キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

259件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

259件中 161180件を表示(新着順)

「東京都小金井市」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて高くないのところが良い。塾の環境と価格のバランスが良い

講師 分かりやすい説明が良かった。分からないことを聞きやすい点が良かった

カリキュラム 理解をさせて自分で問題を解かせるカリキュラムが良かった。いろいろな問題を取り組める点が良かった

塾の周りの環境 駅から近くアクセスしやすいが、駐輪場が無く、近くのスーパーから徒歩の時間がかかる。

塾内の環境 自習ができるスペースがある点が良い。集中しやすく勉強に取り組みやすい

良いところや要望 塾が終わった後、自宅に報告をしてくれたことがよかった。自習室を事前に予約する方法を簡単にできると良いと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金形態で、説明もきちんとしてくれるのでとても安心。

やはり安ければ安いほど助かります。

講師 興味のある話などから緊張をほぐしてくれてから、わかりやすく教えてくれたので良かった。

カリキュラム わからないところまで遡って、教えてくれる。
教科も融通をきかせてくれて、変更してくれるので良い。

塾の周りの環境 駅から少し離れているので、静かで落ち着いて勉強出来る。
ちゅうりんじがもう少し広いと良い。

塾内の環境 自由に使える自習スペースがあり、わからないところがあれば、先生が教えてくれる。

飲み物くらいは教室内で飲むスペースがあるとありがたい。

良いところや要望 塾に入ってきた子ども一人一人にきちんと挨拶をしてくれるので、安心。

到着、退室メールが届くのもありがたいです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くていいと思いました。プリント代が安くて良かったと思いました。

講師 わからないところは紙に書いて説明してくれたのでわかりやすかった。

カリキュラム プリント学習だから苦手なところとかが何回でもできるからよかった。

塾の周りの環境 ビルの3階に塾があるから、夜は少し怖い。エレベーターをつけて欲しい。

塾内の環境 各机ごとに仕切りがされていて勉強しやすかった。机の配置が分かりにくいので分かりやすくして欲しい。

良いところや要望 塾に行ったことが親にメールがいくのがいいと思いました。スリッパをもうちょっとどうにかして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については決して安いとは言えませんが、
高いか安いかは、成果と比例すると思います。

講師 通い始めたばかりなので、
まだ良かった点、悪かった点は正直わかりません。

塾の周りの環境 駅の近くにある事、そのわりにはそんなに騒がしくないのは良いと思う。自転車置き場があれば助かります。

塾内の環境 見学した時、かんじた事は、全体的に明るい雰囲気だったので、そこは良かったと思います。

良いところや要望 高校受験が迫っているので、短期的に成績があがる指導をして頂ければと思っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱心さを感じる。1人目の子どもで、この先の受験を見据えたアドバイスをしてもらえていること。

カリキュラム テスト前に他の教科をみてもらえるのはありがたい。

塾内の環境 ちょっとお部屋が狭い感じもします。整理整頓はよくされていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、始めたばかりで右も左も分かりませんが、室長は、よく説明してくださいます。
同じ中学の友達がいるので、すんなりと子どもは馴染んでいるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 褒めて伸ばそう、良いところを見つけようというやり方は良いと感じました。その上で、今度どうやって苦手な部分を克服していくのかを期待するところです。

カリキュラム 単元ごとに細かく分類して苦手分野を浮き彫りにしようとする形は理にかなっていると思いました。これが今後どうやってどの程度機能していくのかが楽しみです。

塾内の環境 生徒達は良い雰囲気で学習している様子で、良いのではと感じました。これから先、なれていってくれればと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 良いところを見つけていくというやり方は良いと思いましたし、カリキュラムが細分化されているのは良いと思いました。これから先に期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 駐輪場がないのが、不便です
毎回 コインパーキングを使用してます。

カリキュラム 苦手科目をなくせそうな感じです。わかるまで徹底して教えて下さるとたすかります。宜しくお願い致します

塾内の環境 自宅から塾までが徒歩15~20分位。そのため自転車で通っているのですが、駐輪場がないのが不便です。

その他気づいたこと、感じたこと 今までの塾は人数的に大変多く、個別の指導に期待してます。なんとかわかるまで指導いただければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通のサラリーマン家庭にとってそれ程負担にならない金額だと思います。

