キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

294件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

294件中 121140件を表示(新着順)

「東京都小平市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は普通だと思うけど、振替やv模擬など、しつこく連絡しないと対応しない。

カリキュラム たくさん受講させといて、振替をお願いしても対応しない。振替授業、お願いします。と伝えたら、了解しました。と、言ったのに。

塾の周りの環境 ふつう。大通りから少し入るので、雨の日は車が出しやすい。駐車場あ

塾内の環境 知らない。窓を開けると車の音がするけど、子供の集中力なら頼る。

良いところや要望 保護者の意見も聞いたら?電話しても面倒くさそうに答えるし、聞いてくれない。

その他気づいたこと、感じたこと 通年はもちろん、夏期講習、テスト前対策など、コマ数を増やすよう勧めてくる。振替の対応はしない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高いわけでも、安いわけでもない料金設定です。
夏期講習などはコースもいくつかあり、授業回数も選べるようになっているので、料金も細かくえらぶことができます。

講師 塾長は穏やかな感じでお話しやすいです。
先生方も子供曰く優しい方が多いようですが、言うべきことはちゃんと言って下さるようです。

カリキュラム 定期テスト前には対策として特別講座があり、助かります。
小テストを実施して成績優秀者を表彰したり、意欲をかきたてる工夫があります。
英検等の対策も希望者は受講できます。

塾の周りの環境 駅の近くなので、人通りもあり夜も安心しています。
駐輪場もしっかりあるので、便利です。

塾内の環境 室内は明るくきれいです。隣の生徒さんとの間にちゃんと仕切りがあるので、集中できるようです。
ただ、仕切りのみなので、声は筒抜けです。

良いところや要望 毎月保護者に授業内容を先生が記入した報告書が届けられるので、様子が分かりやすいところが良いです。
塾長も生徒の要望を聞いて対応していだだけるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生のときに通っていた、集団授業タイプでは、テキスト代がとても高額になり、季節講習など追加料金が多く負担でした。教材費がかからないのは助かります。

講師 初日に、帰宅した子供に感想を聞くと「講師の説明がわかりやすかった。楽しかった。」と言っていました。子供から不満は聞きません。

カリキュラム 個別授業を選択しましたが、それ以外にも自習に来るようにすすめてくれ、気軽に自習時も相談できる環境のようです。

塾の周りの環境 駅から近すぎもせず、遠すぎもせず、静かで安全な良い環境だと思います。駐輪スペースも目の前なので通いやすいです。悪天候でも送迎しやすそうです。

塾内の環境 車の通る道路に面していますが、それほど騒音も無さそうでよいです。すりガラスのようなので、明るさもあり、外からの視線も気にならず良いと思います。
教室内勉強スペースは見ていません。

良いところや要望 入塾時に、教室長さんが丁寧に話を聞いてくださったので、相談しやすかったです。体験後に子供が笑顔で戻ってきたので安心して入塾を決めました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での勉強は楽しく感じているようです。これからの定期テストで少しでも成績アップにつながっていくことを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾より少し安いように感じます。しつこい勧誘はありません。最終的に、子供がどれをやりたいか決められたことが良かったです。

講師 小学生の時は集団塾でした。
今回は個別指導ということで、質問しやすいようです。

カリキュラム 夏期講習プリントでやっていますが、個人名が印刷されておりその子にあった内容を選んでくれているんだなと感じます。

塾の周りの環境 人通りも多くわかりやすい場所です。
ただ、塾専用の駐輪場がないのが残念です。

塾内の環境 整理整頓されています。2:1形式で受講していますが、もう一人の生徒さんのことはあまり気にならずに勉強できるようです。

良いところや要望 入塾した後に、別の講習会の案内が届いたので初めの説明で教えて欲しかったです。
学校にはない室長さんの熱意が伝わり良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、仕方がないと思うが少し高め。1対1、1対2、1対4と選べられる。

