キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

414件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

414件中 141160件を表示(新着順)

「東京都日野市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では安い方だと思います。年間で講習も含めていくら位掛かるか教えてほしいです。

講師 先生が親切に対応して下さった。子供をやる気にさせるようコミュニケーションを取ってくださいますので、塾の時間を有効に勉強出来ていると思っています。

カリキュラム カラーで見やすく基本的な内容を押さえられるので、子供は良かったと言っていました。

塾の周りの環境 駅前でとても明るいので良かったです。外階段の下に、何故かいつも大人が集団でタバコを吸っているのが気になりました。

塾内の環境 とてもキレイでした。区切られているので集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 塾の時間があっと言う間にだと言っていますので、それだけ集中して勉強出来ているんだと思いますので、良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季集中授業を日割りで受講できることが良かった点です。
成績が上がれば、料金も納得がいくと思うことができます。

講師 できるところを誉めてくれるので、子供のやる気につながっているようです。

カリキュラム 一科目のみで入塾しましたが、受験対策のワークは全科目購入することになっています。とても使いやすそうで、生かして学習をすすめられたらと思っています。

塾の周りの環境 最後まで悩むポイントでしたが、喫煙所の隣なので、いつも人が溜まる感じが苦手です。

塾内の環境 私語が少なく集中できます。2対1で受けていますが、隣と壁で仕切りがあると、質問するタイミングがわかりにくいのですが、仕切りがないのでよいです。

良いところや要望 塾の説明も分かりやすく、無駄がなくスムーズにお話していただけたので、信頼感を持ちました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較はしていないが、そこまで高いわけではない。ただ、夏期講習などつい言われるがままにうけてしまい、プラスにかかってしまう。

講師 本人が信頼している。長く同じ先生なので、安心して任せられる。

カリキュラム 普段契約していない科目も、頼めば教えてくれたり、教材も沢山準備してあり、コピーして渡してくれる。

塾の周りの環境 大通りに面しており、人通りもあるので、遅い時間でも安心。近くにバス停もあり、利用できる。

塾内の環境 全体に他の生徒さんも静かに授業を受けている。自習場所も、先生からめが届くので、ほっておかれている感じがなくて良い。

良いところや要望 メールでの連絡ができるのがとても良い。また事前に連絡すれば日程変更も快く応じてもらえる。ただ、仕方のない事ですが、塾長が定期的に変わってしまうのは親やとしては心配。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が気に入って通っている事から、やりやすさがあると思っている。塾長が変わる時にしっかり引き継ぎしてくれているか疑問がある。

代々木個別指導学院豊田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べるとやや安い感じである。
ただ夏期講習についてはやや料金が高めと感じた
初めてなので内容に期待したいと思う。

講師 分からなかった基礎から丁寧に教えてくれた点
問題を解いたあとも繰り返し問題をやり、定着を図ってくれた点

カリキュラム 季節講習が充実している。時間の幅があり通いやすい。教材は学校で使用しているものも使って欲しい。

塾の周りの環境 塾の周りが暗いので子供だけで通わせるのは不安
ただ駅近より、周りが静かなのは良いと思う。

塾内の環境 各机ごとに仕切られているので集中しやすい。周りに騒がしい建物がないので静かである。

良いところや要望 塾長の方が担当の先生に任せるのではなく、全てを管理している所が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場があると良い。できれば送り迎え用に駐車場もあると良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあまり安いとは言えない。テスト前講習が無料なのは良かった。

講師 子供の状況をあまり把握してくれなかった事が期待はずれだった。

カリキュラム テスト前に範囲分のプリントをくれるのがありがたかった。テキストも要点がまとまってて良い。

塾の周りの環境 駅前で通いやすい場所にある。下にコンビニがあるので明るくて良い。

塾内の環境 部屋は狭くてあまり綺麗とは言えない。駅に近いが騒音はないようなので良かった。

良いところや要望 夏期講習だけでなく夏季期間に通常授業も行われるところが受験生としてはありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないと思いますが、少し高めだと思います。
初回授業料と翌月の支払い2ヶ月分はコンビニで一括払いです。
その後は引き落としにも出来ます。

