キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

746件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

746件中 421440件を表示(新着順)

「愛知県一宮市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額。取りたい単元を全て取ろうとすると本当に高額になる。しかし、単元をたくさん取ると割引される。後から追加しても割引適応にならないため、やる気があるなら、初めからたくさん取れば少しだけ割安になる。

講師 まだ、講師と接する機会がないため不明であるが、担任指導費用を払うため、手厚くサポートしてもらえると期待している。
説明会では、いろんな情報を答えてもらった。

カリキュラム 内容はわかりやすいらしい。
塾内のPCが良くないのか、画像がよくない。

塾の周りの環境 車通りの多い道路に面しているため、騒音など少し気になるかもしれないです。

塾内の環境 隣の子と近いのか、隣の子の貧乏ゆすりが気になったことがあったらしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強し放題はとても良い 
悪 お友達キャンペーンがあるのならば説明のときに聞きたかった

講師 良 説明がわかりやすい
悪 入塾説明の先生が変わるタイミングになってしまった

カリキュラム 良 悪 どちらともまだわからない
教材は高くはないと思う
夏期講習など強制なのはどうなんだろうとは思う

塾の周りの環境 自宅から近い 同じ中学の生徒も多く周辺も開けているので安心だと思う

塾内の環境 良 集中しやすい 周辺もとても静かな場所なので雑音がないと思われる

良いところや要望 教室に入室退室ともに親にメールが届くので安心できる 子ども自身から集中できる!と聞けたことは良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々は高くないが  教材費や施設料や夏の講習などがあるので 説明をきいて納得して契約しないといけないと思う。初回の説明会では授業の説明だけで 料金の説明がないまま 数日後に入塾の意思の確認電話がきた。「授業内容は気に入ったのですが費用の説明をうけてから約したいです」とこたえました

講師 気にかけて 子どもによく声をかけてくれます
お迎えの際にも 講師の先生から「初回は緊張していましたが2回目には授業を楽しんでいました」とお忙しい中、声をかけてくれました
得意なことをたくさんほめてくれるのでやる気がでます

カリキュラム 教材はとてもよいと思います。タブレットを契約しても初回や2回目はなく
「タブレットはいつ頃届きますか?」ときくと順次準備中との返事でしたが
たずねた人から順番にもらえたようです。何も言わないと遅めにしか渡してもらえなかったように感じた。

塾の周りの環境 大通りに面していますが 右にも左にも出れます
駐車場は10台くらい
子どもは夕方の講義なので 他の子供たちは自転車が多く
送り迎えは駐車場は混みあわないが 夜の講義になったらお迎えは大変そう 

塾内の環境 大通りには面しているが基本は田舎なので そんなに外部の騒音がうるさいようには思わない
教室は普通にキレイ。トイレは汚くはないが キレイというほどのイメージはない 

良いところや要望 毎回 佐鳴にいくことを楽しみにしています。タブレットも気に入り 毎日いわれなくてもやってくれます。勉強が好きな子に育っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても分かりやすい料金設定だと思います。
夏期講習や冬季講習も無理なくよいと思います。

講師 親切丁寧に説明してくれました。
とても好感が持てました。

カリキュラム 振替や時間、教科変更など色々な対応をしてくれるので良いと思います。

塾の周りの環境 大通り沿いで、駐車スペースもたくさんある。
本屋さんもあり、明るいので安心です。

塾内の環境 綺麗に整頓されていると思いました。
清潔な感じで良いと思います。

良いところや要望 2.3人に1人の先生みたいですが、1対1のもあるといいなと思います。

ナビ個別指導学院一宮北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、相当料金だと思う
分かりやすく説明して頂けた。

講師 まだ通いはじめでよくわからない 
入塾説明では、親切、分かりやすく説明して頂けた。

カリキュラム まだ通いはじめでよくわからない
だだ、わからない事など分かりやすく説明して頂けた。

塾の周りの環境 大通りに面しており、暗くなった後の心配も少ない。駐車場もあり、良い

塾内の環境 まだ通いはじめでよくわからない
塾に伺った時は、普通に整理整頓されていた。

良いところや要望 まだ通いはじめでよくわからない
駐車場完備で送り迎えに困らない

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点としては、料金システムが時間制で分かりやすいことがあげられる。

講師 良かった点は、わからない時は、いつでも優しくわかりやすく教えてくれるところです。

カリキュラム まだ入塾後1ヶ月でもあり、よくわからないながらも、個別指導塾なので、生徒一人ひとりのレベルを見て、レベルに合った問題をやるように指導してくれている(基礎学力がある人間には、応用問題をやらせる等)点が良いと思う。

塾の周りの環境 旧国道に面しているため、交通量も多く、救急車両通行時は、教室内でも、サイレンが聞こえるのが少し気になる。

塾内の環境 教室内は整理整頓されているし、コンパクトにまとまっているため、集中しやすい。

良いところや要望 この塾の良い点は、小規模なので、アットホームな環境であることであり、人見知りな私でも、わからない点を質問しやすいところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いまどき入会金無料の塾が多いなかで入会金があり入会金が高いとおもった

