キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

360件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

360件中 221240件を表示(新着順)

「東京都台東区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めですが妥当な範囲かと思います。 また夏期講習や冬期講習は少し高い

講師 家からとても近い 毎回授業の様子を書いてくれる 程よい宿題の量

カリキュラム カリキュラムは本人のスキルにあっていてとてもよい。 本人のやる気にもつながっている

塾の周りの環境 家からとても近く治安面でとても安心できる。 夜遅くなるので心配だがその必要がない

塾内の環境 広くもなく狭くもなく暑くもなく寒くもなくいい環境だと思います

良いところや要望 毎回子供の授業の様子を書いてくれて分かりやすい。 月末にその月の状況をまとめたものを送付してもらえる

その他気づいたこと、感じたこと 所用により行けなくなったときは他の日に振替が出来る。先日は急遽の変更だったが対応いただいた

栄光ゼミナール浅草橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生が話しやすいので、親身になって指導してもらえるのが良かった。

塾内の環境 少人数制なので、目が行き届いているように感じる。アルコール消毒も入り口に常備してあった。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数制なので、生徒一人一人を見てもらえるのが良い。自習室もあるため、勉強しやすい。

TOMAS浅草橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額と感じました。

講師 受験期の子供の人生を左右するという自覚が足りない。

カリキュラム 教材については特に問題を感じませんでしたが、講師が変わることが多く進捗があやふやな部分があった。

塾の周りの環境 電車、自転車、徒歩など様々なようでした。駅前の大通りに面しているので人通りがあります

塾内の環境 教室は整理されていて環境は良かったと思いますが自習室は騒いでいない限り野放しのようでした。

良いところや要望 面談は頻繁にあるのですが、そこで話したことが教科の先生にしっかりと伝わっているかは疑問。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金はそれなりに高い。長期休みの講習などもコマ数をそれなりに入れるので、高額な指導料になってしまう。

講師 運営側の対応がよい、柔軟に日程調整や講師の選択など対応してくれる。

カリキュラム 夏休みや冬休みなどで復習と予習、苦手科目の克服等に力を入れてくれる

塾の周りの環境 浅草寺裏にあり、交通の便は良くない。大通りに面しているので、人通りはそれなりにある。

塾内の環境 すぐ近くに自習室が有り、勉強には集中できる環境が整っている。

良いところや要望 教室長や副教室長の目配りが良くて、ひとりひとりの塾生に対して的確な指導を導いてくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が急に休みとなる事が少なからずあり、今までの指導の経緯を知らない講師が担当になると今までの経緯の引き継ぎがあまり無いように感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較するとやや料金は張ります。ただ、本人には合っている塾ですのでこれはこれで理解しております。

講師 講師に親切丁寧に教えていただいております。ストレスなく通塾しております

カリキュラム 学校で使用しているテキストを参考にセレクトいただいております。また英検受験についても対応いただいております。

塾の周りの環境 自宅から徒歩にて通塾でき、江戸通り沿いのため人通り、車の通りのほどほどにあります。

塾内の環境 整理整頓されており、密着した席となっており緊密な対応ができています。

良いところや要望 講師と本人が決めた目的が授業を通じて結果として達成できているので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。夏期講習、春期講習、冬期講習など追加料金が多いです。

講師 人によって、教え方がそれぞれで授業は楽しいです。授業は、学校とあまり変わらなくて一人一人が意見を発表することが多いです。

カリキュラム どの先生の授業も楽しかったけれど、ある先生は少しやる気がないように見えたので、そこを直してほしいです。

塾の周りの環境 塾までは、電車で行ってます。帰るときの電車はとても混んでいて、動くことができないぐらい混んでいるときもあって大変です。

塾内の環境 教室は、ほかの塾に比べてとても狭いと思います。椅子を前にひかないと隣の人が通れないくらいです。

良いところや要望 子供のやる気が起きたところが一番良かったです。帰りが遅くなるので時間帯がもう少し早いといい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。生徒管理費が毎月かかり、金額の根拠かわからない。テキスト購入時、塾あて宅配料を請求されるので、それくらいは塾で負担してほしい。

講師 塾長が熱心に授業の学習ペース配分や課題を指導してくれたり、褒めてやる気を出させてくれる。

カリキュラム 個別なので授業料が高い。 とくに春季は通常よりも割高になり、驚く。

塾の周りの環境 最寄駅から離れていて、幹線道路沿いにあるので、交通事故に遭わないか不安。

塾内の環境 狭いが先生の目がすぐ届きやすいので、利点。自習室はないが、質問しやすい距離感がいい。

良いところや要望 コロナで不要不急の外出自粛のなか、週2回今も通塾させてもらえありがたいが、本当は外出させたくないので、オンライン講義に出来れば切替して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体調や家庭事情等のスケジュールに対しての調整もしてくれて、授業料に無駄がない。料金が分かりやすい

