キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

338件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

338件中 121140件を表示(新着順)

「東京都三鷹市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期テスト対策も有料でしたが、効果はあまりみられなかった。各講習も各々そこそこ高価だった。

講師 先生が優しく生徒に近いが厳しさがあまりなく、自学自習の習慣はつかなかった

カリキュラム 先生がいい意味で近く身近で楽しんで通っていたが、厳しさはなく、定期テスト対策も有料のわりにもあまり良くなく自学自習の習慣もつかなかった

塾の周りの環境 自転車が塾のまえにとめられたのでよかった。スーパーも近かったので、小腹がすいた時には便利だった

塾内の環境 コロナですぐリモート対応してくれたのはよかった。その辺りの対応は早かった

良いところや要望 相談するとすぐ返信がきた。親身にはなって下さいますので安心、信頼はできます。しかし成績には比例しませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 地元の塾なので、友達が多く生徒には楽しくストレスなく通えるのはメリットだと思う

個別指導なら森塾三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料はお手頃。この料金で成績が上がってくれるなら、お得感がある。テキスト代が若干高め。

講師 公立中学校ごとに担任の先生がいるので、学校の試験日程などを把握してくれているので、いちいちこちらから伝える必要がない。

カリキュラム テキストの内容はしっかりしているが、なぜか授業を受けていない科目のテキストも買わされた。

塾の周りの環境 駅から近いから、安全。駐輪場がないのは不便。毎回有料駐輪場に停めなければいけない。

塾内の環境 本人は集中出来る、と言っている。休憩室があれば軽食を取れるのだが、ないのが残念。

良いところや要望 20点以上アップを売りにしているのだから、成績が上がってくれますように。

代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾と比べると比較的安かったです。料金体系もわかりやすいです。

講師 講師の方は子供との年が近いので親しみやすいようで、説明もわかりやすいと言っています。

カリキュラム 教材をはじめに決められなかったので、どの教材にするかを決めるためにしばらくプリントで授業をやってくださいました。

塾の周りの環境 駅のすぐそばにあり、暗い道を通る必要が無い立地でとてもいいと思います。

塾内の環境 教室全体の広さはそんなに広くありませんが、ついたてが高いので子供たちは集中しているようでした。

良いところや要望 都合が悪い曜日を避けて通えるので、スポーツとの両立をするためにここに決めました。

代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団よりは高いですが、料金も決められているので良心的だと思います。

講師 通い始めたばかりでよくわからないですが、先生は信頼でき、わかりやすいと申しております。

カリキュラム 予習、復習(苦手なところ)両方できて、プリントで見直せるのが良い。反面プリントの整理が大変。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い商店街を通るので安心して通える。三鷹駅は始発駅なので便利。

塾内の環境 活気がありますが、子供は特に気にならず集中できるとのこと。感じ方は人によると思います。

良いところや要望 進行状況について、定期的にフィードバックいただけると嬉しいです。(始まったばかりなので、まだわかりません。)

代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一枠の時間が短めな分、お安めかと。キャンペーンがお得でした。

講師 子どもと短期間で信頼関係を築き、やる気にさせてくれています。
親と初対面時には礼儀正しく挨拶していただき、また身なりや言動も品性、知性を感じ、好感度高かったです。

カリキュラム 教室長が丁寧に受験やテキスト、進め方の情報やアドバイスを下さり、決めていきました。途中で見直し可能なのも安心点です。

塾の周りの環境 駅前のビルで便利。スーパーやコンビニ、クリニックも多いエリアで子ども1人でも通えます。

塾内の環境 教室は生徒数と比較してやや狭いと感じる時間帯、時期があります。
他の個別指導塾よりワイワイしているようにも見えますが、活気があり、子どもたちと先生の対話が多いのかもしれません。好みは分かれそうなので、一度見学をおすすめします。

良いところや要望 教室長が気さくに講師、子ども、親と対話してくれ、明るい雰囲気です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お試しキャンペーンなどがあるので、初回は利用しやすくて良いと思う。個別塾を探していたので、自転車で通える所があってよかった。

講師 先生によっては授業の後に、本日の学習内容を事細かに書いてくれるので、内容がわかるので安心。

カリキュラム 季節講習は個別なので好きな日に入れることができ、とても利用しやすい。テスト前はテスト対策をしてくれる。

塾の周りの環境 自転車置き場が歩道沿いなので、ぎゅうぎゅうの時は停めづらい。吉祥寺通りぞいなので、暗い場所など通る心配が無く安心。

塾内の環境 それぞれ講師の声は響くので仕方ないが、区切りもあるので良いと思う。

良いところや要望 塾長が、娘に合うような先生を熱心に考えてくれた。今までどんな担任の先生の時が良かったかなど、子供と一緒に考えてくれた。

代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果が出れば安いと思うが、現時点では何とも言えない。体験は納得出来るようにしてもらえた。

