
塾、予備校の口コミ・評判
259件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都小金井市」で絞り込みました
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ東小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の請求内容というと内容がわかりにくい物もありますが、シンプルでわかりやすいと思います。
講師 子供がわからないと手をあげるとすぐに対応していただけるので良い。
子供の様子もちゃんとみていただけてるように思います。
カリキュラム 集団指導とは違い、カリキュラムが個々に作成できるのはありがたいですが、慣れないうちはスケジュールを立てるのが難しい。
塾の周りの環境 自宅から近いことと駅前で比較的人通りがあるので安心して通塾させられる。
塾内の環境 換気の為に窓を開けているので、多少の雑音はありますが、許容範囲と思います。
良いところや要望 今のところ子供も嫌がることなく通っているので、まだ結果としては出ていませんがうちの子供にとっては良い塾なのだと思います。
通い始めたばかりなのでまだ要望はありません。
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家にとっては高い出費です
入塾前の面談では子供にも料金の説明してくださいました
講師 まだ日が浅いので具体的にはまだわかりませんが、嫌がる様子もなく通っているので良かったです
カリキュラム 学校の授業と合わせて進めていくとの説明でしたので、より知識が定着し学力向上につながればいいなと願っています。
季節講習はこれから受講予定なので期待したいです。
塾の周りの環境 特にありませんが、駐輪場はないそうで皆さん工夫されているようです。
塾内の環境 さほど広い教室ではなさそうでしたが人数に合わせブースが区切られおり、生徒同士は背中合わせに着席していたようなので、気が散るようなことも少ないように感じました
良いところや要望 入って間もないので、まずは勉強が理解出来る喜びを身に付けさせていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室管理のシステムが導入されているので、遠くから通学する場合も安心だと思います
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、妥当な価格だと思います。
受験とそうでないのとは、料金が違うのは納得でした。
講師 先生がとても優しく、人見知り気味の娘も安心しています。まだ体験授業しか受けていないが、娘は通うのを楽しみにしています。
塾の周りの環境 駅の側なので、人通りが多く明るいので、遅い時間でも安心です。
塾内の環境 他の生徒さん達も集中して静かな為、集中しやすいと思います。勉強するスペースもたくさんあり、きれいに整頓されています。
良いところや要望 これから始めるので、楽しく通ってほしいです。
わからない時は何度も復習して、わかるようになってほしいです。
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場よりも比較的お手頃ですが、それでもやはり安くはない印象です。ぜひ、その分は成果が出てくれることを願います。
講師 まだ、通い始めたばかりなのですが、どの先生も丁寧に教えてくれると言っています。
特に体験で教えてくださった先生の印象がとてもよくて決め手になりました。英語の基本がわからない息子に丁寧にわかりやすく教えてくれたおかけで塾が初めての息子自身からここでなら頑張れそうという言葉が聞けました。
カリキュラム 季節講習は未受講のためわかりませんが、教材はプリントを毎回印刷して使用しているようです。
塾の周りの環境 駅前のため、雨の日などはバスでも通いやすくて便利です。塾に専用の駐輪場がなく残念ですが、近くに有料駐輪場はあります。
塾内の環境 建物や室内は新しくはないですが、きれいに整理整頓されている印象でした。コロナ対策で窓を開けて換気もしっかりされていますが、外からの雑音は聞こえないようです。
良いところや要望 入塾する際の説明がしっかりしていた印象です。子供も同席で料金説明したり、その他の声かけも本人のやる気、やらなくてはいけない気持ちにさせてくれたと思います。
個別指導塾 トライプラス武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より確か安い
入会キャンペーンがタッチの差で終わってしまい入会金がかかったことが残念。
講師 昨日から通い始めたのでまだよくわかりませんが、授業内容はわかりやすいと思います。
カリキュラム 現在学校で使っている教科書をある程度使用出来る事が良い。
夏季講習など特別なものが特にないので支払いが安心できる点。
塾の周りの環境 駐輪場があるので自転車で行けるが、雨の日などはバスを利用した時は駅まで少々遠いので夜道が心配です。
