キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

522件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

522件中 261280件を表示(新着順)

「東京都多摩市」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安くしてほしかった。
他の塾のように第2子以降だけでなく第1子にも兄弟割引を適用させてほしい。

講師 良かった点:
→アルハゼンの定理などの受験当日に役に立つ知識を教えてくれた。
悪かった点:
→授業時間にルーズだった。
→テスト練習などが多く、授業らしい授業
が少なく感じた。

カリキュラム もっと難しい問題を解くために使える考え方などをのせてほしかった。
授業のスピードが丁度よかった。

塾の周りの環境 大通りに面していて通いやすかった。
少し排気ガスの臭いがした。

塾内の環境 隣のクラスの音がほんど聞こえなかったので良かった。
シュレッターが通り道に置いてあったので少し通りづらかった。

良いところや要望 生徒も給湯室を使えたら、温かい飲み物や冷たい飲み物を飲めるので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は、個別指導なので選択の教科数にもよりますが、苦手克服の為の夏として考えれば、料金はそんなに高くないと思います。

講師 初見の面接時から親身に話を聞いてくださり、子供に合った講師を考えてくれていたので、現在も不満なく通えているようです。

カリキュラム 個別指導なので、集団塾のような講習会が無いので、その辺りは少し不満です。

塾の周りの環境 駅からは5分ほどなので立地は良いです。駐輪スペースが無いので、自転車で通えないのは残念な点です。

塾内の環境 個別指導なので、静かな環境が整っており、集中して取り組めているようです。

良いところや要望 授業での様子など、ツールを通して教えてくださる機会があれば良いなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生からのアドバイスなども少しあれば、家での声掛けにも繋がるので助かるなと思いました。

代々木個別指導学院永山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お月謝にプラスして、講習が別途頻繁にありそう‥中3なので仕方ないが出費は覚悟しなければと思っています。

講師 良かった→丁寧、話しやすい。塾長が子どもの顔と名前をすぐに覚えてくれているので、状況を把握してくれていそうで安心。

カリキュラム 始めたばかりで、まだはっきりとは分かりません。
講習日程に関してはある程度融通を効かせてくれるようで安心しています。

塾の周りの環境 駅から近く、大通り沿いにある。バス停も近い。
周辺にいくつか塾があり子どもも沢山歩いている。

塾内の環境 本人は集中できると言っています。
ビルの見た目は古いが教室内は整えてあります。エレベータは狭いです。

良いところや要望 講師の先生をある程度融通効かせてくれるのは有り難いです。(男性の先生は苦手なので)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、個別塾比較ではどこもほぼ同じ印象ですが、弟が先に通っていたので、兄弟割引と設備費が一人分という点は良かったです。

講師 娘と気が合う点
人見知りする娘ですが、体験でついてくれた先生が良かったという事で即決。

カリキュラム 臨機応変に科目を調整してくれる点
一コマで一教科ではなく、複数科目を見てくれるのは嬉しい。

塾の周りの環境 乗降客数が多い駅前なので夜も明るく、安心してひとりで通わせられると感じました。いろいろな塾が入っているビルですが、東京個別さんのフロアまでがエレベーターでいける階なので、ビル内の利便性も良いと思います。

塾内の環境 集中しやすい環境かと思います。娘の場合はずっと付きっきりというのも苦手なのタイプなので、生徒二人を見る形で適度な距離感になって良かったと思います。

良いところや要望 真摯に対応してくれました。他塾も対応はしてくれましたが、東京個別さんが一番よかった印象です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾があるフロアは開けた感じで明るく娘一人でも安心して通わせられそうでした。密になりずらい印象。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで入塾金が無料になり良かったです。
通常の授業料は、平均的か少し高目かと思います。