講師 まだ始めたばかりなので、担当の先生が決まっていないのですが、子どもはどの先生も分かりやすいと言っていました。

カリキュラム これから面談になると思うのでまだ詳しく分かりませんが、自分でやりたい教科や時間を選べると聞いています。

塾の周りの環境 駅前なのでバスもありますし、通いやすいと思います。
また治安が悪いと言う話は聞きません。

塾内の環境 みんな自分と向き合って集中しているので、行けば自分も集中できる環境と言えます。

良いところや要望 入退室の連絡がメールで来るので安心です。
テスト前は、曜日を変更して、テスト日より前に塾で勉強を教えてもらえます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高めですが、金額分の指導があるように感じました。1教科にしましたが、金額が安ければ2教科頼みたかったかなと思います。

講師 通いはじめて間もないですが、塾はとても熱心で、意欲を感じました
個別指導で2対1なので、集中して勉強できる点や、講師の質も良いと思う。わからないところを解き直しでき、わかるまで教えてくれる事が良いと感じました。

カリキュラム 個別指導後も、自習や、パットで4教科問題が解けるシステムにひかれました。2ヶ月間は、教科も先生も固定しないで色々な先生を試したりできるのはいいと思います。又、中学が近いので、地域のテスト状況や問題も把握してくれる点は良いと思います。

塾の周りの環境 駅前で、階段上がってすぐなので、アクセスしやすく分かりやすいのがいいと思います。

塾内の環境 塾は静かで、清潔感もあり何も置いてない机が勉強しやすくてよかったです。

良いところや要望 まだ通いはじめたところなので、わかりませんが、塾に通って本人のやる気が引き出せたらいいなと思います。相性の合う先生に会えたらいいと思います。

代々木個別指導学院豊田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々合わせると費用はそれなりにかかるものの他塾と比べるとやや安いと思う。受験まで通う事を考えると費用も大事な決め手。

講師 通い始めたばかりでまだわからないが講師との相性等相談したら対応して頂けたのは良かった。

カリキュラム 個別なので子供に合わせて対応して貰えるので良いのかなと思う。

塾の周りの環境 隣が森?みたいで暗いかなと思ったがイオンも近く人通りもあるので大丈夫かと思った。

塾内の環境 窓が空いていて緑が見える。騒がしい感じはしない。生徒さん達はしっかり勉強しているようだった。

良いところや要望 大学受験の情報は正直よくわからない。
本人や親の調べだけでは無理だと感じるのでプロとして率直なアドバイスが欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比べて少し高いと思います。ただ、全くの個別で80分先生を独り占めしてのお値段だと思うと、妥当ではあるかと思います。

講師 先生がとても褒めてくれる。と息子は喜んでいます。勉強が楽しい。と塾に行くようになってから言うようになりました。やる気を引き出してくれる事に長けている講師陣だと思います。

カリキュラム 季節講習はまだ体験していませんが、教材については、問題がどんどん解きたい生徒はプリントが自由にプリントアウト出来るようになっています。ただ、自分から積極的に問題を解いていこうという意欲の無い生徒には、毎月支払うプリント代が無駄になってしまいます。

塾の周りの環境 駅前なので、立地条件は良いと思います。ただ、喫煙所が生徒が登る階段の下にある為、息子は嫌がっています。

塾内の環境 いい意味で、生徒同士が近いので、みんなに刺激を受けて、集中出来ているようです。ただ、パーテーションで区切られているだけなので、すぐそばに他の先生に教わっている生徒がいる為、他の先生の声が耳に入ってきます。

良いところや要望 塾内の雰囲気はとても良いです。入塾する際の説明もとても分かりやすく丁寧で、好感が持てました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の宿題が少し多いと感じているようです。息子が、講師になんでも相談出来る、信頼関係が、今後築いていけたら嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマ単位の価格が他の個別指導塾に比べて安く、多くのコマを受しても、他の塾より安価に抑えられています。

講師 講師皆、優しくわかりやすく説明してくれているそうです。
講師は固定性ではなく、相性なども気にせずに済み、その点もよかったです。

カリキュラム 本人専用のカリキュラムを作っていただき、本人の実力に応じた内容となっているようです。
また、最初は英語を週に2コマ、数学を週に2コマ受講していましたが、途中から数学の2コマのうち1コマを国語に変更してもらいました。教材費などの追加費用もなく、本人の弱点に合わせて柔軟に変更できる点も大変便利です。