塾内の環境 集中できるが小学生が多くざわついている時間帯があるとの事でした。
良いところや要望 室内で水分補給が出来ないのでスペースがあれば良いと思います。
日曜日や午前中にも自習スペースが使えたら良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小金井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いけれど、他の塾と大差ない金額だと思われる。入塾の際には入塾金がないので、大変たすかる。
講師 前向きに指導してもらえる。しかし、まだまだ幸先に効果はあまり見られない科目もある。
カリキュラム まだ入塾して1ヶ月なので、なんとも言えない。ただ、教材は学校に合ったものを進めてもらえたので、期待している。
塾の周りの環境 駅が近いので、遅くなっても明るく安心して通わせられる。又、公共交通機関で通える。
塾内の環境 とても静かに保たれており、勉強に適している。又、自習室も自由な使える環境は恵まれている。
良いところや要望 振替も出来るし、丁寧に対応してもらえる。たまに、伝えた伝言が講師に伝わっていなかったりするので、それが残念。
栄光の個別ビザビビザビ武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾はコスパ高いイメージでしたが、実際門戸をたたいてみると、問題集を買わされたりという無駄と感じるものなどなかったり、高校受験対策では無いからとテストがなかったりで、逆にコスパ良さを感じました。
講師 落ち着いた真面目なイメージのある先生だったので良かった。
カリキュラム 学校別で対応してくれるという事で、余計な問題集など無駄に購入させられ無い点が良かった。学校の定期テスト対策と基礎学力をつけるのが目的なので目指せ平均点の人には色々手を出させない事は重要だと思う。こういう点が安心感に繋がった。
塾の周りの環境 静かで、駅近だけど建物も古くなく便利かつ適度に都会過ぎない点が良かった。
塾内の環境 綺麗なので荒れている感じがなく、静か。パッと見た印象では安心して使いやすいと思いました。生徒さんをあまり見かけなかったので、わからない。
良いところや要望 個別塾に抱いていた悪いイメージがコスパという面で払拭されました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明をして下さった対応がとても良かった。安心感を抱かせる、堅実な対応で、もう1箇所と迷った時の決め手の一つになりました。
栄光の個別ビザビビザビ武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は気にかけたことがありませんが、払えない金額ではないとおもいます
講師 講師とは良くやっているのかな、と思います。分かりやすいみたいです
カリキュラム カリキュラムは難しくもなく、簡単すぎず、ちょうど良いみたいです
塾の周りの環境 治安は問題ないと思います。家が近く、アクセスか良くていいです
塾内の環境 子供がよく自習に行っているので、いい環境かなと思っています。
良いところや要望 成績キープにはちょうど良いと思います。要望は特にないです。成績さえ良ければ。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小金井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 大学受験の小論文対策で通いましたので、実際の講義は経験しませんでした。添削中心の指導だったので、良い悪いの判断はなかなか難しいです。ただ、そういった特殊なことも対応してくれました。
カリキュラム 小論文対策で通ったため、「お題目」に対しての添削という形になったため、カリキュラム、教材等はありませんでした。
塾の周りの環境 駅前なので、おなかがすいたら軽くおなかに入れることができる場所はありました。
塾内の環境 自習室等完備されていて、いつでも使用できるので、整っていると思います。
良いところや要望 私の子供の受験先の大学が、小論文と面接のみだったため、小論文対策で指導していただけないかという相談に乗っていただけて、おかげさまで志望校にも合格しましたので感謝しています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ東小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点→料金は格安だと思う。
悪かった点→季節講習があると料金がかわってくるので、もっと明確に表示してほしい。
講師 良かった点→理系の得意そうな所
悪かった点→生徒の人数に対して講師が少ない
カリキュラム 良かった点→ゴールデンウィーク中も定期考査の対策があること
悪かった点→特になし
塾の周りの環境 塾の玄関前が真っ暗なので、灯りをつけてほしい。
特に前の通りには灯りがないので心配です。
