
指導方針

「人を信じて人を頼らず、自分の力で歩める人を育てたい」を理念とし、「自分自身で考える」力も養います。また、「認める・ほめる・励ます指導」で一人ひとりを大切に育てます。
カリキュラム

カリキュラムはそれぞれの生徒の個性や勉強の目的に合わせた専用のカリキュラムです。
自分専用のカリキュラムのため、科目・ペース・時間割・・・どんな目標・要望にもお答えします。
POINT
- カリキュラム・科目・ペース…ぜんぶ「自由自在」
- わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
- 個性・自主性を育み、やる気を引き出す自慢の厳選講師陣
個性・自主性を伸ばす指導で「生徒のやる気に火をつける!!」
成績アップはやり方しだい! ワンランク上のめんどうみ!
代々木個別指導学院の「ワンランク上のめんどうみ」で、ムリ・ムダなく楽しく目標を達成できます!
・・◇・こんな悩みを全て解消いたします・◇・・
・自分のペースで勉強したい
・勉強のやり方がわからない
・部活や習い事と両立したい
・兄弟で同じ時間帯に通いたい
・大人数では質問できない
・試験前だけ科目、回数を増やしたい
・楽しく勉強したい
・勉強嫌いでやる気が出ない
・今までの遅れを取り戻したい
・他塾、家庭教師で成果が出ない など
☆キミ専用カリキュラム
一人ひとりの個性や学力、勉強する目的に応じて、勉強の仕方が違うのは当然のこと。代々木個別指導学院なら、科目・ペース・時間割...ぜんぶ自由自在!!
☆フリーステップ学習
理解の速さ、定着までの時間は一人ひとり異なります。個人ごとの能力に応じて学習するペースを決定します。だから、他の人に歩調を合わせることなく、自分のペースで納得いくまで勉強できます。
☆反復学習システム
「わかること」と「できること」はまったく違います。わかったつもりで終わらせずに、できるまでやりとげる習慣をつけることが大切です。そのために、コンピュータ弱点克服システムを活用。
弱点対策テキストで繰り返し学習することで弱点を徹底的に克服します。先生の経験とカンだけで単に教えているだけの他塾・家庭教師とは伸ばすシステムが断然違います。
☆リターン学習
わからないところをそのままにして学習を進めていっても、なかなか成績は上がりません。遠回りに思えても、わからないところに戻って勉強をはじめるのが一番の近道です。
☆選べる時間割
部活や習い事との両立OK。曜日・時間帯を相談の上、時間割を決定します。また、お休みする場合でも振替制度があるので安心です。
感染症対策
《当塾の新型コロナウイルス対策》
(1)【検温の徹底】自宅での生徒の検温を必修し、教室で確認。体調不良者(37.5℃以上の発熱等)・感染者との濃厚接触者は授業を中止(後日振替対応)
(2)【マスクの完全装着】生徒全員にマスクを着用を必修
(3)【手指の消毒】生徒全員、通塾後すぐに手指の消毒または手洗いを必修
(4)【換気の徹底】授業中の常時換気
(5)【従業員管理】従業員の検温の徹底。37.5℃以上の発熱がある場合の勤務禁止。勤務前の手洗い・うがい、勤務中のマスク着用必修
(6)【備品の消毒】机・椅子・ドアノブ・パソコンのマウス等を随時消毒
(7)【密接防止】十分な間隔をとって指導
オンライン対応について
代々木個別指導学院のキャンペーン

