
指導方針

「人を信じて人を頼らず、自分の力で歩める人を育てたい」を理念とし、「自分自身で考える」力も養います。また、「認める・褒める・励ます指導」で一人ひとりを大切に育てます。
カリキュラム

カリキュラムはそれぞれの生徒の個性や勉強の目的に合わせた専用のカリキュラムです。自分専用のカリキュラムのため、科目・ペース・時間割・目標・要望にもお答えします。
POINT
- カリキュラム・科目・ペース…全部「自由自在」
- わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
- 個性・自主性を育み、やる気を引き出す自慢の厳選講師陣
個性・自主性を伸ばす指導で「生徒のやる気に火をつける!!」
成績アップはやり方次第! ワンランク上のめんどうみ!
代々木個別指導学院の「ワンランク上のめんどうみ」で、ムリ・ムダなく楽しく目標を達成できます!
◇・こんな悩みを全て解消いたします・◇
・自分のペースで勉強したい
・勉強のやり方がわからない
・部活や習い事と両立したい
・兄弟で同じ時間帯に通いたい
・大人数では質問できない
・試験前だけ科目、回数を増やしたい
・楽しく勉強したい
・勉強嫌いでやる気が出ない
・今までの遅れを取り戻したい
・他塾、家庭教師で成果が出ない など
☆キミ専用カリキュラム
一人ひとりの個性や学力、勉強する目的に応じて、勉強の仕方が違うのは当然のこと。代々木個別指導学院なら、科目・ペース・時間割...ぜんぶ自由自在!!
☆フリーステップ学習
理解の速さ、定着までの時間は一人ひとり異なります。個人ごとの能力に応じて学習するペースを決定します。だから、他の人に歩調を合わせることなく、自分のペースで納得いくまで勉強できます。
☆反復学習システム
「わかること」と「できること」はまったく違います。わかったつもりで終わらせずに、できるまでやりとげる習慣をつけることが大切です。そのために、コンピュータ弱点克服システムを活用しています。
弱点対策テキストで繰り返し学習することで弱点を徹底的に克服します。先生の経験とカンだけで単に教えているだけの他塾・家庭教師とは伸ばすシステムが断然違います。
☆リターン学習
わからないところをそのままにして学習を進めていっても、なかなか成績は上がりません。遠回りに思えても、わからないところに戻って勉強をはじめることが近道です。
☆選べる時間割
部活や習い事との両立OK。曜日・時間帯を相談の上、時間割を決定します。また、お休みする場合でも振替制度があるので安心です。
代々木個別指導学院の夏期講習情報(2023年)
代々木個別の夏期講習ならぜんぶ自由自在!
講習期間 | 07月26日(水)~08月26日(土) | 申込締切 | 08月07日(月) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
代々木個別指導学院のキャンペーン(2023年6月)

☆夏の特別優待☆
◇◆◇6月16日(金)までにご入会の方 先着各校10名◇◆◇
・入会金 20,000円(税込) 全額無料
・生活応援 10,000円割引
・初回分月謝 10,000円割引
・夏期講習 最大20%割引
・転塾支援 10,000円割引
・ペア入会 10,000円割引
※適用には条件がございます。詳細はお問合せください。
・*・無料体験学習とマイプランのご提案・*・
教室の雰囲気、授業の様子を実際に体験してみてください。また、現状の「学力」「学習生活習慣」を診断し、お子様に合った学習方法をご提案します。
今後の目標だけでなく、進路で気になっていること・疑問等どんなことでもお気軽にご相談ください☆
代々木個別指導学院の合格実績
【私立】
早稲田大、慶應大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大、成城大、成蹊大、明治学院大、獨協大、國學院大、武蔵大、津田塾大、北里大、日本大、東洋大、駒澤大、専修大、その他実績多数
【国公立】
横浜国立大、東京学芸大、埼玉大、茨城大、宇都宮大、信州大、東京都立大、高崎経済大、その他実績多数
◆高校受験(2023年度合格実績)
【東京都立】
国立高校、新宿高校、小山台高校、駒場高校、竹早高校、三田高校、立川高校、国分寺高校、国際高校、小松川高校、豊多摩高校、北園高校、武蔵野北高校、町田高校、小金井北高校、多摩科学技術高校、日野台高校、調布北高校、昭和高校、文京高校、井草高校、上野高校、墨田川高校、南平高校、狛江高校、小平高校、東大和南高校、その他実績多数
【神奈川公立】
神奈川総合高校、多摩高校、厚木高校、相模原高校、大和高校、横浜平沼高校、横浜国際高校、市ヶ尾高校、秦野高校、海老名高校、相模原弥栄高校、市立東高校、市立戸塚高校、港北高校、松陽高校、市立橘高校、生田高校、座間高校、麻溝台高校、その他実績多数
【埼玉公立】
大宮高校、浦和第一女子高校、市立浦和高校、川越高校、越谷北高校、春日部高校、所沢北高校、浦和西高校、越ケ谷高校、熊谷女子高校、和光国際高校、川口市立高校、川口北高校、市立大宮北高校、川越南高校、市立浦和南高校、所沢高校、与野高校、坂戸高校、松山高校、越谷南高校、その他実績多数
