キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

842件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

842件中 381400件を表示(新着順)

「東京都調布市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾にしては比較的安い
他塾では、コマ数を増やすと割引があるところもあるが、コマ数×1コマあたりの金額の為たくさんコマ数取りたい人にはコスパ悪いかも

講師 初めての個別指導塾だったので、内向的な娘にも対応してもらえてるところ

カリキュラム 季節講習は、一コマあたりの金額が通常と変わらないので、セット割とかがあればもっと受講しやすいと思う

塾の周りの環境 駅から近く、遅い時間でも明るい場所にあるため通塾の不安はない

塾内の環境 駅から近いが、少し商店街から入ったところなので雑音などは聞こえず集中しやすい環境

良いところや要望 これから通塾していく上で、個別指導なので授業内容や様子など頻回に面談等あると嬉しい

市進学院調布教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料の他にも、細々と追加費用がかかるので、毎月の支払いが読めない。

講師 良いところは褒めてくれて、悪いところは注意してくれるところが良い。

カリキュラム 教材はわかりやすくて、使いやすいと思う。費用が高いので、続けていけるか不安もある。

塾の周りの環境 人通りが多く、駅から近いので小学生が夜遅くに歩いていても比較的安心の立地である。

塾内の環境 教室内は整理されていてよい。隣室の声も気にならない。自習室も快適とのこと。

良いところや要望 テストなどで間違えたところを、きちんと説明してくれるところが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾に比べて高いが、高いだけの内容だと思う。個別のカリキュラムを組んでくれるので私学でも学校でやっている内容と相違する、ということがない。

講師 まだ1回しか通塾していないが、体験と合わせて考えても本人は楽しそうだったので、合っていると思う。

カリキュラム 一人一人のカリキュラムを作成してくれるので一方的な通信教育や一般的な個別指導とは違い、通学している学校の内容に合わせて指導してもらえる。

塾の周りの環境 自宅からまっすぐ大通りを進むだけで駅からも近いので、学校帰りも自習室も使いやすい。

塾内の環境 大人が立って教室内を歩くと死角ができないような仕切りの高さになっていて安心。

良いところや要望 保護者面談が多く塾で何をしているか分からない、ということがない。

その他気づいたこと、感じたこと チューターであっても接客指導がきちんとなされている為、だれが対応しても気持ちの良い対応をしてくれる。

河合塾調布現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾前に比較しましたが、通塾可能な範囲の塾の中では安い方だと思いました。

カリキュラム カリキュラム、教材などに特出した点はないと思います。普通の大手塾と言った感じです。

塾の周りの環境 駅やバス停から近く、22時くらいでもそこそこ明るいので立地はとても良いと思います。

塾内の環境 自習室が完備されているようですが、大手塾として普通な規模だと思います。

良いところや要望 生徒に対して言ってはいけないような先生がいて、先生方への指導などはどうなっているのか疑問に思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ったほど高くないのであんしんした。悪い点は今の所特に無いです。

講師 熱心な指導をしていると感じられた。
悪い点としては、今の所特にない

カリキュラム カリキュラムに関し、コスパがいいと思う
悪い点は使用教材がまだいただいていないところ

塾の周りの環境 良い点は送迎には立地が良い。ただ、駐車場があるとありがたいとは思う。

塾内の環境 集中出来るとはおもうが、人数の割には部屋が狭く感じる。

良いところや要望 どんどんと問題をこなすようなカリキュラムともうすぐ過去問に取り組むとの事で、ありがたく思います

代々木個別指導学院調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導の塾に比べると比較的良心的な料金だと思う。1対4のクラスはリーズナブルだがあまりおすすめされない印象。

講師 子どもはとても良い、楽しいと言っています。中学生にとっては若い先生の方がいいのかもしれない。

カリキュラム 一人一人の進捗に合わせたプリントが用意されるのは良いと思う。また適度な宿題が出されるのも良い。

塾の周りの環境 駅が近く、周りにお店も多いので夜遅くなっても明るい。自転車置き場もあれば良かったです。

塾内の環境 学習スペースを見たことがないので内部は分からないが、子どもは集中できると言っています。

良いところや要望 やや狭い印象なので、もう少し広いスペースで、自習できる席が別に設けられていたら良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾料がかからないのは良かったです。
個別指導塾としては単価が安い方ですが、指導は1対3で、講師は担当制では無いようですので、妥当かなと思っています。
コスパはまだ分かりません。

講師 子どもに聞くと、特に無いとのことです。
講師に関するリクエストには応じると説明がありましたが、担当制というわけでは無いようです。

塾の周りの環境 駅に近く、電車で通えるところは良かったです。
個別指導塾が集まっているエリアにあります。

塾内の環境 整理整頓の点は問題無いと思います。
雑音はよく分かりません。

良いところや要望 自習室があるのが良いと思ったのですが、まだうちの子は活用していないようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いとは思いますが、内容と見合うなら仕方ないと思います。

