
塾、予備校の口コミ・評判
613件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都中野区」で絞り込みました
四谷大塚中野校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。教科書などは自分で公式サイトから購入するので塾の費用に含まれていないが少し高いと感じる。また、夏期講習などの特別講習も別途の費用で少し割高だと感じる。
講師 一生懸命な先生が多い印象。毎週末オンラインでホームルームを実施していたり、解き直しノートにも応援コメントがあったりとして安心している。
カリキュラム 予習シリーズの教本がよくできている。また、オンラインの動画配信で1問1問解説してくれているのでわかりやすいと思う。
塾の周りの環境 駅から少し距離はあるが、駐輪場があるので自転車で通えるのが助かっている。
塾内の環境 住宅街にあるので静かだし、子供いわく、教室に窓があり明るく、席もぎゅうぎゅうではないのがいいと言っている。
良いところや要望 月に1回組み分けテストがあるが、同日でないと受験できないので、プライベートの予定が組みづらい。別日でも用意してくれると嬉しいと思う。
中学受験専門塾 Genius本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業料の他に色々な講習代がかかるけれど他の大手の塾等に比べると若干低めだと思います
講師 子供が授業が楽しいから時間がたつのが早いと言っています。楽しいので話もよく聞いているようです。
カリキュラム カリキュラムはいいのか悪いのかは判断できませんが冊子のテキストがなく毎回プリントを配られるのでファイリングが大変です。
塾の周りの環境 駅からも近く山手通り沿いなので人通りも多く歩道も広く歩きやすい。車での送迎にも便利
塾内の環境 塾内はあまりキレイとは言えないけれど汚くもない。自習室が足りてないかもしれない
良いところや要望 少人数制なのがいいと思います。塾を選ぶ決め手にもなりました。
その他気づいたこと、感じたこと ビルのエレベーターしか使えなく開始前と終了後が混雑するので階段を使わせてもらえたら出入りが楽になると思います
栄光ゼミナール東中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありませんはっきりって高いと思います結果が伴えば
カリキュラム 子供が難しいと言っています
塾の周りの環境 通うには電車が自転車ですが暗くなると電気も少なく心配ですね。
塾内の環境 テストが近づいてくるとみんな真剣で緊張感があり集中しているようです
四谷大塚中野校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが内容に見合った金額と言えるかもしれませんがやはりもう少し安くてもよいと思います
講師 子供の学力が伸びたので、総合的に見て満足できるとおもいました。
カリキュラム カリキュラムの内容が良く、子供の学力が伸びたので良かったと思います
塾の周りの環境 アクセスは可もなく不可もないと言う感じですなんともいえません
塾内の環境 教室はそこまで広くはないですが落ち着いた感じの雰囲気でいいと思います
良いところや要望 子供の学力を伸ばしたいと思うなら高い金額を支払う価値はあるかもしれません
その他気づいたこと、感じたこと その他のことは特にありません校舎に長年の伝統を感じるくらいですね
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数ヶ月しか通わなかったのでコスパがよかったかどうかはよくわからないが、少し割高だと感じた。
講師 クラス替えが頻繁にあるため先生もころころ変わり、生徒一人一人のことをあまりわかっていない感じがした。
カリキュラム 宿題の分量がものすごく多く、その上紙ベース。理解できている問題も繰り返し出されるので、子供は学ぶ楽しみを感じず苦痛しかなさそうだった。
塾の周りの環境 駅からすぐなのはいいが、駐輪場がなく、通いづらかった。自転車通学もOKにしてほしかった。
塾内の環境 子供曰く、教室は机と机の間の通路も狭く、物がよく落ちていたとのことで集中できなかったと思う。
良いところや要望 紙ベースの宿題で昭和を感じる。オンラインでの偏差値分析な習熟度チェックなどがあると子供の苦手が親も把握しやすいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 1回休んでしまうと宿題が膨大に溜まりもう子供が追いつけない。。。
早稲田アカデミー中野富士見町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのでしょうが客観的にはやはり高いと感じました。月謝以外の出費も多かったです。
講師 講師は厳しいがきめの細かい指導、仕事を超えていると思われる指導があり感謝している。
カリキュラム ときどき内容を見たが、非常に工夫してあることが感じられた。また季節の講習の内容が充実していた。
塾の周りの環境 比較的駅から近く周辺環境も子供達にとって安全であった。必要に応じて送り迎えができる立地であった。
塾内の環境 塾内では場所が確保できており本人も満足していた。他の生徒との距離感もあり互いに切磋琢磨できる環境であったと聞いている。
良いところや要望 先生や事務職員の方のきめの細かい親切な対応には感謝しています。欠席した時の対処についても真摯に対応してくれました。教室の環境も健康に気をつけて行ってくれていた印象があります。こちらも感謝しています。
個別指導塾 トライプラス新中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じた。月謝以外の出費も多かった。休みの講習での料金もそれなりだった。
講師 通っていたときが小さかったので先生の指導との相性が良くない時もあったようだ。
カリキュラム 小学校の生徒にとっては内容が難しすぎると感じた。程度が常に実力よりも高いところに設定されていたようだ。
塾の周りの環境 電車とバスで通っていた。必要に応じて送迎を行なっていた。夜には周辺のガードもあったようだ。
塾内の環境 教室の大きさには問題がなかったと聞いている。個室的な場所もありよく利用していたようだ。