【私立】
青山学院高校、立教新座高校、中央大学附属高校、城北高校、国学院久我山高校、中央大学附属横浜高校、桐光学園高校、淑徳与野高校、大宮開成高校、その他実績多数
◆中学受験(2023年度合格実績)
東京学芸大国際中等、東京学芸大附小金井中、広尾学園中、立教池袋中、中央大附中、攻玉社中、三田国際中、明大中野八王子中、国学院久我山中、明治学院中、東京都市大等々力中、順天中、晃華学園中、日大二中、桐蔭中等、桐光学園中、日本女子大附中、栄東中、開智中、埼玉栄中、都立大泉高附中、都立立川国際中等、都立武蔵高附中、都立南多摩中等、その他実績多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
代々木個別指導学院のコース
小学生コース | 自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。 ●中学受験対策・・・ゼロから受験勉強を始めたい、公立中高一貫校に合格したい、など ●学校の補習・・・学校の授業が難しくなってきた、学校に合わせて勉強したい、など ●私国立小在籍の方・・・学校の進度に合わせて勉強したい、学校の教材に合わせて勉強したい、など ●中学準備・・・英語の先取り学習をしたい、小学生の基礎や苦手単元を復習したい、など |
---|---|
中学生コース | 自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。 ●一般入試・推薦入試対策・・・志望校対策をして欲しい、推薦入試対策をして欲しい、など ●定期テスト対策・・・テストの点が伸びない、テストの勉強のやり方がわからない、など ●学校の補習・苦手克服・・・苦手科目をなくしたい、部活動と両立したい、など ●私国立中・中高一貫在籍の方・・・学校の進度に合わせて勉強したい、学校の教材に合わせて勉強したい、など |
高校生コース | 自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。 ●一般入試・内部進学対策・・・予備校の授業についていけない、希望する学部に進学したい、など ●推薦入試・AO入試対策・・・評定を上げたい、推薦で志望校に合格したい、など ●定期テスト対策・・・テストの点が伸びない、テストの勉強のやり方がわからない、など ●学校の補習・苦手克服・・・苦手科目をなくしたい、部活動と両立したい、など |
代々木個別指導学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院の評判・口コミ
代々木個別指導学院日野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安くはないですが、特別高いわけでもないと思います。あとは内容や今後次第でしょうか。
講師 優しく丁寧に説明してくれて、授業の流れも自分に合ってる感じがしているようです。
カリキュラム まだよくわからないのですが、教科書にそったテキストとプリントをやるので、予習としては良いようです。
塾の周りの環境 特にありません。
駐輪場があるともっといいとは思いますが駅近くなのでしょうがないかなと思います。
塾内の環境 特にありません。
電車が横を通り過ぎますが、そんなに気にならないようです。極端に暑い日寒い日にどうなるかは気になります。
良いところや要望 初回の面談からいろいろ話をしっかり聞いてくれて、子どもにもよく話しかけてくれて、安心できる感じがしています。
代々木個別指導学院日野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安くはないが、高すぎることもない。春期講習などの受講が必須ですが、選べると良いと思う。
講師 説明がわかりやすく、本人の勉強の進め方などを考えてくれたのが良かった。悪い点は今のところありません。
カリキュラム 本人の希望、レベルに合うものを考えてもらえたのはすごく良かった。
塾の周りの環境 駅前ではあるが、静かな立地で、うるさくなく落ち着けるのは良い。が、周りに建物は少なく、夜は小学生ぐらいだと治安的には心配かも。
塾内の環境 個別ブースも狭すぎることなく、静かで落ち着いた環境。集中して勉強できると思う。
良いところや要望 先生1人に生徒2人の体制は、先生にわからないところを聞きやすくて良いと思う。希望の時間帯が、埋まっていて選べなかったので、枠が増えると良いかなと思う。
代々木個別指導学院日野校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別塾相当の値段設定であると感じていて、高くも安くもないと感じます。
講師 自分が分からなそうにしていると、声をかけてくれて、丁寧に解説をしてくれるので、とてもわかりやすい
カリキュラム 数学は解く問題が多いので、数をこなすことができ、自信に繋がる
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。駅前で明るいので安心して通うことができる
