キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

946件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

946件中 701720件を表示(新着順)

「東京都葛飾区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本、塾は高いものだと解っていても、高い!親側はしんどい。

講師 生徒に合わせて、相性の合う講師をつけてくれる。講師は、塾の卒業生が多い。

カリキュラム 至って普通。ただし、塾長瑞から厳選して、選んでくれているっぽい。

塾の周りの環境 家から近いが、駅から遠い。駅と駅の真ん中にあり、電車での通勤には不便。地域密着型の塾。

塾内の環境 そんな、広くないので、少しゴミゴミ?してる。フロアの配置の問題があるかも。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生方がとてもやさしくて丁寧な対応をしてくださったので、
子どもも私も安心できた。

カリキュラム 教材も学力が伸びるような内容のものを使用しており子供も楽しく通えそう。
今現在では特に悪かった点はなく安心して預けられそう。

塾内の環境 家から近いので通いやすくていいし
教室もアットホーム的な感じでよかった。

自転車の駐輪場がないのが残念

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの性質をきちんと見てくれて
ほめて伸ばしてくれる教室で

息子にはあっていた。
子どもも体験の日から
やる気になって宿題も今の所頑張っている

ena金町 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるにつれどんどん高くなる 長期休暇の講習は高い

講師 教室が狭いので、自習環境が整っていない 講師の人数がギリギリで、授業中だと自習へ行っても対応してもらえない

カリキュラム 個々のレベルに合わせた問題ではなく、全体の底上げを考えてる感じがする

塾の周りの環境 JRに京成、バスも通っているため、交通の便は良い 帰りが遅い場合でも先生が送ってくれることはないので、防犯面で少し心配

塾内の環境 教室がとても狭いので、自習ができる環境が良いとは言えないと思う

良いところや要望 先生と生徒の距離が近いため、信頼関係は成り立っているように感じる

その他気づいたこと、感じたこと クラス全体を見るのはもちろんだと思うが、個々の能力をさあらに引き出すために、もっと個人を見てほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 チラシで見ると料金は安いが、いざ入ると色々払わなければならないものも多かった。

講師 出来るまで帰しません・・・がうたい文句のようだが出来なくても帰ってきます。個別なのにざわざわとしてて残念でした。

カリキュラム コピー用紙の問題を大量に持って帰ってくるが何も記入されてない

塾の周りの環境 塾は駅前で良いが自転車置き場が少し離れている。自転車置き場は夜は暗いと思う

塾内の環境 人数のわりに部屋が狭い。個別なのに隣との距離が近い、ざわざわとしていて、笑い声とかもきこえていた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べるとリーズナブルな料金にしてくれている気がするから。

講師 個別なので一人一人にしっかり向き合ってくれるのは良い。ただ少し遠いので自転車で行くのが大変で2階だがエレベーターがないこと。

カリキュラム 教材は学年とかではなく子供のレベルに合わせて学習させてくれるところ。

塾の周りの環境 交通手段は自転車だが車が多いところを通らなくてはいけない。ビルの2階だがエレベーターがなく階段のみ。

塾内の環境 学習の時は講師がいるので集中できるが自習室はわりとオープンなので自由でだらけてしまう印象

良いところや要望 困ったことがあると柔軟に対応してくれたり対応策をしっかり考えてくれるからいい。

その他気づいたこと、感じたこと 個人的に受ける試験などにもすぐに対応してくれて合わせて一緒に勉強させてくれるのはありがたい。

ena青砥 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構高いなという印象です。

塾の周りの環境 駅からも近く、周りにも他の塾があって環境としては申し分ないと思います

塾内の環境 特にないのですが、校舎はごくろうさま普通のつくり

良いところや要望 正直個人的には良いところが思いつきません。

城北スクール亀有校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は想定内の金額だったので、よかったと思います。ですが多少ですが負担がかかるのは確かです。

講師 以前より成績が上がって良かったと思います。なので納得しています。

カリキュラム 学校の授業に合わせていただけるので、とても良かったと思います。

塾の周りの環境 交通手段は意外と近いので安心しています。遅いときは迎えに行ったりしますが、納得しています。

塾内の環境 教室は学校と似たような感じなので納得しています。安全面もいいと思います。

個別指導なら森塾青砥校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備費が半年ごとなのでまだ通って間もないのに続けられるか不安。

