キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

259件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

259件中 221240件を表示(新着順)

「東京都小金井市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 さっぱりした感じで、淡々とお話をして下さいました。悪い所はまだわからないです。受付の方はとても親切で丁寧です。

カリキュラム 大手塾はどこもかわらないと思います。
本人にやり方が合えば良いのだろうと思います。

塾内の環境 整理整頓されて、明るく良いと思います。
ただどなたに声をかけてよいのか、迷います。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的にみて、とてもきちんとされた印象でした。校長、講師、受付の方テキパキと無駄なく動いて下さいます。
授業の質ははまだこれからなのでわかりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良い点は先生が親からの疑問点に迅速に答えてくれる。こちらからの要望にできるだけ応えようとしてくれる。

カリキュラム まだ1回しか通っていないのでわからないが、子どもの習熟度に合わせたカリキュラムを組んでくれるというところ。

塾内の環境 建物が古い。暗い感じ。個別授業の教室の仕切りがない。自習室が狭い。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の環境はいまいち。子供がどれだけ集中できるか、個人差が出ると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾長さんが親子ともに丁寧に対応してくださったのが好印象だった。個別の指導員については相性もあるためなんとも言えませんが、ほとんどの先生に満足している様子です。(約一名、合わない先生がいたようです。本人曰く、「ほぼ放置状態で、ドリルやって自分で丸付けしただけで終わった。分からない問題があっても特に教えてもらえなかった」とのこと)

カリキュラム 要望通りの教材をご用意いただいたと思います。聞いた限りでは、回答・丸付けは本人が行うようで、それ自体はよいのですが、分からない・理解不足な部分についての解説が物足りないような気がします。

塾内の環境 自宅から近く通いやすいのがよかったです。塾内も落ち着いた環境で、自習室などがある点も有り難かったです。実際の授業風景は見られないため、具体的にはなんとも言えませんが・・。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べて、総合的によく見ていただけたのではないかと思います。入塾前の説明では、保護者への連絡やコメントがもっと充実しているのかと思いましたが、現時点では一度も受けておりません。講習終了時に総合的な評価やコメント(理解度や弱点など)がいただけるものと期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 一緒に考えてくれるので、わかりやすく、質問しやすいと本人はとても気にいっている。

カリキュラム 学校で使っている教材を使ってくれているので、馴染みがあり、授業に沿っているので、無駄がない。

塾内の環境 小学生もいて、ざわざわしているようですが、集中できないほどではなく、明るい雰囲気で自分に合っていると言っている。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、個人の性格を見抜き、好みに合わせて、先生を選んでくれたので、嫌がらずに通っている。大手の学習塾と違い、個人をきちんと見てくれていると思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いのか安いのか、けっが出てみないとわからないが、子供が授業の内容が分かりやすいと言っているので高くはないのかと。

講師 親身になって子供のことを考えてくれている。具体的な例をあげて勉強以外でも説明してくれてわかりやすい。

カリキュラム 自分で選択できるところが良い。講師と一緒になって苦手な科目の対策やレベルを確認しているので安心する。

塾の周りの環境 駅前なのでアクセスが良い。自転車がビルの下に止められないのが残念。

塾内の環境 自習室がじゅうじつしているので、授業がない日も通えて良いと思う。

良いところや要望 校舎長がとにかく熱心で良い。年齢も高校生の息子たちにしてみれば、学校の先生より若くて、趣味の話や悩み事を相談できるお兄さん的存在なのが良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者会や三者面談、二者面談、講演会がとにかく多いですが、それだけ一生懸命さも感じられてよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 成績上がらず料金も変わらず、高校向けの対策も無く高かった

講師 学校の試験対策、並びに高校の試験対策とも不十分な内容だった。

カリキュラム それだけやっていてもなかなか解決力が身に付かない内容で、本屋で売っているものの方が良かった。

塾の周りの環境 場所は駅の近くで明るくて犯罪等も起こらなそうな場所で良かった。

塾内の環境 学習する上で場所が取れるのは良かったが、先生がグルグル回っているだけだった

良いところや要望 良いところは駅に近くて、周囲が明るく夜でも安心出来た所だけ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、料金は安くはなかったですが、もっと高い塾もあるので、良かったのではないかと思います。

講師 講師がやる気を引き出してくれたからだと思い、感謝してます。

カリキュラム やはり、厳しい勉強の中にも、笑いを入れて、気分転換させながら教えていた感じがします。

塾の周りの環境 中央線の武蔵小金井から徒歩5分位で、通い安いと思います。自宅から近いので、自転車で通ってましたが、、、

塾内の環境 まあ、比較的きれいだと思います。自習室もあったので、そこで、よく自習をしてました。

良いところや要望 良いところは、やっぱり成績を上げてくれることでしょうか、現に高校に受かったわけですから感謝してます。

しんせい塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いけど、その分よく見てくださるのって大満足です。値段設定も明朗会計です。

