キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,463件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,463件中 521540件を表示(新着順)

「東京都町田市」で絞り込みました

四谷大塚町田校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用としては高いなーと感じるが進学塾なので一般てきなのかな…ただ特別講習期間はまた別に徴収があるので通常料金に組み込まれているとさらによいと思った。

講師 教えはしっかりしていて子供の意志も確認したり対応がよい。ただクラスに騒がしい子がいるため怒る声などがありそこはあまり良い感じがしない。

カリキュラム しっかりとしたテキストが作られており分かりやすいようになっている。春期講習など特別講習の時もそのとき用にテキストが用意されやるべきことがきちんとわかる。

塾の周りの環境 繁華街にあるのであまりふさわしくない店舗があったり、そばにパチンコやさんもあり、呑み屋が、並んでいるので帰宅時には酔っ払いのひとがふらふら歩いていたりとあまりよくない。

塾内の環境 教室は清潔感があり、席間は少し狭いかなと感じるが勉強するだけなので困ることは無いと思う。

良いところや要望 子供が理解出来ていない内容をメールで連絡を入れると担当講師が空いている時間に個別対応で教えてくれる。バックアップがきちんとされている。担任制があるため、困ったことなども相談に乗ったり子供に直接話をしてくれたりと良い。

個別指導玉川キッズ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

幼児 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝は、特に高すぎると言うわけでも安すぎると言うわけでもなく一般的だと思います。

講師 子育て経験のあるベテランの先生が多いので、はじめての育児で不安な気持ちや、学習に関する相談にも乗ってもらえて心強かったです。

カリキュラム 個別指導なので、こども一人一人に合わせた学習の進め方をしてくださります。

塾の周りの環境 ほぼ全員電車か徒歩で通っていると思いますが、大きな通りを渡るので、子供が小さいうちは 見守りが必要だと思います。

塾内の環境 大きな道路が近くにありますが、特に気になる騒音や雑音などはなく集中できる環境だと思います。

良いところや要望 こどもが体調を崩したりして急にお休みをすることになっても、嫌な顔一つせず優しく対応してくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、周りのお子さんと比べることなくその子に合った授業が受けられるのが良いと思います。

四谷学院町田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要な分だけの講習や模擬試験などを、適切な料金で受講することができた。

講師 数学のみ個別に指導を受けたが、学力に応じて適切に指導してもらえた。

カリキュラム 四谷学院オリジナルのテキストを使って、本人の理解度に応じて指導してもらえた。

塾の周りの環境 町田駅から徒歩数分だったので、一人での通学・帰宅も安心だった。

塾内の環境 個別指導だったことと、自習室が使えたので時間を効率的に使えた。

良いところや要望 本人の学力や理解度に応じて、ベテラン講師の方に丁寧に指導していただけた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は確かに他より高いと思います。
迷いましたが
マンツーマン授業であり
教科など柔軟に対応できるという言葉を信じて選びました。

講師 入塾してまだ1カ月未満なので
講師については担当がまだ完全に固定していません。
(今月は相性などの兼ね合いで複数講師に教わっています)

カリキュラム テスト前や季節講習などは1コマ単位で増やすことも可能で
臨機応変に対応頂けるとの説明でした。
追加料金もなくこちらの都合に合わせて固定の教科以外の教科に変更する事も出来るようなので
その柔軟なスタイルに期待しています。

塾の周りの環境 人通りの多い通り沿いで
路地に入らなければ人目はありそうです。
駅からは歩いて10分くらいです。
ただし、帰りなど車で迎えに行くときは
塾近くに停車して待っているには厳しい環境。
周囲の路地が一方通行が多く細い路地も歩行者の人通りも多いため
車で送迎の際は十分に注意が必要です。
お金がかかりますが道路のお向かいに有料駐車場があるのは助かります。

塾内の環境 子供本人からは不満は言われたことはありません。
個別授業の机は集中の為か
コロナ対策か透明なパーテーションで囲われ席ごとに区切られています。
個別授業の机と自習の机はゾーンで分かれていますが
部屋が分断しているわけではないので
全体の空間は上から見渡せる感じでした。