講師 個別指導なので安心して入れれた。先生も丁寧でわからりやすい。

カリキュラム 教材は中学校にそってやってくれてていいと思う。 毎回テストしてくれるから理解してるか確認できる。

塾の周りの環境 駅から近いから明るいし人もたくさんいるので安心できると思う。

塾内の環境 個別になっているため先生に聞きやすい。 悪かった所はとくにない。

良いところや要望 電話の対応がとても親切で分かりやすくとっても親切でいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 振替もしっかりしてくれて先生も同じ先生でやってくれるからとってもよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額のわりには時間が長くて指導が親切、基本的なことや学校の宿題も教えてくれる

講師 細かいところまで気配りができていたと思う、子供の目線で教えてくれてレベルに合わせてくれた

カリキュラム 教材が基本的でわかりやすく、教師がわからないところを的確に教えてくれた

塾の周りの環境 立地はいい、交通もいいが治安は悪いと思う。ただ昼間は安心だと思う。

塾内の環境 勉強にある程度、集中できると思うが雑音がたまにある、整理はされていないほうだと思う

良いところや要望 個別指導が良い。分からないところは聞きやすいし勉強に集中できる、人数が多いと聞きづらい。

その他気づいたこと、感じたこと 思ったよりも教師が丁寧で簡単なことも教えてくれる、また学校の宿題も他の教科も教えてくれたところ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は時間が長く、好きな時間を夏期講習も選べたので特にこの点に不安はありません。

カリキュラム 教材はわかりやすい、時間がある程度、自由に選べるのは良かった。

塾の周りの環境 家から近いので交通はいいが駅からは遠い。また治安は昼間は大丈夫だが夜は心配

塾内の環境 ある程度、集中できると思うが、人の話しごえや授業中に教師あての来客が良くある

良いところや要望 勉強に集中出来るように席と机が窮屈にならないように工夫してほしい、窮屈感があった

その他気づいたこと、感じたこと 教師にもよりますが、全般的には親切、丁寧に指導してくれたので良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の個別の塾に比べたらだいぶ安い。テスト代も含まれているし良心的だと思う。

講師 とてもわかりやすく教えてくれると娘が言っていたので、いい講師の方が揃っているのだと思います。

カリキュラム 教材は指定された物を買いましたが、すごく高い訳でもなく内容も普通だと思う。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいが、居酒屋が多い地域なので帰りが遅くなると心配。

塾内の環境 教室は椅子と机だけのシンプルな感じで良くも悪くも普通だと思う。

良いところや要望 欠席の連絡がメールでできるところがとても便利だと思う。料金が安いのもいいところだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだりした時に特に振替について何も言われないが、できれば振替授業をやってもらいたい。

ena新小岩 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり大手なので、ある程度は、高いです。 特に夏期講習やテキスト代などは、それなりにします。

講師 校長をはじめ、先生たちは、とても熱心な方が多いように思います。

カリキュラム 夏期講習などもそうですし、通常なものも、よく練られた教材が多いです

塾の周りの環境 駅前ということもあり、居酒屋が近くにあるなど繁華街であまりよくはありません。

塾内の環境 絶えず自習用の部屋はあり、 いつでも使えるのは良いです。部屋も普通の教室といった感じです。

良いところや要望 非常に親身になってくれる先生が多く、親との面談でも子供の事をよく見てくれている印象があります。

その他気づいたこと、感じたこと 最近は、受講生が少なく(中学生1年だからかもしれませんが)、少し緊迫感に欠ける点が残念です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金かもしれませんがやはりずっと通わせるには少し高いような気がします。

講師 勉強が好きではないこどもに夏期講習に通わせました。家ではいやいややっていた勉強も先生からの個別指導が良かったみたいで楽しかったと言ってました。受験を考えてのものではなかったので受験を考えてたらこちらに通わせたいと思います。

カリキュラム 学校の教科書に合わせていたのかは不明でした。先生でもわからない問題があったようで相当難しい問題集なのかなと思った。

塾の周りの環境 駅前だったので車での送り迎えは駐車場代などを考えると大変だなと思います。

塾内の環境 1つの教室で何組かが個別指導を受けているようでしたが特に気が散る事もなく受けられていたようです。

良いところや要望 塾内はとても静かなので勉強するのはいい環境だと思います。もう少し自宅から近かったら不便なく通えたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の最後に面談をするようでしたがタイミングが合わず面談出来ず終いでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くはないが もう少し安くてもいいかなとも思う プラスサービス授業などほしい

