キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

748件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

748件中 621640件を表示(新着順)

「愛知県岡崎市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それ相応の料金で高すぎず、安すぎず、ちょうど良い料金です。。

講師 人柄も良く楽しく熱心な先生で本人もしっかりと勉強しており問題なしです。

カリキュラム 特に問題ないです。教材もレベルに合った教材を使っており十分な環境です。

塾の周りの環境 交通の便も良く、車の通りが激しいですが環境的には充分満足です。

塾内の環境 地区内の環境も騒音が遮断されておりしっかりと勉強できる環境のため問題ないです。

良いところや要望 のびのびと勉強ができて本人も楽しんでいるようなので非常に満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことも特になく、のびのびと勉強しているので問題ないです。

岡崎理数学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の学習塾に比べると、多少は安い気がします。3年生になると特別講習があり、別途授業料が必要となります。

講師 定期試験の結果が思わしくなく自信を無くしかけると、様子を見てやる気になるよう声を掛けてくれていたようです。親としては自分の努力が足りなかったのだろうと言って子供を追い込みがちなので、そう言った点ではとても上手に子供を立ち直らせてくれていました。

カリキュラム 地元の2校の生徒が通っていますが、定期試験が近づくと学校別に講義を分けて対策をしてくれます。高校入試は内申点も重要なので、通知表に直結する定期試験も疎かにできません。残念ながら、私の子供は主要5教科以外が悪かったので、そちらまでは塾で対応できませんでした。

塾の周りの環境 駐車場が少ない上に、近隣の苦情もあって付近の路上に止めることもできないので、定期試験前に自習室が解放された時の送迎は困りました。

塾内の環境 中に入ったことがないのですが、外回りや外壁の清潔さを見ると、教室内も綺麗に整理されているのではないかと思います。

良いところや要望 少人数教室で、講義中に遊ぶこともできないので、学習効率は良かったと思います。元々上位にいる子の成績が劇的に上がることはなく、少し上積みできる程度だと思います。私の子供は模試では志望校の合格率が80%以上あったので安心していましたが、入試当日のプレッシャーに負けたようで、思うような結果が出せませんでした。優しい先生も良いですが、時にはプレッシャーを与えてそれに打ち勝つ精神力を付けるメンタルトレーニングも必要だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 私は先生がとても厳しかった世代なので、今の先生は優しすぎるように感じました。普段からプレッシャーの無い状態で勉強や試験を受けていたため、慣れない入試当日のプレッシャーに負けた自分の子供を見ていると、プレッシャーの下でも平常心を保てるようにメンタルトレーニングを取り入れる必要があるのではないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 打倒な金額だったと記憶しています。結果的に志望校へ入学する事ができたので満足です。

講師 2人の先生が担当でした。A先生が苦手で、B先生の曜日に通っていました。

カリキュラム 学校で使っている問題集を使って指導してくださったので、新たに問題集を購入する必要がなく助かりました。

塾の周りの環境 自宅から近く、娘が自転車で行ける距離で助かりました。幹線道路沿いにあったため、街燈がたくさんあり、よかった

塾内の環境 新規の塾であったため、全般的にきれいでした。夏場は西日が強く、エアコンの効きが悪かったと子供が行っていました。

良いところや要望 とくにありません。お世話になりました。ありがどうございました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがなくて分からないけれど、内容に見合った料金だと思います。

講師 子供の学力に合わせた指導をしてくれて、進学のアドバイスももらえました。先生も親しみやすく良い環境でした。

カリキュラム 不得意科目を重点的に指導してくれたり、テスト対策も丁寧に行なってくださいました。

塾の周りの環境 交通量の多い道沿いで、裏は狭い住宅街なので気を使いますが、周りの商店の駐車場を夜のみ使わせて頂けたので助かりました。

塾内の環境 自習室もあり、教室はしずかで落ちついて授業が受けられたそうです

良いところや要望 指導者が熱心で熱意が感じられますので、安心できました。体調不良などのお休み時の代替案があればなおよい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は予想に反して意欲的に通っていたのが印象的でした。親も学ぶことが多かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてつもなく高いという事はなかったとおもいます。あまり記憶していません。