講師 まだ通い始めて間もないので、講師の相性がまだわからない点は今後の課題。子供が通いやすい空気を作ってくれていると思われる。

カリキュラム 冬季講習は後半参加させていただいたが、良くも悪くも時間が短かったように感じた。

塾の周りの環境 通塾するためのバス停が近い。
教室のビルの周りが夜少し暗かった様に感じた。

塾内の環境 塾長が子供から近い所に居る所は良い。
若干 教室が狭いように感じた。

良いところや要望 子供の様子や理解度などの情報がもう少し頻度高く欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カウンセリングで、料金の説明もありました。他の塾との比較はしていませんが、妥当な金額だと思っています。

講師 初めての塾通いで、親子共に不安でしたが、教室の雰囲気がよく、塾長や講師の方も優しく、安心して通えそうです。

カリキュラム 塾体験後のカウンセリングで、使用するテキストについて、塾長より丁寧な説明があり安心できました。

塾の周りの環境 子供が塾に通いやすいように、最寄り駅近くで探していました。希望通りの立地で良かったです。

塾内の環境 塾内は綺麗で整理整頓されています。雑音もほとんどなく、勉強に集中できそうな環境です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が別途掛かる所が多い中、プログラミング以外は教材費込みなので良かったと思う。

講師 入塾したばかりなのでまだ分からないが、今の所楽しみながら通っている。先生が分かりやすく教えてくれると言っているので良かった。

カリキュラム 苦手な所を集中的にやってくれる。

塾の周りの環境 住宅街にあり暗いので夜道は心配。
車の通りもあまり無いので静かな環境。

塾内の環境 程よく仕切られているので集中出来ると思う
きちんと整理整頓されている

良いところや要望 まだ入塾したばかりなので分からないが、楽しみながら通えているのは雰囲気が良いからだと思います。この先苦手を克服し少しでも成績がアップするのを期待しています。受験希望ではない者として季節講習が全員参加は少しキツイと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため値段はやはり高いです。他の個別に比べると安い方だとは思います。

講師 わかりやすく説明してくれるようです。これまで集団塾にしか通ったことがなかったのですが、個別は質問がしやすいと言ってました。

カリキュラム 無理に多くの講座をとらせるようなことはなかったのでそこがよかったです。

塾の周りの環境 駅から遠く交通量の多い細い道にあるのが難点です。駐車場、駐輪場はあるのでそこは良いです。

塾内の環境 新しいので塾内はとてもきれいです。整理整頓もしっかりされています。静かで勉強しやすい環境です。

良いところや要望 先生方が話しやすい優しい雰囲気でした。体験後もこまめに連絡をくれました。このあと成績が上がってくれるといいのですが。

代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では安い方だと思う。教室がもう少し広いといい。感染対策や子供の入場、退場もわかるので素晴らしい。

講師 親切丁寧に教えてくれた。息子の性格を見て、会う先生を選択してくれた。

カリキュラム カリキュラムは、概ね自由が効くのでよかった。教材も指定のもの。冬季講習が期間が短いように感じた。

塾の周りの環境 駅から近く良い、駅近くなので、周りも明るいが自転車置き場がないが、駅前なので仕方がない。

塾内の環境 少し教室内が狭く感じる。特に雑音等はなく、勉強には集中できる環境である。

良いところや要望 塾長が親身になってくれる。電話対応もよく。相談しやすい。特に要望はない。

代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの他塾よりとても安い。
季節講習も無いため、近辺の塾で一番安く抑えられていると思う。

講師 質問にスムーズに答えてくれてタイムロスが少ない。講習時間外でも質問にこたえてくれる。態度が馴れ馴れしいと感じる時がある

カリキュラム 80分の講習は丁度良い時間で集中しやすい

塾の周りの環境 駅から近くて移動が便利。家までの道のりも近いのでとても通いやすい。

塾内の環境 自習室は個室では無いため周りの音が大きいが、自分自身は逆に集中できる

良いところや要望 先生たちもとてもフレンドリーで質問しやすい。ただ、私服の先生たちもいるので、先生と生徒の区別がつかない。

代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾検討で塾に伺うと、広告にうたってる金額プラスの料金があるので、イメージ的に広告よりも高くはなるけど、個別指導の平均的な金額だと思うので、問題は全然ないと思う。

講師 女性の講師を希望して、希望通りすぐ対応して頂いた。
わかりやすいそうです。

カリキュラム まだ通い始めですが、直近にある定期テスト対策もすぐ対応して下さってよかったです。
長期休みの講習も準備さるてるので、利用します。

塾の周りの環境 駅前なので明るいし、環境は悪くないと思います。
家からも通いやすく、送り迎えしてもスムーズにできる立地にあるのでよかった。

塾内の環境 塾はビルの6階でエレベーターが狭い分、出入りがスムーズにはいかないけど、特に問題はなさそう。
教室が少し狭いが、学習はやりやすいようです。

良いところや要望 説明がわかりやすく、本人がスムーズに入塾できました。少し狭いので自習が思うように通えるかは不明ですが、問題はなさそうです。

個別指導なら森塾三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的で助かります。
特に夏期講習の授業料が一教科分無料なのは本当に魅力的です。

