
塾、予備校の口コミ・評判
336件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都東村山市」で絞り込みました
代々木個別指導学院東村山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回りの個別塾と比べてやや高いが、キャンペーンで初回の割引は結構あった。
講師 分かりやすく教えて貰った。受験まで時間がないので、ピンポイントで教えて貰えるよう。
カリキュラム 教材は受験に必要な分だけ揃えて貰えそう。季節講習はまだ受けてないのでわからない。
塾の周りの環境 通学途中の近くの踏切が交通量と立地の面で注意しなければならない。回りは静か。
塾内の環境 先生との距離が近く教えて貰いやすそう。
良いところや要望 受験校に合わせた学習をピンポイントで選んでくれる。希望する受験校のノウハウがありそう。
個別指導学院フリーステップ久米川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので他の塾とも比較してみたが、変わらない料金だと思った。
講師 初回体験授業で子供がとっても良かった、分かりやすかったと言っていた。
体験テストでの解説が分かりやすく、苦手な分野の説明もよくわかった。
カリキュラム 他の習い事もあり、それを配慮して授業を組んでくれ良かった。教材はまだ貰っていないのでわかりません。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい。
駅から近いので、他の生徒さん達も通いやすいと思う。
塾内の環境 静かな環境で集中しやすい感じがした。
皆生徒達も集中して授業を受けていた。
良いところや要望 先生達の雰囲気もよく、通いやすいと思いました。
いろいろと説明もわかりやすかったです。
英才個別学院新秋津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入学金と4コマ分の授業が無料になっており、とても有難かった。
講師 面接の対応が良かった。講師は子供の性格に合った方にしてもらえたので良かった。
カリキュラム テスト前には、塾でテスト範囲の内容を重視して定期テストの対策をしてくれる。塾に入れてとても良かったと思った。
塾の周りの環境 駅から近いので良い。室内は綺麗で静かで良い。
自転車置き場もあるので良い。
塾内の環境 教室内は綺麗で明るい雰囲気で良い。個別教室なので、もう少し席を離したり、仕切りの壁等があれば個別感も出てより勉強が集中出来る環境になるのではないかと思った。
良いところや要望 先生方が子供の為に勉強を熱心に指導してくれる。テスト対策をしてくれて、手厚くサポートしてくれるので感謝してる。アプリをダウンロードして、スマホで簡単に塾と連絡を取り合えるので良い。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾では必ず教科ごとに一コマとらなくてはならないのですが、こちらは英語数学以外に1コマ増やして国・社・理に自由に使えたりできるところが良いと思います。
講師 子供がわからない点も理解しやすく説明してくれるので良い。悪い点は特にない。
カリキュラム 変に高い教材を購入させられる訳ではなく、オリジナルのプリントで進めてもらえるのでありがたいです。普通にわかりやすい教材であるとのこと。
塾の周りの環境 駅前のいわゆる繁華街で交通量の多い道路際なのですが、明るくて人通りもあるのでそこは良いかと思います。お店がなくて薄暗い路地よりは安心です。自転車置場が無いのが残念。
塾内の環境 見学した際も、教室内には机と椅子以外に不要?というか余計な物は見当たらず整頓されているイメージである。特に騒ぐ生徒もいないので集中できる環境であるとのこと。
良いところや要望 どの先生もわかりやすく教えてくださるので子供は満足しているようです。個別指導なのでマイペースに進めていくところは子供に合っているのだと思いますが、周囲と自分を比べて焦ったり頑張ろうとか向上心を持たないタイプなので先生に上手く向上心を引き上げてもらえればありがたいなと思います。勉強に関して親の言うことは聞かないので。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の合う・合わないを選べると言うよりは、子供の希望の通塾曜日・時間帯にいる子供に合う先生に教えてもらう。といった感じなのでちょっと疑問が残りました。この先生が合いそうだからこの曜日がいいかなといった事はないですし。まぁ、お客様(塾生)の都合に合わせてくださっているのはわかりますが。先生もシフトの関係上仕方ないのかな。子供は先生に満足しているのでまぁ良いかなと。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高額になってしまったが、どこも同じような感じなのでは。
講師 子どもからあまり話を聞けていないが、問題は無さそう。最初に、どのような講師が合いそうか塾長が配慮してくださり、安心している。