講師 よく見てくださり弱点を指摘して伸ばしてくれる。親身になってくれる。

カリキュラム 教材は四谷大塚で使用しているものを使っています。カリキュラムがしっかりしています。

塾の周りの環境 駅から近いのと家から近いので安心して通わせられています。車が停められたらなおいいです。

塾内の環境 教室内は清潔に保たれ、いつもきれいです。空気清浄機もあり衛生面も気を使ってくださっていると思います。

良いところや要望 定期的に保護者面談がありとても助かっています。地元密着なのがありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが毎日コツコツと勉強するくせがついたので助かっています。

しんせい塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数の割には、大手と比べてもとても良心的な料金だと思います。

講師 こじんまりとした塾なので、一人一人を見ながら、熱心に指導してくださいます。

カリキュラム 分かりやすいテキストで、進度も個人個人にあったカリキュラムで進めてくれる。

塾の周りの環境 駅からは少し歩くけれど、教室自体は、静かで勉強に集中できる。

塾内の環境 繁華街から離れているので、とても静かで集中できる環境にある。

良いところや要望 少人数なので、目が行き届き、一人一人への指導がとても熱心なところ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当然負担を考えると安いに越したことはないが、やむを得ないと考えている。普段の基本的な料金は、さほど高くはないと思うが、夏期や年末の集中講義の時にはかなりの金額になるので負担感は強い

講師 大学生なので最近まで受験勉強をしていたから、本人には非常にわかりやすく現実的なアドバイスがもらえる

カリキュラム 一番本人にあったテキストや問題集を個別に選んで教えてくれるので、効率用勉強できている

塾の周りの環境 自宅の最寄り駅の前にあるので、家から数分で通えて便利。治安も悪くなく、近隣に何でもあるので便利

塾内の環境 本人の話では、内部の環境は良いとのこと。勉強に集中できるとのこと

良いところや要望 基本一人か二人に先生が一人つくので、本人に合わせた学習指導ができると思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

1.75点

中学生~高校生 補習

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 クオリティにばらつきのある講師の料金、と思うと不満かある

講師 電話で授業の様子などを連絡してきたが要領を得ず,不安になった

カリキュラム 普段の授業の予習・復習であれば・、お友達のような講師で楽しくてよかったようだが受験を考えると頼りにならなかった

塾の周りの環境 塾のビルの周りに居酒屋などがあり、塾の出口に酔っ払いがウロウロしていることが多く心配だった

良いところや要望 近所だったこと以外に良かったことがほとんど思いつかなくて残念

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすかったが、なにかと出費がかさんだ感じがある。

講師 個別授業を行っているが、あまりそのメリットを感じることがない。

カリキュラム どのような指導を行っているのか、成果を感じられることが少なく、 やや頼りなさを感じた。

塾の周りの環境 家から自転車で通える圏内にあり、雨の日でも歩いて行かせられた。

塾内の環境 席がボードで仕切られているありふれた環境であり、なんとも言いがたい。

良いところや要望 先生たちのプロ意識はそれほど高いと感じない。その点の改善を求めたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受ける教科数に応じての月謝で、納得の教科数で受けられました。相場かなとは思います。ただ夏季冬季講習は有無言うまでもなく追加されてたので、その月は上がります。日頃の教科数が多いと講習時に少しきつかったのです。

講師 本人との距離が近く、授業以外でも立ち寄ることができました。得手不得手も踏まえた本人にあう指導方法を考えていただきました。泣いて笑って、保護者とも何でも話ができました。

カリキュラム 決められた教材はありましたが、何より重んじたのはこなす回数で、1度できても直ぐ次ではなく、何回も繰り返しやらせてました。

塾の周りの環境 駅からも近く、公道に面しており、街灯も多くて回りは明るかったです。お祭りなど人で賑わう日は休校としし振り替えて指導してました。

塾内の環境 特に問題はなかったと思います。公道に沿った立地でしたが雑音は気になりませんでした。

良いところや要望 特にありません。学期に一度は三者面談で状況確認して頂きアドバイスもいちましかだけました。

その他気づいたこと、感じたこと 努力の積み重ねが如何に大切か、その努力は必ず報われると言うことを指導の中で教えてくれた気がします。

ena東小金井 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体はリーズナブルです

講師 カリキュラムは整備されている

カリキュラム 都立受験に絞り込んだ教材がよかった。作文練習は特に効果的だった

塾の周りの環境 駅に近く送り迎えも安心だった。また閑静な住宅街の近くでもあり治安の安心感もあった

塾内の環境 教室内は明るく静かな雰囲気があるので勉強に集中しやすい環境だと思います

良いところや要望 都立受験に特化し、生徒も先生も一丸となって取り組む姿勢は評価できると思います、ら

その他気づいたこと、感じたこと 授業後もノート指導等してくれるという話があったが、子供がやらないとそのまま放置な雰囲気があった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くもなく安くもなく普通の料金だと思います。大手なので若干リーズナブルなのかも。