良いところや要望 全体としてはよい印象を持っている。ただ相性があまり良くなかったので小学校終了時に退校した。
ena中野坂上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾なので高額なのは仕方ないが、貧困世帯には費用負担が大き過ぎる。
カリキュラム 通った時期も短かった事もあるが、一気にプリント等を渡され、量が多すぎた。
塾の周りの環境 自転車で通えて、大通りの交差点付近だったので、人通りが多く、人の目があるので、犯罪の抑止になっている。
塾内の環境 教室の中に直接入った事はないが、教室は狭いとの事。ただ、自習室が常に利用できた。
良いところや要望 娘の気持ちに寄り添って相談に乗ってくれていた様だが、志望校のレベルをもっとあげて欲しかった。
東京メディカル学院東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 名古屋校が閉鎖で、東京へ転校を希望したので、生活費などが余分にかかった。
講師 塾長自らが個別の能力、進度などを考慮してくれたカリキュラムを作って指導してくれた。
カリキュラム カリキュラムは個人の得手不得手を考えて作成してくれた。それに合わせた教材の準備もしてくれた。
塾の周りの環境 東京近郊のアパートから徒歩と都電での通塾に体力を使った。途中にゲームセンターなどが有り、誘惑に誘われそうな場所があった。
塾内の環境 個人個人のロッカーや机が整備され自習などはしやすい環境、講義の時の教室は別に有り、周りの雑音が気にならないようになっていた。
良いところや要望 名古屋校を復活させて頂きたい。あの塾長の個性で子供たちを指導していただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 何しろ塾長の個性が際立っており、子供個人個人をしっかり見ていただけることが素晴らしかった。
個別指導 スクールIE野方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 首位の塾と比べると少し割高なように感じます。もう少し、安いほうがいいです。
講師 教え方が丁寧でうまいと思います。また、子供からの信頼もあり問題ありません。
カリキュラム 学校の授業やテストにあったテキストだと思います。また、わかりやすいと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで人通りが多くて明るく、自宅から通いやすく問題ない環境です。
塾内の環境 自己学習で通うこともでき、先生に分からないところも聞けるので、塾で勉強しやすいと思います。
良いところや要望 料金を安くしたり、ポイントや還元システムがあると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金以外は、特にありません。オンライン授業もあり、通えなくなったとしても授業を受けられるので助かります。
栄光の個別ビザビビザビ東中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 成績は確実に上がり、志望した学校の1つに合格することができた。
講師 性別と曜日と時間から講師を決めてもらい、本人との相性は確認しなかったが、結果はとてもあっていたと思います。
カリキュラム 受験まで残り数か月のところから準備したので、授業の補習から始め、家での宿題も多かったが、あらかじめ決めたカリキュラム通りに進めることができていました。教材も本人に一番必要と思われる良い選択を行っていたように思います。
塾の周りの環境 駅周辺で、コロナの影響もあるので窓が開いていて少し外の音が入ってくるが、それほど気になるものではないと思います。
塾内の環境 駅近くのためか他の校舎より狭いと感じたが、スタッフは全員挨拶で迎えてくれるので気持ちが良いです。
良いところや要望 親の要望に対して講師が極力応えてくれており、受験近くには定期的に面談を行いながら進めることができました。これらが結果につながったと思います。
研友ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は決して安くはないが、ある程度はしょうがないと思います。
講師 丁寧な説明があり、なんでも相談できる環境があるたむ良いと思います。
カリキュラム カリキュラムもわかりやすくて、個々に対応していてよいと思います。
塾の周りの環境 夜遅くなっても比較的安心だと思います。安心感があると思います。
塾内の環境 自習する際も場所が確保されており、子供もやる気が出せる環境。
良いところや要望 コミュニケーションが取りやすく、安心して通える環境だだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、丁寧な対応でカリキュラムもしっかりしています。
個別指導の明光義塾新中野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導としては妥当な値段だと思う。 ただ、個別指導の様な指導を受けていない感があったので、不満が残った。
講師 個別という割には放置されている感があった。 使わないテキストを多く買わされた。
カリキュラム 使わないテキストを多く買わされた。 その時のテストでたまたま解けただけなのに「分かるようになった」と評価し、結局次のテストでは解けなく、きちんと把握出来てない様に感じることが多かった。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近かったので全く問題無かった。 駐輪場があれば尚良かった。
塾内の環境 内部をマジマジと見たわけでは無いが、子供から「汚い」と言われたことがないので問題ないかと。
良いところや要望 先生がフレンドリーなのは子供達には良いことなのだと思う。もう少し個人個人の状況を把握して、もっと厳しい指導をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更や受講教科の変更等、柔軟に対応して頂けて有り難かった。
慶応会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾に通わせるなら、これくらい仕方ないかなと思って割り切っています。
