
塾、予備校の口コミ・評判
843件中 661~680件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都調布市」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ仙川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身になってくれて、わかりやすい。
こじんまりしてるけど、清潔。
カリキュラム 自分のやりたい教科のみ、選択できる。
やりたい単元、時数を選べる。
塾内の環境 駅から近い。
駐輪場がない。公共駐輪場に停めて、領収書出せば返金してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので割高だが、自分のやりたいことだけできるので、効率が良い。割と融通がきく。
市進学院調布教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 他塾は学生アルバイトが多い中、市進の先生は受験のプロという感じで信頼できる。声も大きく熱意を感じます。
カリキュラム カリキュラムについては曜日ごと、時間ごとに細かく何をするかが決められていて良いと思いました。特に夏休みは一日あるので目安になります。ただ自由時間があまりないのでストレスがだんだんたまるようになるのではと感じました。
塾内の環境 調布駅のすぐ目の前でアクセスは便利です。自転車で行くときは有料になりますが。綺麗なビルで清潔な感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾希望で、最初に説明を聞いたときは横柄で上から目線の印象を受けましたが、テストを受けた後のクラス説明の女性の先生は丁寧でした。進学塾でカリキュラムがしっかりしているし、勉強は厳しいと思いますが子供のやる気も引き出してくれそうです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾の説明が丁寧で内容について理解できた。授業については演習をして質問するスタイルで、もう少し講義を増やして欲しいと要望したら次回から対応して頂いた。
カリキュラム 演習の結果から科目別に提案を頂いた。個別指導のため個人に合わせた提案だったので良かった。
塾内の環境 教室は明るくて机は仕切りがしっかりしていて集中出来る環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 内容は問題ないですが、生徒2人に講師1人のため費用は高いです。
城南コベッツ柴崎駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので、集団塾に比べれば当たり前だが、値段はそれなりに張る。ただ、個別塾の中では平均な方。
講師 講師は若い講師からベテラン講師まで揃っていて、担当講師を変えてもらうことができるので、良い。
過去にいろんな塾に行ったことがあるが(体験も含め)、この塾はその人にあった教え方でやってくれるので、勉強ができない人からしてみるととてもありがたい。例えば、数学で本来の公式が困難な人でもなるべく簡単に解ける公式を教えてくださったりなど、、
講師の指導力のレベルは高い方だと思う。
カリキュラム カリキュラム自体は他の個別塾と特に変わりはなく、通常的なパターンだと思う。
塾の周りの環境 駅の近くなので学校帰り(電車通学の人)に自習などで寄ることも可能。
夜もコンビニが近くにあるので安全だと思う。
塾内の環境 普通の学習塾なので小学生から高校生まで通っている。夕方の時間は小学生がいることが多いので、若干教室内がうるさいこともあるが、生徒数がとても多いわけでもなく、時間帯がいい具合に散らばっているので、とてもうるさくなることはない。
良いところや要望 この塾(教室)ならではの良いと感じたところ
・授業の振替や曜日変更がマジで自由。私も過去に授業を忘れたり、遅れたりしたことが数回あったが、途中から行っても、(講師によるが)その遅れた分の時間を本来の授業終了後にミッチり指導してもらえる。
もし、急なキャンセルでも、授業の振替はもちろん可能で100%生徒側の都合に合わせてくれる。
・講師によるが、その授業でやる内容の進み具合が悪かったり、1時間20分の授業で満足のいく授業ができなかった場合、その課題ができるまで教えてもらえる。もちろん無料で。
授業終了後も教えてもらえるのは、本当に満足できます。
その他気づいたこと、感じたこと ほとんど上記でお伝えしましたが、結論から言って、塾側から出された課題などをしっかりやって授業もしっかり集中して受ければ、いくら成績の悪い人でも少なくともクラスの平均ぐらいまではいけると思います。
ただ、中学生のころ通っていたときの僕みたいに宿題をやってこないことがあったり、塾でやったことを1週間丸々放置したりすると当たり前ですが、成績はなかなか伸びないと思います。
私が過去にいろんな塾に行った中では、お世辞抜きで一番良かったところだと思います。
なので、皆さんもまず体験授業を受けるなりして、ご検討してみてください。
※塾はその人によって、合う合わないがあるので、自分自身で決めましょう。
ただ、最終的に勉強し、努力をするのは本人次第ですよ。