講師 同じ学校の子が通っている塾には行きたくないと娘が言っていて、なかなか塾へ通ってくれなかったのですが、娘が中3の夏に近くに塾ができたのでそちらへ通うことになり、テスト週間は自習もさせてもらえてよかったと思います。

カリキュラム 改めて問題集を購入する必要がなく、学校で使っている問題集を使って指導頂けたのでたすかりました。

塾の周りの環境 自宅からちかく、子供が一人で自転車で通える距離。しかも幹線通り沿いに通えたので、夜遅くても明るいのでよかったです。

塾内の環境 新築?新しい塾だったので、基本きれいだったと思います。夏は西日がつよく、エアコンの効きが悪いとはいっていました。

良いところや要望 週に1回、個別で指導いただけるプランがあったのでそれを利用して、娘が苦手なところを指導いただきました。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。結果、志望校へも合格できたので、塾へは感謝しております。

元気塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の授業料はあまりしらないが、良心的な金額であったとおもう

講師 家の近所で通いやすく、ともだちも多く通っていたので違和感なく学習に取り組むことができた。

カリキュラム 自由に学習ができて、わからないところを中心に個別で指導をしてくれる

塾の周りの環境 帰宅からちかいが、駅やバス停など公共交通機関からは離れているので公共交通機関を使って通うのは不便

塾内の環境 低学年の生徒も一緒のいたので、はしゃいだりすることがあって少し騒がしいこともあった

良いところや要望 駐車場がせまく、車で迎えに行くと近隣が渋滞して交通の邪魔になってしまう

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で対応してくれるのでわからないことを中心に丁寧に教えてくれる

E‐ぐるゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の附属小学校受験の学習塾より、低価格でいいと思い選びました。

講師 最初は少し不安な感じでしたが、本人が楽しく授業を受けられるので、いい先生だと思います。

カリキュラム 附属小学校を目指して授業を受けていますが、それに受かるようにしてくださるのでいいと思います。

塾の周りの環境 駐車場は少し狭いですが、自宅からも近く交通の便はいいと思います。

塾内の環境 人が少なく、授業に集中することが出来ていいと思います。ただ、少し殺風景な感じがしました。

良いところや要望 少人数制で授業を受けられるので、環境はいいと思います。今後も合格を目指して授業を受けていきたいと思います。

開拓塾岡崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて平均的で、高くもなく安くもなくといった印象です。

講師 教え方に創意工夫があって、子供もわかりやすいと言っていました。同級生も通っていましたが同じような評価でした。

カリキュラム オリジナルの教材で教科書の理解が不足しているときに補うのに最適でした。

塾の周りの環境 交通の便はまあまあでしたが送り迎えをしているのであまり関係ありませんでした。

塾内の環境 教室内は清潔でよく整理せいとんされていたため問題ありませんでした。

良いところや要望 成績を向上させるためにいろいろな工夫がされているなと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の回数、一回あたりの時間を考えると料金が高い。勉強に対し前向きになったのでよい。

講師 先生が固定であるのが良かった。当日キャンセルで振り返られないのが残念。

カリキュラム カリキュラムに沿って実施するのではなく、勉強したい科目にあわせて教えてくれるのが良い。

塾の周りの環境 自宅から歩いて通える場所であるので通いやすい。飲み屋が近くにないため安心。

塾内の環境 教室は清潔感があり快適な環境。エレベーターが小さいのが不便。

良いところや要望 塾長の印象があまり良くないと夫婦で意見が一致している。料金は高いが、現状個別指導が目的にあっているので仕方がない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平日と土日本科両方だと正直安くはないと思います 受験ん控えていると更に特別に授業がプラスであるのでその分の料金も発生します