良いところや要望 今現在、講師との相性お試し期間なので
入会してからの疑問質問など
どちらに聞くべきか迷うところはあります。
担当講師が決まれば質問などもっと聞きやすくなるだろうと期待しています。
取り合えづ今現在は子供が授業の時に聞いてきてもらっています。

その他気づいたこと、感じたこと 数件塾の見学をしましたが
駅周辺の塾を探したためかビルの上層階が意外と多かった。
最近は地震も多いため
リスクも考えて今回の塾選びにもその件も考慮しました。
(こちらの塾はエレベーターもあるビルですが
塾が入っている階数が”2階”という立地も選ぶ際のポイントになりました)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月により、3週の月と4週の月で1ヶ月の授業料が異なる設定になっている
季節講習費と教材費を合わせると総額は高いと思うが、致し方ない金額だと思う

講師 ひとりひとりを良く見てくれている印象。
弱点を見極めてアドバイスしてもらえる。

カリキュラム 保護者は実際に授業を受けていないので、なんとも言えないが、上の子が入塾して成績が伸びたので良いのだと思う

塾の周りの環境 駅に近くて人通りも多い場所なので夜でも治安は悪くない。線路が近いけれど電車の音もそれほど気にならないようだ。

塾内の環境 塾内は常に整理整頓されている

良いところや要望 成瀬校は先生が熱意を持って生徒に接してくれている
保護者にも、面談や保護者会などで子どもの様子や塾の方針などを適宜伝えてもらっている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別としては妥当な金額で、5週目があった場合にそれは無料で受けさせてくれるところ。

講師 とにかく塾長さんがとても良い方で、講師も丁寧に見て下さったみたいです。

カリキュラム まだこれからスタートなので教材などについては分かりませんが、料金、当日振替可能、苦手な所をしっかり見つけてくれる。

塾の周りの環境 駅の直ぐ近くで通いやすい。治安は人は多い、店舗も多いけれど気にならない。

塾内の環境 とても綺麗で他塾に比べて、自習室や教室は環境が良い。皆静かに自習室を使用していました。

良いところや要望 教室や先生の雰囲気が1番良く東京個別さんに決めました。
柔軟性があり、個々に対応してくれそうな姿勢がありとても好印象です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団にしてはあまり個別と値段が変わらないような。半年分払う指導関連費が結構します

講師 まだ数回しか受けていないので、なんともいえませんが、スーツを着ていて好感が持てたそうです

カリキュラム テストがよくあるようで学校が始まったばかりで家で勉強やることないといっていた子がテストのための勉強をしています

塾の周りの環境 郵便局の上で家から近くて便利です。送り迎えも大変なので助かります。

塾内の環境 まだ新しい建物なのできれいな環境のようです。クラスは定期的に行うテストでクラス分けをしているとのことです

良いところや要望 まだ入ったばかりなのでわかりませんが、自分だけでは受験対策は難しいのでサポートしてくれそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室を何校か見ましたが、1対1の個別なので妥当な金額だと思います

講師 良い点。子供が質問しやすくなるよう、仲良くなろうと心がけてくれている。

カリキュラム 良い点。決まった教材を買わせるのではく、苦手分野をコピーして与えてくれる

塾の周りの環境 駅に近いので、お店も多く明るく通行人も多いので、治安は良い。

塾内の環境 それぞれの勉強ブースが近いのでうるさいのではと感じましたが、子供は気にならないよう

良いところや要望 まだ入塾したばかりなので、今後成績が上がることを期待してます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 きちんと教えていただいて、成果に結びつくのであれば、金額にはこだわらない。

講師 良かった点:少人数で講師と生徒の距離がちかいことを期待している
悪かった点:特になし

カリキュラム 良かった点:まめにテキストに沿ったような小テストが行われるようなので、期待している
悪かった点:特になし

塾の周りの環境 良かった点:駅から近いところ
悪かった点:少し賑やかすぎるところ

塾内の環境 良かった点:整理整頓されていて、明るい雰囲気である
悪かった点:トイレが男女共有であること。せめて使い捨ての便座シートでもあればいいと思います。

良いところや要望 少人数制で、先生との距離が近いので、基礎固めにはぴったりだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての通塾なのであまり比較できませんが普通の金額かと思います