英検アカデミー調布教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 人見知りな息子にも丁寧に教えてくれているようだ。
宿題も多くなく、無理なくできていると思う。
カリキュラム ここは、まだ始めたばかりで何とも言えないです。定期試験はさほど点数はとれませんでした。
塾内の環境 マンツーマンでやってくれるので、手厚いと思いますが、料金が高いので、悩みどころです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりで何とも言えませんが、1年のうちにどのくらい力がつくが、見てみたいと思います。
個別教室のトライ調布駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 同性の人にしてくれて助かった。先生のタイプも沢山あると思いますが、優しい先生ばかりです。私は良い印象しか今のところないです。
カリキュラム 【良かった点】個別で1人なので他の人のことを気にしなくて良い。ワーク等々は特にないが単元ごとにプリントがありそれを印刷する感じなので選べるのが良い点。自分の使いたいワークや参考書等でも対応して貰えると思います。
【悪かった点】これはその人のタイプによるけど全部復習したいという方はプリント印刷めんどくさいかもしれません。
【他】
まだ始めたばかりなのでこの程度しかわかりません。1人・1人なので先生と話しながらするので話すのが苦手な方は2対1とかの複数人の方が良いかもしれません。時間が1番短くても2時間なので長め。
塾内の環境 結構騒がしいので静かなところでしたい方はオススメしません。雑音ありが良い方は大丈夫だと思います。結構人が入り乱れていて出入りは多いと思います。自習のテーブルがあり、そこに結構な人数が座っています。自習の人と演習の人がいるので他人と隣になることが多め。受けてない教科でも自習の時に先生・塾長等に聞ける。
その他気づいたこと、感じたこと 金額は高めですが1人に対して1人というのがやはり大きな利点だと思います。人を気にしてしまい私は質問が出来ませんでしたが、1人なので気楽にいつでも出来ます。そういう方におすすめです。金額は高めですが時間の長さと1人に対して1人ということを考えるとまぁ妥当なのかなぁとも思いました。駅前ということで心配もあるかもですが逆に帰る時に明るいので遠い私にはとても助かります。バス、電車、自転車置き場が近いので行きやすいです。
代々木個別指導学院調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 複数の先生に教えていただいていますが、丁寧で親身になって親切に教えていただいているようです。
カリキュラム プリントで自分のレベルにあった難易度から学べているようです。授業の進め方もあっているようです。
塾内の環境 教室がすこし狭いため、自習スペースがないのが残念です。教室内は整理整頓されているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 親切で丁寧に指導頂いているようです。先生の指導もわかりやすいと言っています。
臨海セミナー 小中学部調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供に合わせて面白い授業をして頂いてます。
学校の先生よりも話し易く、解らない問題など確認出来る環境です。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 授業の前の小テストや定期テストなどで苦手な部分が分かるので復習出来て良いです。
学校でやっている問題集より難易度が高く、応用問題に挑戦できます。
悪かった点は今のところありません。
塾内の環境 入室、退室時にメール連絡が来て安心して通わせる事が出来ています。
先生方がしっかり挨拶してくれるので、勉強だけじゃない部分も身に付いてます。
授業前後で自習出来るのも助かってます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が毎回行くのを楽しみしてます。
先生方が子供と一緒に頑張り、楽しんでいる様子が伝わります。
これからも続けて行きたいです。
色々な塾を見学に行きましたが、本人に合った塾を選ばないと長く続かないと思いました。
ECCの個別指導塾ベストワン西調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親しみやすく、話をよく聞いてくれるので続けられると思いました。
子供もすぐに慣れたようです。
カリキュラム どっさり教材が渡されたので、内容はしっかりしているのだと思う。
塾内の環境 狭いところなので、冬場など風邪の流行る時期は心配。うつされるのも、うつしてしまうのも心配。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が気に入っているのが一番だと思います。楽しく通っているのでいつかは身につく時が来ると思っています。同じようにスタートした仲間がいるのも心強いです。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人の感想ですが、とても教え方が上手だそうです。つまずきやすい点、分かりにくい点をポイントを絞って伝えてくださり、教科書の読み方など、知識と経験が積まれているように思いました。