講師 夏休みに夏期講座にいきそのまま入校したかったのですが本部校は空きがなく土日本科に入りました

カリキュラム 土日本科はどちらかというと平日本科に授業したことの確認のテストみたいな感じらしいのでよかったかどうかはわからないです

塾の周りの環境 車で送り迎えでしたが駐車場もあったので混みましたが路駐はしなくめすみました

塾内の環境 自習室があり授業が終わった後や土日などに利用することができます 先生が忙しそうでなかなか質問はできないかもしれません

良いところや要望 大手なので受験に対しての対策や情報が十分に入ってきますが個人に対してそこまで親切に対応することはないです

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の時に受験日と発表日に先生がいて誰よりも大きな声で応援していたそうです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業に関係のない費用が高く、追加授業についてもそれぞれ追加費用が掛かるため、あまり良いとは思えない。

講師 通う様になってまだ日が経っておらず、具体的なエピソードはない。有名講師の映像授業であるので、期待はしている。

カリキュラム 通い出してまだ、日が経っていないので、カリキュラム、教材、季節講習について意見はない。

塾の周りの環境 学校に近く、学校帰りに寄るにはとても良い。休日については、自宅で映像授業が閲覧できるため、特に問題ない。

塾内の環境 通い出して日が経っていないため、塾内環境に対して、良くも悪くも意見はない。

良いところや要望 通い出して日が経っていないため、良いところや要望について具体的な意見はない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですが、他の塾でも同じくらいだと思うので納得しています。

講師 数学はわかりやすく、説明をしてくれるのでよかったです。家でも勉強する習慣がつきました。

カリキュラム 問題がたくさんあって例題ものってるのでわかりやすくてよかったです。

塾の周りの環境 家から近いし、スーパーやドラッグストアなどお店が多い通りにあるので夜でも明るいです。

塾内の環境 机に仕切りがあって隣の人が気にならないので、集中できてよかったてます。

良いところや要望 テストが3ヶ月に一度くらいあるので自分のレベルがわかってよい。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みなどにセミナーがあって強制参加で回数も自分できめられないので厳しいとおもいました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団で教えるところよりは若干値が高いと思いますが子供の性格にはあっているので仕方が無い、

講師 女の若い先生でとても楽しく勉強でしました。分からない所も色んな方法で説明してくれてとけるようになるとすごいほめてくれて嬉しかった

カリキュラム 教科書に合わせた教材だったので使いやすかった。宿題と両立するのが面倒だった

塾の周りの環境 駐車場が少なすぎる。暗い。

塾内の環境 綺麗な建物だけど乾燥している。1年中暖房か冷房が入っていてすごいのどが渇く。

良いところや要望 学校の先生が教えは出来る子に合わせて進めてしますので 塾で先生にゆっくり説明を聞いた方が分かりやすく理解ができるようになった。

その他気づいたこと、感じたこと 学校対抗で成績を競争するのが楽しくてヤル気がでた。成績が上がると先生がすごい喜んでくれて嬉しかった

美川塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最近、ちょっと色々と地味に料金が上がっているので、正直大変です。

講師 まず、子どもたち信頼していることと、成績がいい子だけではなく、子どもたちのいいところを見つけて伸ばしてくれているところです。ただ勉強を教えるだけでなく、将来につながるいい経験をさせていただいていると思っています。

カリキュラム 受験前には色々アドバイスもあり、対策を組んでくださっていたのでよかったです。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、塾前がすごく混むのが難点で。中学小学校にち近いのはいいです。

塾内の環境 教室内はあまり入ったことがないのでわかりませんが、自習室があり、もし、うるさくしている子がいると先生が注意してくれるのでいいです。

良いところや要望 先生たちが皆子どもたちに体当たりで向かってくれるので、子どもたちも先生方が大好きで勉強が楽しいとなるのでありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大して使ってもない教材代が高い。設備費やプリント代も高いと思います。