カリキュラム 宿題が少し多いようで苦戦しているが、家でも勉強する時間が増えたので良かったと思う。
塾の周りの環境 駐輪場が無いので、毎回100円を払って駐輪しなければならない。
塾内の環境 仕切りなどもあり、集中できているのではないかと思う。
靴を脱がなければいけないので、履物の用意などが必要。
良いところや要望 塾長が、熱意もあり、人柄も良い方で、安心して任せられるなと感じた。本人も同じ印象を受けたようです。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので、やはり高く感じますが、相場なのかなぁと思いました。
講師 本人の希望で男性講師、丁寧に指導してくださる事が良かった点です。
カリキュラム 学校の教材を使用しながら進めてくれるとの事、又、映像では無い為、本人にあった内容であると思います。
塾の周りの環境 駅近で、自宅からも近い為、選びました。自転車置き場が無料ならなお良いのですが。
塾内の環境 塾生が多いようで、少し狭い感じがします。
2階、3階に教室があり、自習勉強も出来るのが良い点だと思いました。
良いところや要望 認める、ほめる、励ます指導との事。うまく、やる気を起きるよう指導してくれる事を期待しています。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の授業では、他校に比べると料金設定がお安い。テスト前の無料授業が受けられるのはありがたいと思いました。先生方の、塾生に対する想いが伝わります。
講師 教え方がわかりやすい。
事務的な事もすぐ丁寧に応えてくれる。
カリキュラム テスト前の無料授業がありがたいと思いました。
学校の教材にそってやってくださるので、学校での授業に反映されて良いと思います。
塾の周りの環境 送り迎えするとき、車を停車する場所がなく困る。
駐輪場がないので公共の駐輪場を使うので料金が発生するのが残念。
塾内の環境 塾生は騒がしい事はないので集中できてると思う。
良いところや要望 先生が積極的にコミュニケーションを取って下さって、あまり緊張せずに授業が受ける事ができているように思います。
直した方がいい勉強方、考え方など、本人にどんどんアドバイスしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏場は特に、脱水などが気になるので飲み物を持参させてほしい。
個別指導の明光義塾東村山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、本人の成績が上がった結果から評価すると損はしていない。
講師 子供が分かりやすいと言っていた。本人が塾のレベルにあっていたと思われる。
カリキュラム 特に可もなく、不可もなく。子供の成績がアップしたのでそれで良い。あとは授業料が高い気がする。
塾の周りの環境 駅前にあるので立地は申し分ないと思われる。車での送迎にはやや不便かもしれない。
塾内の環境 集中出来るか出来ないかは本人でないと何とも言えない。本人が問題ないと言えば、問題ない。
良いところや要望 立地と費用対効果が良かったと思う。あとは本人が楽しく通えていたのが何より。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不明点や不満な点は感じられない。強いて言えば、一教科あたりの料金を下げて欲しい。
秋津進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は他校と比較するとやや高く感じてはいたがそれ相応のサービスがあった
講師 保護者に親身になって相談にのってくれるてんがよかったかなとおもう
カリキュラム 教材はたいへんよくできていたものだったしかし値段が高かった。
塾の周りの環境 人通りが多い場所にあったので夜道でも多少安心して通えさせることができた
塾内の環境 環境は個室なども用意されており子どもたちにとっては良かったと思う
良いところや要望 保護者に親身になってくれる子どもたちからの先生の評判も良かった
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外にかかる費用、例えば施設設備費や季節毎の講習費等が多過ぎて負担に感じる。
塾内の環境 塾に行ったことがなく、子供から聞く程度だが普通に授業は出来ているようだ。
良いところや要望 自分の子供の出来が悪いため仕方がないが、費用対効果が低過ぎると感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 私自身あまりタッチしないので特に感じることはないが、高い授業料を払っているので結果は欲しいところ。
進学塾フィールドアトラクションズ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春、夏、冬の特訓料金は高かったと思います。他の授業料は他の塾よりも少し金額は安かったと思います。