カリキュラム 弱い単元をすぐに見抜いて頂けた事で、きっかけができ、自主的に勉強する姿勢になりました。
塾内の環境 場所柄、仕方がないのかもしれませんが、飲食店街のビルの一番奥部屋なので、通路が暗い点は気になります。
出来れば軽食が取れるスペースが欲しいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾からの説明も分かりやすく、本人もどこをどれだけやればいいのか明確になったようです。
個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾での状況をメール連絡で連絡して下さいます。ありがたいことです。
カリキュラム 毎週確認テストがありますので安心してお任せできます。また補習も熱心にして下さるのでありがたいことです。
塾内の環境 駅に近い環境なので万が一雨の場合も通塾に大変アクセスが良いことです。
その他気づいたこと、感じたこと おおむね満足しておりますのでしばらくこのままお任せできたらと考えております。
個別教室のトライ調布駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点:生徒に寄り添った指導をしてくださるのでありがたいです。
カリキュラム 良かった点:志望校に合わせた教材を選択してくださるので安心してお任せしています。
塾内の環境 良かった点:駅前なので通いやすいところです。電車の乗り方も一緒に教えました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して2ヶ月ですが、本人が楽しく通えているので良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高すぎる。先生は責任感が希薄。責任ある方(塾長)も生徒個々の力量がわかっていなく、面談のたびに同じ話をされた。
講師 2対1の個別なので授業中は集中していたし、理解も深まったと思う。
カリキュラム 教材はそのグループの一般的なものであった。カリキュラムはシステム化されている感じで個別という感じではなかった。季節講習のたびに莫大な金額になった
塾の周りの環境 駅周辺でも自転車で通える立地だったためよかった。治安もよい。
塾内の環境 整理整頓というか余計なものが一切ないといった印象。集団塾と違って○○高校合格などの張り紙も一切ない。
良いところや要望 所詮は生徒本人の出来不出来によるところが大きく、先生もそういう雰囲気だった。できる生徒を難関校に合格させることに注力している様が見受けられた。それが現実では。
その他気づいたこと、感じたこと 金額の高い低いに限らず、集団・個別にも関係なく生徒自身の意識が大きく影響するということが分かった。
東進ハイスクール調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会した後も、都度都度講習の追加があり、費用の負担は大きかったので、もう少し安ければ良かったと思います
講師 保護者向けのセミナーに参加した事があります。授業は直接授業ではなく、VTRでの授業ですが、やはり人気がある先生は、成功のプロセスを的確に教えてくださると感じました。
カリキュラム VTRでの授業なので、わからない部分を何度も繰り返して確認できる。部活や学校行事があっても、自分の都合に合わせて勉強を進められるところが良かった。
塾の周りの環境 とにかく駅から近く、人通りも多く、帰宅が遅くても安心できた。
塾内の環境 チューターの方が親身になって、子どもを励まして下さったように思います。活気(熱気)はあるけれど、一歩教室に入れば静かで集中して勉強できる環境でした。
良いところや要望 きちんとカリキュラムに応じて使いこなせるお子さんであれば非常良い塾だと思います。
個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科○コマでいくら、と決まっているので、わかりやすかったです。ただ、必要なだけたくさん入れてしまうと高いなと感じ、存分な授業は家庭の経済的には難しかったです。
講師 子供と良くコミュニケーションを取り、楽しく学習ができる環境を作ってくださいました。が、それが返って友達のようになってしまい、うちの子にとっては遊びの延長のようになってしまい、良くなかったのかなと感じます。
カリキュラム お友達も沢山参加するので、一緒にお昼を食べたり、遊びのついでのようになってしまいました。結局は本人のやる気次第ですが、娘には合わなかったようです。
塾の周りの環境 自宅前から駅までのバスが出ており、通学にはとても便利でした。が、帰りはバスがなくなる時間になることもあり、迎えに行くこともありました。
塾内の環境 教室内はきれいに整理されており、清潔感のある学校の教室のようでした。
良いところや要望 お子さんひとりひとりの性格に合わせた塾、講師を選ぶことが大切だと思います。娘の通った塾は、娘の性格をよくわかっていてくださり、持ち上げてくれたり、厳しくしてくれたり、臨機応変な対応をしてくださったので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 親の言うことではなかなか聞けなくても、塾の先生なら聞けるということもあり、子供も良い方向に向かいましたし、親も気持ちが軽くなり、親子共々感謝しております。
