興学社学園 プリンス進学院のポイント
- 部活を頑張る生徒を応援!きめ細かくバックアップします
- 苦手教科の克服!丁寧な個別対応で苦手を潰します
- 「わかるまで、できるまで」にこだわり、補習授業は全て無料!
プリンス進学院 古淵校のポイント
◆徹底的な定期テスト対策
毎週の通常授業に加え、土曜日・日曜日を活用した定期テスト対策を実施しています。中学校ごと、試験範囲ごとにクラスを設定するなどして、約1ヵ月前から定期テスト対策を始めます。また、必要に応じて少人数での個別補習を随時実施しています。
◆良質な学習環境と学習機会の提供
教室が開校している時間帯は「いつでも」自習室の使用が可能です。分からない問題はその場で講師に質問することができます。また、定期的に様々な学習イベントを開催して、やればできるという「自信」や、テキストを最後までやり遂げるなどして生まれる達成感を通して「主体性」を育んでいきます。
◆面倒見の良さ
小学生の授業では、日々の授業の様子やお子さんの学習状況について『学習報告書(連絡帳)』を使って毎回ご報告しています。中学生はテスト前後の生徒面談、定期的に実施する保護者面談(三者面談)を通して、お子さんの自宅学習や進路選択についてサポートを行います。
◆学力診断テスト
高校入試に求められる力と現在の学力との差を図るために定期的に学力診断テストを実施し、判定表を基に志望校合格に向けて最大限のフォローを行います。
◆個別指導Wingsとの連携
当学園の個別指導専門教室である『個別指導Wings古淵校』と連携を図っているため、お子さんの学力状況や希望進路等にあわせて「いつでも」「いつからでも」集団指導と個別指導の切り替えや併受講が可能です。もちろん諸費用等の重複が発生することはなく、一部の講座では授業料の特典もあります。
◆適切な進路指導と自慢の講師陣
当教室は2025年度の高校合格実績において、学園内全40校舎中で『トップ校合格率No.1』を達成しました!その最たる要因は、適切な進路指導と子供たちに寄り添う講師陣の存在です。自慢の講師陣の授業をぜひ体感してください!
◆塾に通うことが楽しいと思える雰囲気づくり
私たちは、生徒が卒業してからも定期的に足を運んでもらえるような関係性を子供たちと結びたいと考えています。受験に臨むうえでは時に厳しさも必要ですが、それ以上に勉強する楽しさを理解してもらい、前向きかつ主体的に塾に通えるような雰囲気づくりに注力しています。今後のご通塾をご検討される場合には、ぜひお気軽にお声掛けください。
興学社学園 プリンス進学院の夏期講習情報(2025年)
プリンスで『劇的な』成績UPを目指そう!
講習期間 | 07月22日(火)~08月31日(日) | 申込締切 | 07月31日(木) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3 |
興学社学園 プリンス進学院のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
期間限定キャンペーン

【期間限定】 『入塾金無料』キャンペーン実施中!!
★★期間限定キャンペーンです!!★★
7月31日までに入塾申込をいただいた方は、入塾金(通常:中学生16,500円 小学生11,000円)が無料になるキャンペーンを実施しています。年間で最も長い夏休みは、実力アップに最適な期間です。前学年と現学年のここまでの学習内容を徹底的に復習し、さらに9月からの一部先取りを行い、劇的な偏差値アップを目指します。
ぜひこの機会をご利用ください! ※金額は全て税込
通常キャンペーン
新学期応援キャンペーン実施中!!
9月には新学期がスタートします。各学年の2学期(後期)の学習内容は重要単元が多く、難しくなります。それに備えるためには、前学年と現学年1学期(前期)までの実力を判定し、自身の偏差値を把握することが大切です。学力判定テスト(全国模試)の無料受験に加え、学習相談面談にて今後の学習についてアドバイスをさせていただくことができます。ぜひご利用ください!