講師 お父さんみたいに優しく教えてくれる講師がいて通うのが楽しかったみたいです。
カリキュラム 学校の内容にそったカリキュラムと独自のテキストを元に授業やってくれました、時々脱線することもあったようですが良く指導して頂きました。特に悪い点はありません。
塾の周りの環境 交通量は夜には少なくなり比較的明るく治安はよかったです。近所だったので安心でした。
塾内の環境 マンションの一室だったので比較的静かな環境で設備もきちんとしていてとても良かったです。
良いところや要望 講師とのコミュニケーションがすごく良く楽しんで通えていました。分かりにくい所も良く親身になって教えてくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽休んだりした際はその分他の日程でコマを振替えてもらえて良かった。
個別指導塾 トライプラス久米川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ始めたばかりで分かりませんが、妥当な料金だと思います。
受験するしないで、料金設定設けても良いかと思います。
講師 先生と学習に関して同じ考え方を共有出来た事。
色々な先生を付けて、子供に合った先生を最終的に決めて下さるので安心です。
カリキュラム まだ初めたばかりですが、生徒に合った教材を選んで下さり、しっかりと学習要項を見極めて下さるので安心して任せられます。
塾の周りの環境 駅前で人通りもあり安心。
自転車置場も目の前の地下駐輪場で、常駐してる方もいるので大人の目がしっかりとあり1人でも不安はないようです。
塾内の環境 駅前ですが、騒音なく集中して学習に取り組めるようです。
環境も学べる体制がしっかり整っています。
良いところや要望 親が仕事や外出で塾に行ったか分からない場合でも、入室・退室の際にメールにそのお知らせが来るので安心です。
個別指導 スクールIE秋津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いです、テキスト作成が個人向けに編集されるので。あと、兄弟割引の制度もありません。
講師 講師の都合によって、こちらに知らされることなく、たびたび担当が変更になり、辞めた理由も、よく担当してくれていた講師がいつの間にか辞めていたことです。
カリキュラム 教材は、年に三回テストがあり、その子の苦手分野を適正難易度に合わせてテキスト作成してくれて、とてもお金かかっていましたが。そのわりには成果は全くあがらなかった。
塾の周りの環境 私鉄とJRの駅の、真ん中にあり、どちらも徒歩数分なので、駅近で便利です。駐輪場もあるので、うちは自転車でした。
塾内の環境 教室は、個別指導エリアと、自習エリアに分かれており、個別のほうは間仕切りがされていて、集中できる環境でした。
良いところや要望 講習を、一度忘れていて、時間過ぎて思い出して途中から行こうと、塾に電話したら、電話に出ず、本部に電話したら、その日のその時間の講習がうちだけで、来ないと思って、帰ってしまった後だったと、本部調べでわかり、呆れました。ドタキャンで料金取るのは理解できますが、それなら教室で時間中待つべきでは?とクレーム入れて、結局はその分の授業を振り替えてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 個人向け作成のすばらしいテキストも、生かせてなんぼだと思います。うちの子には宝の持ち腐れでした。結局は、生徒のやる気を引き出すことにつながる、講師と生徒の信頼関係が大事なのだろうと。それがうちにはできなかったんじゃないかと。
英才個別学院新秋津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団学習よりは高いですが、個別指導としては相場かと思います。
講師 講師の都合によって、時々担当講師が変わるのですが、たまに合わない講師もいます。うちは厳しい口調の講師は苦手なので、そのときは教室長にお願いして、変更してもらいました。
カリキュラム 学校の成績をあげたくて通っているので、学校配布のものでとこちらからお願いしているので、なんともいえません。
塾の周りの環境 私鉄と、JRの2駅から徒歩数分で、駐輪場もあるので、とても便利です。
塾内の環境 建物のワンフロアを使っていて、席は1人分ずつ、間仕切りがされています。自習と授業と、エリアが分かれていないのが少し気になりました。
良いところや要望 良いところは、面談がこちらから要望すればいつでもしてくれるところとか、個人の変化に柔軟に対応してくれるところです。逆に、定期的な面談時期はないので、こちらから要望が必要です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ一年経ってないので、これからわかるかもしれませんが、今はまだ 特になし。
進学塾フィールドアトラクションズ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料は普通だと思いますが夏、冬、春の集中特訓はすごい高かったと覚えています。
