キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

259件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

259件中 141160件を表示(新着順)

「東京都小金井市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾からの変更なので、安いに越したことはないが、結果次第。成績が伸びてきたなら、さらに投資をしていきます。

講師 丁寧に指導してくれる。
ただ、欲を言えば、もっと厳しく接してもらっても良い。まだ、通いはじめで、基礎の復習で難しい問題に直面している訳ではないので、とにかく反復学習の重要さを理解させてほしい。

カリキュラム 復習から入っているので、今までできていなかった単元もカバーしてもらえる

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。親としては通塾で安心できる。
トイレが共用。

塾内の環境 要望としては、自習スペースがほしい。
とにかく、家では部屋にこもられるとなにをやっているかわからないので、周りに勉強している人に囲まれることは、良い刺激になるはず

良いところや要望 定期テスト対策をしてくれる
基礎に穴がないように、指導してくれそう

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、このくらいの価格なのは致し方ないと思いますが、通ってみて成績が変わらないようでしたらもう少し高いとこに行かないと行けないかなぁ、と思っています。

講師 先生が褒めてくれて、本人のやる気をひきだしてくれたり、伸ばしてくれたりする。悪い所はちゃんと指摘してくれ、何が良くなかったかを正してくれるところがいいです

カリキュラム 通塾して間もないですが、今のところ自分にあっていそうです。

塾の周りの環境 駅前で塾の駐輪場はないですが、周辺に駐輪できるところはたくさんあるので、環境は良いと思います。

塾内の環境 本人的には空調は暑すぎず、寒すぎずで勉強しやすい環境のようです。塾内の環境今のところ集中して取り組みやすい環境のようです

良いところや要望 塾の先生が将来なにになりたいか、とかいろいろ話をしてくれ、コミュニケーションをとってくれたりする事

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 転塾で前より高くはなったが、個別指導ならこの程度かと思う。料金設定は、わかりやすい。

講師 清潔感があり明るく挨拶をきちんとしてくださる。緊張している子供に、興味のあることや兄弟の話などでリラックスさせてくれたようで授業を楽しく受けることができた様子。

カリキュラム 小6の12月なので、中学入学までの時間で、苦手な単元をしっかり克服できるように考えてカリキュラムを組んでくれた。

塾の周りの環境 駐輪場がなく、近くの公共の駐輪場を使わなくてはいけない。専用の駐輪場があると便利だと思う。

塾内の環境 周りの席が近く感じたが、授業中はとても静かで周りの声も気にならないようだった。
清掃や整理整頓が行き届いていて、とてもきれいにしていると思う。

良いところや要望 小学生向けに16時から空いてるといい。
駐輪場があると便利。
土日が休みなので、せめて土曜日にも授業や自習室としてでも開いてるといいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長先生が、見学の時、子供にも質問をたくさんして何が苦手なのかどんな性格なのかを伺って合う先生を選んでくれていそうだった。
たくさんいる生徒のことをよく把握されていそうで、厳しさも楽しさもありそうで、今後何かの時にはよく相談にのってくださりそうでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別と比較すると、安いと思います。
その為、3教科申し込むことができました。

講師 まだ通い始めたばかりですが
入塾前の塾長の熱心で丁寧な説明に好感が持てました。娘もその時点でやる気になり、ここに入塾したいと言い出しました。

塾の講師の方も熱心で、優しく、娘も楽しく通えています。

カリキュラム 「学力の定着」を目的として、工夫されていると思います。今までの塾では、講義を受けるだけで終わってしまっていたので、代々木に変えて良かったと1番感じている点です。

塾の周りの環境 駅に近く、商業施設がたくさんあるので
明るく夜でも安心です。
自転車置き場があると更に良いと思います。

塾内の環境 机が低い。プリンターが古いためか、出力されたものに汚れや残像写りがある。

良いところや要望 はじめに、数値や図を用いて、娘が今の自分の状況を把握することが出来ました。焦りを煽るのではなく、目標を持たせて、その為のサポートをするのが塾や親で、あくまでも頑張るのは本人。と、お話いただき、とても上手にやる気にさせてくださいました。
更に、通い始めてからもやる気を持続させてくださっています。成果がでるのはまだ先でしょうが楽しみです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから仕方ないが高い。時期講習は、基本全員が全日程参加とのことだが、選択できたほうがよい。

講師 しっかり話を聞いてくれるのと、本人の性格に合わせ、モチベーションを上げてくれる方法で進めてくれる。

カリキュラム 本人の苦手な分野をとことん掘り下げてくれているのと、あいまいな理解のまま進まないでしっかりと定着してから進めてくれる

塾の周りの環境 周りが繁華街なため、遅い時間は治安的に不安はあるのと、バスで通うためちょうどいい時間に到着が難しい。

塾内の環境 ざわざわした中でも集中できるようになっているが、もう少し広ければなおのこといい。

良いところや要望 個人のペースに合わせてすすめてくれ、教材も固定ではないのがよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎていないと思います。我が家の経済事情を汲み取ってくださりご提示より少ない料金設定をこちらが希望したときに、すぐに受け入れていただき、本当に安心しました。