塾内の環境 良かった点→整理整頓されており環境はいいと思う。
悪かった点→やや狭く、周りの声が気になるかもしれない。
良いところや要望 生徒の数に対して講師がもう少しいればと思う。
おとなしい性格だと、講師の声かけがしっかりしているか心配でしたが、しっかり声かけしてるようで安心した。
その他気づいたこと、感じたこと とても料金が安いと思いますが、しっかりと学力アップしてほしいです。
できたら大学受験にもと思える塾であってほしい。
早稲田アカデミー武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通です。特別に高いわけではありませんが、安くもありません。
講師 授業がわかりやすいようで、理解度が深まり、成績は上がってきました。
カリキュラム カリキュラムは進学塾の割には遅い気がします。ただ、その分理解度が上がっている気がします
塾の周りの環境 塾は武蔵小金井駅の近くなので、小金井市内に住んでいれば便利です。
塾内の環境 武蔵小金井の駅前の通りに面していますが、雑音や騒音はなく集中出来ます。
良いところや要望 毎回のように宿題があり、授業以外にも勉強させることで理解が深まるようです。
早稲田アカデミー武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料はまあまあ、なのですが、講習会の料金がとても高く、負担が大きかったです。
講師 講師にムラがあり、最上位のクラスの講師は良いが、言い方は悪いですが当たり外れがあるように思います。
カリキュラム 進度が早く、理解力のある生徒にはとてもよいと思いますが、わからなくなると一気に置いていかれるように思います。
塾の周りの環境 駅前からすこし離れていて、夜遅くには少しさみしい感じになるところもありますが、治安は悪くないです。
塾内の環境 わりと狭い教室もあり、少し窮屈に感じていたように思います。雑音等はさほど気にならないです。
良いところや要望 必修テストが受けられない時には、指定の別日以外でも割と融通をきかせてくれたのは助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 教材購入で持っているものや要らないものも一括購入されてしまい、返品も出来なかったことがあり、対応に納得できないことがありました。
個別指導なら森塾武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目が45分なので月の料金もそこまで高くはないと思います。複数の教科を受ける場合は受けやすいです。
諸経費は高めです。
講師 とても話しやすい先生で、少しのことでも褒めてくれると喜んでいました。
カリキュラム 授業の少し先の予習を無理なくやっているようです。無料でテストが受けられ、苦手なところが把握できるのは助かります。
塾の周りの環境 駅前なので、自転車置き場がなく近いところは有料になってしまうところが残念です。
塾内の環境
静かではないので集中できるか不安でしたが、息子は静かすぎて自分の発言が筒抜けになるより話しやすいし、集中もできると言っていたので子供によって向き不向きがあると思います。
良いところや要望 先生の教え方は褒めて自信をつけるという方針のようで、子供が喜んで楽しく通っています。
合わない先生がいた場合の交代制度があるのは親としても安心です。
俊英館フレックス小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これからかかる料金がいくらかなど、明確でわかりやすい。
入館特典があったのも良かったです。
講師 大切なポイントをわかりやすく、教えてくれる
高校受験にむけて先生達の熱意が伝わる。
お話しに無駄がなく、情報量がとても多い。
カリキュラム テキストは塾で習う演習問題と宿題が色分けされていてわかりやすい。
復習テストもやるので、やりっぱなしにならない。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、人通りもあるので良い。
駅からは少し離れている。
塾内の環境 塾に来ている子はみんな集中して学習していて、
教室内はとても静かなので、こちらも集中できる。
良いところや要望 以前、通塾していた所はとても集中して学べる環境ではなかったので、こちらの塾があまりに静かで
驚きました。
自習に来ても集中できる環境が良いと思いました。
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金はどうしても高く感じる。その分のパフォーマンスでカバーできるものなら問題ないが、出来るだけ透明性のあるコストを打ち出してほしい。
講師 親身になり生徒一人ずつをみている。やる気を引き出す手法を取り入れている。
カリキュラム カリキュラムはバランスが取れていて、学習意欲が高まるものであった。季節講習も当時は合宿スタイルで良かった。
