キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

613件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

613件中 561580件を表示(新着順)

「東京都中野区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいぶ高く感じました。
ただ教材の中身、カリキュラム、合格実績を
考えると納得せざるをえないと思ってサピックスから
他塾に変えるつもりはないです。

講師 クラスの変動が多いので色々な先生に習っていますが
どの先生にあたっても息子は満足しています。
時には厳しい先生もいらっしゃいますが、生徒のやる気を引き出すのが上手かと思います。
熱心な先生ですとたまにお電話で普段の学習方法などの相談にも乗って下さり親切な塾だと思います

カリキュラム 毎回授業のはじめにテストがあります。
学習の定着になっていいと思います。
授業は20時までなので、授業時間は短いです。
自宅でしっかり復習ができるタイプでないと
成果を上げることが難しいと思います。

塾の周りの環境 中野駅からすぐ近くでとても便利です。
駅から徒歩2-3分で暗いところもなく
子供一人で通学させることも安心です。
バス通学していますが、先生がバス停まで送迎をしてくれるそうで帰り道も安心です。

塾内の環境 教室は若干狭く感じました。
机のサイズも教室によって違うようです。
また夏に保護者会に行った際にエアコンがききすぎていてとても寒かったです。温度調整が難しいようで夏でも子供には必ず上着を持たせています

良いところや要望 カリキュラムには満足していますが、5年生の後半にさしかかっきたのでそろそろ定期的に面談などがあると
志望校の相談や学習方法について相談できるのでお願いしたいと思っています。
テストの頻度が高いので見直しをする時間をとるのがなかなか大変です。二ヶ月に一度くらいだと有難いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと サピックスで偏差値50をキープするのはなかなか大変です。生徒のレベルが他塾に比べると高いと思います。実際偏差値表をみても顕著だと思います
合格実績もあるのでこのままサピックスを信じて料金は高いですがお世話になるつもりです。

ena沼袋 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額だけみると、かなり高額に感じる。しかも、学年が上がるごとに上がる。

講師 熱心に取り組んでいる。子供にも親にも誠実に接してくれている。

カリキュラム 教材がオリジナルで、志望校の傾向にマッチしているところがとてもよい。

塾の周りの環境 駅の改札から1分ほどのところにあり、まわりも賑やかで通いやすい。

塾内の環境 かなりコンパクトな教室ですが、ワンフロアにあり移動も楽なところがよい。

良いところや要望 少しずつだけど、確実に学力が上がっていくところ。たくましくなった。

その他気づいたこと、感じたこと 結果がどうなるかは、またまわからないが基礎学力が確実に上がってきた様子。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割と高めで個別なのであきらめていた。結果を残せないので結果的に不満

講師 入塾時は一生懸命、頑張ります。と言いながら、結果を残せず、受験に失敗。

カリキュラム ロジカルで納得感はあったが、結果がついてこなかったのでがっかり。

塾の周りの環境 駅に近く問題はないので、これ以上答えらえない。治安は近所だが、不明

塾内の環境 とても狭かった。整理はされていた。整頓もまあまあしていたと思う

良いところや要望 きちんと結果を責任もって取ってもらいたい。結局は本人だから譜面も言えない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科での金額は高すぎる。 まして2時間中の1時間は自習なので、少し考えてしまう

講師 数学の先生で、 男性なので、同性だし 今まで担任も女性ばかりだったので新鮮。

塾の周りの環境 駅から近く、周りも夜遅くまで明るいので安全で便利です。自転車置き場がないのでこまる

塾内の環境 まわりがみんなまじめに勉強しているので、自分も自然に学習ができる

良いところや要望 金額を下げてくれるならば、複数教科を受講したい。 他と比べて高すぎる

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気、先生のやる気 子供をやる気にさせてくれるので、通っていて楽しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金は他の塾と比較してみても安い方ですが、夏期講習に冬季講習等と3?4カ月に一度払う維持費等諸々 だいぶかかりました。