塾の周りの環境 駅から近く便利な場所にあり、交通の便、治安などは問題ありません。

塾内の環境 駅前なので、窓を開けるとどうしても雑音は多い印象ですが、特に集中できないということはないようです。

良いところや要望 定期試験前は、集中授業を固定金額で受講できるので、最大コマ受講しました(最大コマ受講すると、破格の料金となります)。成績も向上し大変感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと フランチャイズの個別塾ですが、豊田校ならではの取り組みが多数あり、個人経営塾の雰囲気も持っています。休み時間の間に、塾長とオセロや将棋をするのも楽しいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いと思う。またパンフレット送付の時点で細かい料金が分かったため安心できた。

講師 子供に合わせて、理解できていない違う学年の内容まで遡ってくれる。

カリキュラム 子供の理解度に合わせてくれる。(中3だか中1からやってくれる)夏期講習も費用を考え、柔軟に提案してくれた。

塾の周りの環境 コンビニの上で明るく、他の塾も入っていて子どもも多いので安心。

塾内の環境 高いパーテーションで区切られていて、他の子も見えず集中できる環境。

良いところや要望 塾長がよい。ここなら安心して子供を任せられるし、子供も相談しやすいと思う。

個別指導なら森塾豊田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高学年になるにつれて高くなり、受験に向けてコマ数加算によりどんどんたかくなりました。

講師 若い先生が多く、人見知りの子供には話しやすく質問できる環境で良いと思います。
あだ名で呼び合いフレンドリーに教えて頂けます。
厳しく勉強できるかどうかは受験前に辞めたしまったので不明ですが、概ね良かったと思いました。

カリキュラム 学校の教材に合わせたカリキュラムだったのでしっかり予習復習できました。

塾の周りの環境 駅に近く人通りが多いため安心な立地でした。
建物が古くエレベーターが古いのが難点でした。

塾内の環境 人数の割に狭い方だと思いました。
ですが清潔で駅前の割に騒音も少なかったです。

良いところや要望 家への電話連絡が多いため、メールやサイトにしてほしかったです。

栄光ゼミナール日野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したことがないのでわかりませんが、高くはないと思います。

講師 講師の年齢の近さはわかりませんが、相談には乗ってくれてたとおもいます。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので安心です。自転車や自動車を停める場所がないです。

塾内の環境 教室の大きさは狭くはないと思います。設備に関しても問題ありません。

良いところや要望 駅前なのに、うるさくない環境だったので、良かったのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がらなかったので、個別にすれば、結果がかわったのかと思います。

個別指導なら森塾豊田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾としては料金は安い方だと思った。しかし、テキスト代が思ったより高かった。

講師 講師は教え方があまり上手ではなかった。生徒からの質問にはあまり対応できていないように感じた。
また、相談したいことがあっても面談の予約が取りづらかった。

カリキュラム 教科書に沿った教材にはなっていた。可もなく不可もないといった印象。

塾の周りの環境 周りに学習塾が多く、同じような時間に同年代の子が多く集まる地域である点は安心感がある。
駐輪場がないのが難点。

塾内の環境 建物は新しくはないが、教室は清潔に保っているように思えた。自習室が狭く、すぐ満員になってしまうのが残念

良いところや要望 欠席連絡がネットでできるようになった点は便利でよかった。問い合わせの電話がつながりにくく困る時がある。

栄光ゼミナール日野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!につきます。値段にあたいするほど成績に変わりがなかった。ただ嫌でも宿題をするなどで通っていない場合よりは勉強する機会はつくれていたがもう少し値段が低いと嬉しい。

講師 子どもが楽しく塾に通えたから。中学に入り部活動、他の習い事、塾の曜日の関係で辞めたが続けたがっていたから。

カリキュラム 量的に少し多く感じることもあったがそれなりにこなしていたから

塾の周りの環境 駅前のため人通りは多く一人でバスで行っても塾すぐそばに停車して安心だが反面交通量も多く我先にと通行する人もいて不安な面もあったから

塾内の環境 塾内は面談の時くらいしか入ることがないので正直授業時はわからないが、少人数で授業を受けるには適している。自習室もあり早めに塾に行った時は利用していたりできたから。