講師 開設して間もないためやる気がある。講師を3人位試してみて合う先生を指名できるのが良い。

カリキュラム 季節講習が内部生料金で割安なのが良い。自分の持っている参考書や学校の教材を使いながら学習の進め方を教えてくれる点が良い。

塾の周りの環境 駅前で通いやすい。自転車置き場はないかもしれませんが、徒歩圏内なので問題なく通っています。

塾内の環境 できたばかりできれい。
背が高いため、自習用のブースが狭くてやや使いづらいと言っている。

良いところや要望 教室長の話がわかりやすい。高校生なので、塾に頼りきりではなく自分で勉強(塾を補助的に使う)というやり方に誘導する点が良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 自習用のブースで小学生がたまに騒いでいてうるさいと言っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は安い方だと感じるが、定期テスト対策講座等で別途お金がかかる。

講師 非常に丁寧に教えてくれ、分かり安いです。授業の進みかたも早すぎることも、遅すぎることもなくちょうど良いです。

カリキュラム カリキュラムもしっかりしていて、適宜宿題も出してくれるので、定着しやすいです。
教材も1冊のみで、たくさん買わされることはありません。また、キャンペーン中だったのて、その一冊の教材も無料でした。

塾の周りの環境 繁華街にあるため、あまり良いとは言えません。
夜は、酔っぱらいの人もいて、お酒臭い匂いがします。

塾内の環境 塾内は、静かに集中できる環境です。綺麗に整理整頓されています。
自習室も、距離が保たれています。

良いところや要望 比較的、机と机の距離が保たれていて、感染対策もしっかりしていている感じがしました。
教室は、ワンフロアなので、そんなに広くありません。トイレがビルの建物のトイレで、薄暗いです。

市進学院調布教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習は体験等を経たため割引され良かった。4年生の段階では普通ではないか。

講師 責任者のことを子供が気に入っている。教え方がわかりやすいとのこと。

カリキュラム 最初テキストが見にくい。解答も探しにくい。慣れなのかもしれない。

塾の周りの環境 駅前のきれいなビルで問題ない。治安も人目が多い所なので立地としては良いと思う。

塾内の環境 教室の中に入ったことがないのでわからないが今の所大きな問題はない。

良いところや要望 まだ最初なのでわからない。
入塾時、ひつこい勧誘がないのが良かった。

個別ena調布 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく高くもなく、普通だと思います。集団との掛け持ちだったので割引はあったと思います。

講師 集団の方の塾の先生と連携を取ってくれているところが助かりました。

カリキュラム 集団の塾との連携が助かりました。お互いに抜けているところを埋めあっているように。

塾の周りの環境 駅近なので環境はよくありません。駐輪場もないのでその都度駐輪場の利用が必要でした。

塾内の環境 勉強には集中できて、清潔感もある環境だと思います。もう少しスペースがあるとよいかなと。

良いところや要望 集団enaとの連携がうまくいきました。集団で補いきれないところを同じカリキュラムで個別で対応していただけました。

その他気づいたこと、感じたこと 集団enaと同じカリキュラムで個別対応しているので受験対策にぶれはありませんでした。

ena調布 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的かと思うが、教材費、夏季冬季講習費、合宿費など追加費用が多くある。他塾も同じかもしれないが、負担は大きかった。

講師 苦手強化について授業とは別に個別での補講を実施してくれ、苦手克服した。

カリキュラム 他塾との比較をしてないため、判断できない。教材数が非常に多く感じた。

塾の周りの環境 ターミナル駅前であり、人通りも多く夜遅くなっても不安は少ない。

塾内の環境 他塾と比較し、広くも狭くもなく標準的。自習スペースもあり、清潔感があった。

良いところや要望 三者面談なども定期的にあり悩みなどを聞いてくれた模様。面談講師にも当たり外れがあるかと思うが。

Z会進学教室調布教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 前の塾に飽きたって言うので変えてみた。何も変わらずだったので…

カリキュラム どこの塾行ってもみんな同じにしか思えないから、なんとも言えないけど普通って感じ

塾内の環境 通っている子供達のレベルがレベルだけに集中出来ないってことはないとは思いますが。

良いところや要望 何も変わらずなんの為に通わせたのか意義は見えない。本人も行った事実だけで満足しているのかな?

その他気づいたこと、感じたこと 本当にどこに行こうが本人次第なので、名前やカリキュラムはみんな同じ

ena調布 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供も少なくなり、親はお金かける様になっているけど思っていたほどの効果もなく高いと言えば高いし普通って言えば普通

カリキュラム 先程の質問と同じになるが、行ったからと言って成績が上がった訳でもなく良いも悪いもない

塾の周りの環境 駅前でそれなりに人通りも車も走っていて、迎えに行くのは徒歩10分くらいだったので問題ないが危ないこともある

塾内の環境 息子が言うには、まわりもうるさくて余り集中出来ないとのことだけど自分次第でやれることなのでなんとも言えない

良いところや要望 通った効果はまるでない。コマ数少ないから仕方ないのだけど、勉強だけが全てではないからやりたいことを見つけてやれば良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いの一言、このカリキュラムをとれば必ず受かる保証してくれたらいいですが簡単にぽんと入れ続ける塾です。。

