キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

946件中 801820件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

946件中 801820件を表示(新着順)

「東京都葛飾区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 コミュニケーションがとれる先生ですぐに馴染めて良かったです。
教え方も個別でわかりやすいです

悪い点は今のところないです

カリキュラム 個人レベルの教え方なので良いと思います
悪い所は今のところないです。

塾内の環境 フレンドリーな雰囲気で良いと思います。
少し思うのが、空調かなと思います。
冬場で塾内が熱気があるように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内の雰囲気、先生のコミュニケーション力がとてもいいと思います。
生徒に合わせた話をして頂き、素直に飲み込める環境ができていると思います。

個別指導キャンパス立石校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 話をしやすいので質問をしやすいところが良いです。

カリキュラム 個別指導なので、自分のペースに合わせて進めることが出来るのが良いです。

塾内の環境 教室長の見える所で、授業をしているので、教室長もフォローをしてくれるのが良いです。

ただ、自習室がないのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 時間の希望の融通がききやすかったり、月謝的にもお安い方だと思うので、満足しています。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 優しく子供は気にいってるみたいです。
親としては、親密に苦手克服や間違いの所は詳しく説明の指導があると理想なのですが。

カリキュラム まだ通い始めたのでいいと思います。プリントはどの順番で入れていいのか気になる時もあります。

塾内の環境 集中出来そうでいいと思います。お迎えで教室の中に入るのは狭いためかためらいます。スリッパに履き替えは清潔でいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は通うのが楽しみなので、苦手克服を目標にしています。担当の先生とあいさつもしたことないのが、気になります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾の担当講師が学習内容について毎回丁寧に記入して頂くので、進捗状況を把握することができる

カリキュラム 個人の状況に合わせて、きちんとした学習計画とカリキュラムを提案してくださったので安心できる

塾内の環境 塾内は非常に明るい。また図書館のすぐ下の階に立地するので、塾の後もついでに図書館に行ける。レストランも同じ構内に多いあるし、便利だと思う

その他気づいたこと、感じたこと 料金はやや高めですが、講師の態度や立地条件などを考えるとコスパが高い塾だと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供にとても熱心に指導して下さる。
子供も解りやすいと言っているので良かった。
悪かった点は特に無い。

カリキュラム 受験志望校に合格するために学年をさかのぼり基礎からしっかりと計画を立てて教えて頂いたので良かった。悪かった点は特に無い。

塾内の環境 塾に入る時と帰る時に先生方が大きな声で挨拶をして下さるので気持ちが良いです。
自習スペースで勉強出来るのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が繰り返し熱心に指導して下さる事を実感出来た。子供の学力も以前より上がったので良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 通い始めで苦手科目を理解出来た点は、きっと講師の質の良さだと思います。
今のところ悪い点は見受けられません。

カリキュラム テスト対策補講(受講科目以外)が無料で受けれたので良かったです。

塾内の環境 自習室でわからない問題が出てきても、空いている先生に教えてもらえる点は大変良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目が理解出来た点や、自習室の使いやすさから考えると高評だと思います。
金額面は他塾より高い気はしますが、子供自身快く通っているので、しばらくは様子を見たいと思っております。

栄光ゼミナール亀有校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 冬期講習受講や入塾に際し親切に相談に乗っていただきました。子供も「楽しい先生だった」と、嫌がらずに通っています。

カリキュラム いくつかコースがあるので、子供に合う講座を選べると思います。

塾内の環境 駅から近いですし、自転車置き場もあるので自転車で通えます。トイレが一つしか無いようなので、2つ以上欲しいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 電話でも面談でも話しやすかったです。今後どのような成果が出るか期待したいです。

個別指導なら森塾新小岩校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 お兄さん的な感じで、分からない所を聞きやすい様にしてくれてる。

カリキュラム 今までの総復習をしてくれて、分からない所を主に教えてくれてわかりやすい。こまめに保護者に連絡してくれるのでどこでつまづいてたのかわかる。悪かった点は見当たらない。

