キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

659件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

659件中 301320件を表示(新着順)

「愛知県一宮市」で絞り込みました

野田塾一宮南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 割高ではないと思うが、塾に行かせるとなると、やはり金銭的につらい。

講師 とてもフレンドリーで生徒が話しやすい。楽しく勉強をする雰囲気がある。

カリキュラム コロナ禍でもすぐにオンライン学習に移行した。出身中学の進路をよく研究している。

塾の周りの環境 家から歩いていける距離である。夜は自転車ですぐに行ける。夜が遅いと心配なので車で送迎している。

塾内の環境 よく手入れされ、清潔感があってよい。駐車場がもう少し広いとよい。

良いところや要望 きれいな建物と信頼できる教師陣。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は詳しくは分からないが、受講する科目数によって料金が上がる。

講師 講師が本人のレベルに合った志望大学のアドバイスをしてくれている。

カリキュラム 科目によって、本人のレベルや試験の科目を考えたアドバイスをしてくれている。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りもそれなりに多い。交番があり治安はよい。夜遅くなっても不安は少ない。

塾内の環境 自習室が完備され、綺麗な室内である。周りは人通りが多いが音が遮断されていて受験勉強に集中出来る。

良いところや要望 特にないが、もう少し料金設定をリーズナブルにしてほしい。家計が厳しい。

その他気づいたこと、感じたこと 進学について、レベルに合ったアドバイスや指導をしてくれているので、ありがたい。

ナビ個別指導学院一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 毎月、何とか支払っていける料金の為、低評価にはしませんでした。

講師 授業後に授業の内容の説明があり、出来たこと・出来なかったことを説明してくれるところ。

カリキュラム 学校の授業を先取りして予習してくれることもあれば、苦手箇所を復習するために、教材を準備してくれるところ。

塾の周りの環境 交通手段は、車が基本だが、遅い時間まで、明るい時期は徒歩で通うことも出来るため。

塾内の環境 教室の入り口付近はすっきりしており、片付けされている印象です。

良いところや要望 毎週の出校日と時間が固定されており、間違えにくい。 早く着いても対応してもらえるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 面談等もあり、不安な・困り事を聞いてもらえる姿勢が良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 テスト前に無料で対策のために日曜日みてくれるので、ありがたいです

講師 個別なので、違う教科もわからないとおしえてもらえた なかなかやる気にまだなれない

塾の周りの環境 車を止めるスペースが確保されているので送り迎えは便利だと思う

塾内の環境 しきりも設置してあり勉強に集中できる環境は整えられてるとおもいます

良いところや要望 塾長が話をきちんと聞いてくれるので相談はしやすいと思います

野田塾一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの学習塾とあまり変わりはありませんでした。県内模試も授業料に含めて欲しかった。

講師 分からないことは分かるまで丁寧に教えてくれていた。時間変更にも対応していただけた。

カリキュラム 学校のスピードに合わせて進めてもらっていた。県内模試にも積極的に参加させて頂いていた。

塾の周りの環境 送り迎えのときの駐車場はないが、皆さん止めているので、問題ありませんでした。

塾内の環境 自習室があり、授業がなくてもいつでも自由に利用できるところが便利でした。

良いところや要望 学校と同じスピードで進めてもらえるところが良かった。コロナ対策も徐々に進めてもらえた。

菊水学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾のわりにリーズナブルだと思います。お受験の利用でないですが。

講師 学習部の先生は優しくて、ていねいな対応だと思います。要望もある程度聞いてくれる。

カリキュラム 特別なテキストではなく、基本的な内容で難しすぎず簡単すぎず。

塾の周りの環境 家からまあまあ近い。前に公園があり、帰りに遊んで帰ることも。

塾内の環境 学習部はそんなに広くないが、人数が多すぎないので、わりと落ち着いて学習しやすい。

良いところや要望 先生との連絡がLINEでもできるので便利です。駐車場がいっぱいのときがあるので、増やしてほしいです。

秀英予備校尾西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと比べて大差ないが、模試費が毎月掛かるのでその分プラスになってしまう。

講師 分かりやすく教えて下さるそうです。学校より内容が入ってくると言っていました。

カリキュラム テストが多い気がする。月1回じゃなくてもいいと思う。
テストに慣れるという点ではいいと思いますが。

塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。

塾内の環境 集中できていると思う。塾沿いの道は車通りも多いが、うるさくて集中できないような事はないらしい。

良いところや要望 子供の性格を聞かれて、自分から積極的に質問できる方ではないと申したところ、ではこちらからお声をかけさせていただきますねと言われて安心した。

その他気づいたこと、感じたこと 集団か個別かで迷っていたところ、どちらも体験入塾させてくださり、講師側からの見解と本人の意見を聞き判断しました。
ちゃんと個人を見ていて下さる気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため、集団塾よりかなり料金は高い。テスト前の対策授業も追加料金が発生する

