キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

613件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

613件中 541560件を表示(新着順)

「東京都中野区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟で通わせましたが、はっきり言って高校受験なら普通です。無料サービスがかなりあるので、使いこなせば割安に。大学受験なら安いでしょう。中学受験はわかりません。

講師 若いなりにしっかりした印象です。欠席、遅刻は電話をしてくれます。チーフもとても親身になってくれて、信頼できる人でした。

カリキュラム かなり工夫されていると思います。講習会では個人に合わせたカリキュラムが配布されます。セカンド・オピニオンとして学校の先生にも見てもらい、家の壁に張っていました。

塾の周りの環境 徒歩や自転車の場合は特に問題ありません。車の送迎は駐車場が数台分しかないので、道路脇に停めることもしばしば。

塾内の環境 子どもの写真が壁に張ってあり、家では見れない姿が見れます。大学も高校も過去問が並んでおり、塾だなぁという感じです。夕方の時間は空いているからとよく自習に行っていました。

良いところや要望 地元で大学受験するならここしかないと思います。高3の息子は小論文や面接対策の講座で無事に合格できました。高校受験も無料のサービスがあるので、週1でも5教科やってくれて経済的でした。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回、授業の報告書を持ち帰ってきます。私はそれを見て、たまに塾に電話していました。親の気持ちをわかってくれる良い塾です。

ena中野 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は手頃だと思う。夏期講習など、期間が短い割りに高い。手頃な金額ではない。

講師 特にない。いつまで通わせるかわかりません。先生については可もなく不可もなくです。

カリキュラム 特になし。可もなく不可もなくです。夏期講習はよかったです。

塾の周りの環境 駅からも近く、大通りに面しているので帰りは人通りがあるので安心感はある。

塾内の環境 同じビルにカラオケがあるのはどうかとは思う。うるさくはないのか?

良いところや要望 特にない。今のままでも良いと思う。教師は狭く感じる。教室いっぱいに席がある感じ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別料金で長期休みごとに講習がありました。通常の教科、加えて希望の教科と受験対策です。

講師 先生が子どもに非常に共感的で、面談の際に褒めていただくと共に、配慮を丁寧に伝えてくださいました。“特別な配慮の必要な子”なのかと思うほどきめ細やかでした。我が子には、先生の対応があっていたと思います。

カリキュラム 受験用の教材と英語の学び直し教材でした。本人が隠していたため、具体的なものは見ていません。学校の英語の先生とそりが合わず、勉強がわからなくなっていたので、まず英語を好きになることを目標にしていました。

塾の周りの環境 私鉄の駅に近く、バス発着所、公的施設があり人が多いです。また、商店街が東西南北にあり人の目は多いです。

塾内の環境 ビルの2階にあり、出入口を中心に正面受付 左手に自習室→外はバスターミナル 右手に学習スペース です。学習スペースでは受付を背にしている子どもをよく見かけます。3階を利用していますが、その都度子どもがいます。面談、入塾等の説明、電話と受付に集中しているようなので前記の席の利用は疑問があります。

良いところや要望 塾長が良かった。前期の方が良すぎた感じがあるが、それもすべて前任者(後任者)があってこその安定だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の受付の壁に優秀者の名前が張り出してあった。当時、個人情報の扱いについて慎重になり始めていたと思うが、とても不快であった。

ena中野 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はじめの一年間は授業料が安かったが、それが無ければ利用しなかったと思う。

講師 子供の話を聞いている限りでは、講師の質はあまり高くなさそう。

カリキュラム 自分の子供も子供の友達等も、emaに行って成績が上がった話は聞いた事がない。

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離だし、バスでも通えて、回りの環境は悪くない。

塾内の環境 自習室等もあり校内の環境は勉強するうえで悪くわなかったと思う。

良いところや要望 自分の子供の反応や回りの評価を聞いていると、血の通った授業が出来ていないのではないかと思われる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この業態では高くなるのは仕方ないと思いますが、自宅に派遣してもらう本格的な家庭教師と比べると割安です。

講師 過度な期待はしませんでしたが、年齢が近いせいか話もスムーズにできてよかったです。

カリキュラム 本格的な夏季講習があるともっとよかった。大教室型の大手と併用するのがベスト。

塾の周りの環境 駅から近く、大通り(青梅街道)に面しているため人通りも多く安心。

塾内の環境 比較的新しい教室のようで、とても清潔です。整理整頓も行き届いています。

良いところや要望 本格的な夏季講習・冬期講習があると、なお良いと思います。環境は申し分ないです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が通うのを嫌がっていないので、選んでよかった。また入退室を管理するシステムもあり安心できます。

七田式中野教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の施設と比較したことがないので、やすいのか高いのかわかりません。