講師 子供に寄り添って、授業を進めてくれそうです。
個人のペースに合わせて、カリキュラムを見直ししてくれそうで、良かったです。

カリキュラム 途中から入塾しても、その子のペースで少しづつ、周りに追いつくようにカリキュラムを組んでくれました。

塾の周りの環境 駅から近く明るいので安心です。同じビル内に、他の学習塾もあり、環境は良さそうです。

塾内の環境 少数で学ぶので各教室は狭いイメージですが、生徒4人に対し、先生1人なので十分でした。静かな環境で良かったです。

良いところや要望 入塾前に、じっくり話す時間を作っていただけたので、疑問や質問が解消されて良かったです。

代々木個別指導学院永山校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との差はほとんどなく同等な料金だと思います。今回は入会金が免除のキャンペーンで支払いはありませんでしたので良かったと思います。(親が)

講師 教師によってわかりやすい人と、わかりにくい人がいる。
出題されて解答し、間違えた所をただ直すだけではなく、なぜ間違えたか、なぜこの公式あるいは方程式を使うのかも解説してほしい。わかりやすく教えて欲しい。

塾の周りの環境 バスや電車の駅から比較的に近くて通いやすいと思います。人通りもあり、治安も悪くないので安心できます。建物の床が雨の日には滑りやすいので、何か床に工夫してくれると安心できます。

塾内の環境 塾内にわずかな雑音はあるが、私は集中できると思います。他の塾に通った事がありますが、よそに比べても塾内の騒音は、ほぼ気にならずに勉強に取り組めると思います。塾の前がバス通りで近くに消防署がありますが救急車等のサイレン以外は気になる騒音はありません。

良いところや要望 自習しやすい静かで落ち着ける環境なのはとても良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 入室した所にあるアルコール噴霧器が使い辛い。トイレが汚れている事がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日1時間通い放題のコースを選択しましたが、この金額で個別指導というのはお得に感じます。

講師 子どもの将来の夢を応援してくださる姿勢が、とても嬉しかったです。

カリキュラム 子どもの理解度に添った指導をしてくれるところはよかったです。

塾の周りの環境 自宅から近く、通塾に時間のかからない事も決めてとなりました。

塾内の環境 いつ伺っても、どのお子さんも静かに学習に取り組んでいることは安心です。

良いところや要望 名ばかりの個別指導をうたっている塾がたくさんある中、こちらは本当に個々に合わせた指導をしてくださるので、安心してお任せしております。子どもへの適切な声かけ、毎週金曜日の学習状況のご連絡などとてもいい塾です。

TOMAS多摩センター校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より高いが結果がついてくれば満足できる。
今後に期待したい。2教科目の割引きなどがあると良いと思う。
本当は2教科受講したい。

講師 まだ入塾したばかりでわからない
5月末まで数学を見ていただきその後は英語を見ていただく。
状況に応じて受講教科を相談できて良かった

カリキュラム 今度話し合いがあります。
今後は英語の指導をしていただくことになりました。
その都度話し合い進めていきたい。

塾の周りの環境 最寄りの駅にあるので良かった。
学校帰りに自習もできる環境が良い。

塾内の環境 個室一対一の環境なので集中出来ていると思う。
他にブースでお友達が習っている様子を見かけたが、その子もしっかり集中してできていた。

良いところや要望 先生にお会いできるとよいと思う。どんな方が一目見たい。
お話をするのではなくご挨拶程度でよい。

その他気づいたこと、感じたこと お手洗いが遠い。多目的使用の場所は近いがそちらを使用するのは気がひける。

武田塾多摩センター校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業がないため料金が割高に感じるが、自習出来る環境が整備されており妥当な料金と思う

講師 親身になって相談に乗ってもらえる。積極的に相談しない限り何もない。

塾の周りの環境 駅近で交通の便が良い。駅近なため近く居酒屋があるがコロナで営業していないため治安も悪くない。

塾内の環境 一人一人が学習出来る自習室が整備されていて環境が大変良い。またコロナ対策もされており安心して学習出来る。

良いところや要望 個人レベルに合わせて中学校レベルまで下げてなどの対策をしていただける。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんだかんだで料金が発生していた印象です。ちょっと高すぎる感じがした

