キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

696件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

696件中 561580件を表示(新着順)

「神奈川県相模原市南区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高いって事につきる どこの塾も金を取りすぎでも家にいてもやらないので仕方なく生かすしかない

講師 講師がどうのこうのではなく結局は本人のやる気次第ではないだろつか

カリキュラム 難しい問題が多かったようで中々全てをやるのは難しいかと思います

塾の周りの環境 駅の近くとゆうこともあり交番も近いので安全かと思います でも飲み屋がおおい

塾内の環境 狭いがとにかく蛍光灯が多く明るい印象があります自習室はあるが先生が少なく気軽に声はかけれない

良いところや要望 いいところや要望は何もありません教えるのは難しいと思うが頑張って欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2で個別だから少しは高いが自習も行っていっぱい使えるからその分も考えるとそんなもんなんだろう。

講師 塾長も話易い人で、講師も教えかたがよく学校よりも理解ができた

カリキュラム 教科書よりも先に進み予習になり、塾で理解できると学校が復習になって良かった

塾の周りの環境 駅から近く、まわりにはスーパーや公民館などもあり人が多くいるので安心

塾内の環境 とてもきれいになっているし、夏は涼しく冬は暖かい。周りも静か

良いところや要望 今のままて十分ではあるが、割引とかキャンペーンがあるといい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく教材が多く、お金がかかりすぎる。もうすこし効率的にしてほしい。

講師 個別の塾ではないので、積極的に取り組んで、先生に聞きにいかないと取り残される

カリキュラム とにかく課題が多く出るので、ゲーム等をやる暇がなくなるのがよい。

塾の周りの環境 相模大野駅前なので、人通りはあるほうだが、帰りの時間は遅いので、心配。

塾内の環境 教室が狭いので、もう少しスペースがあるところのほうが良いと思う。

良いところや要望 先生に聞きに行くと、丁寧に教えてくれるので、とても感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習や入試対策料金が、月謝とは別でかかり、負担が大きかった。

講師 集団授業だと、分からないことがあっても聞きずらく、帰りに聞くと遅くなる

カリキュラム 受験対策を入念にやってくれた。模試の回数も多い。教材費が高い。

塾の周りの環境 駅から近く、夜でも明るい環境だったのは良いが、自転車置き場がなく、他の場所に長く駐輪すると料金がかかった。

塾内の環境 授業がない日やない時間でも、自習室を個人で利用できたので、家で集中できないときなど利用していた。

良いところや要望 不満があるときは面談などを行って、良い方向に考えて下さいました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業終了後にも分からない所を教えてもらったり、志望校の相談にのってもらったりしてくれました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別での対応でしたので、どうしても料金はかさんでしまいました。

講師 集団授業が苦手だったので、個別に対応していただきました。本人の好きなものや興味のあるものを引き出してくれて、そういう勉強とは別のところからアプローチしてくれたので、本人もなんとか通うことができました。

カリキュラム 個別の対応だったので、カリキュラムや教材などはあまり参考になりません。中学受験をするにあたって、その学校の過去問題などを集中的に扱ってもらいました。

塾の周りの環境 駅からほぼ0分ぐらいのところにあったので、雨にもぬれず、安全に通うことができました。自宅からは電車を使っての通だったので、本人のモチベーションが下がるとお休みすることもありましたが、行く気があるときは治安の問題もなく、安心でした。

塾内の環境 個別に対応していただくにあたり、一人ずつの机があてがわれ、集中して勉強に臨むことができていたようです。

良いところや要望 個別に対応してくださったことが大変ありがたかったです。当日になって急に行かない、という事も多くある子でしたし、宿題や勉強が進まずに対応に苦慮したこともありますが、この子に対して、この子の特性もわかったうえで、対応してくれたのが助かりました。はじめに対応して下さった先生が異動になり、また新しい先生になった時には、環境の変化の苦手な彼のことなので心配しましたが、新しい先生もとても対応力の高い先生で、結果、先生についていくことができていました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生ご自身が進んでこられた道についてもお話して下さったので、大変参考になりました。優秀な道を歩んでこられた分、学歴至上主義のようなところもややあり、それを子供が敏感に感じ取るところもありましたが、先生とのお話は、世代が近く、自分たちの時代の価値観なども似かよっていたので、親自身は興味深いお話が出来てよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 解りやすい説明でノートも作成し今後の見直しに役に立つと思いました。