講師 教育方針がはっきりと決まっているので、その方針に沿うようにすることで、親の気持ちもブレない。

塾の周りの環境 以前住んでいた地域なので、治安は良く、土地感もあるので通いやすい。

塾内の環境 特に、騒音や衛生面では問題なく、勉強することに支障を感じたことはない。

CAPCAP中野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は同じ規模の塾と比べると、平均レベルかと思います。長期休暇の講座など年間トータルするとかなりの負担にはなります。

講師 公立小学校の仲良しグループの生徒さんが多く、塾の雰囲気になじめなかった。

塾の周りの環境 中野駅から徒歩3分ほどで立地は良かった。近隣に公共施設や商業施設も多く、子供一人で歩いても安全そうではあったが、塾への送迎はしていた。

塾内の環境 建物は古くあまり清潔ではなく教室も狭かったが、駅近くであることを考えれば仕方ないとは思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中三の時は受験生なので通常授業、夏期冬季講座の他に模試代や受験対策本など別途料金がきりました。高1になったらそんなに料金がかからなくなりました。

講師 人見知りな子でしたが塾の先生達から毎回色んな話をしてもらったら打ち解けて何でも話せる先生達です。

カリキュラム 無理せず出来る事から授業を進め、わからない所があったらわかるまで教えてくれました。

塾の周りの環境 家から徒歩5分の所にあって通うのに便利でした。道路側にありお店あって人も行き来するので夜は寂しくないです。

塾内の環境 教室内はとても明るく清潔です。個別の仕切りはあるのですが話し声などが聞こえてうるさいと感じる時があります。

良いところや要望 先生達が親身になって相談に乗ってくれてなんでも話せるところがよいです。

英才個別学院中野坂上校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的なほうかと思います.個別指導の塾としては,それほど高いとは思いません

講師 友達のような付き合いのようです.ちょっと頼りなく感じることもあります

カリキュラム 一生懸命成績アップを目指してくれていると思います.時々物足りなくも感じますが

塾の周りの環境 自転車で5分のところにあります.暗い道もありますが,人通りは多いと思います

塾内の環境 雑音はあると聞いています.塾では自習はしないので,これでいいかと思ってます

良いところや要望 別にありません.これからもかんばってほしいと思います....

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い.一般にどの塾も高い.ここのトーマスはさらに高い.仕方がないと思ってる

講師 頑張ってほしい.それだけ,国語を苦手としていたので,家庭教師の代わりに

カリキュラム 基本的には続けているので,よかったと思っています.このまま頑張ってほしい

塾の周りの環境 自転車で通えるところです.自転車で10分なので,助かります.

塾内の環境 静かだと思う.一対一で頑張ってくれているのだと思う.ぜひ,勉強を続けてほしい

良いところや要望 個別指導が行き届いてる.ほかの塾に比べてよい先生が多いと聞いている.

その他気づいたこと、感じたこと とりあえず,勉強する環境があるのが助かります.頑張ってほしい

英才個別学院中野坂上校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習は、コマ数が多いので、授業料が高額となった。

講師 年が近いので親しみやすかったようだ。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習はスケジュールが過密で、料金もかなり高額となった。

塾の周りの環境 丸ノ内線の中野坂上駅から近く、通いやすかったが、山手通り沿いのため、車がうるさかった模様。

塾内の環境 自習室や待機場所がなく、授業のコマが空いてしまうと、居場所がなかった。

良いところや要望 親しみやすかったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い方だと思う。ただ、長期の休みだけ理由していたので割高感はあった。

講師 親身な指導で良かったが、的を絞りきれず成果が上がらなかった感がある。

カリキュラム 弱点補強のために寄り添ってくれた。教材費は、かからずプリントアウトしたもので良心的

塾の周りの環境 大通りに面しており駅近ではないが、繁華街からは離れており、治安は良い。

塾内の環境 自習室でおしゃべりする人がいて長居してうるさいことが何度かあったらしい。

良いところや要望 親身になって指導してくれるところは良かった。弱点補強は良くやってくださった。

慶応会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないのですが、個スパ的にはよかったのではないかと思う。

講師 家からとても近いので、通学が便利でそういった点でとてもよかったと思います。

カリキュラム 進学に特化しているので、そうした点でとても分かりやすくてよかったです。

塾の周りの環境 家からとても近くにあるので、何かといった点で送迎できるので良かったです。

塾内の環境 特にこれと言ってきいたことはないのでいいのではないかと思います。

良いところや要望 そうですね。料金を引き下げるということが一番の要望であります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は今通っている塾に比べれば安かったので、妥当なのではと思います。

講師 友達が通っているということで、遊び半分で通っていましたので、講師云々も特に印象がありません

カリキュラム 通塾の理由がある意味不純?だったので、学力は特に上がりませんでした

塾の周りの環境 家と学校の間ぐらいにあったため、立地はとても便利でよかったです

塾内の環境 学校の延長のような感じで、わいわい楽しそうに通っていました。

良いところや要望 なにせ楽しそうに通っていたのでそれはそれで良かったかなと。学力は横ばいでしたが、それは塾云々ではなく、本人の心の問題なので。

栄光ゼミナール東中野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い先生が多く親身になってくれます。言葉遣いが、女性の先生も男っぽかったりしますが(上司の影響でしょうか)不満はないです。

