だったので、大丈夫なのか最初は不安でした。しかし、疑問点を質問すると私が理解できるまで、多くの時間を割き丁寧に解説してくれたので、非常に質問しやすかったです。

カリキュラム 基礎的な部分をプリントでひたすら毎日やることで、勉強する癖をつけさせるのが基本的なやり方でした。それに加えて、受験に向けて不安な点をつぶすために効果的な教材を用いながら、指導してくれました。

塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩10分くらいで、塾の前の道も人通りがあり、比較的夜遅くであっても安心して帰ることのできる立地であったと思います。

塾内の環境 部屋の中は整然としていて、何人かの塾生がそれぞれ机に向かっており、比較的静かな環境です。塾生が込み合っていなければ、長時間の勉強もできる環境でした。

良いところや要望 かなり自由な塾なので、塾の課題が終われば学校の宿題に取り組んでも問題なく、勉強以外で困っていることや悩んでいることにも相談に乗ってもらえる部分がよかったです。

「東京都国立市」で絞り込みました

条件を変更する

413件中 401413件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。