良いところや要望 先生方も少数精鋭なのか学長先生も子ども達のことをよく見ていてくれていた。駐輪場がないため部活から帰ってきてから通うには間に合わない

その他気づいたこと、感じたこと 小学生の時は人数も少なかったからか学年が変わる際授業曜日を通い続けられるよう入れ替えたり工夫してもらえ感謝している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間内に問題を解くような時間があり、講師の指導時間が短いためか、個別教室にしてはリーズナブルな価格かと思います。

講師 講師はまだ良いか悪いか評価がつけられませんが、塾長のおっしゃっている指導内容には共感できました。

カリキュラム 学校の内容に合わせてくださるとのことのため、良いと思います。

塾の周りの環境 駅からすぐのため、学校帰りに寄るのが苦痛にならない距離です。

塾内の環境 綺麗で静かで良いと思いました。駅のすぐ近くですがうるさい感じはしないです。

良いところや要望 指導方針がしっかりしてそうなところ。今後の進捗管理等に期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他社と比べても平均的(水準)だと思いますが、コマ数を増やすと負担大。

講師 授業後のコメントで苦手なポイントを示してくれて、改善点が明確になった。

カリキュラム それぞれ目指しているレベルにあった教材を用意してほしい。生徒が苦手としているところを克服できるようなオーダーメイド的な対応をお願いしたかった。

塾の周りの環境 駅前で周囲は明るく、ビルの一階にコンビニエンスストアが入っていて便利。

塾内の環境 勉強するスペースはパーテーションで区切られており、自習スペースもあったのでよかった。

良いところや要望 スケジュール変更も柔軟に応じてくれて、自習の歳も質問に対応してくれるのはよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 一時、成績が下がった時があったが受験のテクニックだけでなく、やる気を促すような対応が欲しかった。

栄光ゼミナール日野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾にしては、やや割高と感じるがカリキュラムやサポートなどを考えると妥当な額だと思う。

講師 まだ入塾して間もないので、詳しくはわかりませんが、大学生講師ではなく、塾専門講師のため安心感がある。

カリキュラム 入塾してすぐに大量の教材が届いた。この量をこなせるか、こなせたらものすごく力がつくと思うのでがんばって欲しい。

塾の周りの環境 駅前で交番もあり、安心である。コンビニはあるが、立ち寄りは禁止されており、講師が見張っていてくれる。

塾内の環境 整理整頓されており、清潔である。こじんまりしているので、机が狭い印象がある。

良いところや要望 教材が充実している。定期テスト前対策では、学校のワークなどにも対応していただけ、足りない場合は追加でプリントを作成してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 講師は、生徒、保護者に寄り添ったベテランの講師で安心感がある。集団塾ではあるが、少人数なので目も行き届いているように感じる。しかしながら、クラス分けがないので、頭のいい子は物足りなく、ついていけない子はどんどんおいていかれる心配がある。

代々木個別指導学院日野校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾相当の値段設定であると感じていて、高くも安くもないと感じます。

講師 自分が分からなそうにしていると、声をかけてくれて、丁寧に解説をしてくれるので、とてもわかりやすい

カリキュラム 数学は解く問題が多いので、数をこなすことができ、自信に繋がる

塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。駅前で明るいので安心して通うことができる

塾内の環境 綺麗になっていて、授業中も比較的静かで、部屋の中も明るく勉強しやすい

良いところや要望 宿題が多く感じるが、それによって家で勉強する時間が増えて、自主的に勉強できる習慣がついた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので妥当なのかなとおもいます。他の個別と変わらないと思います。

講師 子どもからの話だと、とても丁寧で分かりやすいとの事で安心です。

カリキュラム 個別なので、個々に合わせて進めてくれているたいです。
なので本人も焦らずに取り組めているようです。

塾の周りの環境 駅からとても近いので安心です。駐輪場も駅にあるので助かります。

塾内の環境 集中して勉強ができる環境のようです。あまり周りは気にならないと言っていました。

良いところや要望 入塾前の説明も丁寧で、親子共安心できました。
とにかく本人がやる気になってくれているので、うちの子には合っていると思います。

「東京都日野市」で絞り込みました

条件を変更する

414件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。