講師 まだよく分からないが、塾長の説明は分かりやすく良かった。また体験を受けた先生も、教え方が分かりやすく良かった。

塾の周りの環境 駅近でいいと思う。店舗が何件かあり明るい。しかし駐輪場がなく、徒歩で通わないと行けないので駐輪場があると更に良かった。

塾内の環境 塾内は、とても静かで勉強に集中出来そう。とても良かった。整理整頓もしっかり出来ていた。

良いところや要望 塾内は、とても静かで勉強に集中出来そう。またあいさつなどしっかり出来ていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月のプリント代や教室維持費など、個別代も含めると意外とかかる。
ただ、どこも大きくは変わらないので、妥当なのかも…

講師 初めての塾で緊張していた子供に対して、親切に説明して頂いたようで子供が安心して帰ってきました。
宿題を出されたが、まだ受け取っていないテキストで手抜かりな様に見えた。

カリキュラム カリキュラムは個別特有の個人にあったレベルの作成方法
夏期講習が塾生必須で、子供を参加させられて良い。

塾の周りの環境 自宅から距離があり、駅近の為、送迎の駐停車にかなり気を使う。
5分以上の待機は無理。

塾内の環境 静かで、自宅にはない緊張感があり、集中出来る。
場所が2階にあるので、車の交通音や、歩行者の会話も届かず想像以上に静か。

良いところや要望 このご時世もあり、毎回持って行くのは面倒でも個人のスリッパは衛生面を考えると有り難い。
生徒数が多いと下駄箱にも限界があり、盗難等を考えると持参すべきなのかもしれないが、置いて帰れると助かる…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので平均的だと思います。
ただ面倒見の良さ、きめ細かさを考えるとお安いのかも知れません。

講師 まだ一回しか授業を受けていないので細かくは分かりませんが、わかるまで何度も解き直しをしてくれるようで喜んでいました。定着しそうです。

カリキュラム まだ一回しか授業を受けていないので細かくは分かりませんが、娘にあったカリキュラムを作ってくれるようですし試験前は授業のなかで課題をやったりも出来るようです。

塾の周りの環境 駅から近く分かりやすくいいのですが、駐輪スペースがあれば更によかったです。

塾内の環境 塾内はとても静かで落ち着いて勉強出来る環境です。集中できたようです。

良いところや要望 塾長の方がテキパキしていながら優しくきめ細かいので初回の説明を受けた日に親子共に気に入りました。今後の娘の成果を期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団よりは割高だが、相応の金額だと思った。
他の教科も検討できる金額だと思った。

講師 子供の性格に合う先生を選んで頂き、スムーズに授業に集中できた。

カリキュラム 学校の内容に沿って教材を選んで頂いていることが良かった。やる気に応じて対応して頂けるとのこと。

塾の周りの環境 駅や自宅からも近く安心して通えるところがよかった。周りの治安もよい。

塾内の環境 机も広く教室内も集中できる環境が良かった。
塾内も雑音などは気にならない。

良いところや要望 子供にあった内容で勉強できることが良かった。まだ入塾したばかりだが、成績アップを期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思ってしまいます。2教科です。

講師 丁寧な説明でした。息子が体験授業をしてもらった先生と、1回目の授業の先生は別の方だったようです。

カリキュラム カリキュラムは個々に合わせてくれるとのことで、基礎からお願いしてあります。少しでも基礎学力のアップにつながるといいなと思っています。

塾の周りの環境 駅前のため、駐車料金等塾に行くたびにかかることです。自転車料金等も。その点が不便に多少感じます。

塾内の環境 私語はなく、静かな環境だそうです。
教室施設は、思っていたよりも広い空間でした。
その辺は徹底しているみたいで安心でした。

良いところや要望 色々体験しましたが、その中でこちらが一番よかったと息子が選んだので決めました。反抗期もあるので、親の言うことは聞かないため、先生達にお任せしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 行き帰り、入室退室の時に、先生が明るく声かけをしているのはいいなと思いました。勉強以前に挨拶は基本だと思うので。

栄光ゼミナール花小金井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めの設定である。初月度の料金設定が非常に複雑で最後まで理解できなかった。説明も非常に下手である。