講師 子供の傾向を分析し、丁寧に親に説明してくださります。
体験中、複数回連絡を下さったのですが、仕事をしている身としては出られなくて困ってしまう部分もありました。

カリキュラム まだ入りたてなのでわかりませんが、宿題がしっかりあって良くも悪くもついていくのに必死な状況です。

塾の周りの環境 駅前ですが、治安は良いです
駅前ですぐですし、駐輪場もあるので助かります

塾内の環境 整理されています。
もう少し席の間隔があいていると良いです。

良いところや要望 こまめに連絡を下さり、授業以外でも個別指導を提案してくださっていました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額な料金設定ではないので、体験してみたいと思った際にし易かった。

講師 保護者に対しても子どもに対しても丁寧な説明をして下さり、安心感がある。(個別塾の様に大学生のアルバイト講師ではない為、その点は特に安心感があり良い。)

カリキュラム 集団であるがそんなに大勢な訳ではないので、分からないところを質問したりし易く勉強に集中出来る環境で良かった。

塾の周りの環境 大通りに面している為交通量があり危険な部分があるが、街灯や店舗の灯りがあり夜でも明るい点は安心である。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて余計なものはなく、環境も大通りに面しているが雑音等も気にならないくらいな為、勉強に集中出来て良い。

良いところや要望 集団な為、周囲からの刺激があり、子どものやる気に繋がって良い。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間設定が遅い為、もう少し早い時間での設定があると助かる。

城南コベッツ鶴川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設費用についての説明がなかったので思ったよりも高い印象を受けました。入塾費用がないのはとても有難いです。

講師 塾長がとてもしっかりしている方で質問等全て的確に答えてくれたのが良かったです。講師は、優しくわかりやすく教えてくれるので娘がとても安心して勉強が出来たのが良かったです。

カリキュラム AIを使ったタブレットやスマホでの学習がとても魅力的だと感じました。講師との学習とAIとの併用がとても良いと思ったのですが、理科、社会、国語に関してはAIのみの学習でも良いと思うので、そういう学習プランを今後作って貰えたらと思います。

塾の周りの環境 大通り沿いなので交通事故がこわいと思いました。
少ないですが駐車場があるので送り迎えがスムーズに出来そうなところは有難いです。

塾内の環境 少し殺風景かな!?と思いましたが静かで机と机に距離があるので学習しやすいと思いました。

良いところや要望 春季や夏期など、長期休みでの独自のプランなどあったらと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 資料請求からの連絡や対応が早く丁寧だったのが良かったです。
良い塾長がいる塾は、塾全体も良い印象を受けました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金説明も分かりやすく、良かったです。
ちょっと高いような気がしましたが、結果が出れば、全然OKな料金だと思います。

講師 先日面談に伺った際、とても優しく丁寧に子供と私の話を聞いてくださり、大学受験を再び頑張れる、希望を持たせてくださいました。年間の学習内容、説明もとても分かりやすく、子供は自分に合っていると、ここなら頑張れると思った様です。入塾を決めて、最初に伺った日に、もう勉強を指導して頂いたそうです。四月から本格的に始めるのが、楽しみです。
まだスタートしたばかりなので、悪い点はとくに見当たりません。

カリキュラム 基礎を特に力を入れてやってもらえる点や、苦手な所等、一人一人みてもらえるそうなので、とても良いと思いました。MARCH、早稲田に特化している学習内容も、良いと思いました。

塾の周りの環境 昼間歩いたのですが、駅からずっと大通り沿いなので、治安も良さそうでした。
ですが、まだ夜は歩いた事がないので、町田周辺の治安は、少し心配です。

塾内の環境 まだ、1度しか子供が通ってないので、分からないのですが、特に悪かった点は言ってませんでした。

良いところや要望 あまりできてなかった、去年の模試の結果をみてもらって、入塾をお断りされるのではないかと思いましたが、むしろ出来てる所を褒めていただき、次は狙えると、心強いお言葉をいただきました。
ぜひ第一志望合格に導いていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは覚悟してました。
他の個別よりもさらに少し高めかもしれません。
なので結果を期待します。