講師 先生は分かりやすく説明してくれていると思うが子供のやる気がついていかない。

カリキュラム 教材はほとんど白紙で綺麗なままであり、自学自習もできていない。

塾の周りの環境 お迎えの車の渋滞がひどいし、親のマナーが悪い。 止まっていられる場所がない。

塾内の環境 自習教室はうるさく、子供のマナー悪くて勉強に集中できないから利用していなかった。

良いところや要望 夜遅くまで塾だとお迎えも大変だし、子供も疲れてしまい宿題もままならない。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が家でも教材をやるように宿題を出して欲しかった。教材はほとんど使っていない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので仕方ないとは思いますが、はっきり言って高いです。指導内容が料金に見合っていればいいのですが…。

講師 指導を受けたあと復習や質問の時間を設けると聞いていたのですが、その時間を指導前にずらされ、直前の生徒さんの指導が長引いたのを調整しているようでした。それでも終わるのは定時。

カリキュラム 面接を丁寧にしてくださるのでいろいろと相談しやすいです。生徒のレベルに合わせたプリントで細かく指導してくださいます。
慢性的に講師が不足しているようで、質問したくてもできないという状況がよくあります。

塾の周りの環境 駅前の大通り沿いなので目につきやすく安全で通いやすいと思います。送り迎えもしやすいです。

塾内の環境 きれいに掃除されていて清潔感があります。
自習スペースも広く、開放的な感じです。

良いところや要望 テスト前にも教室を開放してほしいです。
テスト前に強化期間があるわけでもなく、学校のテスト期間や生徒の志望校を把握していないことに驚きました。

その他気づいたこと、感じたこと 「○日までに連絡します」と言って音沙汰がないということが頻繁にありました。しびれを切らしてこちらから連絡すると動きだす感じです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすく、丁寧に説明してもらえた。
子供の、興味を持たせる話を、交えながら取り組んでいた。

カリキュラム 子供のレベルにあった取り組みをしてもらえた。
まずは、中間テストを目指しての目標を、詳しく話してくれた。

塾内の環境 少し狭そうだが、場所は、駅近くなので、良いと思う。マンションの一室なので、他の住民に、迷惑にならないか、心配には、なった。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めて間もないので、期待している。
先生がたの雰囲気も良さそうなので、子供がやる気を出してもらえそう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長としか話していないので、講師のことは直接はわからないが、子どもはわかりやすいと話しており、頑張って宿題もこなして出かけているようだ。

カリキュラム 中学三年生に向けて、定期テスト対策をしっかりしてもらえそうで、良いと思う。

塾内の環境 個別指導だが、適度に一体感のある教室で、生徒同士もお互い刺激になるのではないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気が明るい感じで、塾長の熱意も感じられる。少し高めの志望校に届くレベルまで上がるかどうかは微妙だが、子どもの頑張りに寄り添ってもらえればいいと思う。

個人指導専門塾羽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 ほかの塾よりもきちんと話をしてくれて、本人も塾の勉強は楽しいと言っている。

カリキュラム 入ったばかりで効果はわからないですが、勉強の仕方、ノートの取り方をしっかりと教えてくれるというところに魅力を感じた。

塾内の環境 余分な物がなくすっきりとしている、きちんと片付けられている、静か

その他気づいたこと、感じたこと 勉強があまり好きじゃない子ですが先生とも合うようで楽しかったと言って帰ってくるのでいいのかなと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供の意欲を沸かせてくれる。褒め方が大袈裟で子供が喜ぶ。慣れていない先生の指導はもう少し頑張ってほしい

カリキュラム 10分ごとに教科が変わるので集中して学べる。もう少し教える授業もしてくれると助かる。

塾内の環境 スクリーンが少し見にくいなと感じた。掃除は行き届いている。冬は少し寒いなと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しめるのが一番なので、その環境づくりをしてくれて助かります。やはり大手なのでその点は信頼できる。

「愛知県岡崎市」で絞り込みました

条件を変更する

748件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。