講師 父親みたいな講師や兄貴的な講師の方個性的な講師方いろんな方がたくさんいらして団体の中でも集中してとても楽しく過ごせました。
カリキュラム 指導内容も的確で、講師の方々もとても親身になってよく見ていただきました。
塾の周りの環境 塾の周辺は比較的明るいので安全です。夜になると交通量も少ないです。
塾内の環境 集団の勉強でも講師の方々はよく生徒の事を見てくれていました。
良いところや要望 いつも親身になって考えて頂き電話や封書でのお知らせを定期的に頂いていました。
その他気づいたこと、感じたこと コマを休んだ時は振替等いろいろ配慮されていてありがたかったです。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 終了や解約手続きの締め切り日がかなり早く気付いたときには間に合わなかった
講師 具体的な例はないけど子供の目指したい進路を親身に考えてくれた
カリキュラム 子供があきもせずにしっかりと取り組めていたので良い教材だったと思う
塾の周りの環境 家からは自転車で通っていた雨の場合でもバスが使え便利ではあった
塾内の環境 塾の入り口が見晴らしの良い人通りの多い道路に面していたので安心
良いところや要望 わりと小まめに電話で本人の様子を教えてもらえて安心していられた
英才個別学院新秋津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので授業料は高く感じますが、子どもが集中して勉強が出来る環境だと思います。
講師 子どもが興味を持てるように豆知識を交えて授業をしてくださったので、楽しかったようです。
カリキュラム カリキュラムや教材の説明をわかりやすく してくださいました。季節講習は まだ受けていないのでわかりません。
塾の周りの環境 駅が近いので人通りもあり治安は悪くないと思います。
自転車置場が建物の裏にあり、夜になると少し暗い雰囲気があります。
塾内の環境 塾内は とても清潔にされていました。入口で検温、消毒を行っていてコロナ対策もしっかりされていました。
良いところや要望 まだ数回しか授業を受けていませんが、勉強嫌いの我が子が少しやる気が出たことが良かったです。
成績UPに期待します!
導育塾東村山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもないと思う。個別指導だから、これぐらいはするかなという印象。
講師 会話中心の授業をしてくれているらしく、子どもはたくさん答えることができて嬉しいと言っている。
カリキュラム 学校の教科書内容の予習をしてくれている。だから、学校の授業が分かるから、子どもにとっては良さそう。
塾の周りの環境 駅から近く、通りにも面しているため安心できる。まだ小さいから、妻が送迎をしているが。
塾内の環境 かなり集中できる環境じゃないかと思う。余計な物は置いている印象はなく、開校したばかりだから綺麗。
良いところや要望 授業以外にも自習室の利用時間を決めてくれているらしく、子どもの学習習慣の定着になっているのではないか。また、学校の宿題も見てくているらしいから、妻は助かると言っている。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は他の塾とさほど変わりないと思います。きょうだい割がもう少し充実していると、きょうだいの入塾も検討しやすいと思います。
講師 学力向上に向けたアドバイスが分かりやすく、必ず成績を上げるお手伝いができます、と力強い言葉にお願いしたいと思いました。
カリキュラム 個々にあった教材を使用出来、とても良いと思います。試験前の講習は集中して取り組めるので、自宅で勉強するより身に付くと思います。
塾の周りの環境 駅前のため色々な人がおり、夜遅い帰宅は心配ですが、自転車で通える距離なので選びました。
塾内の環境 実際の授業の様子が見れてないので、体験時にもう少し環境や雰囲気を感じる場があれば良かったです。
良いところや要望 入塾したばかりなのでまだ成績の変化は分かりませんが、先生との相性は良さそうなので、変化を期待しています。
代々木個別指導学院東村山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と料金を比べましたが、金額にそんなに差がないと感じました。安くもなく高くもないと思います。
講師 子供の性格を理解して対応してくれようとしている。英語の発音が微妙な講師がいてちょっと残念でした。
カリキュラム こちらの希望と子供にあったカリキュラムを作成してくれてよかった。説明もわかりやすかった。
塾の周りの環境 駅からとても近くて良いです。自転車置き場がないので近隣の有料駐輪場を使用します。駅近ですが、まわりは何もなく静かな所です。
塾内の環境 もう少し、教室が広いと良かったですが先生が常に隣で見てくれる環境にあるのはとても良かったです。
良いところや要望 入退室した事が子供の写真付きでわかるようなシステムになってるところがとても良いです。