カリキュラム 数学と英語を教えてもらっていた。テスト前になると強化のため他の教科も授業があった

塾の周りの環境 自宅から塾まで5分以内のところにあるため、夜道も危なくない。

塾内の環境 完全個別指導のため、机は1人ずつ仕切られているため、集中しやすい

良いところや要望 毎月単元のテストがあり、習熟度が自分でわかるようになっている。

その他気づいたこと、感じたこと 授業開始前までに連絡をすれば、振替授業が行えるようになっている。

野田塾一宮南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今思えば、塾に行かなくても結局進学する高校は同じだったように思います。大人しくて自宅に籠るタイプの子供なので、通塾することによって外の空気に触れることができたと思って納得するようにしました。購入したテキストや問題集などは下の子に回そうと思っています。

講師 当時の塾長が授業も担当されていて(確か英語)授業前にいろいろなエピソードを話して下さり、本人はそれが面白いと言って塾長の授業を楽しみにしていました。また、本人がゲーム三昧になってしまったときも勉強に励むように指導していただきました。

カリキュラム 夏休みの特別講習はしっかりカリキュラムが組まれていました。しかし、そのころから私が仕事に出るようになり本人がだらけてしまいました。

塾の周りの環境 大きくもなく小さくもないちょうどいい通りに面していて、車で送迎する保護者のために先生方が赤色灯を持って対応されていました。その点はとても助かりました。しかし、少し塾を離れると外灯が少なく暗い通りになってしまいます。車で送迎しているときに、塾から自転車で帰るよその子とぶつかりそうになって怖かったです。

塾内の環境 夏休み前後に受講生が増え、そのため机と机の間隔がせまくなりました。本人は気にしていませんでした

良いところや要望 自分の子供のころと比べて、今の塾は講師と生徒の距離が随分と近いと感じました。いつでも質問できるような雰囲気づくりをしてくださっているように思います。本人が何に対しても切り込んでいける性格だったら講師の先生方にも気軽に質問できたかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 年に数回ある模擬試験の結果が張り出されていました。総合点では遠く及びませんでしたが教科ごとの順位では名前が挙がることもあり、本人も喜んでいました。

野田塾一宮西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体制もとくに高いとか安いという印象は無くまあ普通ではないでしょうか

講師 熱心な指導をしていただいたという印象で好感は持てましたのでまあいいでしょう

カリキュラム まあわかりやすい内容ではありましたので良かったと思っています

塾の周りの環境 環境面もとくに悪いところもないし問題ないという印象でしたのでいいです

塾内の環境 集中できるかんきょうではありました、特に気になる部分もありませんでした

良いところや要望 特に良い所は見当たりませんし要望という事ではとにかく子供の成績が上がればいいです

その他気づいたこと、感じたこと 他に気づいた事も特別にはありませんし、感じた事もありませんので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習でしたので、割安感がありました。教材費も含めた金額でしたので、追加請求が無くて良かったです。

講師 熱心に指導して頂いようです。本人も嫌がらずに通学していました。

カリキュラム 通学してる学校の教材に合わせたカリキュラムを実施していた様で、子供が分かり易かったと言っていました。

塾の周りの環境 交通量が多い道路沿いでしたので、交通事故が心配でした。講師が教室前で交通整理していたので、安心出来ました。

塾内の環境 交通量が多い道路沿いですが、教室内は静かだった様です。集中出来る環境だった様です。

良いところや要望 送迎時の駐車場が少ない。駐車場の確保が必要だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 日程・時間変更など、臨機応変に対応して下さったのが良かったと思います。

明倫ゼミナール一宮西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も普通だと思います、高くもないし安いというわけでもないしという印象

講師 特別に可もなく不可もないという印象

塾の周りの環境 特に環境もいいとか悪いという印象は無く、問題は何もありませんでした

塾内の環境 とりあえず集中できる環境だったと思います、周囲もそんなにうるさくなくてよいと思います

良いところや要望 特別に良いところは思いうかびませんが、要望としては子供の性格を生かした指導をしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 気づいた事は別にないですがとにかく子供の成績が上がる事が何よりも重視します

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格面は、中学校と比較すると高いけれど、志望校に合わせた各種対策を考えると、やむを得ないと思う

講師 皆さんプロフェッショナルで、教え方が非常にわかりやすく、また志望校対策もわかりやすい。

カリキュラム 教材が、自分の志望校に合わせてあって、非常にわかりやすく、満足。

塾の周りの環境 駅近く、また通学経路にあり良好。但し、駅までには、飲み屋があります。

塾内の環境 教室の環境、設備面に特段の問題点はなし。新型コロナウイルス対策上、窓を開けなくてはならないのは、やむを得ない。

良いところや要望 本人の現状の的確な分析、それを受けた志望校受験に向けた的確なアドバイスとうあり満足いくもの。

その他気づいたこと、感じたこと 特段なし。但し土日とかの学校休校時の教室オープンは、時間は、もう少し早めて頂けると、ありがたい。

野田塾木曽川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いと思います、しかしながら塾はこんなもんらしいです