塾内の環境 教室内が明るく、机も囲いがあるので個室感があり良いとおもう。自転車置き場が足りなく、そこだけ残念。

その他気づいたこと、感じたこと 姉も森塾だったが、成績上がったのでわかりやすい授業だと思う。値段も手頃だしマンツーマンでこの値段は良いと思う。

個別指導なら森塾新小岩校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 毎回講師が変わるようです。
固定していただきたい。
概ね分かりやすいようです。

カリキュラム 補講も行ってもらえるのは良い。
内容については、現時点で良いも悪いもない。
今後成績が上がればそれで良い。

塾内の環境 自分自身では細かく見ていないが、勉強はしやすいと聞いている。
少なくとも悪くはないようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりだが、概ね良いと思う。
全ては今後の成績次第だと思う。

早稲田アカデミー青砥校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 買わなければいけないテキストが多く、たまに高いと感じる時があるが、普段からそれに見合ったサービスを受けているので、まあ満足。

講師 先生方が子供の状況をよく把握していて、何かがあった際には電話をもらったり、面談してもらったりと、学習面以外でのフォローが非常に良い。
講師のレベルやスキルも申し分なく、子供も満足そう。

カリキュラム 保護者から見るとあまりよく分からないが、子供の学力は上がっているので良いのだと思う。

塾の周りの環境 駅から近いが生活道路に面しているため、車通りが多く、たまにヒヤッとすることがある。

塾内の環境 整然としていて、静かな雰囲気。程よい緊張感があり、勉強する環境としては非常に良いと思う。
受付の前を子供が通る際には先生方や事務の方がよく声がけをしていて、良い雰囲気だと思う。

ナビ個別指導学院金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点は子供が勉強をしたくなるような指導をしてくれる。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム カリキュラムについては学校の予習をてくれています。良かった点、悪かった点は特になく普通だと思います。

塾内の環境 良かった点はホワイトボードでの授業が子供のやる気を出させている。
悪かった点は特になく問題ないです。

その他気づいたこと、感じたこと ホワイトボードでの授業は子供本人が楽しく授業に取り組めているので良いです。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親身になって子供の学力にあう方法を考えてくれて安心できました。
用件が一日で終わらず出向く日が多かった。

カリキュラム 教え方がわかりやすいと、子供がやる気になってくれた
計算が苦手なので遡って教えてくれることになって良かったです。

塾内の環境 帰りのエレベーターが混む
個人で用意するものが他の塾より多い(ファイル・写真・スリッパなど)

その他気づいたこと、感じたこと まだ1回しか受講してないのでよくわかりませんが、先生方の印象は良いです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供が楽しく通ってくれています。
当初は月曜日の授業だけの予定でしたが金曜日も通いたいと言い出したので週2日通い始めました。
子供が月曜日の先生が楽しいと言っています。

カリキュラム 通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、学校の授業でわからないところが塾で分かって良かったと子供が喜んでいました。

塾内の環境 家から近いので徒歩で行かせてます。
駐輪場も近くにあります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う前よりも、宿題の分勉強してくれてます。
暇な時間を持て余していたので行かせて良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ通いはじめたばかりなので、よくわかりません。
でも、保護者との面談時はわかりやすい説明をしてくれました。

カリキュラム 遅れがある場合などに補習などをしてくれるとの事と、テスト前対策が充実してるとの事だったので、入塾しました。

塾内の環境 明るい雰囲気で勉強しやすい環境なのかなぁと思いました。
まだ少人数の為、わからない事は質問しやすいのではないかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので、子供がやる気を出して勉強してくれるのか不安ですが、講師の先生の指導に期待します。

栄光ゼミナール亀有校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 学習していないところを詳しく教えてもらえる
学習時間じゃないときにでも教えてもらえる