講師 講師が冷たい。初めて行ったのに教室や設備の説明など一切なかった

カリキュラム 大手なので教材はしっかりしている物を用意してくれたとおもう。

塾の周りの環境 駅に近く商店街っぽいところにあるので街は明るく安全だとおもう。

塾内の環境 大通りに面しているのですが、ビルの上にあるので騒音もあまり気にならなかった

武田塾多摩センター校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、子供が自分で勉強出来るスタイルが身につくなら安いものと見ています。

講師 子供1人1人に合わせたカリキュラムを考えてくれる点と親からの質問にも親身になって対応してくれる点。

カリキュラム (親目線ですが)季節講習がないので、予定外の出費がないのが良い。

塾の周りの環境 住んでいないので治安の善し悪しは不明ですが、駅から近いので特段問題はないかと思います。

塾内の環境 塾自体は整理整頓されています。自習室は集中出来る環境かと思いますが、子供からはたまにうるさい人がいると聞いています。

良いところや要望 有名人を起用したCMを止めて、その分、料金を安くして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 参考書はNGですが、塾長の本を塾で配るのならコピーしても良いかと思いました。

多摩ロベルト本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は科目数に応じてきまるようです。授業以外の日も次週に来てよいということなので料金以上のメリットもありますがやはり家計への負担があります。

講師 講義以外の時間でも次週のために教室を開けてくれることがあり、自習する環境を作ってくれている。また生徒の気質に合わせて丁寧に教えてくれる

カリキュラム 重要なところにギャグを入れてきて、強い印象を与えることで記憶に残りやすい。必須ではない補助教材を用意してくれており、生徒の適正に合わせて内容を解説してくれる。また補助教材は手広くさせるよりも少ない教材を繰り返し行わせるようにしているところが好感をもてる。

塾の周りの環境 駅から離れた場所の街灯のすくない裏道にあるので夜間帯に心配になる親もいる可能性がある。

塾内の環境 古い建物の一角なので設備は古めかしい。教室の広さは人数が多いときはやや狭く感じるが不満は聞かれない。また自習室などでうるさい生徒がいる場合は強制的に退室させたりと勉強に集中できるようにしてくれる点が非常にありがたい。

良いところや要望 授業のほかに自習をさせる環境を作っている点が良いと思います。また、個人の塾のようなものなのでドライなところはなく熱心に始動してくれる点が良いと感じます。

武田塾聖蹟桜ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が適正か適正でないかは判断は難しいと思います。第一希望に合格すれば安かったと思うし、合格できなければ高かったと思うでしょう。したがって第一希望に合格できなかった我が家に限って言えば、高かったという結論になります。

講師 大学に合格できたという点では良かったが、本人の資質の問題もありますが、塾は結果が全てなので。

カリキュラム 大学に合格できたという点では良かったが、第一希望に合格できなかったという結果があるので3点としました。本人の資質という問題もありますが、塾は結果が全てだと思います。

塾の周りの環境 駅から近いというのは大きなメリットです。自宅からの最寄駅ではありませんでしたが、駅の近くは人通りも多く安全です。

塾内の環境 自習中心の塾なので自学自習の環境は整っているので、良いと思います。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションはしっかりと取れていたので、塾側に対する不満はそれほどありません。やはり本人のやる気次第だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾に通わせましたが、本人の資質にあった塾選びが重要です。その意味では武田塾は本人の資質に合っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと、思います。季節講習などもとても良心的でした。

講師 集団塾なので、どんどん先へ進んでいき、わからない事を質問出来なかった様子でした。

カリキュラム 季節講習や、特訓教室などはとても為になった様です。小学生ながらお弁当持参の特訓教室がありしっかり指導してくださいました。

塾の周りの環境 交通手段は電車か自転車の子が多い。雨の日は親御さんが車でお迎えにくる方も多くいらっしゃってました。

塾内の環境 教室は人数のわりにゆったりしていたと思います。自習室も自由に使うことか出来ました。

良いところや要望 塾の行きと帰りにメールで通知か来るため、とても安心感がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方皆さんお優しく、元気がよく子供も毎週楽しく通っていました。

学而会永山本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ごく平均的な授業料だと感じられました。周辺の学習塾とほぼ横並びの価格設定だと思う。

