キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,611件中 641660件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,611件中 641660件を表示(新着順)

「東京都江戸川区」で絞り込みました

早稲田アカデミー葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾全般に言えることだが、総じて高いとは思う。
夏期講習などは全て受講すると相当な金額になる。

講師 フレンドリーで生徒と良好な関係を築けている。
周辺の知識も織り交ぜながら授業をしてくれている。
解き方の説明が分かりやすい。

カリキュラム 早稲田アカデミーの教科書で、とてもよく考えられている。
内容の先取りもあまり苦労することなくできている

塾の周りの環境 パチンコ屋さんが近い。
居酒屋などがそばにある。
駅からは近い。

塾内の環境 教室によって差があるが、概ねゆったりとしていて学習しやすい雰囲気だと感じる。
設備は少し古い。

良いところや要望 子供が宿題を終わらせているかどうか把握できないので、チェックリストのようなものを作っていただけると助かります。
こちらからコンタクトを取った際はとても感じが良く、いつもありがたいと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと まだ3年生ということで、受験をとても意識しているわけではないですが、私立と国立の問題の差がどこにあるのか、教えていただきたいです。

ena瑞江 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習は高いです。それ以外の月謝は多塾とそんなに変わらないと思います。

講師 一人一人に合った対応をして頂いていると思います。
集団より個別の方が良かったのかなと思ったのですが、周りに出来る子がいると頑張らないとと思うみたいで良い刺激になっていると思います。

カリキュラム 教材はオリジナルのものもあっていいと思います。
季節講習は他の塾より高いです。

塾内の環境 教室は沢山あるのですが自習室は有りません。空いた教室を使って自習するみたいです。空いている先生もいないのでもっと塾の時間以外でも勉強しやすい環境だったら良いと思います。

良いところや要望 自習室が無理でしたら空いている教室で、せめて大事な時期は色々聞ける先生をおいて頂けたら良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に有りません。事務の方も先生方も良心的に接して頂いております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果が出ていればある程度の価格はしょうがないと考えているから問題はない

講師 問題はない成果が出ている悪いところもないです。良くやってくれてます。

カリキュラム 成果が出ているので問題はない。本人も不満もなくやっているため

塾の周りの環境 問題はない家から近い。駅前なので人通りも多いため安心して通わせている

塾内の環境 正直なかに入ることはないのでわからないが本人も不満がないので大丈夫

良いところや要望 特になし本人が納得してます学習をしていれば問題はない成果あがれば大丈夫

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことはないが夜が遅いのでその点は安全面で心配している

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高に感じた。通学すればするほど模試の成績はやや下がっていた

講師 先生との面談が何回かあり、親子での受験に対する認識の確認ができてよかった。
しかし受験日が近くなるにつれ志望校合格率が下がり、それは本人がやる気がないからと言われた。
それをやる気にさせるのが講師の仕事では?

カリキュラム 本人にとってレベル、課題の量などちょうど良かったのではと感じた

塾の周りの環境 自宅から自転車で15分ほどのところにあり、交通量の多い道沿いにあるため夜に通わせるのが不安だった

塾内の環境 教室の中に間仕切りがありネットカフェのような雰囲気だった。

良いところや要望 今までに書いたとおり講師の人の生徒をがやる気にさせるコーチング力は弱い

個別指導なら森塾西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習はいいのだが、普通の授業はちょっと高いと思う。成績が上がればいい。

講師 わからなくても先に進むのがちょっと引っかかるのと、宿題が少ない。

カリキュラム 先生の教え方によると思いますが、わからないと言っても進んでしまう。

塾の周りの環境 駅前にあり治安はいいのだが時間によっては隣が飲み屋街なのが駄目。

塾内の環境 個別授業だが周りがうるさく集中ができない環境にねる日がたまにある。

良いところや要望 担当の先生に電話をしてもいないことが結構ありまた折り返しもこない。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが宿題をもっと出してもらいたかった。周りをもう少し静かにしてもらいたい。

個別指導なら森塾西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習に比べて、普通のときは個別授業でも高いと思う。成績が上がればいいのだが。