講師 最初に担当してくれた女性がとてもよかったのですが、その方がやめたか別の校舎へ行ってしまいまだ新しく担当してくれてる先生が良いのか悪いのかわさりません。

カリキュラム 目指す志望校対策をしてくれるのは個別ならではだと思いますが。なんせ高い。夏期講習なんてびっくりするくらいの額です。宣伝もなしで評判もよいので入れましたが、吉とでるか、、まだわかりません。

塾の周りの環境 駅近で便利な場所にあります。交差点渡ってすぐなので入りやすいですし。雨でもそんなに濡れないで駅にいけて場所は良いと思います。

塾内の環境 教室は一つ一つ個別になっていてコロナ対策とされていてとても良いです。塾と思えない受付の雰囲気。

良いところや要望 わからないところを絶対にそのままにしないで教えてくださるところは良いのですか。。同じ宿題を何回も出されたら覚えてしまうのでできれば、その子にわかりやすい教え方を試行錯誤して教えてくださると助かります。結局、宿題をみるのは親ですから。

ena調布 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高と言えば割高ですが、浪人することを考えれば、ある程度の金額にならざるを得ないと思いました。

講師 年齢が近く親しみやすい講師でした。本人も納得が行く内容で成績が伸びて安心しました。

カリキュラム 受験対策がされていて充実していました。学校の成績も上がり納得のカリキュラムでした。

塾の周りの環境 交通手段は電車で移動しました。駅から近いので、行きやすい場所がメリットでした。

塾内の環境 設備は充実していたと思います。教室も狭くもなく広くもなくちょうど良いスペースだと感じました。

良いところや要望 スケジュール変更も柔軟に対応していただいたと思います。良い塾だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムでしたので、休んでもある程度はリカバリできたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常に高いと思います。それでも他校のように合宿などがなかったのはよかったです。

講師 講師のレベルが高く、授業からとても刺激を受けました。内容も盛りだくさんでした。

カリキュラム 教材がとても多く取捨選択が大変でしたが、子どものレベルによって、ここまでは最低やるべき、などアドバイスもあり安心して取り組めました。

塾の周りの環境 交通手段は車での送迎でしたが、駅からも近く電車で通っているお子さんも多かったです。

塾内の環境 当時新設校だったので、一クラスの人数も少なく皆仲良く集中して取り組めました。商店街の中でしたが、静かでした。

良いところや要望 先生方も皆さん親身になってくださり、とても精神的に支えられました。

その他気づいたこと、感じたこと 新設当時はアットホームでとてもいい雰囲気でしたが、数年後下の子が入塾した時は生徒の人数も増え、先生との会話もあまりありませんでした。子どもによって向き不向きがある塾だと思います。

河合塾調布現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもないが、教材が少なかったので市販のテキストを買って自宅学習でもよかったのかもと思います。もう少し教材が欲しかった。

講師 授業の中で大学についての話などを聞くことができ、大学生活をイメージしながら学習することができた。

カリキュラム 教材が少なく、宿題も特になかったので、授業で取り組んだ問題は解けるが、それ以外の応用が全く効かなかった。

塾の周りの環境 駅からすぐで駐輪場もあり、とても便利な場所でした。賑やかなところからは離れていたので騒音もなく静かでした。

塾内の環境 自習室も利用でき、テスト前などは便利でしたが、日曜日が休館日なのでその日の学習場所の確保に苦労しました。

その他気づいたこと、感じたこと 教材の少なさ、日曜日が休館だったことを考えると料金ではなく他のところも検討すればよかったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生~高校生 補習

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 きちんと責任もって最後まで教えてくれてるのかわからなかった

カリキュラム テキストは様々用意されていたけれど、全然使わない教科のものも買わされました

塾の周りの環境 駅から割と近くでしたので通いやすかったと思います。また人通りもあるところでしたので安心でした。

塾内の環境 きちんと整頓された室内で雑音も特になく勉強に集中できる環境だったと思います

良いところや要望 子供のやる気につながるので入ることは悪くないと思います、同じように頑張る友人にも出会えたので。

その他気づいたこと、感じたこと 本気で学力向上に取り組んでもらっているとは思いませんでした。

武田塾調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の費用は妥当だと思う。ほかの塾の値段もあまり変わらなかった

講師 年齢が近い講師だったので、合う人と合わない人がいたが、子供と相性がいい講師に担当してもらった

カリキュラム 教材は、講師と勉強の進度で追加で買ったりしていたが、必要なことだと思った

塾の周りの環境 駅に近く学校の帰りなどアクセスはしやすい、また、家からもそんなに遠くなかった

塾内の環境 勉強の環境は、悪くはなかったと思う。自習室もあったので、たまに利用していたみたいです

良いところや要望 連絡が遅いと思う。三者面談など日程を決めるための連絡がいつも遅かった

「東京都調布市」で絞り込みました

条件を変更する

842件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。