講師 個別指導なので、わからないところやつまずいた問題を出来るようになるまでとことん教えてもらえる。

カリキュラム 最初に適正テストがあり、ひとりひとりに合ったカリキュラムを組んで取り組むのでやりやすいと思います

塾の周りの環境 駅から近いので良いけれども、大通り沿いなので車の音が結構聞こえる。他は特に問題ない

塾内の環境 塾内はきれいでつくえ一つ一つについ立がついているので、隣が気にならず勉強しやすいと思います。

良いところや要望 学校でわからなかった部分を塾で補えるので良いと思います。受験が終わり塾を辞めてから 成績はガタ落ちで辞めなきゃ良かったと後悔

その他気づいたこと、感じたこと 塾の存在があったからこそ、学校でやって来れたんだなぁとつくづく思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり安いに越したことはないので、少し経済的に負担になっていた。

講師 とくに家から歩いて行けるのでその点とても便利でよかったです。

カリキュラム 夏期講習については、とくに弱点を重点的に指導してくれてとてもよかった。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内だったので、何かととても便利でよかったと思う。

塾内の環境 雑音という意味がよくわからないですが、騒音的なものはなかった。

良いところや要望 自宅から歩いて通えるのでその点が一番よかったのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 建物が比較的新しいので、設備などについてはじゅうじつしていたと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正価格と思う。塾に行くならこの位は普通だと思い、特に不満はなかった

講師 偏差値は上がったが,得意科目が全体を引き上げただけで,苦手の科目はあまり進展がなかった。 講師は皆フレンドリーで話しやすかったとは言っていた

カリキュラム 苦手な科目に関しては基礎重視で取り組んでいた。 教材は分かりやすかったと言っていた

塾の周りの環境 駅の近くで明るく治安も良かった。ただ、自転車で通っていたものの駐輪場がなく、適当なところに停めていた。

塾内の環境 全体的に静かでした。来ている学生が真面目だったのだと思う。オフィスビル内なので静かで安心できた

良いところや要望 学生のことをよく見ていたとは思う。保護者面談でも志望校について成績との検討をよくしてくれた

その他気づいたこと、感じたこと たまたまかもしれないが、来ていた学生が 真面目だったのだと思う。廊下でおしゃべりしたり、などという光景は見たことなかった。そこが良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。自分の場合、これで成績もあがらなかったので親に申し訳ないです。

講師 先生によるのかもしれませんが、真面目に成績を上げようとしてくれてるようには見えませんでした。
学校の予習の授業の際も、「わかりません」と言うと露骨に嫌そうな顔をする先生もいて、すこし居心地が悪い時もありました。カリキュラムを書換える時は、「これを書くのに何時間かかって、給料がいくらしか貰えなくて…」みたいな嫌味をいちいち言ってくる先生もいました。
一方で、ノリのいい先生もいました。なので、悪い先生ばかりではないのだと思います。

カリキュラム ざっくりとした予定を立ててから、細かい予定を立ててくれます。それを目安に授業も進みます。
ですが、こんな調子で受験に間に合うのか、という不安もあり、退塾に至りました。

塾の周りの環境 駅もバス停も近く、夜遅くになっても人通りが多いため、安全だと思います。

塾内の環境 自習室はガラス張りで、誰かが来る度に気が散りました。授業教室は仕切りで仕切られており、個室のような空間です。

栄光ゼミナール鷺ノ宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 分からないところをきちんと説明してくれて、授業が楽しいと言っている。

カリキュラム 内容が難し過ぎず、簡単過ぎず、また宿題も多過ぎず少な過ぎず適正だと思う。夜も7:20に終わるので、子供がお弁当持参ではなく夕ご飯を家で食べられるのは良いと思う。