講師 ベテランの講師方が大半を占めている。

カリキュラム 長く塾経営をしてきた賜物で非常にこなれた教材を使用しており頼もしい限りです。

塾の周りの環境 少し最寄り駅から離れており送迎の手間がかかることはマイナスです。

塾内の環境 学習環境は申し分ない。塾校舎以外に自習室も別棟があり恵まれています。

良いところや要望 まず第一に地元で実績があるところです。昔から土地に根付いて多くの塾生を排出し結果も出しており安心して通わせることが出来るのは親として助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 学校生活のスケジュールに合わせて時間を調整してくださったりかなり融通が効くところは地元に根付いているからに他ならない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導はそれなりにお金がかかっても仕方ないと思う。お金を出して子どものためだけの有効な時間にするか、費用を抑えて必要ない時間含まれるかは親の考え次第

講師 若い講師、ベテランにより、授業の内容、進度に結構差があった。急ない代講を帰宅後に聞く事も時々あった

カリキュラム 基本は子どものレベルに合わせて優先順位の高いものからやってもらえた

塾の周りの環境 電車、バス、どちらも最寄駅までのアクセスは良い。時間帯により通勤客で混雑する公共交通機関を使わなければ行けなかった

塾内の環境 集中はしやすい環境だったと思う。

良いところや要望 特に不便を感じた事はなく、連絡事項もスムーズに行われていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思う テキストは、学校の教科書や問題集を使用した良かった

講師 年齢が近く友だちのよう 質問しやすいが 先生がコロコロ変わり 成績思うように伸びなかった

カリキュラム 出来ないところを徹底的にやってほしかった (出来るようなるまで)

塾の周りの環境 駅から近くて人通りも多く、 街頭もかなり明るくて安心でした

塾内の環境 個別指導のため、雑音はある 自習室が狭く、早く行かないと使用できないことがある

良いところや要望 授業の時間になっても子供が来ていないと、電話がかかってくるので助かった

その他気づいたこと、感じたこと 成績が思うように伸びずがっかりした 出来ないところまでさかのぼって授業をやってほしかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの個別指導の塾と比較しした感じでは飛び抜けて安くは無いが、驚くほど高くも無く、妥当と感じました。

講師 本人から批判は聞かされなかったので、特に可もなく不可も無く判断しました

塾の周りの環境 徒歩で通えるし商業施設の中なので人通りもあり良かったと思います

塾内の環境 個別指導との事で個々に分かれており、自習スペースもあって、予約無しで活用出来良かったです

良いところや要望 塾長が親身になって、どう対策して行ったらいいのかアドバイスしてくれ良かったです

多摩ロベルト本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本格的に通う前にお試し的な無料期間があり、かなり助かりました。

講師 本人がやる気を出すまでじっくり向き合ってもらえる気がしました。

カリキュラム 少しでも机に向かう習慣が付けばと思い通わせていますが、じっくり向き合ってくれていると思う。

塾内の環境 一般的な個人塾としては過不足ない環境であると思われます。路地裏なので騒音もないです。

良いところや要望 地元の子供たちが集まるので本人も通いやすいのかな、と思います。後は効果が出てくれるのを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人のやる気次第で、通い放題で定額なので安心して通う事ができます。
料金は他の塾と比べて、通わせやすい金額だと思います。

講師 とても親身に入塾相談に対応してくださいました。
講師の方は、チューターの方がいるので、子どもが相談しやすい環境だと思います。

カリキュラム カリキュラムが良かったです。英語、数学を通いますが、受ける順序がカリキュラムでは明確なので、進め方の指導をしていただければ良いと思います。

塾の周りの環境 良かったのは、駅に近い事です。
悪かった点は、最初、相談に行った際に場所がわかりずらかった事です。

塾内の環境 教室も綺麗で自習もできそうで良かったです。
整理整頓もされており、静かな環境で受けると思います。

良いところや要望 カリキュラムはしっかりしていると感じました。カリキュラムの進め方を指導していただければ安心です。時折、面談などしていただき、本人のやる気を引き出していただきたいです。

「東京都多摩市」で絞り込みました

条件を変更する

522件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。