個別指導の明光義塾つつじヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い教材を揃え、勧められたものを購入したりしたが、成績は上がらず、本人のやる気の問題もあるが、なんだかなーという印象。
講師 途中で塾長や講師が変わり、合わなくなった。講師が不潔な印象。
カリキュラム 理解するまで粘り強く教えてくれたが、結局答えを見て書いていてもそのままにしてしまい、良くなかった。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は良く、人の目もあるので安心できた。食事にも困らなかった
塾内の環境 教室内はきれいだった。出入室のカードがあり、親に通知がくるので、防犯の面でも安心していたが、機械が壊れてもそのままになっていて、通知が来なくなり、対応が良くなかった
良いところや要望 子供に合った講師が見つかるまで、辛抱強く面談をしてくれた。合わない講師はその後つくことはなく、本人は楽しく通塾できていた
臨海セミナー 中学受験科つつじヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 人当たりがいい先生です。他の塾と比較していたのですが、自分の塾をごり押ししたり、他の塾をけなしたりせずに、こちらからの質問に丁寧に対応してもらえました。
カリキュラム 中学受験に合わせた標準的なカリキュラムだと思います。宿題はできる範囲でやっていくような感じで、その後、きちんとフォローされているかは???です。
塾内の環境 各部屋が薄いしきり壁で扉もないので、隣の部屋の授業の声が丸聞こえなので、集中できないこともあるのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと クラスも人数も少ないので、競争して頑張ろうという感じではありませんが、仲良く楽しく通っています。
個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金をかけてる割にはまだ効果が表れていないので、コストパフォーマンスに疑問は残る。これから伸びるかもしれないので、とりあえず様子を見ている段階。あまり効果が見られなければ継続するか見直さないといけない。
講師 まじめに通い、フォローもよくしてくれているのだが、学校の成績アップに結び付いていない。まだ目に見えた効果が表れていないので不安が残る。
カリキュラム 学校の定期テストの内容と、カリキュラムがあっていないのか、学校のテストの結果があまり伸びていません。もっと学校の授業内容や定期テストの傾向にあわせた内容にしてほしい。
塾の周りの環境 駅のそばの明るい繁華街にあり、夜遅くになっても心配がないところがいい。雨が降っても歩いて行ける距離なので便利です。
塾内の環境 自習室があり、いつでも自由に勉強できるのがいい。試験前などに静かに勉強できる場があるので利用しているようです。
良いところや要望 一人一人個別に対応してくれるのがいい。先生との相性が悪ければ先生を替えられるというシステムもあるが、実際のところ、替えてと言い出しにくいようで、先生変更の仕方を工夫してくれるといいと思う。
ena調布 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料に加え、連休などがあると別料金となる。授業終了後は自習室が自由に使えるのでありがたいです。
講師 都立を目指しているせいか、宿題の量(問題を解く量)が少ないので問題を理解する力はつくが、問題を早く正確に説く力は微妙。
カリキュラム ノートを取ることに力を入れているので教材の量は少なめ。量があればよいとは思わないが他校に比べて極端に少ない。
塾の周りの環境 駅近なのでしょうがないのかもしれないが、交通量が多く、パチンコ屋の隣などでお迎えは必須。
塾内の環境 クラスに入ってしまえば道路などからの雑音はない。先日選挙があり、駅近なので選挙運動の騒音が気になったといっていた。
良いところや要望 担当の先生が熱心。勉強はつらいと思うが娘は楽しく通っている模様。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度子供の自主性に任せているところがあるのでもっと厳しく指導してもよいかも。
個別指導の明光義塾つつじヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。無料の面談練習や、合同説明会があったから、そういうのを積極的に利用するようにすればいい。
講師 本人が気に入って、進んで通っていた。塾のカリキュラム以外にも、小論文の添削や面談指導があり、学校のテスト対策もあり、良かった。
カリキュラム 難関校を目指してたわけでもないので、かなり減らしてもらった。
塾の周りの環境 スーパーの2階だったからある程度安心だった。自転車置き場が近くにあれば良かった。
塾内の環境 わりと話し声は聞こえてしまう感じだった。集中できないと厳しいかも。
良いところや要望 結果的にかなり成績は上がった。うまく使いこなせれば、可だと思う。