講師 優しい先生らしい まだ始めたばかりでよくわからないが、子供には合ってると思う

塾の周りの環境 自宅と学校の間にあり通いやすい 商店街も近いのでそれほど怖くない場所

塾内の環境 完璧個別ではないが、学年離れた生徒で分けてくれ、自習できる場所もある

良いところや要望 どのような授業をしたか、子供の発言でしか分からないので、できれば毎回先生のコメントがあれば嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと どんどん進めてくれるのはありがたいが 過去の学年で分からなかったところもおさらいしてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾なので、特別高いとは感じませんでした。模擬試験なども通常の引落から払えたので、面倒なお金のやり取りはなかったです。

講師 授業はあつく、叱咤激励、生徒同士で競わせる雰囲気で、娘には刺激的でよかったようです。

カリキュラム 普通の都立入試受験だったため、傾向と対策もよくねられていました。

塾の周りの環境 繁華街にあるので、場所は便利ですが、駐輪場がやや離れた場所にあります。

塾内の環境 学校の教室よりも手狭な感じです。自習室もありましたが、家のほうが勉強しやすいみたいで、あまり使わなかったようです。

良いところや要望 テスト対策など手厚く、叱咤激励してくれる塾です。やる気のある子、集団のほうが燃える子供むきだとおもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明が解りやすく、ひとりひとりのペースに合わせた授業をしてくれています。
ちょっとしたことでも誉めてくれたり、その子の好きなものに例えたりしながら教えてくれるので勉強の苦手な子もやる気にさせてくれます。

カリキュラム 個々に合わせたカリキュラムを組んでくれているので本人のペースで取り組めていていいと思います。

塾内の環境 ちゃんと個々に仕切られていて、それぞれの子が真剣に取り組んでいるのでいい刺激になっていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ悪いところが見つからないくらい個別指導塾としてとてもいい印象を受けました。
息子もやる気になり、塾の日ではない日も自主時に自習に行っています。おすすめの塾です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ数回しか行っていないのでよく分かりませんが、本人は説明が分かりやすく、質問もしやすくて良い、と気に入ったようです。

カリキュラム 本人の希望なども取り入れて頂けそうなので楽しく学習できると良いなと。

塾内の環境 思ったよりこじんまりしていますが、整頓されていて利用しやすそうな感じです。

その他気づいたこと、感じたこと まだこれからなので評価はできませんが、本人が気に入ったようで、楽しく通い始めたので今後に期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導塾の料金としてはこんなもんかと。
夏期冬季休みの追い込みの時期にコマ数を増やしたくても限界がある。
オープン時間も夏休み中でも午後からで、午前中は空いてないし、授業枠も設定していない。
集団塾のフォローにするか、補習塾的な利用がいいのかと。
コマ数を増やしづらいので、ここだけで中受はチャレンジャー過ぎた。

講師 各教科の担当が予定などにより変わりやすく、指導カリキュラムも担当によって違ったりするので子供は混乱するようです。
しかし、先生達の事は大好きです。

カリキュラム 入塾の際、テキストは各自で本屋で探せと言われちょっと謎でした。
結局は新演習を注文してもらった。

塾の周りの環境 駅から遠い。
駐輪場が交差点の斜向かいになりちょっと不便だが、以前の乱雑な路駐よりマシ。

トイレが和式なのを入塾後に知った。

塾内の環境
自習スペースでの時間がかなりストレスを感じるようです。

良いところや要望 塾で威圧、抑圧的な言動が多いと、子供のモチベーションが急降下してしまう。
中受というストレス環境の中で、幼いながらに頑張って、大好きな先生に指導して頂き、成績も少し結果が出せたが、受験まで半年なのに子供が退塾したがって保護者的に困っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親身になってくださっていると思う。

カリキュラム 中間試験が近いため、今までより成績を上げる話をしてくださっている。

塾内の環境 子どもが、他の塾に比べ静かで雰囲気が良いと、気に入っている。

その他気づいたこと、感じたこと 最初についてくださった先生と相性が良いようで、中間試験の結果に期待したい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 宿題の答えがきちんとコピーしてある時とない時がある。
とくに算数は家でも再度解答できるように解き方を忘れないように解き方をノートに書くように指導してほしい。

カリキュラム 授業の後TSPをしてくれているのでよい。
TSPの時間、小学生だとまだうまく時間を使っていない事があるので、見回りをして声掛けをしてもらいたい。

塾内の環境 塾内はきれい。
自転車置き場が混雑時整理されていなくて、とめられな時があるので何か改善策を考えてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 振り返りをすぐしてくれるのでよい。
家で宿題をする際解き方を忘れてしまっていてわからないと事があるので、解き方をノートに書くように指導してほしい。

「東京都葛飾区」で絞り込みました

条件を変更する

946件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。