講師 時間をきにしないで、親身になって話していただいたところがよかった

カリキュラム とくにありませんが、過去の試験問題プリントがあまりない感じがしました

塾内の環境 目の前の道路が車の通りが多いため騒音がすこし気になったが本人に確認したら
大丈夫といったので入塾をきめました

良いところや要望 先生との相性が合ったみたいなので入会金がきになりましたが入塾をきめました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時にわかりやすい説明があり長期的な見通しも説明いただきました。

講師 映像授業ですが大勢の講師の方がおられ本人にあった講師の授業を選ぶことができるので良いと思います。

カリキュラム 大手だけあってしっかりとしたカリキュラムが確立されており良いと思います。

塾の周りの環境 塾が終わって夜遅くなっても駅から大変近いので良いと思います。

塾内の環境 コロナ対策もされており勉強に集中できる環境で良いと思います。

良いところや要望 受験に向けて教材の面からも環境面からもよい体制が整えられていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつか他塾と比べてみましたが、妥当な料金なのでよいと思います。

講師 一人ひとりのペースで、やさしく丁寧に教えていただけるので良いと思います。

カリキュラム まだ入塾したばかりで詳しくわかりませんが、個別なので一人ひとりに対応していただけるのでよいと思います。

塾の周りの環境 立地条件が良いので、車で送迎しやすいと思います。隣がガソリンスタンドなので明るいのもいいと思います。

塾内の環境 自習室もあり良いと思います。入室時のアルコール消毒等、コロナ対策などもしてありました。

良いところや要望 毎回授業内容や本人の様子を講評で教えていただけるのが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが丁寧で感じのいい方てした。他の先生方も丁寧にわかりやすく教えてくださるようなので、よかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は 私立学校は別料金だったので 驚きましたが 子供がこの塾が良いと選んだので 親としては頑張りましたが 同額だと 嬉しいのですが…

講師 とても 親身になって教えて頂けて 親子共々とても喜んでいます。これから 期末対策が始まるので楽しみです。

カリキュラム 学校の教材を使っていただき その子 その子に有った教材を使用していただいて 学校の勉強も分かるようになってきたと言ってます。

塾の周りの環境 交通の便は余り良くありませんが 基本送り迎えなので 困りません。もう少し 周りが明るいと 有り難いです。

塾内の環境 自習室にも 先生が居ていただけて 自習がとても静かに行われているようです。
自習の時間でも 近くに先生がみえるので質問も出来ることが有り難いです。

良いところや要望 とにかく 先生が寄り添って 教えて頂き 子供は 喜んで塾に行きます。自習に どんどん参加するよう声かけしていただけると 助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費も込みなので個別にしては高くもなく安くもなく…!?

夏期講習、冬季講習が少し高い様な…

講師 子供の勉強の進み具合を見て声を掛けてくれる事。

人数が多い時に勉強を見てもらえるか心配。

カリキュラム 個人の能力などに合わせて進めてくれる事。

まだ始めたばかりで、悪いとこは分かりません。

塾の周りの環境 お店もあり、周りが明るく自転車でも行きやすい。

車の通りが多い事…。

塾内の環境 こじんまりとして先生の目が、行き届く。

良いところや要望 先生に活気があり、子供たちが勉強しやすい雰囲気で有るところが良いと思います。。

秀英iD予備校奥校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に一年分の金額が明確に表記されていて安心でした。

講師 子供の胸に響くような話方でとても良かった。悪い点特にないです。

塾の周りの環境 換気やコロナ対策はしっかりとってました。

塾内の環境 子供が頑張らなきゃと思える環境作りはされてました。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりでよく分からないことばかりです。でも質問すればしっかり教え頂けます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、どこの塾も同じくらいの設定なので納得しています。普通の料金設定だと思いました。

講師 まだ数回しか通ってないんですが、楽しそうに通っています。先生がとても優しく話しかけてくださるみたいです。

カリキュラム テスト前の勉強会も参加させてもらって、家で勉強するよりは集中して勉強できる雰囲気なので良かったです。

塾の周りの環境 自宅から比較的近い場所ですが、送り迎えの駐車場が少ないことが困ります。

塾内の環境 本人のレベルに合わせて進めてくれる事が、1番ありがたいと思いました。先生方も優しくて通いやすい塾だと思います。

良いところや要望 冬期講習や夏期講習の料金設定も、それほど高くなく無理なく支払える金額でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、どうしても料金は割高になってしまいます。
1コマ単位で授業を増やせるのはありがたいと思いました。

