
塾、予備校の口コミ・評判
435件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都日野市」で絞り込みました
代々木個別指導学院豊田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しくて丁寧に指導してくれた。保護者としては不安はあるが、子供にとっては親しみやすいお兄さんと感じたらしい。
カリキュラム 目指している学校によって教材を分けていた点が良かった。急に受験することになったため、短時間で効率よく勉強する方法を考えてくれている。
塾内の環境 ビルの階段がいつも清掃されている。他の塾はとても騒がしく講師の電話応対がまるでダメだった。
その他気づいたこと、感じたこと 三ヶ所見学、体験したが、こちらが一番静かな教室だった。説明も要点をまとめてくださり、時間がかからずに決められた。
進学教室エテュード本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的リーズナブルだとは思うが効果が上がらなかったので、厳しい評価にした。
講師 算数の解法をパターンにはめて教えるので応用が効かず学んでも効果がなかった。
カリキュラム 教材は市販のもので特に変わったところは無い。受験用には標準的なものと感じた。
塾の周りの環境 高幡不動尊の参道にあり昼間は人通りが多いが、塾の時間はほとんど人が通らず寂しい。小学生はお迎え必須。
塾内の環境 個別指導で生徒も少なめ。教室は閑散とした感じ。静かなので勉強に集中はできると思う。
良いところや要望 少人数なので丁寧に対応してくれる。ただし講師も少ないので合わない場合はどうにもならない。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】高幡不動教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこの手の塾としてはリーズナブルだと思うが、絶対額として費用負担がきつかったので。
講師 以前通っていた塾の教え方に疑問を感じたので小6になってから塾を変えた。個別指導の契約ではなかったがほぼ個別指導に近い形で丁寧に教えていただいた。
カリキュラム 教材は市販の問題集で特に変わったところは無い。漢字テストなどが頻繁にありモチベーションを上げることにつながったかもしれないの
塾の周りの環境 高幡不動尊の参道にあり昼間は人通りが激しいが、塾の時間はほとんど人が通らない。危ないことはないが小学生は帰りはお迎えが必要。
塾内の環境 中学生が中心の塾なのでにぎやか。教室内はちょっと雑然としている。独学用のブースなどもあるが、静けさや集中できる環境とは言えない。講師としっかり話すのが重要なので必ずしもにぎやかがマイナスポイントではない。
良いところや要望 塾長がすぐ出てくれて親と話してくれる。面倒を見てくれているのがよく感じられた。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなくです。五教科とも見てもらえるのでお得だったかも知れません。
講師 若い先生が多く、楽しかったようです。ただ、当たりハズレがあったとも言っていました。
カリキュラム 学力相当のものをやるだけで、受験対策になっていたのか疑問である。
塾の周りの環境 駅から近く、交番から見える位置にあるので不安はなかった。車で送迎していたのであまり関係はありませんでしたが。
塾内の環境 見学した時の印象ですが、授業中は静かで集中しているように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の代替などは対応してくれていたので助かりました。たまにでも先生と保護者でコミュニケーションとる機会があると良かったです。
個別指導なら森塾豊田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あれもこれもと授業を選択してしまうと直ぐすぐいってしまうのは正直高いと思う。
講師 最近の指導を見ていると大分良くなって来たとは思う
カリキュラム 夏休みや冬休みにある普通の講習以外にカンズメ講習は良いかと思う。
塾の周りの環境 塾の場所は駅前なので夜遅くなる時などは人通りがあるので親としては安心する。
塾内の環境 個別指導なので1人1人仕切られているところは集中に繋がると思う。
良いところや要望 月謝が月々により教材料などが入ってくる時があり引き落としの数日前に請求書が来るのを半月前くらいまでには郵送して欲しい。
東進衛星予備校日野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルなのではないかとおもいます。
講師 ビデオの講義はさすがにわかりやすいと聴きました。ただ、教室にいる先生はそれなりだったとみたいです。
カリキュラム ビデオで有名講師の講義が受講でき、知っている講師で、内容もとてもわかりやすいとのこと。
塾の周りの環境 駅前でいろいろと便利で人通りも多く、人の目があるので安心。そこそこ田舎なので変な誘惑もないのもよし。
塾内の環境 自習スペースがあって、問題集などの自習に集中できるとのこと。講師にもすぐに質問できる環境。
良いところや要望 うちの子の問題なのですが、やりたいこと、学びたいことが決まっていなくて、モチベーションが低いです。刺激や大学の情報がもっとあるとありがたいです。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】豊田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったが、家庭教師と比べたら安い。1対2人と言っても、欠席者がいると事実上個人指導となった。
講師 若くて優秀な講師が多く、ひとりひとり丁寧に勉強を見てくれた点。
カリキュラム 学力に合わせ、また志望校の過去問題など準備してくれたところ。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多く、夜でも明るくて安全だった
塾内の環境 狭い感じは否めなかった。集中できるかと言ったら疑問が残る環境。
良いところや要望 予約当日の数分までキャンセルができ、振替もしてくらたのでとても感謝している。
