- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 小田急小田原線 相模大野
- 総合評価
-
3.63 点 (2,055件)
※上記は、湘南ゼミナール 小中部全体の口コミ点数・件数です
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-372
14:00~22:00 日・月を除く

パワーアップ特訓

小学生パワーアップ特訓では、小学生のうちから正しい学習方法や習慣、高得点獲得につなげるための演習を通して学習体力を育み、「学習レクチャーと演習」を1つの授業として週1回40 分、丁寧に行っています。
個別フォロータイム

授業前後に学校や授業などでわからないところの質問や相談ができる個別フォロータイムを設定。一人ひとりをしっかりフォローできるよう予め時間を設けることで、質問しづらいと感じる方も安心して質問ができます。
POINT
- 「学校別」定期テスト対策/約93%が入塾直後の定期テストで得点アップ!
- 「個別フォロータイム」/授業前後で個別に確認・質問できる時間を設定!
- 「安心の授業料」/授業回数が少ない月は、その分が「割安」になります!
湘ゼミの最大の強みは面倒見の良いサポート体制! 小中部(小3~小6/中1~中3)
■最大の強みは、「面倒見の良いサポート体制」
・「わかる」までとことん向き合う
湘南ゼミナールでは、指導形式を問わず、お子さま一人ひとりと「わかる」までコミュニケーションを取るための時間を予め設けています。
・意欲が高まる親しみやすい講師
お子さま・保護者さまが湘南ゼミナールを選んだ理由の上位には、意欲を高めるのに欠かせない「講師の親しみやすさ」というお声があります。
■勉強が楽しいから、成績が上がる
・お子さまが自分で考え、発信し、自信が持てる授業 だから「楽しい」
湘南ゼミナールオリジナルの「QE 授業」は、お子さまの「できた!」「わからない」を講師が都度確認し、習熟度に合わせてよりわかりやすい類題に授業内容をアレンジしながら展開していきます。
・学力向上・定着へと繋げる「学習サイクル」
学校・塾・自宅学習など、お子さまに関わる学習環境をトータルでサポート!
正しい学習方法を習得し、自立した学習姿勢へと導きます。
■安心の指導力と指導技術のアップデート
・講師は厳しい基準をクリア
模擬授業による有効な指導方法の研修をはじめ、講師は担当科目の最新課題を原則毎週、全国の過去問をもとにした入試対策テストを受け、基準をクリアした講師のみが教壇に立ちます。このように難関校・上位校対策に必要な知識や技術を常にアップデートしています。
・入試問題・定期試験の傾向分析
各教室では対象エリアにある学校情報の収集、定期試験の分析を重ね、「学校別対策」を提供しています。その結果、お子さまは高内申を取り、難関校・上位校を目指すことができます。
■通いやすい教室、安心できる環境整備
近隣エリアの学校からも通いやすい場所に教室があります。
お子さまの安全を最優先に、災害や気象状況への対応、帰宅の遅れがあった場合の対応などスタッフの行動原則を定め、実践しています。こうした環境はもちろんのこと、各教室でお子さまのやる気を引き出す空間づくりに取り組んでいます。
■小学生から長く通える安心の料金設定・サービス
・正しい情報を届ける、説明会・イベントを開催
志望校や入試に関する最新情報を正しくご理解いただき、お子さまに合う学校選びのサポートを進められるよう、厳選した情報をお届けする各種説明会やイベントを開催しております。
湘南ゼミナール卒業生による学校紹介など豊富な情報提供や、定期試験をはじめとする各種特別対策講座を開催しております。
湘南ゼミナール 小中部のキャンペーン(2023年9月)

□■□中2受験準備応援キャンペーン 実施中□■□
小中部で体験し、入会した中学2年生全員が入会金(16,500円・税込)が無料となります。
10月体験・11月ご入会より対象です!(24年5月入会まで)
高校受験に大きく影響する「中2」の内申点を湘ゼミでアップしよう!
● 夏休みが終わり、「受験」を意識し始めている
● 部活も忙しいけど、内申は取りたい!
● 周りの友人も塾に通い始め、乗り遅れたくない
そんな不安と向き合いながら、チャレンジしようとしている中学2年生を応援したく、入会金無料キャンペーンを実施します!