講師 個別授業はいいが質問にあまり答えてもらえなかった。わからなくても先に進む。

カリキュラム 宿題が結構多く出ている。季節講習は多少だが安く受けられたと思う。

塾の周りの環境 駅前にあり治安も良く安心してお願いできた。
先生の見送りもありよかったと思う。

塾内の環境 周りの生徒で多少うるさいところが見られた。もう少し先生が注意してくれてもいいと思う。

良いところや要望 曜日によって先生が変わってしまうところが良くない。勧誘を進めてくる。

その他気づいたこと、感じたこと 友達に勧誘を進めてくるのはちょっとねずみこのようでやめた方がいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のなかでも高い方かと思います。当日の振り替えが可能なことが値段に反映しているのでは?

講師 生徒との相性を見ながら講師を決められた。授業の振り替えも当日可能で無駄がない。教室は静かで自習もやりやすいのでは。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習があり、別料金がかかる。教材もネットで注文します。

塾の周りの環境 駅から近く、他の塾もそばにたくさんあります。コンビニもとなりにあり、人通りも多いです。自転車置き場があったかわからないです。

塾内の環境 ワンフロアの授業、自習など仕切られて配置。雰囲気は静かで良い環境かと思います。

良いところや要望 定期試験の前には、別料金無しで特別授業があります。受験校も親身に相談に乗ってもらいました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料がもう少し低ければ、もっと教科を増やしたかった。個別なので他との競争心がなく心配でした。

ena葛西 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金をあまり詳しく知らないが、進学塾にしてはお手頃だと思う。

講師 質問があれば聞きに来る様にと、電話連絡をくれる。
質問しやすい雰囲気。

カリキュラム 都立受験に向けてのカリキュラム、面談の時にも分かりやすく説明してくれる。

塾の周りの環境 駅から近い。
大通り沿いにあり、人通りが多いので夜でも安心。
隣にコンビニがあるので、お弁当が必要なときも助かる。

塾内の環境 一学年の人数が少ない。
建物自体も綺麗。
面談のときしか、見ていないが教室も整頓されている。

良いところや要望 メールで入室と退室連絡が来るので、子供がきちんと行ったのか把握できる。
補習のときに連絡が来ないので、お迎えの際にひたすら終わるまで外で待っていなくてはならない。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の補講で、授業動画を見れるので助かるが、子供が集中出来ていない

一橋セミナー瑞江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他と比べたら割安だと思います。夏期講習などはやはり高いです。

講師 講師によって教えて方がまちまちでした。授業内容は、よかったようです。

カリキュラム 定期テスト対応、季節ごとの講習と、教材も内容も充実していました。

塾の周りの環境 塾のすぐ近くにはコンビニもあり、便利です。塾から自宅まで近くてよかったです。

塾内の環境 塾の中は、狭く感じました。それぞれの教室は活気があり、とても良いです。

良いところや要望 全体的に、よかったです。学力別にクラス分けしているから、苦手意識なくてよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テストのときは、学校別に分けて、過去問題をやってよかったです。

代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的に4人の個別にしたが、中学2年になったら、2人体制に変更したい。

講師 とにかく説明がよかった。
4人体制だが時間配分もちゃんとしている。
講師の指導も統一されている。

カリキュラム 段階のプリントが充実。テスト前など、受講以外の科目もプリントアウト出来るとのこと。助かります。

塾の周りの環境 少し家から遠いが、歩いてでも行ける距離なのでよかった。治安はいまいちですが、周りの環境は、整っている。

塾内の環境 個別だが、4人でのグループ授業を申し込んだ。
大通りに面しているが、あまり音は感じない。

良いところや要望 説明を聞くだけで、入塾したくなった。
塾長さんの説明が素晴らしい。

その他気づいたこと、感じたこと スリッパ持参がちょっと面倒です。
自習室もあるので塾以外の日も通いやすい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直、ちょっと高めの設定になっていると思いますが、そのぶん、個別でしっかり授業をしてくれるので、コスパでは納得できるものではないでしょうか。