塾内の環境 綺麗になっていて、授業中も比較的静かで、部屋の中も明るく勉強しやすい
良いところや要望 宿題が多く感じるが、それによって家で勉強する時間が増えて、自主的に勉強できる習慣がついた
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- はい、対応しております。私立中学を含む全ての学校の教科書・進度・テストに対応するカリキュラムをご用意しておりますので、お子さまのペースに合わせて学習していただけます。総合学習アドバイザーが、受講科目以外も含めたテスト対策の勉強のやり方・コツをお子様にお教えしますので、ご安心ください。また、公立中の定期テスト前には、「定期テスト対策無料日曜勉強会」を実施しており、受講科目以外の勉強もバッチリ行うことができます。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 厳しい採用条件を満たした厳選講師陣がお子様の指導にあたります。優しい先生、厳しい先生などご注文があれば、入会時に仰ってください。総合学習アドバイザーが、お子さんの性格や学習状況などを勘案し、お子様にピッタリ合った講師を担当させます。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- はい、大歓迎です。授業の様子や教室の雰囲気をご体感いただくことで、代々木個別指導学院のワンランク上の指導を十分ご理解いただけると思います。
- 他の塾のフォローはしてもらえますか。
- はい、対応いたします。他に通っている塾で受講していない科目や苦手科目のみのご受講も大歓迎です。また、集団塾や予備校の補習授業としてもご活用いただけます。
- 懇親会や保護者会・面談はありますか。
- 面談は、総合学習アドバイザーがお子様の状況を見て、必要に応じて個別に行なっています。もちろん、保護者の皆様のご希望があれば、随時面談させていただきます。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- はい、いつでもご希望の時期に入塾していただけます。月途中で入塾された場合、入塾された月の月謝は日割り計算とさせていただきます。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 空いているブースを自習に使用できます。予約制となりますので、事前にご連絡をいただきたいと思います。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- はい、もちろんです。経験豊富な総合学習アドバイザーがお子様の進路相談に対応し、進路が決まるまで万全のサポートを提供いたします。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 体調不良、学校行事、冠婚葬祭などの理由で授業に出席できない場合は、無料で別の日に振り替え授業を受けることが可能です。
塾動画
- 代々木個別指導学院イメージ動画「一人じゃない…」
- 『人見知りで、学校の授業のペースが自分に合っていないと感じている主人公「アキ」。家で集中して勉強できず、テストで良い点数がとれない。勉強に苦手意識を感じて、すっかり自信を失っている。そんな「アキ」が代々木個別指導学院の先生と出会い、一緒に勉強を続けるうちに、自信を取り戻し大きく変化を遂げていく物語』。
代々木個別指導学院には、「アキ」のように勉強に自信がなかった生徒が多く通っています。先生に認めて、ほめて、励ましてもらうことで、勉強にどんどん自信をつけています。「ワンランク上のめんどうみ」をぜひ一度体感してみてください。
塾インタビュー
- いままでの個別指導塾とは違う!『伸ばすシステム』『めんどうみ』が違います!
-
成績を上げるために勉強の仕組みや効率化はもちろん大切ですが、何よりも大切なことは子供のやる気を引き出すこと。ご父母の方からのご紹介で入塾される方が多いという代々木個別指導学院は、生徒はもちろんご父母の方とのコミュニケーションを何よりも大切にしているそう。
今回は、総合学習アドバイザーの花井様に指導方法を伺ってきました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院日野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 代々木個別指導学院 日野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒191-0061 東京都日野市大坂上1-31-1 大和ビル3F 最寄駅:JR中央線(快速) 日野 / 多摩モノレール 甲州街道 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 日野校は、これまでも多くの塾生の皆さんにお通いいただいて参りました。現在も、日野市・八王子市等のたくさんの小中高生にお通いいただいています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す