キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

946件中 741760件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

946件中 741760件を表示(新着順)

「東京都葛飾区」で絞り込みました

個別指導キャンパス亀有校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の希望が女性の先生だったので、それに対応してもらえたのは良かったです。教室長も女性でしたので、良かったです。

カリキュラム プランが色々あり、振替できるコース、振替なしコース、教材持込コースとなっていて、自分に合わせたものが選べ良かったです!

塾内の環境 3対1なので、あまり教えてもらえないのではないかと心配していましたが、今のところ問題はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料もかなり安い方だと思うので、心配はありましたが、今のところ問題点はありません。
成績がのびてくれるよう、期待します!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 資料は丁寧で備考に書いた内容までしっかり読んでから資料送付を送ってくれたのはこの塾だけだったので、それだけで決めてしまった。
いいか悪いかはこれから判断していく。

カリキュラム 自習室の利用を考えていて、自習室には小学生は入れないということを聞いて集中できるところか魅力と思った。

塾内の環境 分かっていたけど、エレベーターなしってのがちょっと。立地がいいから我慢して3階まで階段をのぼる。
行くたびに、2階の不動産屋が自分のとこに来た客と思い込むのが迷惑。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、普通。
普通以上でも以下でもない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 通塾したばかりだが、子供と相性の合う講師に変えてもらえる点は◯

カリキュラム 受験までの日程はタイトであるが、無理のない日程と時間帯で組んでもらえた

塾内の環境 小さいながらも開塾時間内に使える自習スペースが多い
適度な照度とこじんまりとした空間、清潔な環境

その他気づいたこと、感じたこと いくつか見学した中では、教室のおおきさ、講師の雰囲気、塾長の対応が、最良であった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 受験までの流れをわかりやすく説明してもらえたのが良かったです。

カリキュラム 今やるべきことを明確に教えてもらえて良かったです。

塾内の環境 自習スペースがひとりひとり独立した勉強机のようで集中できそうで良いです。
私語は禁止なので、質問したい時は自習スペースから講師のいる所まで歩いていって質問しなくてはいけないのが少し面倒だと言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースが豊富にあるところや勉強をどのように進めていくのがわかりやすく説明してもらえたことなどが良かったです。
子どもも講師の説明がわかりやすくて楽しいと言ってました。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長とお話させていただきましたがとてもやる気のある先生です。今の子供のいい所悪いところを的確に指示してくださりわかりやすいです。講師の先生方は私は接して居ないのでわかりませんが本人が言うにはとても話しやすい質問もしやすいとの事でした。

カリキュラム 個人指導塾なので本人にあった進め方を指導してくださっていると思います。試験前など日曜日勉強会をやって下さるのでありがたいです。

塾内の環境 塾内はとても整理整頓されていて落ち着いて勉強できる雰囲気だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾に通うようになってまず本人が勉強をするようになりました。試験前にここを抑えてくれていたらもうちょっと点数が上がったのでは?と思うところもありましたがとりあえずテストの点数は上がったので総じて今のところは良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長先生が細やかに気を配ってくれます。
本人に合いそうな講師を選んで下さっているようなので、特に講師に対して不満はないようです。

カリキュラム 本人のレベルに合わせてもらえるところや、試験前に無料で定期テスト直前勉強会を行ってくれたり、予想問題集を配布してくれるところが良いと思います。

塾内の環境 整理整頓されていて、清潔感がある。
場所がバス停や駅に近いので、雨天時も便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾する前よりも、理解できる事が増えているようです。
少しずつですが、成果は出てきていると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 塾長をはじめ、若い先生が多く、話しやすい雰囲気だと思います。教え方も上手でわかりやすいようです。

カリキュラム 1対1や、2対1で教えてくれるので、ほったらかしにされないのはいいと思う。塾によっては、個別と言っても、先生一人に生徒数人のところもあるので。
ホワイトボードの説明もいいと思う。

塾内の環境 仕切りのようなものがあるので、集中しやすい環境だと思う。自習に行って、自由に空いてる席で勉強できるのがうちの子には非常によかった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方も若いのでフレンドリーな感じで、生徒にはお兄さんのようでいいと思う。
でも、授業とかはしっかり責任持って、熱心にやってくれるよう。うちは主に自習利用目的だったけど、中学の時に知ってれば通いたかった。
価格も1対1や1対2にしては、安い方だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 動画のほうは圧倒的にリーズナブルでした。ただそれを受講するには
ある程度勉強することになれていないとダメと言われ、子供に必死に
そちらのコースに移れるように発破をかけ、ぎりぎりそちらのコー
スにはいる事が出来ました。結果お財布には優しかったです。
個別指導のコースも他の個別より少し安いように感じました。