講師 説明が凄く分かりやすいとのこと。
また、優しい先生で、息子は安心してました。

カリキュラム 本人の苦手な箇所を徹底的に復習していただいてます。
そして、本人の苦手意識を自信に変えてくださっている印象です。

塾の周りの環境 商店街の中にあり、明るさはありますが喫煙所に大人が群れている場所があったり、やや心配があります。

塾内の環境 感染対策もされていて、生徒さんや先生が数名いらっしゃっても、静かで集中できる環境だと思います。

良いところや要望 先生が子供と接するときに、まっすぐ向き合って話を聞いてくださっていました。安心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内の雰囲気が、とても整然としていた印象です。子どもたちが落ち通いて勉強できるだろうと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのである程度高いのは仕方ないと思ったが、学校や手持ちの教材を使わせてもらえるので、勉強するにも負担がないと感じた

講師 質問しやすく、とても分かりやすく、あっという間に時間が過ぎた

カリキュラム 個人の希望に合わせて必要な勉強をさせてもらえる点が良い、苦手な科目を選んで受講できる

塾の周りの環境 自転車置き場があると良かったが、駅から近くて通いやすく、危険も感じない

塾内の環境 靴を脱がなくてはならない点が気になった、こじんまりしてさっぱりしていた

良いところや要望 勉強嫌いの息子が、集中して勉強ができると喜んでいたので、安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾の際には指導内容を詳しく説明頂けました。
また個別に理解が深まるよう、指導して頂けているようです。

カリキュラム チャート式と言う教材ですが、学校の内容にも沿った部分を勉強出来ているようです。

塾の周りの環境 学校の帰り道にありますので、寄ることが出来ますが、始まる時間が遅くそれまで学習する場所を見つけなければならないです。

塾内の環境 いまのところですが、私語などはないようです。
そう言った点が気になってましたので、よかったです。

良いところや要望 遠方なので、はやく始まる時間帯で合う先生に見ていただければ良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導では相応だとは思います。
教材費などは安い方ではないかと思います。

講師 わかりやすく教えてくださり、毎回楽しみに通っています。
優しくて丁寧に指導してくれます。

カリキュラム 単元関連チャートがあり、わかりやすい。
復習をしっかり復習できるシステムがあるのが良い。

塾の周りの環境 階段を3階まで上がるのが多少暗いです。
自転車を止める場所がすぐ近くにないのは不便です。

塾内の環境 自習時に質問できない。
コロナ対策はしっかりしていて安心です。

良いところや要望 自習ができるスペースがあるので、質問に答えてくれる環境が欲しいです。
試験前に補講をもう少しやってほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり他とは比較して無いが、高いとは思う。
入会時にサービスがあったのはありがたい。

講師 本人は特に問題は無さそう。

塾の周りの環境 駅近で人通りがあるので良い。教室の入っているビルに自転車置き場が無いのが残念。

塾内の環境 室内はきれいで良いと思う。今後も消毒をしっかり行なっていただけるようお願いします。

良いところや要望 コロナの影響で学校見学などなかなか出来ない状況なので高校受験についての情報を色々教えてほしいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各月の授業料、特別講習料金(夏期講習など)ともに高額ではないが、安いわけでもない

講師 こどもとの相性を見て決めているため勉強が分かりやすく相談もしやすいところが良い

カリキュラム 教材を書店など、自分で購入しなければならない。できれば塾で準備して欲しい

塾の周りの環境 駅から近いため学校帰りににも行きやすい 交番が近くにあるので治安は良いと思う

塾内の環境 講義を行う本館と自習に使う別館が道路を挟んだ別々のビルに別れているため不便である

良いところや要望 子どもが塾に意欲的に通い、しっかりと勉強に励むことができているため良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験を控えているため、ベストを尽くして合格できるようにサポートして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結局、夏季講習や冬季講習には別途お金が必要になりますが、普段の講習にくらべて割高感がありました

講師 本人曰く、直に指導してもらうやり方ではなく、サテライトでは学習に集中できないし、フォローもなく、あまり有効性を感じなかったそうです

カリキュラム さして可もなく不可もない教材だったと思いますが、英語に関してはあまり難易度なく、為にならなかったそうです

塾の周りの環境 武蔵小金井駅からすぐそばで、自宅からも近く、周りの環境にも問題はありませんでした

塾内の環境 自習がメインになるものの、あまり集中できる環境ではなかったと本人から聞きました。

良いところや要望 予備校スタッフば良い人が多く、急な予定変更などにも丁寧に対応してくれていました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に一定の料金を支払うのですが、進むに連れて、追加を要求してくるので、予定より高額になりました。

講師 ビデオの講習なので、講師は選りすぐりだと思います。再生の調整も出来ます。

カリキュラム ビデオの講習なので、好きな場所で好きな時間に講義が聞けるのがよいです。

塾の周りの環境 駅から近く、家からもあまり遠く離れていないので、助かります。

塾内の環境 それぞれが自由に席に着くので、落ち着いて講義が聞けない時もあります。

良いところや要望 料金体系は、最初から、追加があるか説明するべきだと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 程々の価格で、補修を中心とした学習塾としては一般的な水準と思われる