講師 しっかり分かりやすい授業を心がけてくれているようだ。生徒との距離感も良いと感じる。

カリキュラム 教材は子供のタイプ、また目標に合わせて用意されている。

塾の周りの環境 通塾には徒歩または自転車で安全な場所で探していた。大きい道路で交番もあり、ひとりでも安心して通える

塾内の環境 フリースペースなど環境があって良いと思う。学習をする上での雑音は少々あるようだか、あまりにも静まりかえっているより居心地がよく集中出来る

良いところや要望 伝達事項、質問、子どもの学習について等対応が的確でスピーディーで有難い

その他気づいたこと、感じたこと 子どものタイプ、親としての希望、塾の方針、料金等、塾を選び入塾するのは大変な事だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。個別でしたので、しょうがない部分は有ります。夏休みとかは、すごく高い

カリキュラム 実績のある資料をもらうことができたように思います。

塾の周りの環境 繁華街であったので、明るかったが、遅くなる時は、少し心配でした。

塾内の環境 小学生、低学年がある時は、少し、うるさかったときいています。

良いところや要望 結果が全てであるが、結果がなかったので、それが全てではないか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:歯

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、良心的だと思います。優秀な講師に科目にとらわれずご指導頂けます。何だかわからない料金徴収もなく、教材費もあまりかかりませんでした。

講師 親しみ安い講師、半面友達のようになってしまい、学習がおろそかになってしまいました。

カリキュラム 教材は、市販の優れた参考書や問題集を本人に合わせてチョイスして下さり、それをご指導いただきながら学習していくような形でした。あまり受験指導的な感じではなく家庭教師をお願いしたような感じでした。無駄な費用が、かからず費用面では、良かったのですが受験期は、どうかと思います。

塾の周りの環境 駅の目の前にあり、土地柄にぎやかなので夜間でも安心して通えました。

塾内の環境 先生一人に対して、生徒二人でした。その時によりますが落ち着いて学習できない子などもおり、集中できないとこぼしておりました。自習スペースもありますが、オープンなため集中できないと利用は、しませんでした。

良いところや要望 優秀な講師に科目にとらわれず、ご指導いただけ使い方次第で、とても良い塾だと思います。きちんと学習目標が持てる子には、最適です。我が子は、そうでは、無かったのでホント残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験対策で、お世話になりました。本人が通うだけで、あまり親が関わらなかったのが良くなかったと思います。定期的に親との面談などしていただく場など設けていただけたら、良かったと思いました。 学習状況等の報告など…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いまはまだいいのですが、コマ数を増やすことになるかと思うと少し負担かと思います。

講師 よく連絡がとれるようになっている。いろいろ相談にのってもらえる。

カリキュラム 長期休み時のカリキュラムの提案や、指導方法が良かったと思います。

塾の周りの環境 自宅に近いので、安心して通うことができています。塾前に自転車がいっぱいなのですが、綺麗に整列されていました。

塾内の環境 整理整頓がよくしてあったと思います。目の前が大通りに面しているが、以外と静かでした。

良いところや要望 学校と違い個別指導をしてもらえる点はいいと思います。講習をやるところもいいと思います。

青山教育研究所本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はぶっちゃけ高いです。ただし、それにあった効果を得られています

講師 わからないときはすぐに相談に乗ってくれる。自分で勉強する癖がつくように指導する

カリキュラム 夏期講座は夏休み中たっぷりやってくれる。合宿でライバルと会えた

塾の周りの環境 行きやすい。迎えの車も行きやすい。明るいところにあるから安全

塾内の環境 塾の中はいつもキレイです。整理されている。片付けをするように指導している

良いところや要望 先生が連絡をくれるので塾の中での子供の様子がよくわかります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師を指名出来るせいか、他に比べて、とにかく高い、の一言に尽きる。

講師 教科に長けた講師についてもらえた。

カリキュラム 本人の理解度を確認しながら、進捗状況に応じた対応をして頂けたと思う。

塾の周りの環境 自宅から乗り換え無しで通え、最寄りの駅からも近かったのは良い点。ただ、繁華街が近かったのは心配な点。

塾内の環境 さまざまな学校、学年の生徒がいるので、雑談の声がうるさかったと話していた。

良いところや要望 料金が発生するので、こちらの要望を迅速に対応してもらえるところ。

栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安くて、通いやすかったです。家計的にも助かりました。

講師 子供には先生が優しすぎて、友達とふざけてしまうので学力も伸びず辞めました。

カリキュラム 教材は、しっかりカリキュラムがあるのですが子供があまり真剣に取り組まなかった。

塾の周りの環境 交通手段は、歩いていけるので助かります。治安も良いので夜遅くも大丈夫でした。

塾内の環境 とても教室は綺麗で、環境もしっかりしていて自習室もガラスで見れて良かったです。

良いところや要望 学校の試験対策も、しっかりやってくれるので良かったです。新しい教室なので綺麗です。

その他気づいたこと、感じたこと ポイントを貯めると文房具がもらえるのが子供は、すごくやる気になっていたみたいです。

[関東]日能研浅草橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の支払いは高くはないが、テスト代、テキスト代などが別途徴収になっているので、何回も振替日があるのが少々ストレス。12分割で月の支払いに含んで請求してもら受ける方が有り難い。