講師 春季講習だけでしたので、特に良い悪いはわかりませんでしたが、丁寧な指導でした。

カリキュラム 春期講習だけなので、正直詳細は聞いてないので良いも悪いも回答できません。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で、駅からも近いのでアクセスは問題なし

塾内の環境 すいません、詳細を聞いてないので、どうなのかわかりません。大手なので問題なと思います。

良いところや要望 大手なので安心感がある。また指導も丁寧に、アフターフォローもよいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 友人の紹介で入会したため他の塾をあまり検討しなかったので相場はわかりませんが、教えてもらっている内容や子供の学力の伸び具合などを考えると妥当か安いくらいではないかと思っております。

講師 熱心に根気強く勉強を教えて下さる熱意のある先生で、学校の先生よりよっぽど頼りになります。

カリキュラム 教えてもらうプログラムの内容を聞いてうちの子には難しいかも、と最初は思ったのですが、本人は楽しく勉強しているようでよかったです。

塾の周りの環境 駅からわりと近くにあり、治安もいいので通いやすいです。子供を迎えに行ったあと買い物もして帰れるので助かります。

塾内の環境 静かな場所にあり、いつもきれいに管理されているのでとても清潔で安心して通わせられます。

良いところや要望 子供が分からないとヤケになっても根気強く付き合って分かるまで教えてくれるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の宿題もあるからと気遣って宿題の量を調整してくださってとても助かります。本人の苦手分野の宿題をもう少し増やしてもらってもいいと思っているくらいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思います。質を考えても、妥当だと思います。ただ、夏期・冬期講習がイヤです。

講師 学校の補修にと通っていますが、効果が薄い気がしました。もっと厳しくて良いと思います。

カリキュラム 基本は学校の教科書と、コピーされるプリントです。もっとレベルを上げて欲しいのですが。

塾の周りの環境 目の前にドンキホーテがあり、寄ってしまうので、困っています。

塾内の環境 キレイに整っていて、掃除も行き届いています。部屋も静かです。

良いところや要望 電話の応対や、面談が丁寧です。先生がたが若いですが、落ちついています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、受けたい授業だけ料金が発生するのでそういった意味では。

講師 個別指導なので、子供の学力に合わせてくれるところはよかったと思います。また、希望する進学先に合わせて教材を選んでくれました。

カリキュラム 必ずしもその教材が適切だとは思えない部分もあったということです。また、時期的にその教材はちょっと遅いのでは、と思われるものもありました。

塾の周りの環境 友人たちが多く通っていたせいか、安心できる部分はありました。もともとさほど危険な場所ではないのでそういった意味でも安心できる環境だったとは思いますが、友人が多いのは今になって見るとどうだったのかなという部分はあります。

塾内の環境 普通に整理整頓されていたと思います。そんなに頻繁に見に行ったわけではないですが、見た範囲ではということで。

良いところや要望 学年が上がってもそのまま続けられるところでしょうか。学校に応じた教材を準備してくれます。でも、必要なのかなとも思っています。本人もそろそろいいかなといっていますし。

その他気づいたこと、感じたこと 個別がよくて、それなりに結果出しているというブランドですね。

小金井個人指導ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な感じだと思います。わかりやすい料金の設定になっています

講師 生徒たちには親しみやすい雰囲気の中できちんと指導してくれました。

カリキュラム 個人の好みとレベルに合わせて、基礎となることを大切に勉強する。

塾の周りの環境 駅からの町は明るいので心配ありませんでした。飲み屋さんも少ない。

塾内の環境 きちんと清掃をしてくれて、整った学習の環境の中で学習出来ます。

良いところや要望 まずは子供本人から嫌なことは聞いたことないので親も満足できるいます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、普通の塾に比べて高いです。本当に必要な科目だけにしないとお金がもたない

講師 子供の考えに興味を持って話をしてくれるので、子供も楽しく勉強するようになってきた

カリキュラム 先生を固定せずに、誰があうか最初に試せるので、子供に合わせてもらえる

塾の周りの環境 武蔵小金井駅の近くで、バスもあり、自転車も駐輪場が近いので便利

塾内の環境 駅前通りに面しているが、騒音はなく、快適です。特に不満はありません

良いところや要望 子供に合わせた先生を選んでもらえるのは素晴らしい。料金だけ下げてもらえると嬉しいです

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がいいのか、他の先生も良さそうです。子供の趣味の話でも盛り上がってくれる

「東京都小金井市」で絞り込みました

条件を変更する

259件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。