講師 親身になって進路指導をしていただきました。結果には満足していませんがこちらの実力不足だと思います。

カリキュラム 学校で使用している教科書に合わせていただけるので子供はやりやすかったと思います。

塾の周りの環境 学芸大学出身先生が多く、割と地元小金井市の事もよく知っているので安心でした。

塾内の環境 それ程広いスペースはないようでしたが、真剣に学習する環境はあったようです。

良いところや要望 授業開始時間が遅い時もあり、少し帰りが心配になることもありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思います。ただ、季節講習は何処の塾もそうだと思いますが、家計的には厳しいものでした。

講師 個別指導なので、担当する講師がいたのですが、子供との相性が良く、優しさもあり情熱も親から見て感じ、具体性や厳しさもあったと思います。実際には志望校には受からなかったのですが、子供も全力を尽くし、講師もやるべきことは、全てやってくれたと感じていますので、親としてはこの塾に対して満足しています。

カリキュラム とにかく、親から見て勉強嫌いな子が、楽しそうに季節講習にも参加していましたし、カリキュラムにも無理のない感じがしました。

塾の周りの環境 交通手段は、自転車で近かったです。治安も環境も良かったと思います

塾内の環境 何度か中に入りましたが、静かで、子供は自習室を良く利用して分からない事は何でも聞ける環境だと言っていました。

良いところや要望 担当の講師との相性が良く、親としては満足しています。そして、子供がイヤイヤでは無く勉強していたのでそれも良かったです。あと環境的には自転車を置く場所があるともっと良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 衛生面がよく、空気清浄機もあり、勉強しやすい環境で、大変よい。先生も優しい質問しやすい

カリキュラム 単元ごとに覚えなくてはいけないことが、明確になっており、大変よい

塾の周りの環境 大通りに面しており、分かりやすく、また、先生の見送りもあるため、安心

塾内の環境 室内は綺麗で、勉強しやすい環境で、空気清浄機もあり、集中出来る場所

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 補修塾としてはこんなものかという印象、個別指導はコストパフォーマンス悪い

講師 特に特徴なし、近所の補修塾に近い印象であり、評価は然程高くはない

カリキュラム 定期テスト対策や休日の補修などはそれなりにやられていた印象はあるものの、新味ない

塾の周りの環境 家から自転車で通える場所にあり、治安も問題なく、通学は楽であった

塾内の環境 自習室等もあり、環境は一通り整備されている。休日の開館がすくないかもあ

良いところや要望 アットホームで、補修をメインに選ばれる方にはオススメしても良い塾

その他気づいたこと、感じたこと 割と柔軟に対応してくれる点、子供には近い存在の講師もあり、子供は喜んで通っていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通です。

講師 年齢の近い講師が多く親しみやすかった。一方でリズムが作れず困っていた時なかなかサポートしてもらえなかったのが残念

カリキュラム 教材は過去問を、取り入れたなかなか良い内容。先取りも自然に出来ました

塾の周りの環境 交通の便は悪くないです。立地もメイン通りに沿っており安心出来ました

塾内の環境 静かで十分だと思いました。広さも子供にとっては十分だと思いました

良いところや要望 カリキュラムはしっかりしてて良いと思います。流石に大手だけあって安定しています

その他気づいたこと、感じたこと 先生の質がしっかりしていていいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業のわりには料金も比較的やすく料金体系もいろいろなカリキュラムに分かれていて選びやすい

講師 個別授業で親身になって指導してくれて、親しみやすい。また、個人個人の実力にあった教え方で それぞれの実力に合わせて成長できる。

カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせて、試験対策も行ってくれて、内申アップにもつながる教え方をしてくれる。

塾の周りの環境 家の近くで徒歩圏内。駅からも近く夜も安心してかよえる場所で、なおかつ静かな場所である

塾内の環境 教室は人数のわりに広く、自習室もあり勉強しやすい環境となっている

良いところや要望 わからないところがあれば、授業以外でも質問することができてよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり他の比較は分からないですが、そんなに高くもなく安くもない印象です。

講師 受験対策には定評があります。先生も事務職員のかたも礼儀正しい感じで好感が持てました。

カリキュラム テキストは自分の子どもからすると少々レベルが高く難しかったようです。

塾の周りの環境 JR中央線武蔵小金井駅に近く通り沿いのビルに入っており夜でもそこそこ人通りががあります。

塾内の環境 教室は2つのビルにわかれておりますが、整理整頓ができてろり、勉強するのに相応しい感じです。

良いところや要望 他校の生徒との交流もあり、いい意味での刺激を受けられて良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり限られた金額しかないなかでやりくりしながら教育を行うのが大変だった。