臨海セミナー 小中学部豊田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高すぎるということはないが、かといって手頃とも言い難いから。
カリキュラム 授業の内容が講師によってバラツキがあり、わかりにくいこともたまにあるから。
塾の周りの環境 自宅から通塾するのに徒歩では夜遅い時間は安全面で心配になるところ。
塾内の環境 周りの生徒のレベルがほぼ同じでクラス編成の区分が細かくなっていないところ。
良いところや要望 自宅から遠いところにあるが、周囲の環境は静かで集中しやすいから。
栄光ゼミナール日野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段だと思います。たくさんだとお金はかかってしまうので、英語だけやってます。
講師 勉強の習慣がなかったのが、机に向かうようになったので、それで十分だと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、風雨関係なく通えるのでとてもいいと思います。電車のある時間なので助かります。
塾内の環境 塾の無いときも、自習しに行くときがあるので、環境はいいと思います。
良いところや要望 塾に入ったときと、塾を出たときにメールが来るので、子供の動向が確認できていいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)豊田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の更新時に感じるが、講師が学生で会話をしている限り割高に感じる。学生の人工がそんなに高いのか。と思う。
講師 在籍校の卒業生や同じ部活出身の講師を選んで頂き子供が自主的勉強する様に動いて頂いている反面、講師が学生だからか幼い。まだお金を貰って仕事をする姿勢がなく、親としてもアルバイトと思うと不満があっても強く言えない。
カリキュラム 強制的な教材やカリキュラムはなく、手持ちの勉強道具を使った本人のやり方に合う勉強法を考えてくれる。
塾の周りの環境 駅前で一通りも多いから治安は悪くならない場所と思う。 駅前だから学校が終わり塾に入れば、親が帰るときに一緒に帰れて安心。
塾内の環境 自習室も多く、比較的という言い方になるが静かなので子供にとっては勉強しやすい環境だと思う。
良いところや要望 前の塾長がすごく親身になってくれて、いつでも相談にも乗ってくれてよかった反面、講師の学生が突然スケジュールを入れてきたり、この日はダメ。という日に3コマ入れてきたり。で講師の学生が仕事の意識が薄い。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で急遽行けなくなっても、リスケしてくれたり、スケジュール通り消化しても子供の理解が追いついてないと感じると、補修で枠を増やしてくれたり、自習室に読んでくれたり。と、子供の自主性を大事にしてくれている。
ena豊田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業や教材の金額が割高に感じる。
講師 子供と同じ目線で話をしてくれているらしく、子供の理解が大きく感じた
カリキュラム 子供の予定を考慮しつつも、講師の予定が優先されている感も否めず、受講できない時もたまにあった
塾の周りの環境 駅前で一通りも多いので治安は悪くない上、学校の後塾にいてくれれば、親の帰宅と一緒に帰れる。
塾内の環境 講師や塾長が子供のためにいろいろ気を使ってくれて、自習室の席の場所や、集中できる時間の確認など個人にあったやり方を進めてくれる。
良いところや要望 塾長がいつもついてくれていて、電話でも訪問してもいつも親身になってくれて有難かった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が少し手間がかかった記憶があるが、消化するまで面倒見てもらえて有難かった。
ITTO個別指導学院日野本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、なんともいえません。安すぎず、高すぎずといった感じです。
講師 学力が低い生徒にも親身に教えてくれて、授業終了後も自主に教室開放し先生も付き合ってくれる。
カリキュラム 教材も都立受験に合わしたものとなっており、実践にそくした、授業を組んでくれる。
塾の周りの環境 家からも近く、夜遅くても大通りに面しているので、安心して通わせることが出来た。
塾内の環境 こじんまりとした教室で、少数人数なため、集中して勉強に取り組める。
良いところや要望 少数人数で、出来る子ばかりを集めている訳ではないので、中よりしたには良いかも。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しいカリキュラムがあっても良いかと思います。 課題などがあっても良いかと。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】高幡不動教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方だと思う。好きな数だけコマ数を増やせた。一コマいくらなので細かく決められる
講師 毎回同じ先生で受ける事ができ、年も近く身近な感じが良かった
カリキュラム 受験する学校の過去問に近いようなものを多く取り入れてくれた。お願いすればコマ数をふやしてくれた
塾の周りの環境 駅に近いので夜遅くても危ないことはなかった。車での送迎が可能でした
塾内の環境 雑音などはなかった。少し古い感じだったけど汚いわけではないので気にしない
良いところや要望 初めは不安だったけど、子供と年が近いから逆に何でも聞きやすい感じで良かった。違う曜日でも同じ先生に受けられるよう考えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 振替などで曜日が違くても二人の先生に縛られて受講できた。テスト間近ではコマ数を増やすのに金額てきにも良心的だった