□■□1ヵ月無料体験 実施中□■□
お子さまにとって大切な時間を過ごす、重要なパートナーとなる塾だからこそ、『じっくり選んでいただきたい』と考えています。
そのため、湘南ゼミナールでは「授業料無料体験」を設けています。
事前面談にてしっかりと指導方針や内容をお伝えし、体験期間中はご通塾生と同様のサービスをご提供いたします。
※体験後の入会は強要いたしません。安心してご体験ください。
※教材・テスト費のみかかります。
※定員になり次第、募集は締め切らせていただきますので、予めご了承ください。
湘南ゼミナール 小中部の合格実績
高校の合格実績
2023年度 高校合格実績
<神奈川県公立高校>
神奈川県公立トップ校合格者総数 745名
横浜翠嵐 84名
川和 68名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約85% → 湘ゼミ合格率 約91%
横浜緑ケ丘 47名
希望ケ丘 69名
光陵 78名(連携募集合格1名含む)
平塚江南 16名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約85% → 湘ゼミ合格率 約89%
横須賀 29名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約84% → 湘ゼミ合格率 約91%
横浜国際 29名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約82% → 湘ゼミ合格率 約96%
相模原 23名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約83% → 湘ゼミ合格率 約92%
小田原 11名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約83% → 湘ゼミから全員合格!
柏陽 35名 /市立横浜サイエンスフロンティア 34名
多摩 58名 / 神奈川総合 42名 / 湘南 29名 / 茅ヶ崎北陵 35名
厚木 15名 / 大和 42名 / 秦野 1名
他多数合格
<千葉県公立高校>
御三家 43名
県立船橋 24名(理数科5名含む) 理数科全員合格!
東葛飾 18名
県立千葉 1名
佐倉 11名(理数科1名を含む)
千葉東 4名 / 薬園台 14名 / 県立柏 24名
他多数合格
<埼玉県公立高校>
御三家 34名 県立トップ校 59名
浦和一女 10名(全員合格!)
浦和 13名
大宮 11名
春日部 11名 / 川越女子 3名
熊谷女子 1名 / 越谷北 8名 / 越谷北:理数 2名 / 浦和西 20名
他多数合格
<東京都立高校>
小中部成瀬・町田の2教室実績
・進学指導重点校 12名!
・進学指導特別推進校 19名合格!
・都立最難関高校 日比谷 1名
西 1名 / 八王子東 6名 /国立 1名 / 戸山 1名
立川 2名 / 小山台 2名 / 新宿 3名 / 駒場 1名 / 町田 13名
<国私立高校>
筑波大附属駒場 1名 / 筑波大附属 8名
東京学芸大学附属 60名(内部進学者1名を含む)/ 開成 6名 / 渋谷幕張 14名
早慶系 113名 MARCH系 218名 日東駒専系 571名
慶應義塾 13名 / 中大横浜 54名 / 法政国際 39名 / 法政第二 54名
桐蔭学園 482名 / 桐光学園 80名 / 日本女子大学附属 13名 / 山手学院 155名
市川 43名 / 芝浦工大柏 18名 / 昭和秀英 13名 / 専大松戸 43名 / 日大習志野 41名
開智 29名 / 慶應志木 6名 / 栄東 28名 / 立教新座 26名 / 早稲田本庄 5名
青山学院 10名 / 慶應女子 5名 / 国際基督教大学 2名 / 駒澤大学 83名 / 専修大学附属 13名
中央大学 8名 / 中大杉並 3名 / 中大附属 6名 / 東洋大京北 6名
日大第一 2名 / 日大第二 2名 / 日大第三 8名 / 日大鶴ケ丘 10名 / 日大豊山 5名
法政大学 2名 / 明大中野 8名 / 明大明治 5名 / 早稲田実業 4名 / 早大学院 14名
※上記合格実績は、湘南ゼミナール小中部・横浜翠嵐Vコース・難関高受験コース・個別指導コース・湘南ゼミナールが運営する森塾の集計結果を表記しています。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※万が一誤りが発生した場合には訂正・お詫び申し上げます。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
湘南ゼミナール 小中部の料金体系
教材費等の諸経費まで詳細に提示しており、毎月のお支払い金額は専用アプリのマイページにてご覧になれます。
■明瞭な授業料
授業が3週の月は、3週分の授業料。授業回数が少ない月はその分授業料が割安になるという、料金システムを実施しています。
■クーリングオフ
正式入会後でも、8日間のクーリングオフが可能。入塾や体験授業に際して、塾との適性を十分にご検討いただけるように設定しています。
■万が一欠席しても安心!