興学社学園 プリンス進学院の合格実績
高校の合格実績
【2025年度 興学社学園 高校入試合格実績】
■私立(東京都内)
開成・青山学院・桐朋・明治大学付属明治・中央大学附属・中央大学杉並・中央大学・明治学院・明治大学付属八王子・帝京大学・錦城・八王子学園八王子・日本大学鶴ヶ丘・明治学院東村山・東洋・拓殖大学第一・桜美林・日本大学櫻丘・成蹊・聖徳学園・江戸川女子・安田学園・日本大学第三・駒込・専修大学附属・東京電機大学・明法・明星・東洋大学京北・芝浦工業大学附属・明星学園 ※その他多数合格
■私立(神奈川県内)
中央大学附属横浜・法政大学第二・法政大学国際・桐光学園・桐蔭学園・日本女子大学附属・日本大学・麻布大学附属・東海大学付属相模 ※その他多数合格
■私立(千葉県内)
市川・昭和学院秀英・専修大学松戸・芝浦工業大学柏・日本大学習志野・八千代松陰・千葉日本大学第一・麗澤・流通経済大学付属柏・二松学舎大学附属柏・昭和学院・東海大学付属浦安 ※その他多数合格
■私立(その他)
栄東・早稲田佐賀・江戸川学園取手・西武学園文理・土浦日本大学・東洋大学附属牛久・春日部共栄・昌平・叡明・日本大学明誠 ※その他多数合格
■国立
筑波大学附属・東京科学大学附属科学技術・東京工業高専・木更津高専 ※その他多数合格
■公立(東京都内)
西・国立・立川・八王子東・新宿・青山・国分寺・国際・駒場・町田・日野台・小金井北・三田・調布北・多摩科学技術・南平・豊多摩・昭和・神代・狛江・翔陽・東大和南・小平・調布南・小平南・成瀬・上水 ※その他多数合格
■公立(神奈川県内)
相模原・相模原弥栄・海老名・生田・麻溝台 ※その他多数合格
■公立(千葉県内)
県立船橋・東葛飾・佐倉・薬園台・小金・県立柏・船橋東・幕張総合・八千代・鎌ヶ谷・柏南・成田国際・国府台・津田沼・松戸国際・柏中央・国分・柏の葉 ※その他多数合格
■公立(埼玉県内)
県立浦和・市立浦和・越ヶ谷北・越ヶ谷・春日部東 ※その他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
興学社学園 プリンス進学院 古淵校の教室画像
興学社学園 プリンス進学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-231
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
興学社学園 プリンス進学院の評判・口コミ
興学社学園 プリンス進学院古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科での授業と、テキスト代、夏期講習代などを考えると、お手頃だと思う。
講師 レベル別のクラスわけがされており、初めての塾で抵抗なく授業に参加できた。科目の先生それぞれ良し悪しがあるが、概ね楽しく通っています。
カリキュラム 負担にならない程度の宿題で、無理なく授業に集中して取り組めているように思います。
塾の周りの環境 古淵駅前で自転車で通うことができ、車での送り迎えもしやすい。見晴らしのいい場所にあるので、安心感がある。
塾内の環境 綺麗な教室で、抵抗感はありませんでした。入口の階段が急なのが少し怖い。
入塾理由 立地が良い。自転車で通える。
個別で検討していたが、塾長との面談と、体験授業を通して集団塾の方が良いと判断しました。
定期テスト 日曜に特別授業、自習室の開放をしてくれて、わからないところもその場で聞くことができました。
宿題 日頃の取り組むにはちょうど良い程度の量だと思う。無理なく取り組めています。
良いところや要望 高校の学校説明会を開催してくれたり、塾説明会で今後の取り組み方についての説明があったりするので、安心感がある。
興学社学園 プリンス進学院古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒一人一人の課題にあった勉強法を教えてくれることが値段以上に価値がありました
講師 生徒一人一人の課題に向き合ってくれるため子供が気持ちよく通える
カリキュラム 分からない場所をすぐ聞ける環境作りがされているためとてもわかりやすい
塾の周りの環境 駅が近くにあったりロータリーが目の前にあるため子供の送迎が楽であることが利点だと考えられます。また駐輪できるスペースが目の前にあるため子供だけで行かせられます
塾内の環境 駅前なこともありうるさいときもありますがほとんどは静かで集中して学習することが出来ます
入塾理由 先生たちの雰囲気がとても良いため子供が笑顔で先生のことを教えてくれました
良いところや要望 1番の魅力は生徒と教師での距離が近く、話しやすい環境であることです
総合評価 この校舎では近隣の校舎と長期休みに合同で行う講習会があり、同じ進学先を目指す人との交流ができ高校入学後でもその交流によりすぐ仲良くなれました
興学社学園 プリンス進学院古淵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習はテキストや教材もじゅうぶんあって、
時間も日程もしっかりある割には、料金が安いとおもいます。
講師 程よく楽しませながら、やる気を引き出して勉強にとりくませてくれる。
わからないところなどを積極的に聞いて教えてくれるとなお良いと思います。
カリキュラム 季節講習の教材を全てやり切ることができない。
家で親が見てあげないと、理解できていない問題が多い。
塾の周りの環境 電車の駅の目の前なので人通りも多く危なくない。
ローターリーがあるので車での送り迎えもしやすい。
塾内の環境 周りの生徒とも程よい距離で狭くもなく、広すぎることもなさそう。
良いところや要望 テキストをもう少し早めにもらえると予習しやすいし、その後わからない問題を繰り返しできるとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習しかまだ利用していないので、その点については満足しています。
また利用したいとおもっています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-231
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
興学社学園 プリンス進学院古淵校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
興学社学園 プリンス進学院 古淵校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-231(通話料無料) 電話受付時間 15:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2-18-1 古淵館201号 最寄駅:JR横浜線 古淵 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
私たちの役割は、日々の学習指導や高校受験を通して、教室に通う子供たちと保護者の皆様を「笑顔」にすることです。より良い学習環境を提供し、その場その場で適切な情報や刺激を与えて成長を促しサポートしていくことで、子供たちの「夢や目標に向かって主体的に挑戦できる力」と「確かな自信」を育んでいきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-231
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。