講師 気持ちが不安定になりがちな子供を色々な先生が励まし、
最後まで伴走してくれたように思います。親子だとどうしても
ぶつかりがちな話を色々と相談していたようで、良い意味
でのガス抜きになっていただいたのではないかと感じています。
本人曰く教室長がお父さんで講師のみなさんがお兄ちゃん、
お姉ちゃんのような存在との事。理系の優秀な先生もいて質問
に答えて貰えた~と言っていました。

カリキュラム 人によって違うテキストを使い、動画も駆使し飽きさせないよう授業
を進めていたようです。うちの子供にとって、動画と個別の混合カリ
キュラムの相性が良く、最後の成績の伸びは目を見張るものがありま
した。適度なプレッシャーがかかるような内容であったことも良
い結果を生み出せた要因だと思います。子供が言うには「勉強の仕方
が少しわかった」との事、それが一番本人の今後につながると思って
います。

塾の周りの環境 理科大通り沿いで、イトーヨーカ堂の周辺です。床屋さんの二階に
ありました。セブンイレブンのはす向かいだと思います。

塾内の環境 はじめて訪れた際、建物は古く見えました。部屋に入るまでは、正直
大丈夫かな~と思いましたが、中は整理整頓されていました。教室長
が綺麗好きらしく、しょっちゅう掃除しているらしいです。

良いところや要望 1年間と短い期間ではありましたが、子供が満足ゆく結果が出せたのは良かったです。他の個別指導塾との差別化を様々に図ろうとしている
らしく、小さな塾のわりに色々なコンテンツを用意していたのは
良かったです。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の話だと、教えてくれるというよりプリントやらされてるだけという感覚です。繰り返しやって定着させるという事かもしれないが、本人にその意図が伝わってないので、今のところ信頼関係は築けていないと感じます。

カリキュラム プリントでわかりやすく提示していただけて助かります。慣れるまでは大変そうです。逆に言えば、慣れる頃には学習の仕方が定着して学力向上しそうです。

塾内の環境 飲食禁止で喉が乾いた時水分補給できないのは可哀想だと思います。これから夏なので余計にそう思います。教室内は綺麗で落ち着ける場所だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今は環境やカリキュラムに満足はしています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということで、集団塾よりも割高な料金設定だったが適切だったとも思う

講師 先生とのフィーリングが合ったのか、楽しく行っていたし勉強のわからないところも理解できたようだった

カリキュラム 専門の教材があり、当時の勉強の足りない部分やわからないところに役立ったようだ

塾の周りの環境 自宅の最寄り駅から近く、土地勘もあったため安心して通わせることができた

塾内の環境 店舗の入っていた建物、フロアともに広く清潔感はあった気がする

良いところや要望 やはり個別指導という一点に限る。自分に合わない先生だったときは他の先生に変えてもらった

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、担当してもらっている先生にスケジュールを合わせる傾向があり、時間調整に困ったことがあった

栄光ゼミナール亀有校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外に様々な名前の料金が発生する。はじめの説明より料金が高いため、がっかり感が強い。

講師 面談で子どもの悪いところを指摘するものの、具体的な改善案などは提示されなかった。

カリキュラム 教材が良くなかった。また季節講習の教材はほとんど飛ばしているのに毎回購入しなければならなかった。

塾の周りの環境 駅近で電車通いのお子さんにはいいと思うが、繁華街にあるため安全とはいえない印象である。

塾内の環境 とにかく人が多い。また自習しているようには見えない子供達が多くいた。

良いところや要望 全体的に成果を感じられなかった。先生はノルマがあるのか疲れているように見えた。教えるというより、商売としての塾だなと感じた。

城北スクール亀有校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは良心的。また料金外のこともたくさんやってくださったのでかなりお得だった。とはいえやはり学習塾は高過ぎると思う。

講師 フレンドリーな先生方で楽しく通うことができた。試験の直前は日曜に個人レッスンを無償でしていただき、そのおかげで受かることができた。

カリキュラム 四谷大塚の教材は反復練習ができるようになっていて、学習内容を定着させることができる。

塾の周りの環境 住宅街と繁華街の境目にあるため、あまりいい環境とは言えないかもしれないが、家から近く、大きな道路の横断等がないため、我が家からは通いやすかった。

塾内の環境 自習する子供達や先生に質問する子供達がとにかく多い。切磋琢磨できる環境とも言えるし、気が散りやすいとも言える。

良いところや要望 先生方がすごく親身になってくれた。子どもも先生を信頼していい関係が築けていた。とにかく融通が利き、個別の対応や指導がありがたかった。6年からの入塾だったにも関わらず、追いつくことができた。