講師 若い講師が多いため、子供は通いやすいと思います

塾の周りの環境 イオンモールの商業施設があり夜てもじゅうぶんな明るさがありとてもよい

塾内の環境 私はあまり良い印象はないが主人はいいと言っていた。

良いところや要望 大通りがあり大変便利な場所にあるためだれでもわかるからいいと思いますが

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人塾なので高いと思います。ただテスト前の土日や、塾のない日もできるだけ自習室を利用してました。なので五分五分と理解してます。

講師 講師であり塾長には大変世話になりました。年配の方で実績も知識も充分あり学校以上に進路には親身に考えてくださりました。他の講師の方は若い方が多く年齢も娘と近く先生らしくなかったかな。

カリキュラム 個人に合わせて教材は選べます。長期休み前になると面談でやたら講習を勧めてきますが、断固断りました。

塾の周りの環境 ほんとに駅前です。学校帰りに寄るにはいいですが、道も狭い駐車場も一台ある位です。

塾内の環境 教室は狭いです。綺麗に整頓されてました。お弁当も席で食べます。最低限それでいいと思います。

良いところや要望 進学塾ではないので個々にやる気のあるないがあると思います。そんな子達はしっかり指導してあげた方がいいと思いました。娘が6年間しっかりお世話になったということは結果合ってたのだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 昔に比べて高い。もう少し安くなれば良い。授業の質を高めるとともに無料のプリントなど配布してほしい。

講師 講師に質問が自由にできる。塾が空いていれば、いつ行ってもよい。

カリキュラム 自分のやりたい勉強ができ質問も自由に、できる。通いたい時間に行ける。

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい。交通の便がある程度良い。自転車置き場が少ない。

塾内の環境 一応静かな雰囲気と聞いている。みんなが真剣に勉強する雰囲気ができている。

良いところや要望 駅チカ、通いやすい。質問がしやすい。受験対策プリントなど無料配布があると良い。

大伸ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 子供も先生を信頼しており質問しやすくきちんと指導していただけるので

カリキュラム 他の塾の事はわかりませんが、行けなかった場合も他の日や時間に補習授業を行っていただけるので

塾の周りの環境 電車がすぐ横を通っていて、少しうるさいのではないかと思う。実際には私自身体感していないのでわからないが。駐車場もあるので送迎時は困らない。

塾内の環境 他の塾に行ったことがないので比較は出来ませんが教室は狭い気がします。1クラスの人数は少ないので間隔はあいているとは思いますが。

良いところや要望 先生が親しみやすく、話しやすいので質問等がしやすく丁寧に教えていただけます。

その他気づいたこと、感じたこと 病欠ではなく、こちら都合の欠席であってもとても親切に補習授業を入れていただけます。

野田塾一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 入塾時にタブレットの購入があり、最初に出費が高いです。一年分を一括すると値引きがあるので、少しお得です。値引きして、それほど高くないと思います。

講師 勉強ばかりではなく、勉強する理由や目標を持つ意味など人生における必要な精神論も説いてくれて、人生の先輩のような頼れる存在です。

カリキュラム 教材は塾指定のワークで、授業内で配布されるプリントが、授業内で解いて説明していく流れです。苦手意識を持たせぬよう、難しい項目に関しては何度も授業でやり、小テストも行います。

塾の周りの環境 駅近くで、交通量が多く、塾周辺は駐車禁止です。少し離れた場所で送迎時は停めます。迎えの時は混雑するので、30分前に近めの良い場所で待つようにします。

塾内の環境 教室はそれほど広くなく、人数も多いので、ゆったりした雰囲気ではないですが、雑音はないので皆集中して勉強できるようです。

良いところや要望 講師の先生が皆フレンドリーで、子供の名前も覚えてくれている先生がいて、喜んでます。ただクラスの人数が多いので授業後の質問が出来にくいです。

大伸ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 コマ数に応じた料金体系となっており明確な料金と思っている。不満はない。

講師 わからない箇所があれば理解するまでとことん付き合ってくれる。

カリキュラム 基礎学力向上を目的に通わせており、苦手克服となるようなテキストを使用して学習を進めており不満はない。

塾の周りの環境 駅に近く交通の便は良い。ただし、夜間は人通りが少ないので注意は必要。

塾内の環境 少人数で授業を進めており、講師が目を光らせており雑音はない。

良いところや要望 相談にものってくれるので子供は楽しく通っている。講師との信頼関係も強い。

その他気づいたこと、感じたこと 部活等で授業時間に間に合わないとき、事前連絡をすれば授業時間の変更もうけてくれるので助かる。

徳伸ゼミナール一宮東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の学習塾と見比べてないのでコレが妥当かと思う。有名塾ほど高いイメージがある。

講師 毎回一言コメントで子どもの苦手な事や注意すべきがわかるから。

カリキュラム 通常の授業意外に中学校別でテスト対策をしてくれているので助かります。

塾の周りの環境 以前より駐車場が増えた。ただ、奥の方は停めにくいです。

塾内の環境 子どもからは不満の声を聞いてないので大丈夫かなと思っています。

良いところや要望 夏期講習、冬季講習、春季講習などの受講日の決定がギリギリなのが嫌です。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはありません。今までどうりやって頂けたら幸いです。

「愛知県一宮市」で絞り込みました

条件を変更する

659件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。