講師 数回の受講なのでまだ不明確な点が多いが、取りあえずの印象は良い様である。

カリキュラム 科目により個別、教室を柔軟に設定できるのが良い点である。週二日休校日が有り、曜日の選択が制限されるのはマイナスポイントである。

塾の周りの環境 立地的には駅前ロータリーに面しているので交通手段、治安共に良好である。

塾内の環境 整理整頓や雑音に関しては問題なしと思われる。

良いところや要望 フランチャイズ形式の学習塾ではないので、全体的に落ち着いた雰囲気に感じられた。

その他気づいたこと、感じたこと 近隣では大型集合住宅が開発中であり、その立地の良さから、今後生徒数は更に増加していくと思われる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾より安いほうかと思う。家計に優しい料金です。夏期講習などは任意です。

講師 受験対策指導をしていただきました。 講師突然休みの場合は塾長自ら指導していただき感謝しております。

カリキュラム 塾長自ら指導していただき感謝しております。コロナ対策の中、なんとかがんばって合格しました

塾の周りの環境 駅前なので学校帰り大変便利でした  花小金井は治安か良いので安心しました。

塾内の環境 コロナ対策で消毒液と仕切り。密にならないように自習は予約です 受験生だったので、優先されてました

良いところや要望 受験生だったので塾長とのコミュニケーション大事です。進学希望学校の資料も集めてくださり感謝です

その他気づいたこと、感じたこと 休みは振替などがあり親側も把握してないと厄介です。 当日キャンセルは嫌がれます。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の指導の面では普通だと思います。
ただ、5教科だとやはりかなりかかると思いました。

講師 高校受験について、塾長に今の自分のレベルを教えてもらい、どのようにして勉強していくか教えてもらった。

カリキュラム まだ、入塾してまもないのでわからない。
カリキュラムは個別なので自分のあいてる時間にあわせて授業をいれてもらえるのが良かった。

塾の周りの環境 駅の近くなので、周りの環境も良く明るい。雨の日でもバスで通える。

塾内の環境 教室内は静かで勉強しやすい環境にある。テスト前は自習に行きたいと思っている。
できれば土曜日あいてるとよかった。

良いところや要望 今のレベルだと学校の選択があまりないので、内申点をあげてほしい。受験対策も同時にしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても良心的だと思います。夏期講習などはまだ行ったことがないので分かりません。

講師 年齢層が高いので安心して教育してもらえて良いと思うが、服装が気になるので改善してほしい

カリキュラム 教材は子供に合わせて用意してくれたり、カリキュラムも少し難しめだけど子供に合わせてくれてとても良かったです。

塾の周りの環境 交通手段はとても不便だと思います。車で行きやすい場所に通いたいと思います。

塾内の環境 整理整頓はされており、掃除も行き届いているように思いますので、とても感じが良いと思います。

良いところや要望 なかなか塾とのコミュニケーションが取りにくいので、連絡帳などがあるといいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題の料金設定もあり、受験生には良いかもしれません。 PCを使って学習する塾は初めてだったので、料金が妥当かどうかわかりません。

講師 カリキュラム的に塾講師とはあまり関わらないからよくわからない(PCやタブレットで学習するので講師には質問などがないとほぼ会話なし)

カリキュラム 自分で学習しようとするお子さんには合うかもしれないが、我が子には合わなかった

塾の周りの環境 駅降りて徒歩2分。 近くにコンビニもあり、治安も悪くない。 駅近なので人通りもあり、子供でも不安なく通えました。

塾内の環境 駅近なので交通量が多く、電車の音も聞こえました。 時間も遅めだったからか生徒も少なくて、話し声などはなかったのは良かった。

良いところや要望 我が子が通っていた時に、成績がかなり上がったお子さんがいたらしく、合う子には合うんだなと思いました。 我が子には時間が過ぎれば帰れる的な感じでしかなく、残念ながら合わなかったようです。 我が子が足を怪我していた時は塾のある3階まで上がれず通塾できなくなってしまいました。しかしタブレットを使っての学習だったので、通塾せずに自宅で塾の内容を学習出来て良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾までの階段がけっこう急だったと思います。 我が子は最寄駅が塾のある駅なので電車は使いませんでしたが、駅近なので、電車を使う場合でも良いと思います。