その他気づいたこと、感じたこと 同じクラスの友達ととても仲良くなり、自習などでも励まし合っていたようだ。違う学校入った今も交流がある。

個別指導なら森塾青砥校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾の中では比較的安い方だと思います。月3回と月4回の時で月謝も違うので、良心的だと思います。

講師 フレンドリーに話しかけてくださるようで、楽しく通えています。

塾の周りの環境 駅前で便利なんでしょうが、駐輪スペースがなく、撤去されてしまう恐れがあるようで、対策をお願いしたいです。

塾内の環境 教室内は明るく、いつも綺麗です。面談でしか伺ったことはありませんが、いつも整理整頓されています。

良いところや要望 前もってお休みの連絡をした時の振替制度があるといいなと思っています。

城南コベッツ新小岩教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 説明をきちんとしてくれるしさしあたって今のところ悪い所はない。

カリキュラム 良かった所はわかりやすい。
悪かった所はさしあたって今のところない。

塾内の環境 良かった所は自習も自由に出来、参考資料も多い。
悪かった所は時々うるさい。

その他気づいたこと、感じたこと 駅に近いが新しい感じはない。広さも特に広いわけでもない。先生の説明はわかりやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ通い始めたばかりで先生の評価も確定できないが、個人なので質問しやすい先生と思う。

カリキュラム 中高一貫校のプログラムを組んでもらった。まだまだ本人のやる気スイッチが入っていないので、入るよう気持ちを上げてくれる指導が欲しいです。

塾内の環境 仕切りが薄いのか、机の音が隣に響く。
またそれも集中力を養う為には静か過ぎるよりはよいのかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えないが、質問したい事はすぐ電話で担当写真が出てくれるのでわかりやすい。

個別指導なら森塾青砥校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供にわかりやすい指導をしてくれる。
本部があるので事務的な所は機械的なのは残念。

カリキュラム まだ始めたばかりなのでよく分からない。授業の時間が80分ということ。

塾内の環境 広々している。しかし、集中出来るのだろうか。
自転車置き場がない。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が分かりやすく教えてくれるので良かった。ただ進学塾じゃないのに費用は高い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長は丁寧に説明をしてくださり、保護者の要望や意見も尊重してくれる。
講師のレベルはバラつきあるように感じたが、相性が合わなければすぐに変更してくれたので良かった。



カリキュラム 定期テスト前の無料講習もあり
個別指導の際はホワイトボードを使用して説明してくれるのが良い。

塾内の環境 ビルが古いため部屋も汚く、空調も悪い印象。
狭い室内で人も多く、いつもざわついているような気がする。
駅から近く商店街抜けてすぐの立地は安全で良い。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾をいくつか見たが、塾内の環境は綺麗さはかなり悪かった。
しかし塾長の人柄、コストパフォーマンス、振替えが融通がきく点、自宅からの立地などがとても良いので受験までお世話になると思う。

個別指導なら森塾新小岩校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 何人かに教えていただいたようですが、どの先生もわかりやすいと言っています。

カリキュラム 予習型なので、学校の授業に安心してのぞめるようになったようです。

塾内の環境 子供は人見知りなほうですが、塾に入ると必ずどなたかが明るく声掛けをしてくれるようで、すぐに馴染めました。

その他気づいたこと、感じたこと 自分から進んで行き始めたのではなく、話し合いで仕方ないか、、、くらいの気持ちで通い始めましたが、勉強がわかるのは楽しいと思ったようで、楽しく通えているようです。

個別指導キャンパス堀切校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供が分かりやすいと言っていました。
親としてはまだ1ヶ月しか経っていないので、よく分かりません。

カリキュラム 今は4年生の学習内容を学校より少し早めに進めてくれていますが、それと並行して受験勉強用の内容も進めて頂けるといいなと思います。

塾内の環境 個別指導で生徒が2~3人と言われていましたが、今のところ2人で見て頂けているのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて1ヶ月なので特に変化はありませんが、子供が嫌がらずに通っているので続けてみようと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、高い??もう少し安くなると有難いがなかなか難しいのかなぉと思う。

講師 英語、数学共に同じ先生だったが、一生懸命色々指導してくれた。塾長も親身になってくれた。

カリキュラム 塾の教材自体はすごく良いものを使用しているが、本人のやる気ご不足していた。夏期講座、冬期講習などの講習でお金がかかった。

塾の周りの環境 自転車圏内なので、交通は問題ない。駅前で、飲み屋さんも多いので、酔っぱらいなどごいるので、心配。

塾内の環境 隣の声は聞こえる。集中力のある子供はいいが、なかなか集中出来ない子供もいると思う。

良いところや要望 分からない所をもっと重点的にやってほしい。子供との距離が近く話をしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しくしてもらっても良いと思う。宿題ももっと多くても良い。

「東京都葛飾区」で絞り込みました

条件を変更する

946件中 741760件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。