キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

843件中 681700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

843件中 681700件を表示(新着順)

「東京都調布市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これから先高学年になった時の金額は正直心配ですが、どこもそんなには変わらないかと思います。

講師 校長先生が新しく変わり、今までの校長先生とはタイプが打って変わってけっこう強気の方に変わりました。しかし生徒のやる気を出すには良い先生なのではと思います。

カリキュラム 授業についていくのは結構大変なようです。毎回小テストがあるのでそこで理解度を確認できるところは良いです。

塾の周りの環境 駅前の人通りが多いところにあるので通塾には安心かと思います。駅からは徒歩1,2分ほどでとても近く、大きめのロータリーがあるので車での送り迎えをしている方も多いです。

塾内の環境 今年机やいすなどの備品が新調されたようです。今までのものが古かったので、第一印象が変わり良いと思います。

良いところや要望 過去の合格人数や合格している学校などを見て、先生方の指導に期待をしています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので仕方ないのですが、ちょっと高いと思います。

講師 子供のめんどうをよくみてくれて、親に電話で連絡をして普段の様子を教えてくれる

カリキュラム 自分のレベルに合わせた勉強方法で、定期テスト前の対策もやってくれていいと思います

塾の周りの環境 駅前などにおおく隣接されて古本屋さんもあって便利だとおもいます。

塾内の環境 教室は冷暖房は完備されていていいとおもいます。ただ、テスト前には自習室がいっぱいになると聞いています。

良いところや要望 学習塾は初めてだったのですが、こまめに電話をくれてありがたいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 東京から大阪に引越するのにいろいろ高校受験のことを調べてもらってありがたいと思いました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 希望した点はもちろんだが、子供と会った雰囲気でらこんな先生が良さそうだ、と判断してくれて、抵抗なく授業を受けられた。

カリキュラム 予定があっても前もって言っておけば変更できるのは助かる。まだ授業としては2回きりなので詳しくは分からないが、苦手そうな内容を次は復習しようと言っていただき、把握してくれているのが伝わった。
お試しも兼ねていたので2回とも先生が違ったが、1度目は次はノートを持ってきて、と言われたが、2度目はノートを使わなかったらしい。固定の先生になればやり方は決まってくるとは思うが、初めての塾なので戸惑いがあった。

塾内の環境 個別といっても、密室ではないので、周りの雰囲気も分かりやすい。かといって、うるさい事はなく、集中して授業が受けられるようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 先生とのマッチングについて、過剰なほどに丁寧である。塾としては金額は決して安くないが、それだけの内容に応えようとしてくれてる感じは伝わる。子供は、自分から質問をしにくい性格なので、個別の方が向いているように思う。

代々木個別指導学院調布校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあちこち調べた結果少し安かったと思います。うちは個別でしたのでそれなりの金額はとられましたがお手頃だと思う

講師 個別で受けていましたが先生は良いかたばかりで子供も楽しく通えた

カリキュラム 独自のカリキュラムでわかるまで前に進まないのでしっかり勉強できた

塾の周りの環境 駅からすぐだったので心配いらなかった。パルコや西友があり明るい為通い安かったと思う

塾内の環境 教室は狭いです。学習室も無い。生徒が少ないからかも知らないけど個別受けたい子供と違う生徒が同じ部屋なのは集中出来るか心配でした。でも先生が楽しかったからか頑張ってました

良いところや要望 学習室とかあればもっと良かったと思います。夏休み途かももっと勉強が捗ったのかな?と今は思います

栄光ゼミナール国領校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子の特性をわかってくれており、電話などで様子を教えてくれるので、安心できた。

カリキュラム 宿題の範囲が毎回プリントされており、明確でわかりやすいので、親としてはすごく助かる。
カリキュラムについては、進みや内容は、他大手塾と遜色ないと思った。

塾内の環境 自習室がいつでも使えるとのことなので、これからいつでも活用できて便利。
授業についていけなくなったら、別料金で個別を頼めるというのが、気持ち的に大きい。安心感がある。

その他気づいたこと、感じたこと ・宿題の範囲がは毎回プリントされており明確である、親も把握しやすい
・いざとなったら個別との併用ができる
・生徒1人1人を見てくれている
などの点が決め手でした。
総合的にはとてもいい印象です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生が面白く、質問がしやすい。
人見知りがはげしかったので心配だったが、すぐに馴染み楽しく通っている。

カリキュラム 算数は三角定規の図や分度器など、まだ習っていない単元を細かく教えてくれている。
問題集の分度器の画像が荒いので、そこは直して欲しい。

塾内の環境 まだ四年生なので、始まる時間にほとんど生徒がいないので静かである。
春期講習は同じ時間に他学年も居たが、変わらず静かだったので取り組みやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験クラスではないので、授業料が安いのがなんと言っても1番の魅力。
半信半疑で入れてみたが、子供は喜んで通っている。