カリキュラム 柔軟な授業曜日、時間で、部活、他の習い事との両立がしやすかった。わからない所へさかのぼっての指導が良かった。

塾内の環境 キレイ。机の広さ、間仕切り等も良かった。自主学習へ行った際、満席で断られる事がないと聞き、行きやすいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の環境は最高。あとは、成績アップにつながる学習。そして確実に結果を出す。

栄光ゼミナール相模大野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料の他に、施設費などが掛かり、ちょっと高いと思った。もう少し安ければ。

講師 授業時間以外でも、質問などに受け答えしてくれたりもらえるのが良かった。

カリキュラム ある程度、学校の授業の進み具合にペースを合わせて授業をしてくれる。

塾の周りの環境 自宅から歩いて駅まで近く、塾の場所も駅から近く、通塾には良かった。

塾内の環境 5階建で、窓から見える景色がまあまあ良かった。教室もきれいで、整理されている。

良いところや要望 先生たちが、優しく、丁寧に教えてくれ、いろんなことに答えてくれるところが良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別は高い印象がありましたが、他の塾とそれ程大きな差はなく満足しています。

講師 全体的にどの先生も、とても気さくな感じが良かったです。こちらの質問にもとても的確に解りやすく説明してくれました。

カリキュラム 塾内に自由に使える参考書や問題集があったのがとても良いと思いました。本来は予習を主に進めるのでしょうが、こちらの希望であった復習についてもカリキュラムに入れて下さるとの事だったので、とても有り難いです。

塾の周りの環境 駅のそばで人通りも沢山あり、その点は良いのですが、交通量が常に多く、駅周りはあまり治安の良くない土地なので若干心配です。

塾内の環境 他の生徒さんとの距離感や、あまり広過ぎないので全体に目が行き届く感じは良かったです。

良いところや要望 曜日、時間がある程度選択出来る事と、自習室が自由に使える所が良いと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の塾への到着と終わってからの塾を出る時に確認出来ると良いと思います。そういったアプリがあるとの事でしたが、現状利用出来でいないので。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 参加自由の特訓合宿がありましたが、2教科なのにとても高いです。

講師 保護者会に話してくださる内容が、成績のことだけではなく子育てという角度からも為になりました。

カリキュラム 子供は積極的に通っていました。結先生に声かけもよくしてもらっていたようです。成績は思うような劇的な効果はみられませんでした。

塾の周りの環境 駅前にあり、交番もあるので安心です。塾の駐輪場がないのが残念です。保護者会は有料の駐輪場に停めました。

塾内の環境 自習室をいつでも使えるようにしてもっとたくさん利用したかったです。

良いところや要望 正式な自転車置き場がほしい。自習室をもっと使いやすくして欲しかった。

河合塾マナビス相模大野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひとつひとつの講座は安く見えますが、何個も取らなければならず不満です。

講師 ビデオの授業は見たことは無いが、うわさでは非常に解りやすいようで評判は良い。

カリキュラム とりあえず現役で受かってくれたのが救いでした。またチューターが年齢も近いので楽しんでいたみたいです。

塾の周りの環境 自宅から遠かったので最後までいると自宅へ到着するのが遅くなりました。近所の方が良かったです。

塾内の環境 見た感じは小奇麗で良い環境だと思います。また現役クラスはトップ校の子が多いみたいなので少し刺激にはなったみたいです。

良いところや要望 やはり予備校は大学入試に出るところを教えるので効率はよいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の宿はどのぐらいかわからないですがそんなに高くは感じていません

講師 人数が少ないからやりやすかった。そのため成績も徐々に上がってきた

カリキュラム 分かりやすくとても勉強になってますそのため成績も上がってきてます

塾の周りの環境 宿まで遠いのでちょっと不便なところはありますがバスで何とか通えています

塾内の環境 環境はよく整っているので安心して勉強に集中できています。そのため特に問題ありません

良いところや要望 先生の教え方もわかりやすく特に問題視しているところは何もありません

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もなく安心して勉強に集中することができているのでとても良いと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 明るく気さく。誉めてくださる。

若い先生が多く、任せられるか不安。

カリキュラム 教科で日にち時間を決めるのではなく、臨機応変に変えられる。

宿題が少ないのでこれでいいのかと心配。

塾内の環境 ついたてが高く、気が散りにくそう。清潔感がある。自習室も集中できそうな造り。

暑い。トイレが1つしかない。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の環境は良い。無料駐輪場が無いことが残念。
中学受験経験者の先生が指導してくださるというので、少し安心。
話しやすい塾長なので、相談しやすそう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 体験学習を終えた後の息子の感想ですが学校の授業では教わらなかった問題を解くヒントや学習の進め方など息子の興味を引き出すような話を沢山して下さった事が一番息子の印象に残ったようです。