代々木個別指導学院日野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室や備品が古びているのにしっかり設備費を取るのでなんとなく腑に落ちない。個別教室としては普通の料金、という印象でした。長期休みの講習は2月分強のお値段なので効果は薄い割には負担が厳しく思いました。
講師 教室長の先生はとても熱心だが、面談で話したことが実際の講師に反映されていないと感じることが多かった。点数が上がらず効果は見られなかった。
カリキュラム 独自のプリントで個人の進度に合わせてくれるので、きめ細やかに対応してくれる。
塾の周りの環境 駅の近くなので便利だが、少し横道に入るので周辺が暗いのが気がかり。薄暗い割に人通りが多いのでむしろ危険な気がする。
塾内の環境 椅子や机などの設備は正直、古びて見えましたが休み時間ごとに教室長先生の声がけがあり規律はしっかりしていると思った。
良いところや要望 教室長の先生が熱心なので随時、相談に乗ってくれる。とても手厚い印象。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策してくれる、という話でしたが、実際は講師の先生とのコミュニケーションが取れずテスト対策が思うようにいかず、点数が上がらなかった。夏休みの宿題を指導してくれるようお願いしていたが、結局、終わらなかった。要望が講師にうまく伝わっていない印象がある。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)豊田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点、塾長がとても良かったけど、先月末で転勤なりとても残念。
悪かった点、やはり少しお高め。
カリキュラム 良かった点、わからないところから戻って教えてくれる
悪かった点、まだわからない。
塾内の環境 良かった点、自宅から近くわりと落ち着いてます。
悪かった点、まだ入塾したばかりですし、特に今の所は満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を7月夏期講習前に変えました。
親身に考えてくれて良かったです。
代々木個別指導学院日野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供にあった先生を探して担任にして下さるようなので、良いと思います。
カリキュラム 個別指導らしく、子供の能力と目指す希望に合わせたカリキュラムにして下さるようなので、良いと思います。
塾内の環境 無駄なものがなく整然としていて、集中できそうで良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個人塾より月謝が高めの設定なので、成果を期待しています。
代々木個別指導学院日野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教室説明、案内など丁寧に対応してもらえた。
子供も担当者の優しい対応で安心し、入会に至った。
体験授業はあったが、実際どのように行われているか保護者が見学できたら良いなと感じた。
カリキュラム カリキュラムはしっかり把握できていないが、良いと思う。
面談ではお願いしそびれた夏の宿題を終わらせるというリクエストにこころよく対応してもらえた。
塾内の環境 生活で入口が広々していた。
授業中ということもあり、授業室の様子が見られなかったのが残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 教材購入の情報提供、方法が丁寧でほっとメールもあり、安心して通えそうな気がします。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 本人は前の塾よりいいと言っている。
カリキュラム 2対1は、初めてだが、マンツーマンと変わらないと聞いたので、期待している。
塾内の環境 人通りがあるところにあるため、安心感はある。
自転車を停めるところが、目の前ではないのが少し残念。
その他気づいたこと、感じたこと 中学に入り、前の塾では、成績が伸びず、さらに、担当講師からの信じられない言葉を聞き、塾長への不信感が募ってきたため転塾。まだ通いはじめたばかりだが、期待を込めたい。
ena豊田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べて少し安いが、夏期講習などの季節講習代がこれからかかるので、トータルでは他塾より高くなりそうな予感
講師 保護者面談時に、勉強のやり方などの疑問点について丁寧に教えてもらえる 授業中の子供の様子をよく見ていてくれている
カリキュラム 教科書はカラーで図も多く、見やすくわかりやすい 各単元ごとの学習内容がコンパクトにまとまっていると思う 問題数、問題の難度が適切だと思う
塾の周りの環境 駅近 自宅からも近い 人通りの多い場所にあるので安心感がある
塾内の環境 フロア内は整理整頓されており、勉強に支障がない環境だと思う ドアから入ってすぐ事務スペースや各教室が見渡せるようになっており、開放感がある
良いところや要望 過去の都立や私立への合格実績が良いのでこの塾に決めた。期待している
その他気づいたこと、感じたこと 一人ひとり、細かく学習方法(問題の解き方など)を見たりはしてくれないので、親が見たり個別塾で補うなどが必要。
ITTO個別指導学院日野本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金なりの成績向上が観られたのでまあー満足。また自習時間も無料なので子どもが通いやすかった。
講師 成績が低い我が子にも親身に対応してくれて、ポイントを丁寧に教えてくれた
カリキュラム わかりやすくなっていた。子どもも対応しやすく、成績も伸びたと感じる
塾の周りの環境 自宅から自転車で通え、メイン通りに面しているので安心して通わせられた。
塾内の環境 個人が集中して対応できる。子どもが職員と話しやすい点。通りに面しているが騒音がない。
良いところや要望 特にないが、もう少し厳しく追い込むことがあっても良かったかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別で少数対応なので、学力が低い子でも通いやすかった。