講師 熱心に教えてくれる先生で、子供も大好きなので良かったと思います。
カリキュラム 子供の内容に合わせたカリキュラムで、わかりやすくていいと思います。
塾の周りの環境 家からも通いやすい立地にあるので、親としては助かっています。
塾内の環境 集中しやすい環境にはあると思います。特に困ったことはありません。
良いところや要望 全体的に考えても、この塾を、選んで良かったなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。こんなものかなと思います。困ったことはありませんでした。
栄光ゼミナール鷺ノ宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 手厚い指導や安全管理もされているので仕方がないかと思いますが、長く通わせるにはもう少し安いと嬉しいです。
講師 子どもに合った指導方でした。何人かの講師にお世話になりましたが、本人も信頼しているようで、試験前などは選択教科以外にも対応してくださり助かりました。 また、受験にかんする情報は学校の先生よりもより詳しく、時間をかけて相談できるので安心です。
カリキュラム 本人の学力に合わせたものを選んで紹介していただけるので無駄なく使用できました。
塾の周りの環境 駅から近くで通り沿いなので、安心です。 自転車での通学も可能なので、便利です。
塾内の環境 見える範囲、となりますが教室などはいつも静かでキレイでした。
良いところや要望 HPやアプリを使っての連絡や登録など、便利な機能であると思う反面、見逃してしまうことが多くて困る事もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 当日休みの振替ができるようになると嬉しいです。 小学生のころは何度もありました。1回の料金が無駄になるのは痛いです。
ITTO個別指導学院都立家政校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 内容を鑑みるとリーズナブルだと思います。教材費や施設利用料なども高額だとは感じません、。
講師 若くて接しやすい方が多く、子どもも気を遣いずぎずに通えています。
カリキュラム 通塾して間もないので、どんなものがあるのか良くわかりません。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街沿いなのと、自宅から近いので安心して通えます。
塾内の環境 面談できるスペースは整理整頓させていますが、教室内は見たことがないのでわかりません。
良いところや要望 振替や授業数変更、教科の幅などの対応が良いです。 要望については現時では特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾して4か月ほどなので、とくに気づいたことや感じたことはありません。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 極端に安くはなくむしろ5年生の塾としては高いかもしれないが、内容が充実しており、有名私立中学校合格者数から考えても高すぎるとは思えないため。
講師 人による部分があり、ある講師は授業もしっかりと行い、テキストの説明も丁寧にしてくれるが、問題演習に偏った講師もいるため。また、質問の機会が限られており、とびぬけて良いとまでは言えない。
カリキュラム とにかくテキストが毎回配布されるが、紙が大きく保管、管理が大変なのと、中身がハイレベルなのでついていくのに親の苦労が大きい。
塾の周りの環境 周囲は商店が多く明るい。人通りも多く治安面は安心。スーパーも近いため、迎えに行って買い物もできる。塾前の歩道がアーケードのため雨の日も安心。
塾内の環境 子供に聞く限りきっちりと整頓されているとのこと。自分は見たことがないからわからない。
良いところや要望 事務室内の雰囲気が明るい感じで、事務の方々も丁寧に応対してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと テキストの作りが特殊なので、問題演習からの振り返りでテキストを確認しようとしても難しいことがしばしば。
栄光ゼミナール東中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 やる気を引き出してくれるので、良い先生だと思う。子供がやる気になっている
カリキュラム 自然科学を話題にした教材であり、自然と理科などが好きになってくれて良い
塾の周りの環境 わりと雑踏なところにある。オンラインで授業しているのでモンドイはない
塾内の環境 授業は充実している。そのおかげか子供がやる気になっている。
その他気づいたこと、感じたこと とくに改善点ば見当たらない
早稲田学習教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回ごとに前日まで申し込めるが、その度に振り込み手数料がかかる
講師 添削はアルファベットで評価プラスコメントがありわかりやすいところ
カリキュラム 決まった教科書はなく、当日オリジナルのプリントが配布される。
塾の周りの環境 その日によって、場所が違う。2ヵ所あり、西巣鴨と池袋の場合あり
塾内の環境 校舎は他の施設をかりるかたちなので、塾自体の設備はわからない
良いところや要望 前日まで申し込めるので、予定次第でかえられる。プリントも都立専用
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 基本的に高い。初めは安かったが、どんどん高くなてきた。最後はよくわからなくなた。
講師 子供に合っていた。親しくしていた。何でも相談できた。融通がきいた。
カリキュラム 子供に合っていた。料金が高い。どんどん高くなった。まあ仕方がないのかな?
塾の周りの環境 交通の便が良い。治安は普通。買い物がしやすい。暗くなく、 危険でなかった。
塾内の環境 見たことがないのでよくわからない。ただ、子供からは問題ないときいていた。
良いところや要望 子供が休まなかった。気に入ってくれたのがよかった。他の人にも紹介した。
その他気づいたこと、感じたこと 全般的に良いと思う。受験もほどほどに成功したので良かったと思う。