講師 地域の中学校それぞれに担当を置いているので、定期テストの傾向をしっかり研究されている。

カリキュラム 基本的に料金が良心的なので、これも試してみようかなとしやすい。

塾の周りの環境 家から近いので通塾しやすいが、大きな通り沿いなので、ふざけず帰ってきて欲しいなと思います。

良いところや要望 通塾しやすい立地、地域の学校それぞれに担当を置くシステム、良心的な価格がいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べて割高ではあると思います。しかしながら環境を整えるには仕方ないと思いました。

講師 親には礼儀正しく、子供には話しかけやすい雰囲気作りでした。できるできない、苦手部分をすぐに把握してくれた点に信頼をよせました。

カリキュラム 長年の実績や、個別対応。教材選びに時間をかけてくれる点を評価しました。

塾の周りの環境 綺麗なビルで、人通りが多い駅前で安心です。夜間女の子でも不安を感じず通えます。

塾内の環境 清潔感、自習室の充実、生徒の座席距離感が良かった。入室した瞬間から学習モードになれる。

良いところや要望 定期テスト前補講はありがたい。
自習室で質問を受け付けてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 講師陣の挨拶の徹底など、組織的な礼儀正しさが素晴らしい。私は好感を持ちましたが堅苦しく思われる方もいるかもしれません。

個別指導なら森塾三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お試しだけ入ったので、値段としてはよかったと思います。一ヶ月の料金は続かなかったので分かりません。

講師 お試しで数学を教わって、とても分かりやすく子供としては分かりやすかったのです

カリキュラム お試しなのに教材は多く、子供が全部教材をやり切るには多かった。

塾の周りの環境 駅やバス停からは近かった

塾内の環境 整理整頓されていて、部屋自体も明るく、個別のお部屋も集中できる形でよかった。

良いところや要望 お友達も通っていて、学校ではコミニュケーションが取れたと思います。只、通っているお友達に成績が分かってしまうのは子供としては嫌だったようです。

代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容の割に料金が高くその割に成果が出なかった。成果がなければ授業料が返還されるシステムがあれは良かった。

講師 親がお金を払って行かせてるという意識並びに責任感みたいのを感じられにかった。三者面談などのケアが充分でにかった。

カリキュラム 定型的なものを要求していたのではなく個人のレベルにあったテキストなどを提供して欲しかった

塾の周りの環境 駅前だったので遅い時間でも交番がありバスターミナルもありバスが深夜まで運行されており安心して通わせることができた。

塾内の環境 授業の前後にも講師に質問ができた。また授業の前後に自習室を自由に使え予習復習に充てられた。

良いところや要望 要望としては頻繁な三者面談。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく三者面談が少ない。ほぼほったらかし。授業料支払いはビジネスなのでもっと責任感を持って対応してもらいたい

河合塾マナビス三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いように思う。パッケージではなく、個別に学習したい科目の組み合わせのため、やや高くなるのは仕方なし。

講師 塾出身者のサポートスタッフがいて、自分自身の経験に基づいたアドバイスが受けられる。

カリキュラム 教材は、受験の科目と苦手な教科を勘案してプログラムを組み立てられる。

塾の周りの環境 三鷹駅前に立地していて、通うのに便利。周辺には店も多く、長時間の場合でも困らない。

塾内の環境 個別の学習ブースがあり、集中して勉強に取り組める環境が整っている。

良いところや要望 サポートスタッフのフォローがしっかりしているところがたいへん良い

その他気づいたこと、感じたこと 志望校に対するアドバイスが、節目のタイミングで受けられるところがたいへん良いです。

個別指導なら森塾三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当ではないかと思う。安くてサービスが充実していることに越したことはない。

講師 学力は高くない。

カリキュラム 塾の教材が用意されているものの、その利用についても画一的で融通が利かない。

塾の周りの環境 駅前にあり、とても便利。夜間でも不安になることはない。自転車でも通える。

塾内の環境 勉強には集中できる環境。自習スペースがもう少し確保されているとよかった。

良いところや要望 良いところは、生徒がおだてられてやる気になったこと。塾のポリシーとして、そればかりを行っている感じがする。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく、講師の学力が低いことが一番の難点ではないかと思う。

東進ハイスクール三鷹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は非常に高く感じる。基礎学力を習得するために必要な映像授業のコマ数が多く。更に夏期講習、冬期講習、直前講習のたびに追加料金が発生する。

講師 映像授業の内容が優れており、基礎から応用まで全てを網羅している。

カリキュラム 生徒の学力に応じて、適切な授業を提案してくれている。ただ、後半になるとこなせない量の授業を提案され困惑した記憶あり。

塾の周りの環境 三鷹駅前の駅ビル内にあり、徒歩1分程度で辿り着くことが出来る。周辺の治安も申し分なし。

塾内の環境 構造的にシッカリしたビルだったので、周辺の騒音は全く気にならない。教室内も整理整頓されている。

良いところや要望 映像授業なので、学力に応じた授業をいくつでも選択できる一括パック等があれば良いのではないか。その都度、追加料金が発生する仕組みは割高に感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 進路指導して下さる社員の方には、非常に丁寧な対応をしていただいた一方、生徒数が多いからか雑な対応をする社員の方もいて非常に残念だった

「東京都三鷹市」で絞り込みました

条件を変更する

338件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。