川名塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて安いと思います。兄弟割もありので、助かっています。

講師 塾長先生が一番分かりやすいそうです。面白い話もしてくれたり、通塾計画についても個人的にはなしてくれたり、親戚のおじさんのような人です。

カリキュラム 中学受験コースにいます。教材は、四谷大塚と同じだと聞いています。

塾の周りの環境 駅チカなので、そこそこ人通りはあります。(駐輪所は駅のを使うぐらいに近い。)

塾内の環境 整理整頓はされていません。掃除は行き届いているので問題はないです。

良いところや要望 大手のようなデータはないですが、個人に合わせていろいろとしてくれます。

俊英館フレックス小平校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導塾ですが、料金は普通に高い感じなので、もう少し価格設定が低いといいと思います。

講師 子供のやる気を引き出してくれるような教え方のようなので良い。

カリキュラム 模試やイベント講習など、学力を上げていけるようなカリキュラムでとても良いと思います。

塾の周りの環境 大通りに面していて、安全で、なおかつ、寄り道する場所もないので、良いと思います。

塾内の環境 塾内は広いため、教室、自習スペースが分かれていて、それぞれで集中して勉強できる環境でとても良い。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長がとても低姿勢で、説明も詳しく親切丁寧で、とても良かったです。

国大セミナー花小金井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく高くも無いようであるが、集中講義は高い気がしました

講師 教科によって先生たちのレベルが大きく異なり、子供たちとのコミュニケーション能力もまちまち

カリキュラム 特に良くもなくわるくもないが、過去問をたくさんするような教育方針のような

塾の周りの環境 駅前の立地であり、通いやすい環境であり、送り迎えもしやすかった

塾内の環境 不明であるが、聞くところによると賑やかな感じもあるらしいので、まあまあな評価

良いところや要望 学長は比較的親身に対応していただいたような気がしますが、成果はあまり出なかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くも無いが高くもなく、成果を上げていただいているのでコストパフォーマンスは評価できる

講師 学習能力、学校の進捗を踏まえた指導をしていている。さらに学習目標を子供と共有していただいている。

カリキュラム 目標とする学校の受験に応じたカリキュラムを組んでいており、適切な対応であった

塾の周りの環境 駅前の立地であり、学校帰りによりやすく、周りの環境も良いと感じる

塾内の環境 皆静かに授業や自習に取り組んだら様子であり、本人も落ち着いて勉強ができるとのこと

良いところや要望 学生さんのレベルに応じた教育ができていると考えており、これからも期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の塾に比べ、安いです。
個別塾の中では安い方ではないかと思います。

講師 説明がとてもわかりやすいようです。
あと、本人が教え方が少し合わない講師のときに別の講師に変更もしてもらえてよかったです。

カリキュラム 授業より少し早めに進めてくれるので、学校の授業が復習になり本人にとってもいいようです。

塾の周りの環境 駅前で、少し入った道路沿いですが、交通量も多すぎず、騒音もなく治安もいいのでいいと思います。

塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されており、周りの騒音などもなく、本人は集中できるようです。

良いところや要望 良いところは、清潔感があり、みんな集中して授業をしているところです。
印刷プリントに番号もしくはページ数がふってあると少しわかりやすいかなぁと思います。
入塾して本人もまたやる気になり、大変満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かもしれないが
かなり負担館を感じた。もう少し安くしてほしい

講師 宿題が多いので大変そうだったが
粘り強く通えていたので良かった

カリキュラム 教材は標準的な難易度ダとおもうが
苦労していたようだが頑張っていた

塾の周りの環境 まわりにはバス停があるが
歩いていくか自転車でいくか車で送迎していた

塾内の環境 教室は大きくはないが
そてからみるに小綺麗で新しく清潔無二見えた

良いところや要望 子供が頑張ってかよえていたのてサポートがいいのだと思う

「東京都小平市」で絞り込みました

条件を変更する

294件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。