POINT
- 部活を頑張る生徒を応援!きめ細かくバックアップします!
- 苦手教科の克服!丁寧な個別対応で苦手を潰します!
- 「わかるまで、できるまで」にこだわり、補習授業は全て無料!

指導方針

学力・成績UPに徹底的にこだわった授業!
授業に加え、英検・漢検などの各種検定対策にも力を入れている他、定期テスト対策も実施しています。また、生徒たちのやる気を引き出す様々なイベントも開催しています。
カリキュラム

学校の進度を先取りし、「塾→学校→講習会」3ステップで各単元の学習内容の定着を図ります。また、ハイレベルな高校を目指す生徒のための特進クラスも設置しています。
「わかるまで、できるまで、教えます!」
学力向上・成績アップのための方法は人それぞれ。
苦手な科目や単元があったり、部活動や学校行事で忙しいなど、一人ひとりが様々な事情を抱えています。
プリンス進学院は
「もっと力をつけたい人」にも
「これから頑張りたい人」にも最適な学習環境を用意しています。
また、私たちは自ら主体的に物事を考え、行動できる生徒を育てることを教育目標としています。
その基盤となるのが自学自習の精神です。
私たちは学力・成績アップの過程で生徒が直面するハードルを一つひとつ乗り越える手助けをしています。
●プリンス進学院は、全国85教室を展開する興学社学園グループの学習塾部門です。
感染症対策
★ オンラインでの授業や面談をご希望の方への対応も行っております。ご安心ください。
1 生徒・講師は、教室に入室する際に必ず消毒液による手指の消毒を行います。
2 生徒は登校前に自宅で検温を行い、登校時に検温カードを提出してもらいます。登校前の体温が37度以上ある場合、または、体調が優れない場合は、無理をせず自宅で安静にしてもらいます。
3 生徒・講師は、教室内でマスクを常時着用します。
4 教室では定期的に換気を行います。窓のない教室では空気清浄機を利用して空気の清浄を行います。
5 講師は出勤前に検温を行い、37度以上の発熱が認められる場合、または、体調が悪い場合は出勤を停止します。
興学社学園 プリンス進学院の春期講習情報(2021年)
プリンスで『劇的な』成績UPを目指そう!
講習期間 | 03月25日(木)~04月05日(月) | 申込締切 | 03月25日(木) |
---|---|---|---|
対象学年 | 新小2~6,新中1~3 |
興学社学園 プリンス進学院のキャンペーン
【3月末まで】無料体験コース&入塾金無料キャンペーン
春休みまでの2日間を無料体験できるコースです。各学年の3学期の学習内容は学年の総まとめとして次学年につながる重要単元となります。新学年からの通塾、転塾をお考えの方に最適な無料体験コースをご提案いたします。日程や時間割は学年により異なりますので、詳細はお問い合わせください。
さらに3月末までに入塾申込をされた方は入塾金(通常:中学生16,500円 小学生11,000円)が無料になるキャンペーンを実施中です。塾を始めやすいこの機会を、ぜひご利用ください!
興学社学園 プリンス進学院の合格実績
■国私立難関校:180名
早稲田高等学院・市川・昭和学院秀英・ICU・青山学院・明大明治・中大系・桐朋・東京工大附
法政大・法政第二・明中八王子・帝京大・専大松戸・日大習志野・桐蔭・桐光・錦城(特進)・創価・芝浦工業大柏・桐朋女子・日女大・江戸川女子・東農大一・八千代松陰(IGS)・成田 ※他多数
■国私立上位校:515名
日大系・専修系・東海系
成蹊・拓大一・桜美林・東洋・成田・麗澤・東京工業高専・明学東村山・国府台女子・工学院大附・東京電機大・駒沢大・八王子学園・春日部共栄・順天・駒込・東洋大牛久・流経大柏 ※他多数
■公立難関・上位校:329名
(東京)日比谷・西・国立・青山・新宿・八王子東・立川・小山台・国分寺・国際・駒場・武蔵野北・小金井北・町田・豊多摩・調布北・昭和・多摩科学技術・日野台 ※他多数
(神奈川)湘南・厚木・大和・相模原・市ヶ尾・海老名・弥栄・座間・生田・麻溝台 ※他多数
(千葉)県立船橋・東葛飾・薬園台・佐倉・小金・県立柏・船橋東・八千代・鎌ヶ谷・幕張総合・成田国際・柏南・国府台 ※他多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
興学社学園 プリンス進学院の安全対策
0078-600-548-573
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
興学社学園 プリンス進学院の評判・口コミ
興学社学園 プリンス進学院相模大野校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他の集団学習塾に比べると、料金設定が高く、教材費用も別途支払うので、家計の負担になった。