☆5月の特別優待☆
◇◆◇5月20日(金)までにご入会の方 先着各校10名◇◆◇
・入会金 20,000円(税込) 全額無料
・初回分月謝 10,000円割引
・転塾支援 10,000円割引
・ペア入会 10,000円割引
※適用には条件がございます。詳細はお問合せください。
・*・無料体験学習とマイプランのご提案・*・
教室の雰囲気、授業の様子を実際に体験してみてください。また、現状の「学力」「学習生活習慣」を診断し、お子様に合った学習方法をご提案いたします。
今後の目標だけでなく、進路で気になっていること・疑問等どんなことでもお気軽にご相談ください☆
代々木個別指導学院のコース
小学生コース | 自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。 ●中学受験対策・・・ゼロから受験勉強を始めたい、公立中高一貫校に合格したい、など ●学校の補習・・・学校の授業が難しくなってきた、学校に合わせて勉強したい、など ●私国立小在籍の方・・・学校の進度に合わせて勉強したい、学校の教材に合わせて勉強したい、など ●中学準備・・・英語の先取り学習をしたい、小学生の基礎や苦手単元を復習したい、など |
---|---|
中学生コース | 自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。 ●一般入試・推薦入試対策・・・志望校対策をして欲しい、推薦入試対策をして欲しい、など ●定期テスト対策・・・テストの点が伸びない、テストの勉強のやり方がわからない、など ●学校の補習・苦手克服・・・苦手科目をなくしたい、部活動と両立したい、など ●私国立中・中高一貫在籍の方・・・学校の進度に合わせて勉強したい、学校の教材に合わせて勉強したい、など |
高校生コース | 自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。 ●一般入試・内部進学対策・・・予備校の授業についていけない、希望する学部に進学したい、など ●推薦入試・AO入試対策・・・評定を上げたい、推薦で志望校に合格したい、など ●定期テスト対策・・・テストの点が伸びない、テストの勉強のやり方がわからない、など ●学校の補習・苦手克服・・・苦手科目をなくしたい、部活動と両立したい、など |
代々木個別指導学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-076
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院の評判・口コミ
代々木個別指導学院永山校の評判・口コミ
投稿:2022年3月
-
- 4.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 入塾前の面談で、年間の授業料、季節講座、模試や教材費も含めて、高校受験が終わるまでの目安を全部算出していただきました。
1対1か、1対2か1対4かで指導料金は全然違いますが(1対2を選択)、途中から3科目選択にしたとしても想定していた範囲に収まる金額でした。
集団塾と大きく変わらないと思います。
講師 英語と数学の2科目受講。特に英語の講師の説明が分かりやすく、曖昧になっていた部分の理解ができたようです。
また、宿題範囲のメモも手書きで、応援メッセージ付きで手渡ししてくれました。偶々時間的に余裕があったからだと思いますが、慣れていない通塾初期のことだったので有り難かったです。
カリキュラム 授業の教材は各々の志望校、レベルに沿うものを検討して用意いただいているように思います。宿題も同様、頑張れば仕上げられる絶妙な量を出されているように思います。
塾の周りの環境 暗い道を通らなくても良い。人通りもあるので夜間でも安心して通わせることができる。
塾内の環境 面談時も、隣で個別授業がされているとは思えないくらい静か。机は広く無いようですが、私語もなく、集中して取り組みしているような印象でした。
良いところや要望 アドバイザーの方のコミュニケーション力、プレゼン力が高い。塾長は穏やか。全体的にみなさん褒め上手。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
代々木個別指導学院永山校の評判・口コミ
投稿:2022年2月
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 個別塾の中で比べたら、凄く安いと思います。
講習料金も伺った金額だと他より安いです。
講師 面談の時からとても親切で、丁寧に説明もして下さいました。いろいろな塾を見た中でも、一番感じが良かったです。
カリキュラム 説明を聞く限りではよさそうです。
塾の周りの環境 駐輪場が狭いのが不便ですが、周りの環境などは悪くないと思います。
塾内の環境 まだ数回しか通ってませんが、集中して勉強できているようです。
良いところや要望 とにかく、塾長が優しく親切です。
アットホームな雰囲気で、緊張しちゃうタイプの息子も馴染めてるようです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
代々木個別指導学院永山校の評判・口コミ
投稿:2022年1月
-
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 恐らく同じような環境やシステムの近隣の塾と同程度の金額設定かと思います。
講師 子供が塾長さんの人柄に惹かれて決めました。
また、体験授業は今までで一番わかりやすい説明だったそうです。
カリキュラム 子供に合った内容を提案してくださる点が良いと思います。
プリント教材も取組やすいようです。
塾の周りの環境 駅から歩ける距離です。
車の送迎もしやすいかと思いますが、駐車場はありません。
塾内の環境 机は隣り合ってますので周囲の声は聞こえますが、
気が散ってしまうほどでは無いようです。
良いところや要望 通い始めたばかりですので、わからない点も多いですが、
一番良いのは、塾長さんは親子共々ご相談しやすい方だということです。
子供をお迎えに行きますと笑顔で帰ってきますので、嬉しく思います。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
よくある質問
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 厳しい採用条件を満たした厳選講師陣がお子様の指導にあたります。優しい先生、厳しい先生などご注文があれば、入会時に仰ってください。総合学習アドバイザーが、お子さんの性格や学習状況などを勘案し、お子様にピッタリ合った講師を担当させます。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- はい、いつでもご希望の時期に入塾していただけます。月途中で入塾された場合、入塾された月の月謝は日割り計算とさせていただきます。
- 懇親会や保護者会・面談はありますか。
- 面談は、総合学習アドバイザーがお子様の状況を見て、必要に応じて個別に行なっています。もちろん、保護者の皆様のご希望があれば、随時面談させていただきます。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 体調不良、学校行事、冠婚葬祭などの理由で授業に出席できない場合は、無料で別の日に振り替え授業を受けることが可能です。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- はい、大歓迎です。授業の様子や教室の雰囲気をご体感いただくことで、代々木個別指導学院のワンランク上の指導を十分ご理解いただけると思います。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 空いているブースを自習に使用できます。予約制となりますので、事前にご連絡をいただきたいと思います。
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- はい、対応しております。私立中学を含む全ての学校の教科書・進度・テストに対応するカリキュラムをご用意しておりますので、お子さまのペースに合わせて学習していただけます。総合学習アドバイザーが、受講科目以外も含めたテスト対策の勉強のやり方・コツをお子様にお教えしますので、ご安心ください。また、公立中の定期テスト前には、「定期テスト対策無料日曜勉強会」を実施しており、受講科目以外の勉強もバッチリ行うことができます。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- はい、もちろんです。経験豊富な総合学習アドバイザーがお子様の進路相談に対応し、進路が決まるまで万全のサポートを提供いたします。
- 他の塾のフォローはしてもらえますか。
- はい、対応いたします。他に通っている塾で受講していない科目や苦手科目のみのご受講も大歓迎です。また、集団塾や予備校の補習授業としてもご活用いただけます。
塾インタビュー
- いままでの個別指導塾とは違う!『伸ばすシステム』『めんどうみ』が違います!
-
成績を上げるために勉強の仕組みや効率化はもちろん大切ですが、何よりも大切なことは子供のやる気を引き出すこと。ご父母の方からのご紹介で入塾される方が多いという代々木個別指導学院は、生徒はもちろんご父母の方とのコミュニケーションを何よりも大切にしているそう。
今回は、総合学習アドバイザーの花井様に指導方法を伺ってきました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-076
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院永山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 代々木個別指導学院 永山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-417-076(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒206-0025 東京都多摩市永山1-1-4 プレゾン5F 最寄駅:京王相模原線 京王永山 / 小田急多摩線 小田急永山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 永山校には、これまでも多摩市を中心に、さまざまな小学校・中学校・高校の生徒さんに通ってきていただいております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-417-076
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す