栄光ゼミナール調布校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにかかった。高かったです。しかし自習室をいつでも使用できるのでお得感があった

講師 質問しやすい方が多かった。気軽に声をかけられたのが良かった

カリキュラム 自分の弱点を集中的に教えてくれるのが良かった。無駄なく勉強できた

塾の周りの環境 駅が近いので通いやすい。コンビニやカフェが近くにあるので気分転換しやすくて良かった

塾内の環境 自習室がいつでも使用できてよかった。適度に片付いていて不快感がなかった

良いところや要望 部活をやりながら通いたかったので遅刻してしまった時に対応してくれたのが良かった

栄光ゼミナール国領校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も高かったし夏期講習冬期講習とすごいかかった 成績が伸びたらなんとも思わなかったが高かった

講師 先生の当たり外れがあり成績はあまり伸びなかった 都立高校には入学できたが下げて受験した

カリキュラム 先取りを推奨していたが、今わかっていないことが多くあまりわからなかった

塾の周りの環境 調布駅から近く便利だったが3階まで階段で登らないといけなくて自転車を止めるところも遠かった

塾内の環境 小学生?がいっぱいいて塾の中がごった返していた 自習室にも聞こえてきて集中できなかった

良いところや要望 立地条件は良かったのですが先生をもう少し教育してほしいとおもう

その他気づいたこと、感じたこと みんなに合わせるのではなく個別性をもう少し伸ばしてほしいとおもう

ena調布 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。毎月の授業料のほかにも別途、料金が掛かります、

講師 毎日机に向かうという習慣が身についた。先生との距離感も近く、相談しやすい。

カリキュラム 夏休みの集中合宿では、朝から晩まで勉強漬けで、とことん苦手な部分を克服するまで勉強した。

塾の周りの環境 駅前にあり、治安的にもまったくもんだいない。また、食事するにももんだいない。

塾内の環境 せつびは古いですが、とくに不満はありません。自習室も充実している。

良いところや要望 ていきてきに、ほごしゃとの三者面談があり、こどものがくりょくの向上がわかりやすい

その他気づいたこと、感じたこと このじゅくのおかげで、勉強方法が身につき、進学してからも成績が向上しました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 わからないところがあれば個別に時間を割いて指導して下さるところ

カリキュラム 宿題の量もほどよく、四谷大塚のテキストを用いて基本から応用まで広く学べるところがよい。

塾内の環境 少し部屋の壁が薄いため、隣の授業の声が聞こえてしまうところがやや気になる

その他気づいたこと、感じたこと 講師陣の面倒見がよく、集団授業だが生徒数が少ないため、一人ひとりきめ細やかに見てくれる。大変良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長の方の熱意が伝わりました。情報が豊富で、受験に向けてやるべきことを明確に発信してくれるので、子供たちにわかりやすい。

カリキュラム 受講日以外の日も、学習できる。まだ受講が始まったばかりなので、
わかりませんが、定期テストに向けての予想問題集など重お作成してくれるとのこと。

塾内の環境 小規模ながらの、目の届く配置。少人数制の様なので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 月額の料金設定が明確で良心的。塾長の方の対応がとてもよかった。
少し遠いが、それに勝ることがある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供が楽しく授業を受けている。先生がわかりやすくて面白いと楽しんでいる。

カリキュラム まだ受験を考えていないこちらにとっては、学校の予習ができ、ちょうど良い内容となっている。

塾内の環境 駅から近いが、塾の中が少し狭く感じる。
塾に行く途中にゲームセンターなどがあるので、行き帰りに誘惑があってやや心配である

その他気づいたこと、感じたこと 金額的にも内容的にもいいが、時間が選べないのが難点…算数を受講したかったが、週に1日しかなく他の習い事と被ってしまい断念。
始まりの時間も四時代と早く、学校が終わって急いで行っても毎回少し遅刻してしまう…

栄光ゼミナール調布校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾とあまり変わらないようです。4月は、入会金無料とかキャンペーンがあると思います。

講師 若い先生だったので、気軽に質問できたようです。授業以外に、家庭学習のやり方を教えてくれて良かったです。

カリキュラム 受験勉強用だったので、学校の定期テスト対策には、ならなかったようです。

塾の周りの環境 町の中にあったので、駐車場がなかったので、自転車で通いました。

塾内の環境 お友達と同じクラスで、集中力がなかったようです。競争力を持ってほしかった。

良いところや要望 個別指導に近い環境だったので良かったのです。偏差値も少しずつ上がって行きました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾とあまり変わらない

講師 自宅での勉強のやり方を教えてくれた。受験勉強の対策を一緒に考えてくれた。

カリキュラム みんなで一緒の教材でしたが、学校別の定期テストの問題も教えてくれた。

塾の周りの環境 駅前の町の中にあるので、誘惑が多いので心配です。駐車場が無いので、自転車です。

塾内の環境 個別指導に近い少人数のクラスなので、真面目に授業を受けられるようです。

良いところや要望 授業の他に、自宅勉強も指導してくれたので、偏差値が上がりました。

個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾のなかでは金額はそこまで高くなかったように思う。兄弟割引もあったので、助かった。

講師 受験当日に、ホッカイロにメッセージを書いて渡してくれた。お兄さんお姉さんのような感覚で接してくれた。

カリキュラム お金はかかるが、通常の授業、夏期講習、冬季講習など教材を変えてくれる。先生の手書きのメモをなどがふせんで貼ってあった。

塾の周りの環境 駅から近く、利便性はいいが近くにゲームセンターがあり、賑やかだった。

塾内の環境 生徒の数も多いので、夕方は人が多くざわざわしていた。でも活気があるような感じだった。

良いところや要望 子供のペースに合わせて丁寧に繰り返しおしえてくれて、根気よく付き合ってくれる先生がいる

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策について。相談にのってもらえてよかった。本人のやる気も引き出してくれた。

個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はよそに比べると安めだが行けなくなった授業を振替たりは出来ない

講師 現在の講師はよくわからないが子供にあった講師を選んでいただけるので良いと思う

カリキュラム 毎回確認テストをしてもらい不合格の部分があれば補習もしてくれる

塾の周りの環境 周りは駅前で飲食店や飲み屋などがあり決してよい環境ではない。

塾内の環境 自習室などがあり習っている教科以外も講師に質問することができる

良いところや要望 やはり欠席した授業分はどこかに振替できるシステムがあればよい

その他気づいたこと、感じたこと 部活が終わってからでも行ける授業があるのはいいがかえりが遅いので心配

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べて少し安かった                   。

講師 少し時間が経っているためよく憶えていませんが、塾長が良く勉強の仕方や日常生活についてについて度々アドバイスをしてくれました」

カリキュラム 教材は学習のポイントがわかりやすいもので学習達成目標が明確になっていた

塾の周りの環境 家から近く歩いて行ける場所にあり、駅前で人通りが多く治安が良かった。

塾内の環境 車の騒音が少し気になった                          。

良いところや要望 合格実績がある                                  。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いと思います。何とか合格できたので、良かったですが、高いです。

講師 進学も何とか決まったのでよいが何とも言えない、

カリキュラム 生徒に合わせるというが、行き当たりばったり感もある。合格できたのでよいが。

塾の周りの環境 特に問題ないです。自転車を置くこともできるので、安心である。

塾内の環境 きれいになっていると思います。一人一人のスペースが狭いのが気になる程度

良いところや要望 もう少し、個別なら、見て欲しい面もありますが、AOでの面接練習もしてくれています

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。しいて言えば、英語の本質や楽しさを伝えて欲しかったです。

ena調布 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場から見て妥当だと思いますが、講習などもありかなりの支払いです

講師 自転車での通いやすい場所にあったのできめました。真面目な性格の講師が多いと思いました

カリキュラム 夏期の講習に参加させました。朝起きの習慣がつずくので大変良いと思いました

塾の周りの環境 自転車で通っていますので、治安などもそれほど心配しなかったです

塾内の環境 じくには自習室があり、特に夏期講習の後などは利用することがありよかったです

良いところや要望 割と頻繁に、保護者との面談があり、塾の様子がわかるので良いと思います。

早稲田アカデミー調布校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。私学の費用を変わらないので家計は大変。価格競争がない業界か。

講師 講師は比較的頻繁に変わるので子供にとってプラスなのかマイナスなのか、よく分らない。

カリキュラム 大手の塾が使用する教材なのでレベル感や質は外れないと思う。教材云々ではなく教える質が大事。

塾の周りの環境 駅近にこしたことはない。いつまでも送り迎えはできないので。治安は気になりませんでした。

塾内の環境 特別お金をかけていることはない。普通の塾の設備で機能本位で過不足はないと思います。

良いところや要望 塾は集団方式、周りに勢いに自分も乗っかれば半分成功。そういった塾でした。

その他気づいたこと、感じたこと 費用はやっぱり高すぎ。値切る親もいないだろうから強気だよね。

「東京都調布市」で絞り込みました

条件を変更する

843件中 681700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。