講師 生徒それぞれをよく見て、理解が不足している場合は、授業時間以外でも質問を受け付けてくれる
カリキュラム 教材は、難易度の配分がよく、理解が自然に深まって、応用まで出来るような内容になっている
塾の周りの環境 塾は駅から徒歩圏内で、便利であるが、パチンコなどがある道を通らないといけないので、あまり環境が良いと言えない
塾内の環境 教室は、広くはないが、外部の騒音が入ってこないようになっており、静かで集中出来るから
良いところや要望 子供、一人ひとりの状況に合わせた対応をとってくれるので、安心して子供を任せられました
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
興学社学園 プリンス進学院相模大野校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.30点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 生徒が理解が進むように丁寧な授業が行われていた。各生徒に対して柔軟な対応をして、進学についても適切な指導が行われており、学校の先生よりもデータに基づく指導だったと思う。
カリキュラム 一般的な教科書レベルであり、特別レベルが高い低いというものではなかった。ボリュームは多かったともう。
塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも遠くは無いので通学には問題ないと思う。近場に盛り場のような場所もないので特に問題は無い。
塾内の環境 どこでもあるだろうが自習用の部屋も用意されており、自分で学習するように環境が整えられている。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
興学社学園 プリンス進学院相模大野校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 指導が細やかな分、他の塾と比較すると料金が非常に高額であった。ただ、入会時や退会時の費用清算は明快で納得がいくものであったのが良かった
講師 通っている学校で、学習に問題を感じ、不登校気味になっていた時、その解決の糸口として評判のあった塾へ入塾したが、そういった背景を塾長及び担当の講師がしっかりと把握してくれ、それを踏まえたうえで、非常に細やかな対応をとってくれたこと。また塾での様子を随時保護者に報告してくれ、それを基に子供の変化にたいして、対応を進めることが出来た
カリキュラム カリキュラムにのっとり、ただ授業を進めるのではなく、生徒一人ひとりの理解度によって授業の前後で補修を無料で行ってくれ、集団授業に起こりがちな落ちこぼれにならないよう、きめ細かく面倒を見てくれたことが非常に良かった
塾の周りの環境 立地が駅から近く、塾が終わり生徒が帰宅した際、塾から連絡が入るのでその点はよかったが、近くにパチンコ店があり、その前を通らなければならないので、その点は少しマイナスだった
塾内の環境 駅から近いためか、教室が狭く、窓のない教室もあったので、長時間勉強していると圧迫感を感じるのではないかと思いました。ただ、整理整頓はしっかりと行き届いていたので、その点は満足しています。
良いところや要望 学校ではできないきめ細やかなサポートや、効率の良い授業は非常に魅力的だと思うが、一方で費用がとても高く、家計への負担が非常に大きいことは、改善してほしい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
0078-600-548-573
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
興学社学園 プリンス進学院相模大野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 興学社学園 プリンス進学院 相模大野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-573(通話料無料) 電話受付時間 15:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-19-10 橋本ビル2F 最寄駅:小田急小田原線 相模大野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
塾長からのメッセージ |
相模大野地域の皆様、初めまして! |
特徴 |
|
0078-600-548-573
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す