塾の周りの環境 交通至便と言える場所ではなかったので、通うのは大変だったが、それでも通い続けた達成感は残っている。
塾内の環境 整理整頓がなされ、勉強に集中できていたので、環境は申し分ない状態だった。
良いところや要望 自宅ではどうしても集中力の維持が難しく、勉強に集中できる環境と、分かると言うことの嬉しさを感じさせてほしい。
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしては安いと思います。
でも、塾相場の価格が全体的に安くなると良いなと思ってます。
講師 活気があり、
人見知りの子にとってはなれるまで、
ちょっと引きぎみですが、
慣れてくればその活気がよい方向に向くと思います。
カリキュラム 教材は
教科書にあった問題集を用意してくれる。
プリントを使って復習もできるようなので
苦手なところを一つ一つ無くしてくれるそうです。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りでも通いやすそうです。
夜遅くなるとちょっと心配です。
塾内の環境 教室が少し狭いな。。。と思いました。
整理整頓はきちんとされてました。
良いところや要望 良かったところは、
人見知りの子供がここなら通えるかと感じたところです。
その他気づいたこと、感じたこと 始まったばかりなので
まだわかりませんが、
勉強に前向きになってくれるいいなと願ってます。
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちには、高額出費ですが、個別指導の塾としては、安いほうだと思います。年間の設備維持費がもう少し安いと助かります。
講師 教え方が上手く、分かりやすい。話しかけやすい雰囲気で、臆することなく、質問できたようだ。
カリキュラム 問題用紙をパソコンからすぐにプリントでき、時間のロスなく、勉強てきた。
塾の周りの環境 駅近で、利便性が高い。自転車でも通いやすい。
塾内の環境 私語もなく、静かに、みんな集中して、勉強していました。整理整頓されていました。
良いところや要望 体験説明会のとき、子どもに対する塾長の話が分かりやすかった。勉強の必要性を実感したようです。
その他気づいたこと、感じたこと スリッパを持たせいますが、履き替えるのが面倒だと、言っていました。
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々追加されて結局お高いと思います。
講師 体験の時の講師は解りやすかった様です。今は色々な講師の方が見ていてくれている様です。
カリキュラム 月3回しかない月も有り、補完出来るのかと心配です。
講習費と月謝はどんどん費用追加されて結構かかります。
塾の周りの環境 自転車置き場がない。駅から歩いて7分くらいでしょうか、近いです。
塾内の環境 靴を脱ぐから音は少ない様です。プリントを印刷する音はします。
良いところや要望 学ぶ楽しさをあの手この手で伝えて欲しい。
分かった!という体験を沢山させて欲しい。
苦手意識が薄れ自己肯定感が高くなると良いなぁ。
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別安くはないが、他の個別指導塾と比べるとリーズナブルに感じた。
講師 初めての塾に緊張気味の娘も、すぐ打ちとけたようで安心して教えてもらえる雰囲気だった。
カリキュラム 娘の苦手なポイントに沿った教材。しかも、パソコンで管理されており、教材費が安い。
塾の周りの環境 駅近で通いやすい。人通りもある場所なので、深夜でない限り安心して通わせられる。
塾内の環境 各ブースに分かれていて、集中できる。コロナ対策もしっかりとされている印象。
良いところや要望 塾長が話しやすく、よく要望を聞いてくれ、安心して通わせられる雰囲気を感じた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小金井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は決して安くはないが、季節ごとの講習では単価が安くなるため、複数回受けやすくなっている点が良かった。
講師 冬期講習で何人か教わった中で、自分に合う人を選ぶことができ、その後の通常の授業で毎回同じ人が教えてくれる点が良かった。そのため、悪かった点とまではいかないが、講師の都合に合わせるので曜日や時間が毎週同じとは限らない。
カリキュラム 定期テストや本人の学習状態に合わせ、目標を設定して予定を組んで進めてくれている。
塾の周りの環境 駅から近く、明るい場所であるため、1人で通わせるのも安心できる。
塾内の環境 何と言っても席数が多く、清潔感があり、目線が気にならない高さの仕切りで区切られているので、集中できると言っている。
良いところや要望 今後、また休校になったとしても、オンライン授業の環境も整っているようで安心している。
まだ利用したことはないが、自習室がいつでも使え、質問にもいつでも答えてもらえるところが気に入っている。