講師 特にこれという特筆すべき事項は無い、補修が中心のいわゆる学習塾

カリキュラム 定期テスト対策等をしっかりやってくれる、普段使いの学習塾として標準的

塾の周りの環境 家から近く、住宅地の中にあるため、日々の通学に不安がない点はよい

塾内の環境 自習スペース等も用意されており、集中して学習できる環境が用意されている

良いところや要望 面倒見もよく、補修目的の塾としてはまずまず。受験対策等を考えるともう一つ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別としては普通の料金。高くも安くもないと思う。もう少し安いとありがたい

講師 まだ成績が思うように上がらないから判断出来ないが、先生が日によって変わるのは良くない

カリキュラム レベルに合わせた問題集を選んでくれるが、繰り返しやれるようなものではない

塾の周りの環境 家から近いのは良いが、近くにコンビニがあるので、帰りに立ち寄り、帰りが遅くなる

塾内の環境 狭いので、目がゆき届くはずだが、自習室で大して勉強していないのでどうかと思う

良いところや要望 せっかくの個別なので、もっと進捗状況などを教えてほしい。思ったほど、手厚くない

その他気づいたこと、感じたこと 結局は本人次第だが、上手にやる気にさせてくれる先生がいる塾が良い塾だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金だと思う。講習などに参加すると、当然負担は高くなってしまう。

講師 よくトレーニングされていると感じた。親身に指導してくれて、助かった。

カリキュラム 子供のレベルに比べると難しすぎたところがある。ついていけなかった。

塾の周りの環境 駅から近いものの、静かな環境だった。特に問題はなかったと思う。

塾内の環境 教室はかなり狭かった。こどもたちがすし詰め状態で勉強していて気の毒だった。

良いところや要望 とにかく熱心に指導してくれた。受験の日も受験校まで応援に来てくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 若干、志望校の決定などにおいて、一方的な主張を突き付けられた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつかの個別指導を比較してみて、料金体系もわかりやすくリーズナブルに思います。

講師 まだ、数回しか受講していませんが、授業で理解できなかった疑問点もわかりやすく説明してくれるので、すぐに確認でき理解できた。質問しやすい雰囲気だった。との事でした。

カリキュラム 理解出来ていない点をその場で確認して、反復学習できる事がとても良いと思います。

塾の周りの環境 塾に自転車置き場がないのは不便ですか、駅から近く比較的夜間も人通りのある場所なので安心です。

塾内の環境 塾内に別室の自習室などがあればもっと良いのにと少し感じました。

良いところや要望 講師の先生方の面倒見が良く、親切丁寧に指導してくださるところが良い。あまり意欲的に勉強をしない子供も塾に行くことや宿題をするのを嫌がらす、逆に楽しんでいるのを見るのが嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 通い初めて何度か塾長さんから子供の様子などもわざわざ電話をかけてきて教えてくれたり、自宅学習の様子も確認してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマいくら。というわかりやすい料金設定でした。面談時でだいたいの料金も教えてくれてよかったです。

講師 個々にプログラムを作成してくれ指導も声掛けを積極的にしてくれていてよかったです。

カリキュラム 苦手箇所を時間をかけ徹底的に個人でみてくれるのでよかったです。

塾の周りの環境 塾一階の店舗が夜は閉店していて更に塾前が空地なので防犯面で不安があります。
人通りはあるようでいてないような‥

塾内の環境 靴をぬいではいるのですがみんなスリッパは履いてないみたいで今だけでも持参させてほしいです。

良いところや要望 入り口がわかりにくいのと暗いのが不満なのでそこだけ解決してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が他の塾に比べて良心的で、先生に指導していただける時間をより多く作れるところが良かったです。

講師 大学受験を急に思い立った子供の気持ちにとても親身に寄り添っていただき、ありがたかったです。

カリキュラム 中学の時の復習から始めないといけない状況で、的確に重要なところを指摘、アドバイスしていただき、その上で最低限必要なカリキュラムを組んでいただいたと思います。

塾の周りの環境 塾の駐輪場はありませんが、駅前ということで公共の駐輪場がたくさんあるので良かったです。

塾内の環境 先生方が優しそうで、子どもたちが相談に乗ってもらいやすい環境に感じました。

良いところや要望 無謀な子供の気持ちを否定せず、上手く話を聞いて頂いたのでとても印象良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な授業料金でテキスト代なども他の塾より安かったです。
テストの料金も1回分は無料です。

講師 子供が勉強わかりやすいように教えてくださる先生だったからよかったです。

カリキュラム 教室からの強制などはいっさいなくこちらの要望を重視してくれるところなよかった。

塾の周りの環境 家から通いやすい地域だったのでよかったです。
自転車でも通えます。

塾内の環境 密にならないように考慮していたり、好きなときに自習に行きやすいのがよかった。

良いところや要望 個別ではないですが、中3対象に土曜日に授業料をとらずに理科を教えてくださいます。
とても良心的です。

「東京都小金井市」で絞り込みました

条件を変更する

259件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。