講師 理系に強い先生が多くて助かります。
一人ひとりにしっかり寄り添って、わかりやすく勉強を教えてくれています。

カリキュラム 個人それぞれに合わせたカリキュラムが組まれていて、とても良いと思います。AIのタブレットも使用していて、良い環境になっています。

塾の周りの環境 家から、自転車ですぐ行ける距離にあります。また、すぐ近くに駅もあって、とても便利な立地になっています。

塾内の環境 基本的にしっかり集中できる環境になっていて、とても勉強しやすいです。しかし、開放的な空間になっているので、人が多い時は、少しうるさいです。

良いところや要望 個別でしっかり対応してくれるところ、自習室がしっかり充実していて、授業のないときでも、自習室が自由に使えるので、テスト対策など、勉強しやすい環境だと思います。

ナビ個別指導学院南葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い印象ですね。まぁ、初めての塾なんで相場がわかりませんが。

講師 教室長はなかなかのやり手ですな。

カリキュラム 学校に合わせて授業してくださいました。無理矢理テキストを、買わせようとしないのは好印象

塾の周りの環境 自転車の置き場が難点。決まった置き場はないのかな?駅からは遠いけど、家からは近い。

塾内の環境 隣と席が近すぎる。元々小さな教室なので、多少のわいわいガヤガヤはがまん出来るといいね

良いところや要望 まあ、家からまあまあ近いのが良いところかな?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な料金だった。
無理にカリキュラムをすすめなかったので、よかった。

講師 親切で丁寧に説明もしてくれてわかりやすかった。優しい印象を持ちました。

カリキュラム 英語を重視してくれてよかった。

塾の周りの環境 大きな道路に面しているので、出入りに注意が必要。ただ道は明るいので、安心です。

塾内の環境 部屋のにおいがいいにおいする。
清潔で集中できるように、机がセットしている。

良いところや要望 人数が少ないぶん子供は通いやすいみたいです。先生も親切です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて特に高くもなく安くもなく、良いと思います。特別講習等についてはまだよくわかりません。

講師 わかりやすい授業と親しみやすい先生で、勉強が楽しいと言っています。

カリキュラム 入塾して2ヶ月足らずなのでまだよくわかりませんが、教材が豊富で良いと思います。

塾の周りの環境 駅前で明るく人通りもあるので安心です。駅前には交番もあります。

塾内の環境 塾だと勉強できる、と子供が言っているので、集中しやすい環境であると思います。

良いところや要望 子供が集中して勉強できると言っているので、先生方のご指導も環境も良いのだと思います。

一橋セミナー小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブル
講習会などは不明
中3になると高いという口コミもありどうなるのか不明

講師 スケジュールが分かりにくい時がある
振替などは行ってくれる

カリキュラム お値段はお手頃。
講習などはまだ不明。
カリキュラムもあまり良くはわからないが最終的には5教科の面倒を見ていただけるとのこと

塾の周りの環境 少し家から遠い。
駅近ではないので治安はそれほど気にならない

塾内の環境 少し狭い
6人が一緒に勉強するので、
手狭な気がするが
子供は特に気になっていないようだ

良いところや要望 地域密着という感じ
地元の中学校を通っている子にはいいかもしれない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には開校キャンペーンで入塾費が無料になっていたことが
助かりました。今後一年間の塾費用の概算を他の塾と比較してみて若干安く感じられました。

講師 熱心に話をきいてくれたり
志望校のアドバイスをしてくれた。

カリキュラム キャンペーン中で教材が無料だった。
授業内容があまり進みすぎていないことも本人の希望だったので
うちには合っていると思いました。

塾の周りの環境 環境は商店街の入り口で夜遅くまで人通りがあることはよい点でもあります。
しかし、ビルの1階が居酒屋でたばこを吸った客が
集まっていたり、ビルの階段が使えなかったりすることが気になりました。