講師 授業がわかりやすく大変面白いと言われており、子供の飲み込みが早いと感じます。テキストも理解しやすく出来ていると思います。

カリキュラム 授業数が多過ぎず、ある程度余裕がある受け方が可能。また二教科受講も可能なので、他の習い事とのスケジュールもつけやすい。季節講習も前期後期とに分かれているため、家庭内の予定に合わせて受けることが可能なので大変助かります

塾の周りの環境 浅草橋駅前なので、バス、電車、地下鉄いずれも徒歩1分以内であり便利。保護者の送り迎えも便利です。

塾内の環境 大変キレイなつくりで、廊下から中が見えるガラス張りの教室で、明るく活気があると思います。自習室も完備されており、沢山の生徒さんが自由に利用されてます。

良いところや要望 担任制になっており、個別教科だけではなく全教科で相談ができる点が良いです。テスト結果での席替えはいかがなものか?と疑問です。

ena新御徒町 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところは、負担に感じることの無い、納得感のある料金だと思います。

講師 連絡事項のフォローの電話をもらったりして、きちんとしていると思います。

塾の周りの環境 ある程度なじみのある場所であり、その点では安心感があります。

良いところや要望 学習の習慣を定着させる方便としては、ひとつのやり方、意義がありそうです。

台東個別塾浅草本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いです。指導塾ほどの教材も時間の長さもないかわりに気楽に通える料金が魅力的

講師 友だち同士で通い始めて 、授業の予習レベルですが、料金も安くて自由度がたかいです

カリキュラム いつもプリントをひたすらやる感じ でも、予習がすこしできるし文章題も多いのがいい

塾の周りの環境 蔵前駅からかなり近い。自転車でも通えるし、駅前なので電車やバスでも通えている

塾内の環境 けっこう静かに学習できています。かなり集中できるような環境で学べていていいとおもう

良いところや要望 連絡方法がいまいち。あと、もう少し難しい問題や発展問題もとりいれてもらえたら

その他気づいたこと、感じたこと ほとんど休講もなく、料金もお得で自由度も高いし、ポイントが溜まるので子供が通いたがっている

ena新御徒町 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の支払いの基本料金はおさえられてると思います。でも色々な講座を足すので結果高くなります。

講師 講師の先生は熱心だと思います。通塾する回数も多いので良かったです。。

カリキュラム 季節の講習も合宿も豊富にありました。ですが料金が高く毎月の塾代と並行して払うので大変でした。

塾の周りの環境 大通り目して駅近自転車徒歩両方で通学でき便利で安心でした。ただ自転車を止める所が狭かったです。

塾内の環境 もう少し広いと良いかなぁ?とは思います。 自習は辛い感じがします。

良いところや要望 こちらが何かお尋ねすれは答えてはくれますが放置感はありました。

その他気づいたこと、感じたこと しっかり先生の事を聞けてできるお子様は伸びるのではと思いますり

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な価格であろうと思うものの、別途、教材費がかかり、また、指導力がなく、割高感がある。

講師 堅すぎず、カジュアル過ぎず程よい態度と、距離感が良かったから。

カリキュラム 独自のプリントや、長期休暇には、いろいろなイベントや講習があるから。

塾の周りの環境 駅からも近く、繁華街にあるので人の目があり夜でも明るいから。

塾内の環境 学習に集中できない子やうるさい子、先生を独占する子がいても適切な注意をしていなかったから。

良いところや要望 マンツーマンできめ細かな、子どもの個性に寄り添う指導がなされたら良いと思いました

ena新御徒町 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科見て頂き週に3回、4回と通う事ができるのは助かりました。

講師 講師の先生は熱心でした。ですが黙っててもついてくるお子様は良いのでしょうが、親も子供も放置感しかなかったです。

カリキュラム カリキュラムも季節の講座も数多くあり良かったです。料金は高めでした。

塾の周りの環境 家から近く徒歩でも自転車でも通塾出来たので通いやすかったです。

塾内の環境 集中はできるとは思いますがすこしお隣との間隔が近く集中できない時もあったかもしれません。

良いところや要望 毎日の様に通塾するので学習時間の確保、学習習慣は身につくと思います。

「東京都台東区」で絞り込みました

条件を変更する

360件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。