万が一休んでしまった場合でも映像授業があるので安心。単元ごとに映像授業を自宅で見ることができます。
※国語の一部は著作権の関係で映像がない場合があります。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
湘南ゼミナール 小中部の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-372
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 小中部の評判・口コミ
湘南ゼミナール 小中部相模大野 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 本屋で参考書を購入する感覚からすると教材がかなり高い気がします。もう少し安いとよいのですが。
講師 英語の基礎ができていないこともあり、通塾日以外の日にも見て頂いております。
カリキュラム 教材配られましたが、まだビニールを被っており、活用方法が分からない。
塾の周りの環境 駅前で交通の便は良いと思います。ただし居酒屋なども多く帰りの時間が遅いので少し心配もあります。
塾内の環境 少し中心より外れている為、思ったよりは静かかなと思います。塾内も整理されていて問題はないと思います。
良いところや要望 定期的にお電話で状況も伝えて頂けているので、比較的にしっかり見て頂けている印象があります。
湘南ゼミナール 小中部相模大野 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高いイメージ。夏期講習や冬季講習などもいつも通っている場合は、負担が減るなどしてもらいたい。
講師 さまざまなタイプの講師がおり、子供に合う人に指導をしてもらうことができた。
カリキュラム 志望する学校に合わせたカリキュラムを組んで指導をしてもらったこと。
塾の周りの環境 駅の直近であり、通っていたら学校からもそう遠くはなかったので非常に良かった。
塾内の環境 塾自体の広さがあまりなく、手狭な場所であった。もう少し広ければよかった。
良いところや要望 担当の講師の方などと連絡や相談が良くできていて良かった点と思った。
湘南ゼミナール 小中部相模大野 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾と比べても相場だと思います。
無料キャンペーンですが、教材費は別途かかります。
講師 勉強だけでなく娘と向き合って、きちんとコミュニケーションをとってくれるところ。
カリキュラム 春期講習から体験で入ったので習っていない部分がありついていくのと宿題の多さに慣れるまで大変そうでした。英語のヒヤリングが学習内容に入っているところは良かったと思います。
塾の周りの環境 駅までの通りの道が明るく最寄り駅まで近いので安心して通わせられます。
塾内の環境 整理整頓されています。
塾内の張り紙なども多すぎることがないので授業に集中できています。
良いところや要望 先生がハキハキしていて元気でおもしろく娘も楽しく通っています。勉強面のフォローもですが、塾の様子を月に一度電話で教えていただけているので安心できます。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- 湘南ゼミナールでは定期試験の3ヵ月前から「授業での先取り学習」「学校での学習」「定期試験対策」と3回学ぶ仕組みを作ることで学習範囲の定着を図ります。各学校の定期試験前には通常授業以外の時間で学校別の対策授業を実施します。各学校の傾向に合わせた対策を集中して行うことで、学校の定期試験で高得点の獲得を目指します。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 可能です。ご希望に合わせてご案内いたします。お子さまの学習目的や目標、状況などをお伺いし、課題に感じている点があれば、体験授業の期間で解決していくステップをご提案いたします。体験後の入会は強要いたしませんので、安心してご体験ください。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 試験前はもちろん、授業が無い日や学校が早く終わった時など、教室の開室時間であれば自由に自習することができます。自習中にわからないところがあれば授業時間外の講師へ質問することも可能です!いつも自習室には学習に真剣に取り組んでいる生徒さんがいるため、適度な刺激を受けることにより集中して進められます。※ 教室により自習専用の個別ブース設置室、または1教室を自習用として利用する場合があります。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 万が一欠席してしまった場合も安心です。休んでしまった場合でも、映像授業がございますので、ご安心ください。単元ごとに映像授業を自宅で視聴していただくことができます。
- QE授業とは何ですか?
- QEとはQuick Exerciseの略称で、原則テキストを使わず、講師からの一問一答で行う双方向型の授業形式です。QE授業では、生徒さんが自分で考えて解くことを重視しているため、成績アップだけでなく、思考力・理解力の向上にもつながります。また、問題が解けるとクラス全員の前で褒められ、自然と「次の問題に正解したい!」という自信と意欲が持続します。QE授業形式で指導する講師は、学習範囲を守りつつ、生徒さん達の反応に合わせて類題へと発展させるなど授業をアレンジする高い指導力を要します。厳しい基準をクリアした講師のみが指導にあたるため安心してお通いいただけます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-372
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
湘南ゼミナール 小中部相模大野の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 湘南ゼミナール 小中部 相模大野 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-372(通話料無料) 14:00~22:00 日・月を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-16-11 大矢ビル3F 最寄駅:小田急小田原線 相模大野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
人間味あふれる精鋭講師陣 |
あなたにとって、大事な仲間、必要なライバルがここにいる!受験を通して、学力だけではなく、自らの成長を望む向上心を持ち、それを支える周囲の人たちに感謝できる人になってほしい。これが我々講師陣の思いです。もちろん「成果を出す」ことにはこだわります。ぜひ、人間味あふれる精鋭講師陣のQE授業を体験してください! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-372
14:00~22:00 日・月を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す