塾内の環境 教室内が狭くあまりいい環境とはいえないと思った。開校したばかりで
教室内がまだ落ち着いてない感じがしました。

良いところや要望 講師の先生が熱心で初対面からいろいろと志望校に関する
アドバイスをくれました。
また過去に実績があることがよくわかったので入塾の決断にいたりました。

代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今回、キャンペーンで入塾金などがかからなかったのが良かったです。
先生と生徒の人数によって金額が変わる1:1、1:2、1:4があり1:1、1:2だとプラスされるので(うちは1:2を選びました)少しお高いと思いましたが、学校では分からないところを分かり易く教えてくださるので良いです。

講師 塾長をはじめ皆熱心でやる気が感じられます。
子供に声を掛けてくれるので通い始めたばかりでも安心すると思います。

カリキュラム まだ入塾して間もないのであまりわかりませんが、希望の人には中間・期末考査の前、1~2週間前の日曜日に4時間教えてくれるのがありました。

塾の周りの環境 蔵前橋通り沿いにあり、人通りは多いので通うのには安心だと思います。
雨の日以外は自転車で通うので自転車置き場があると良いです。

塾内の環境 大通りにありますが、音は気にならないようですが、たまに煩いバイクの音が気になる時があるようです。
あとは長い時間椅子に座っているとお尻が痛くなると言っていました。

良いところや要望 良いところは、塾長がとても丁寧だと思います。
分からないところが無いように説明をしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのですが、少しずつ分からないものを克服していって欲しいです。

代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習と冬季講習に関しては正直他のところよりは安いが高いと思う人も居るかもしれませんが、通常授業に関しては良心的な値段だと思っています。

講師 だいたいの先生がわかりやすくてとても話しやすいです
雰囲気もいい先生が多いです

カリキュラム 教材はわかりやすいテキストで勉強がはかどります。
夏期講習と冬季講習は少し高いきがしました。

塾の周りの環境 小岩の駅から少し歩きます。塾までの道が夜になると治安が悪い感じがします。

塾内の環境 自習室を使う際は音に敏感な人は少しうるさいなと思う人も居るかもしれませんがすぐ慣れると思います。
机は全部綺麗で清潔感があります。

良いところや要望 とても先生と生徒の距離感が近くて誰でも仲良くなれる気がします。塾長はとても生徒に寄り添ってくれて進路などはほんとに親身になって聞いてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ですが、こちらは良心的な金額に思います。現時点では満足しています。

講師 年齢が近い先生にわかりやすく教えていただいている様です。現時点では満足しています。

カリキュラム 苦手な科目への授業変更もすぐ手配していただけたり、季節講習などは強制ではなく必要最低限の教科のコマ数で受講できるようなので良かったです。

塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は良いと思います。通塾は自宅から徒歩、荒天時はバス等利用しています

塾内の環境 授業時の机の大きさも程よく、自習の机も塾が開いている時間は自由に利用できるので試験前に良く利用しています。駅前で便利な反面少し騒音もある様ですが、本人はそこまで気にしていません。

良いところや要望 面談が定期的にある様なので、授業の様子や今後の学習の対策等を相談できそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長、先生が優しいので本人も色々と相談しやすい様で良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾に入塾するのは初めてということもあり、初めは少し高い気もしましたが、先生の熱意と、子どもたちがやる気を出せるような工夫をいろいろとしてくださったりしているので、適当だと思います。

講師 体験授業が80分で、時間ぴったりまで普段どおりの感じで授業をやってくださったのは、先生方の熱意が感じられてとてもよかったです。

カリキュラム 教材は数ある中から子供の苦手に合わせて適切なものを選んでくださったので、よかったです。また、学年が切り替わるタイミングだったこともあり、無償で全学年のものをくださったのは大変ありがたいと思いました。

塾の周りの環境 子供も以前からよく通りかかっていた場所にあるので、一人で通わせるのも安心できます。

塾内の環境 自習室もあり、教室も常時換気もされているので安心できました。

良いところや要望 入塾してから子供も教室に通うのを大変楽しみにしております。

「東京都江戸川区」で絞り込みました

条件を変更する

1,611件中 641660件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。