カリキュラム 学校の授業や課題で解らなかった問題を中心に授業を進めて全てオリジナル対応して下さるのは個別指導の良い点だと思います。

塾内の環境 新しい施設でしたので清潔で静かな環境は勉強に集中しやすいように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 今回は個別指導の塾を幾つか選び体験授業を受講しました。
そして息子が主体的に塾の授業を十分に活用できる事を一番に考えてこちらの塾に決めました。
次回の定期テストで良い結果が出ることを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 とても、親切にわかりやすく指導して頂けてるので、この一年しっかり頑張って受験を突破してもらいたい。

塾内の環境 いろんな先生が声をかけてくれて、どんなことでも聞きやすい。
自習室も利用して分からないことを解決して頑張れそうなので期待したいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長も親切だし、講師の先生もおもしろく、楽しく授業してくれるので、これから頑張って欲しいです!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾前の問い合わせ時は担当者が少なく説明を沢山聞くことが出来なかったが、入塾してみると
塾長やスタッフさんも大変熱心な印象で良かった。

カリキュラム 塾で決められた教材の為、教科書には沿っていないが、予習復習になるので力がつきそうで良い。

塾内の環境 駅近で、人通りの多い場所なので夜も安心して一人で通わせられる。
駐車スペースがないので、悪天候の日の送迎に困る。

その他気づいたこと、感じたこと 今後、子供がどのように伸びるのか楽しみです。
塾長やスタッフさんと適度な距離を置きながら、楽しく且つ勉強の厳しさを学んで欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供からの報告だと優しく教えてくれるとのことですが、まだ始めたばかりなので、様子をみます

カリキュラム 復習をやってくれるところがよい。わからないところを分かるまでやってほしい

塾内の環境 ちょっと狭いのが気になるが、先生たちは丁寧な感じを受けた 。まだ始めたばかりなので様子をみたい。

その他気づいたこと、感じたこと しばらく様子をみて、成績があがるといいなと思う。算数が苦手なので、苦手意識がなくなるとよい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 通い始めたばかりなので、まだ良く分かりませんが、以前、通っていた個別指導よりも学習環境が合っている感じがしているので、期待したいと思います。

カリキュラム カリキュラムについても、始まったばかりなので、春期講習を受講して様子をみたいと思っています。

塾内の環境 塾内はとても清潔感があり、学習に集中できる工夫がされていました。
靴を脱いで教室内に入ることに抵抗があったようですが、慣れるとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 中学になってから、いくつかの塾にお世話になりましたが、内申点アップへ成果が出ず、こちらの塾では内申点10アップを目標に考えています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 細かく、分かりやすく内容を説明して下さり、丁寧な対応でした。

カリキュラム まだ通い始めて数回なのでわかりませんが、プリントで毎回進めていくのは、反復学習になるので良いと思います。

塾内の環境 塾に入った時、空気の悪さを感じました。
こもっている匂いがして、あまり良い印象ではありません。空気の入れ替えとか空気清浄機などの対策は取られているのかどうかは分かりません。

その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか行ってないですが、子供が分かりやすいと言っているので良いと思っております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 勉強する姿勢、態度もきちんと正して下さるので良いと思います。質問にも、きちんと答えて下さるようです。

カリキュラム 大手のテキストも利用しています。今のところ分からないところもないようです。

塾内の環境 塾は駅近くで通いやすく、塾内も綺麗に整頓されていますし、教室もパーティションで区切られていますが、他の声が聞こえたりとかは、あまり気になりません。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も、分からないところがあれば親身に教えて下さいますし、必須講習がプラスされるとやはり費用はかかりますが、概ね満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 まだ先生が固定していませんが、どの先生もとてもわかりやすいようです。

カリキュラム 前半でしっかりと解説を聞き、その後演習をするやり方は、「出来た!」という手応えになっているようです。

塾内の環境 私はざわざわしている印象でしたが、子どもはその位の方がちょうどいいようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだスタートしたばかりなので成果が成績に反映されるところまで行っていませんが、子どもは勉強に対して前向きに取り組んでいるようでよかったです。
ただ、授業料はかなりお高いと感じています。
それだけの成果が出ることを期待します。

「神奈川県相模原市南区」で絞り込みました

条件を変更する

696件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。