塾内の環境 教室は狭い印象ですが、少人数だし、清潔で良い環境だと思う。駅までの商店街像ですが静かです。

その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く、自転車置き場もきちんとされているし、通わせやすい環境。先生も丁寧に教えてくれて、良い雰囲気だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 優しく丁寧に
叱咤激励してくれる。
焦る親、のんびりな息子に、
それぞれ対応してくださる。

カリキュラム 本人の弱点をみぬいて
対応してくれる。
こちらの疑問にも
的確なアドバイスをくれると思う。

塾内の環境 小~高校生までいて
みんな勉強するんだ、
という環境が当たり前なことが
ありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 一対一なこともあり
料金はやはり、高いと思うが、
着実に欠点補充ができていると
思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 若くて親近感ある先生がいて、子供のモチベーションがあがっている。

カリキュラム これからなので、特にありませんが、子供の意見を聞いてから教えてくださるようなので、やる気が出てきたかと思います。

塾内の環境 夏は涼しく、快適に勉強できる。
新しく清潔感がある。
トイレが男女で別れていないのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたところなので、まだよくわかりませんが、子供の意見を聞いてくれるところ、振替が融通が聞くところが通いやすいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 英検受験

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

英検受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容と料金の比で言うと高い。だがカリキュラムがいい為そこまで悪くない。

講師 とても良い先生方もいらっしゃいますが、授業中偉そうな態度を取る方もいて非常に不愉快です。
塾長はそれを把握出来ているのかが不明

カリキュラム 生徒自身のやる気があれば目標は達成出来る。
自分で何がしたいかを言えないと厳しい

塾の周りの環境 治安が悪い地域が近くにあるが、塾は人通りの多い場合のためそこそこ。

塾内の環境 毎日塾講師の方々が掃除してくださるおかげで大変綺麗。ゴミは絶対に落ちてない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師の人数が多いので、子供に合った講師に教わることができる点。

カリキュラム 60分授業が選択できたので、他の習い事との両立が可能になった。

塾内の環境 夏休み中の自習室も空きスペースがあるのが、良かった。自習室が空いてない時は、指導用の机を使用できるのも良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の脇に自転車を停められるスペースがあり、自転車通塾できるのが良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 基礎学力向上

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 環境・授業内容を考えると高い

講師 新しく教わることがない
自習対応の先生も無駄に話しかけてきて集中できない
質問は学校の先生にした方が分かりやすくはやく分かる

カリキュラム 学校の課題を進めてるだけで、授業でやる意味が無い気もする。

塾の周りの環境 駅近くで通いやすいが、自転車で行けず車の音や選挙前では演説がうるさく集中ができない

塾内の環境 授業と自習・演習の部屋が別れてないのでうるさい
自習の所は特にくらい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 レベルに合わせてわからなくて手がとまってると丁寧におしえてくれてわかりやすかったようです。

カリキュラム 他の習い方で忙しいと相談すると、スケジュールにあわせてなるべく休まないで済むようにアドバイスしていただいた。

塾内の環境 家からは近く通いやすい場所にあるが、周りが飲食店なので匂いがあったが、塾内に入ると大丈夫だった。

その他気づいたこと、感じたこと 通う気が全くなかったが、体験してみて、
とても親切にしてもらい、解らない事がわかるようになってよかったと思えて良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

小学生 中学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 テキストが冊子であったりプリントであったり、ステレオタイプの講義だけなので、高い!と感じています。上位クラスだけでなく、経験豊かな 心ある先生に教えてもらえるのなら納得なのですが。

講師 テキストがバラバラの冊子のうえ、大きさも大きいのに、ノートを何冊も作れ、ノートに書けと言ってくる。事務的な態度の女性、男性の先生に加え、子供に怒鳴り散らしたりする女性の先生。

カリキュラム プリントや冊子を毎度配られる形式で、そのテキストのまとめは親まかせ。非常に困難。親ができないことを、学習はせられないことをしてもらうために塾に行かせているのに、結局は詳しい解説は親との家庭学習が絶対的に必要なシステム。この冊子形式は、子供が復習することもできないので非常に苦痛である。