講師 大学に無事合格できた。

カリキュラム 集中講座を行いカリキュラムを達成することができ、有効性を感じられた。

塾の周りの環境 家からも近く息子の学校からも利便性がよく通うことに便利だった。

塾内の環境 自習室や教室が良い。

良いところや要望 校長からよく連絡もいただき満足できるものであった。 子供のやる気を引き出したくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は家庭教師と同じくらいだと思います。一般的な金額だと思います。

講師 講師を指導・監督してくれる正社員の方もいらっしゃるので指導が一定の水準にある。家庭教師に比べて当たり外れが少ないように感じます。

カリキュラム 教室の責任者の方と講師と親子面談をして現状の確認、目標に向けたスケジューリングをして、その中で教材を選定しています。

塾の周りの環境 JR中央線武蔵小金井駅の駅近にあり、安心です。

塾内の環境 自習室もあり静かで清潔な印象のブースが揃っており、自宅より集中して勉強に取り組めるみたいです。

良いところや要望 講師の方と生徒両方を教室のスタッフが見てくれるのである程度の緊張感があり良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 難関大学を目指すならば、相応の予備校などがいいかもしれません。うちの子どものレベルであればまずまずだと思います。

共立アカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績は下がらず模試でもいい点数を出せているようなので、結果が出ている以上安心しています。

講師 講師が親身になって教えてくれ、試験前は特別に試験対策等も行なってくれる。非常に生徒に親身になって授業を行ったくれているのは伝わってきています。

カリキュラム 教材は学校の授業に則して行ってくれているので授業がわからないという点は無いようです。

塾の周りの環境 交通手段は自転車ですが近いので遅くまで勉強しても帰宅時間はそこまで遅くならないので助かります。

塾内の環境 塾内では大人数で勉強するわけでは無いようなので、個人個人を見ていただけているので助かります。

良いところや要望 今のままで特段不満はなく結果が出ているので安心してお任せしているので問題ありません。

その他気づいたこと、感じたこと 沢山ある学習塾の中で我が家の子供に適した塾なのかなと満足しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 9月末から通い出したが、期間の割には高く感じた。春先から通ってる人と同じ料金体系だからだと思う。

講師 年齢の近いサポーターが、一人一人についてくれて、色々と相談ができるところが良い。

カリキュラム webで自由な時間に受講ができるところが、マイペースで学習できるところがよい。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であり、JRの駅からもめちゃくちゃ近いのため、立地はとてもよい。

塾内の環境 教室は各人のスペースがきちんと間切りされていて、集中して勉強できる環境にあった。

良いところや要望 自宅から近く、連絡もこまめにくれて、やる気を継続させるような仕組みを持っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 自主勉強に使えるところがここの強み、自分のペースで学習できる環境が供給されていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は思ったより高く感じました。やはり教室に対して不信感があったからだと思います。

講師 講師の都合で授業時間の変更が多く、春期講習夏季講習容器講習の授業時間もなかなか決まらなかった

カリキュラム 教材も準備をするも、そんなに活用しておる風でなかったように思う

塾の周りの環境 交通手段はバス1本で行けて駅ちかだったので立地も良かったです。

塾内の環境 教室はそこそこ居住性があり。自習室もあって集中できていたと思う

良いところや要望 受験生本位で考えてほしかった

その他気づいたこと、感じたこと 受験生は1分1秒が大切です。やはり受験生本位で考ええほしいです。

ena東小金井 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料は安いなと思いましたがどんどん教材費が足されたり合宿や講習費がどんどんかさんで結果かなりの金額になりました。

講師 子供が教え方が上手でよく理解できたと話している。質問や相談にもよく乗ってくれた。

カリキュラム 年間のカリキュラムが決まっているのでどんどん進んでしまう。重点的にやってほしいと思うことには対応できない。

塾の周りの環境 駅前で駐輪場もしっかり確保、清潔な建物で利用しやすかったです。

塾内の環境 それほど広くはありませんが授業をする部屋のほかに自習室があっていつ使ってもよかった。

良いところや要望 先生一人ひとりは教え方もよかったですし子供のやる気を引き出してくれました。 ただカリキュラムはどんどん進むので結果理解できないままで終わってしまった分野が多々あり、総合の成績的にはあまり伸びませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 集団なので仕方がないことですが長期休みの講習中に新しい分野に進むのではなくてそれまでの復習にきっちり時間をかけるような選択もできたらいいなと思いました。

「東京都小金井市」で絞り込みました

条件を変更する

259件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。