塾の周りの環境 駅から近く、大きな通り沿いで、近くにスーパーもあり夜でも人通りが多いので安心です。買い物がてら迎えにも行きやすいです

塾内の環境 塾内は結構狭いです。個別だと、狭い個室の中に目一杯机が置いてあるので、前後左右の声がまる聞こえです。でも、それぞれやる気のある子が集まって集中しているので、特に不満はないです。

ena沼袋 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾前に予想していたよりは随分高かったです。
月々の授業料とテキスト代金に含まれない模試や11特訓、11セミナーなどがかなり多いです。
受講は任意ですが断りにくい雰囲気があります。

講師 個人個人をよく見て下さる講師陣だと思います。
個人面談では学校の担任以上に我が子の性格を言い当てられ、驚いたほどです。
ただ1クラスにかなりいろいろな成績の生徒がいるので、授業を効率よく進めるのは難しいのかな、という印象を受けました。

カリキュラム 都立受験に向けてよく練られたテキストでした。
ただし知識の補充はあまり重視されていないため、歴史などの学校のテストの点には直結しませんでした。

塾の周りの環境 駅前で便利です。
人通りも多いので夜遅くても安心です。
お弁当が必要な日も近くにコンビニがあり、対応可能です。

塾内の環境 賑やかな商店街の中にある塾ですが、教室内は意外と静かです。
自習室も確保され、勉強しやすい環境です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 1つの単元を何ヶ月かしたらもう一度復習するので、はじめに習ったときはわからなくても、次の時にはわかるようになっていました。資料集や副教材もあり、きちんとやれば確実に身になると思います。

塾の周りの環境 最寄りの駅から近いので、通塾するのにはいいかと思います。自転車置き場がないので、近くの駐輪場に止めている子供もいるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾によっては、夜のお弁当を持参しなくてはいけない所もありますが、サピックスは休憩無しで学習するので子供は大変かもしれませんが、親は楽だと思います。子供もそういう生活パターンに慣れてしまえば、大丈夫なようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて高めだが、それだけ実績があるので仕方ないかな。

講師 教材は素晴らしいけれど、塾だけに追われる生活になってしまった

カリキュラム 基礎から応用まで学べて良いが、量が膨大で追われてしまう。夏期講習など、こなすだけで大変だった

塾の周りの環境 駅前なので利便性が高く、また夜、授業の後は先生が駅まで送ってくださり安心でした

塾内の環境 教室はキレイで、エアコンも完備されていて良い。トイレもキレイなようだ。

良いところや要望 もう少し、親の介入なく自分で勉強させてくれる塾ならいいかな、と思います

その他気づいたこと、感じたこと 追われて勉強していたので、良くも悪くも勉強習慣がつきました。学校の勉強は余裕みたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 1対1の個別指導塾なので生徒個人個人に合わせたカリキュラムを組み、教材も個人にあわせて探してくれます。
トーマス独自の教材もあります。

塾の周りの環境 交通の便は、中野駅から徒歩10分と、大きい通りに面し便利です。駅から近いですし、駅前からバスも使えます。駅前警察や大学もあり治安もよいです。

塾内の環境 教室内は、自習室もあり、アットホームな雰囲気です。担当の先生もいますが、担当以外の先生方も気軽に質問できる環境です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2:1であることを考えると良心的だと思います。テキスト代金や設備費は別です。夏期講習などは必要科目が多くなるので高校3年生の時は大手の塾と変わらない料金です。

講師 先生との相性もあり、チーフに相談すると直ぐに変更の対応をしてくれました。継続して指導してくださいましたので、目標がぶれずに受験出来ました。

カリキュラム 内申点を上げるのはもとより、受験を勝ち進むために何を克服するかを明確にして授業をしてくださいました。毎回授業の後で小テストをして理解度を確認していました。

塾の周りの環境 駅から直ぐなので便利です。夜遅くの帰宅は幹線道路は何処も暗く心配でした。コンビニが近くにあるので1日中授業がある時はチーフに許可を貰って外出できました。

塾内の環境 絨毯で素足です。綺麗に整備してあると思います。自習スペースがあり、テスト前は満員になるほどです。自分で出したゴミは片付けるという事で、消しゴムのゴミは授業終わりに小さな箒で机の上を掃いていました。

良いところや要望 部活等で講義日の変更は柔軟に対応してくれます。他の塾は受講出来なければ代替え日も無かったので助かりました。定期的に面談があり、将来なりたい職業も意識しながら学校を決めました。色々情報を提供してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 講義をとっていない科目も自習室で質問すれば教えてくれます。また、テストの前のゼミも学校毎で内容を対応してくれました。講師の自己啓発も盛んで、教育方法の研究もしています。

「東京都中野区」で絞り込みました

条件を変更する

613件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。