塾の周りの環境 親の迎えが、塾の注意に反して 路上駐車で中野通りが混雑してしまう。親のモラルがなんとかはらないかとは思うが、塾側ももう少し手立てをうってほしい。また、歩道に関しても、何かの祭りかというほど親たちが迎えに列をなしているのは妙である。駅から近いのは大変良いが、もう少しなんとかしてほしい

塾内の環境 こじんまりした教室に、長テーブルと椅子、という簡素な作り。新しくもなければ、古くもないが 子供が使いやすいような 温もりのある雰囲気があると良いと思います。

良いところや要望 男子が多くて上位を目指す雰囲気は悪くないと思いますが、講師不足なのかな?と感じます。サピックスの指導には信頼していますが講師に物足りなさを、かなり感じています!相談しても、いまいち、その場しのぎの回答を事務的にされるだけなので不満です。

その他気づいたこと、感じたこと 自主的に勉強にとりくむ、ということを後押しされているようなことは実感できています。いつもではないですが意識の中に少しずつ習慣づいてきています。ただ、スキルアップにつながっているかは未だに謎です。もう少し目に見えるくらいの成長の結果を、塾の指導から出してもらいたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思いますが、塾だから、仕方ありません。でも他の塾も高いので、納得できます

講師 対応が親切で、中々いい先生です。授業も熱心で、勉強になります

カリキュラム テストや模擬試験があり、役立つと思います。テキストも適切です

塾の周りの環境 駅が近くにあり、交通は便利です。駐輪場もあり、自転車でも行けます

塾内の環境 教室や自習室は静かで、勉強には良いです。整理整頓もされて、気持ちよく勉強できます

良いところや要望 勉強には環境がいいし、先生も熱心で、真面目に教えてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 教室や先生の雰囲気がいいです。通いやすいところにあり、便利です

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料とは別に、土曜日のYTや夏の合宿などで費用がかさみそうです。

講師 先生から定期的に電話があり、状況の確認ができる点が良かったです。

カリキュラム テストの点数毎に、定期的にクラス昇降があります。教材は四谷大塚の予習シリーズプラス塾独自のテキストでした。

塾の周りの環境 駅からやや遠い。自転車を置く駐輪場が整備されている。夜は暗く人通りが少ない。

塾内の環境 教室が移転したばかりで、室内はとても綺麗で設備も良いです。自習室があり、その点はとても良いです。

良いところや要望 出来る子には大変先生が親身になってくれます。また、補習や呼び出しを先生がしてくれるので授業のない日でも塾で勉強ができます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導のため一般的な塾と比べると高いと感じた。自分は別途料金が発生するということはなかった

講師 個別に指導してくださり、自分のわからないところが明確にわかるようになった

カリキュラム 自分のレベルに合わせて問題を用意してくださり、効果的な学習することができた

塾の周りの環境 駅前と条件がよく通学しやすい環境だった。治安も悪くないため夜遅くなってしまっても大丈夫

塾内の環境 個人で復習するスペースが設けられていて、他の生徒たちも静かに集中しているため環境は良い

良いところや要望 個別指導の為わからないところを質問しやすいため、自分の勉強にとってプラスとなる

CEC進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の進学塾に比べれば比較的リーズナブルではないかと思います。

講師 とても丁寧な指導で、子供とも年齢も近く上手にリードしてもらえているようです。

カリキュラム 算数と理科が苦手で、学校の授業の補いで通わせているのですが、学校で行き届かない部分を個別に指導いただいて、大分理解出来るようになったようです

塾の周りの環境 駅前のため、あまり治安面でいいとは言えないですが、車で送迎なので問題ないです

塾内の環境 塾内は普通の教室です。

良いところや要望 変に結果主義でギスギスしているのは子供にも良くないので、程よい所がいい

「東京都中野区」で絞り込みました

条件を変更する

613件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。