カリキュラム まだ入塾したばかりなのでわかりませんが
本命の公立中高一貫教育が強みがあるみたいので
期待しています。

塾内の環境 iPadを用意しないといけないのでまた費用がかかるので困る。
自習室はいつでも混んでるみたいです

その他気づいたこと、感じたこと まだ学校では学習していないことを教わるので
本人も大変刺激になり今のところ入塾してよかったです。
まっ志望校に落ちても勉強を習慣づいてもらえればありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 最初の1ヶ月で、色々な先生から教わって相性の良い先生を選べるのはいいと思います。

カリキュラム 塾でのテキスト等の購入の必要がないのが良いです。持っている物で大丈夫だったり、おすすめの参考書等を聞いて自分で本屋で買うので無駄が無いと思います。

塾内の環境 騒がしく無く、スッキリと落ち着いた環境に感じました。他の生徒も勉強しに来ているという熱心さが見えました。

その他気づいたこと、感じたこと 値段も安い訳ではありませんが、話を聞きに行った際の印象が一番信頼できそうに感じました。
子供も分かりやすいと言っているので、お願いしてみようと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ、講師とお会いしていないが、子供がわかりやすくて、楽しくて優しい先生だと喜んでいる。

カリキュラム 基礎編と、受験編で教材が異なり、どちらにも対応可能なのが良かった。
色々なカリキュラムがあって良いが、追加のたびに金額がかさむので少々高い気がします。

塾内の環境 室内はビルの中で、少々狭い感じはあるが、駅近の為しょうがないのかとも思う。
家から近く、メールで入退室の連絡ももらえるので安心して通わせられる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も優しいらしいし、学校よりもわかりやすく教えてもらえ、今のところ楽しく通えてるので良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 丁寧な説明と対応をして頂いています。
本人も授業について「わかりやすい」と話ており、通塾して良かったと思います。

カリキュラム まだ通塾して間もないため、本人の様子を見ながら無理なく進めて頂いている様子。
保護者の要望も踏まえ、配慮して頂いていると思います。

塾内の環境 バス通りで賑やかな環境ではあるも、教室は明るく静か。
通いやすい環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと はじめての塾で心配もありましたが、親切で相談しやすい先生がいらっしゃるので安心して通わせることが出来ました。本人も嫌になる事なく通っています。
これからも先生方にお力をお借りしたいと思います。

早稲田アカデミー青砥校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 どの先生も学校の先生とは雰囲気は違いますが、決して冷たいわけではなく熱心な先生そうです。資料などに誤りがあった場合にきちんと連絡してきてくださるので通塾していて安心感があると思います。

カリキュラム しっかりとした受験カリキュラムが提供されそうです。宿題は結構あるので、入塾してから勉強をはじめるお子さんはしんどいかもしれません。低学年のうちに学習の習慣がついているとそこまで大変ではないかなと思います。

塾内の環境 静かで自習室もあるので安心して自習ができそうです。事務の方がいつも子供達に頻繁に声かけしてくれるので、子供達も安心感がもてると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験塾では普通の値段ですが、やはり高いは高いです。ただ、カリキュラムもしっかりしていて、大人の対応で子供達をみてくださるので学校とはことなった大人と接することもでき、子供自身の成長にもつながると思います。
本人の頑張りをサポートしてもらえるところだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ日が浅いのでわからないが、担当の先生によって相性がいいときと悪い時があるみたいで、今のところ比較的いい方だと聞いている。

カリキュラム 今のところ一週間1コマでお願いしている。授業の長さが1コマ90分と長くとられていて、教科も一科目固定というわけではないそうだ。塾長と面談の際に相談できる。基本パックというお得にコマが増やせる料金オプションがあって苦手な作文指導も受けられるので良いと思う。

塾内の環境 塾スペースは広いと思う。パーテーションで区切られていて集中できる環境だと思う。自習室が廊下を挟んで向かい側で少し離れているので質問があった場合出来るのか不安があるが子供に聞いたらすぐに質問できると言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の中では塾の説明を聞いた時に塾長の説明が一番しっかりしていたと思う。進路の話からしっかり説明をしてくれたので安心できそうだと思った。

「東京都葛飾区」で絞り込みました

条件を変更する

946件中 801820件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。