講師 まだ通い始めたばかりで詳しくは分かりませんが、丁寧に教えてくださっているそうです。

カリキュラム 個別指導なので、個人に合ったテキストを使って教えて教えてくださっています。
適宜宿題を出され、いかに家での学習が大事かを指導されています。

塾の周りの環境 駅に近く、明るい場所にあるので治安に関しては安心できます。
ただ、すぐ近くに自転車置き場がないのが不便です。

塾内の環境 コロナ対策で換気がしっかりされていました。
時間帯によっては、周りの人の声が気になるようです。

良いところや要望 分からない事を適確に教えてくださるのがとても助かっているようです。先生が若くて話しやすいので、初めてでも不安になりませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会して間もないので、他の教室と比べても妥当な金額だと思う。

講師 送迎の都度、今日の学習内容と子どもの様子を報告してくれるので安心感がある。女性の日本人講師の方が親身に教えてくれる。

カリキュラム 子どものレベルに合った学習内容を提案してくれる。相談がしやすい。目的に合ったカリキュラムが充実している。

塾の周りの環境 駐車場が狭い。交通量の多い道路沿いなので、子どもが危なくないよう送迎に気を遣う。

塾内の環境 窓の換気や空気清浄機がついており、講師の方々もフェイスシールドを付けるなど、感染対策には気を使っている。教室内も静かで清潔感がある。

良いところや要望 苦手意識をなくして自信をつけさせてほしい。宿題のドリルを目の前で採点、解説してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 掲示板に過去の学習企画の結果等が貼られており、講師のコメントが面白かった。

武田塾一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく料金が高くて驚きましたが、将来的に学費が抑えられる国公立大学への入学を目指してお願いしました。参考書代も別途かかります。

講師 勉強の方法など的確に説明してもらえて助かっています。子供と同じ高校出身の先生もいらっしゃるということもあり、いろいろな話を聞けているようです。

カリキュラム 一人一人について面倒見がとても良さそうなのでお願いしてみることにしました。厳しく管理され、完全に理解するまで先の単元に進めないカリキュラムになっているため、確実に学力を上げてくれるものと信じています。独自に選定したわかりやすい参考書を使うため、学校の教材は使用せず、一つの参考書が終了するたびに次々に参考書代がかかります。

塾の周りの環境 駐輪場が完備されているため、自転車の置き場に困ることなく、通塾することができます。

塾内の環境 自習室がある程度広く、換気の面で環境がいいようです。いつでも使えて助かっています。

良いところや要望 徹底的に管理してもらえるところが親としては安心ですが、授業をしなくても受講費が高いので、続けて通わせられるかが正直不安です。

一宮サクセス進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思える料金設定ではないですが、噂で聞いた大手の学習塾の料金よりかは安いです。

講師 個別に進学校にあわせてカリキュラムをつくり、面接対策、試験対策、保護者面談など色々と親身になってくれました。

カリキュラム 前問と同じ回答です。個別に進学校に合わせた試験対策、面接指導等、色々と親身にやっていただきました。

塾の周りの環境 送り迎えしなくても自転車で自分で通える場所でしたが、道路に街灯も少なく、不審者も出たりするので、少し心配ではありました。

塾内の環境 教室は保護者面談で使ったりするので見ることができましたが、自習室などは見たことがないのでわかりません。

良いところや要望 なんだかんだ言っても目標だった高校に合格できたことに感謝しています。

野田塾一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ小学4年生のため、料金はリーズナブルだと思う。これから上がってくると思う

講師 親身になってくれ、よいと思う。科目に分かれていてわかりやすい

カリキュラム 教材は分かりやすいが、難しいと思う。季節講習はもう少し増やしてもらいたい

塾の周りの環境 駅前にあるため治安はよい。しかし車の乗り降りに停車できる場所がなく、不便である。

塾内の環境 教室に入ったことがないためどのような教室かわからない。しかし雑音はないと思う

良いところや要望 先生が親身であり分かりやすい。また専用のアプリがあり、連絡が取りやすい

日能研[東海]一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。偏差値が高い学校を狙っている人にはいいと思う

講師 講師はとても親身になってくれ、親しみやすく良い。しかし全員をみることができているのか?

カリキュラム 教材は中学受験専用ということでしっかりとしているが、成績が高い人にはいいと思う

塾の周りの環境 駅前のため、治安はいいと思う。交通も通いやすいが、車への乗り降りが不便である。

塾内の環境 小学生ばかりなので、同じ年代で勉強でき集中できると思う。設備もよい

良いところや要望 中学受験専用の塾のため、みんなの希望が同じなためやりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であるため、料金が他の塾に比べてとても高いと思います。もう少し下げてもらいたい

講師 個別なので先生に質問がしやすい。先生は親身になって対応してくれるのがよい

カリキュラム 個別なので、質問がしやすく、また説明が分かりやすい。立地がよく通いやすい

塾の周りの環境 駅前なので治安がよく送っていきやすい。バスで通うことも可能である。

塾内の環境 個別になっていて、集中しやすい環境である。高校生が多いため、小学生には静かな環境でよい

良いところや要望 もう少し塾からの連絡があるといいと思います。勉強面についての要望をいいにくい

「愛知県一宮市」で絞り込みました

条件を変更する

746件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。