講師 まだ1度なので細かくはわからないですが、教室長さんはとても親身になっていただき、よかったです。

塾の周りの環境 駅前の便利な場所にあります。
駐輪場がないのが少し残念かもしれません。

塾内の環境 とてもきれいな教室です。
自習する机もたくさんありました。

代々木個別指導学院鶴川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いのかなと思います。テスト前の補習もそのままの料金でみて頂くとたすかります。

講師 入塾の際の説明が分かりやすかった。
本人をやる気にさせてくれそうだった。

カリキュラム 無駄な教材が無さそうで良いと思います。

塾の周りの環境 教室が静かで良い。
人通りが多く、友達とも帰り道が同じで安心です。

塾内の環境 勉強スペースは見たことないのですが、教室が静かで良いと思います。

良いところや要望 初日の授業の様子を連絡くれました。今後も連絡くれるようです安心でした。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格を知っていただき、やる気や勉強のやり方を身につけてほしいです。期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社の塾と比べて高くはない。
通信教育と比べると高い。成績が上がれば満足できる。

講師 大変熱心なところが良い。先生が優しい。わからないところを聞きに行きやすい。

カリキュラム レベルがちょうど良い。学校の勉強よりも難しい。難しすぎないので、付いていけると思う。

塾の周りの環境 良かった点:駅の近くで人通りが多く夜でも安心
悪かった点:自転車置き場がない

塾内の環境 教室がきれい。雑音はない(気にならない程度)。自習ができる場所がある。

良いところや要望 良いところ:遅くまで授業、補習をしてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択できるので、調整はできますが、想像よりは高いと感じました。
とはいえ、他校と大きな差はないです。

講師 個別に丁寧に教えてくれるため、得意なところ不得意なところのペースに合わせて進めることができるので、納得しながら理解できる。

カリキュラム 中学校の基礎の内容から体系だって作られているため、理解の整理を進めることができる。

塾の周りの環境 繁華街のため若干治安に不安はあるが、駅から近いことと、人通りは多いため夜遅くでも送り迎えをする程度ではない。

塾内の環境 特に自習室が整っており、講義がないときも利用できるため、学校帰りによく利用しています。

良いところや要望 個別に指導方法を合わせてくれることと、自習室が整っていること、講義外でも質問に行けることはメリットです。

代々木個別指導学院鶴川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でも1:1か1:2の授業かが選べて、他の塾より料金は少し安かったので今後授業を状況を見て増やすこともできそうで良かった。

講師 本人をやる気にさせてくれる声掛けをしてくれて、本人のペースに合わせて授業をすすめてくれる所が良かった。

カリキュラム 月毎に、もし追加したければ授業数を増やせたりするとのことでいいなと思った。

塾の周りの環境 塾は駅前なので明るくて安心。
自転車置き場は有料の駐輪場になるが、すぐ近くにある。

塾内の環境 塾内は学校と同じ机とイスで、似たような環境で勉強できるのがウチの子には良かった。

良いところや要望 塾に来ることに対しての考え方を本人にも理解させてくれて本人のやる気を引出してくれたところや、今後役立つノートの取り方(勉強方法)なども教えてくれるところが良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容も教材も充実しているし、定期テスト中も自習室で質問できるので、納得の料金です。

講師 どの講師の方も授業内容に無駄が無く、効率よく授業を進めてくれる。
授業についていけない部分においては、自習時間に補習してくれる。

カリキュラム 授業後に質問できる時間があって大変助かる。
次の授業で前の授業の内容が定着してるか確認テストをしてくれるので、苦手がわかりやすい。

塾の周りの環境 広い道に面しているので、治安に心配は無いです。塾の裏に広い駐輪場があるので、通いやすいです。

塾内の環境 非常に明るく清潔で、無駄なものが置いてないので、集中しやすいと思う。

良いところや要望 どの講師の方も非常に熱心に教えて下さるので、安心して通わせることが出来ます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが進学塾では平均的なのかもしれません。補習塾だともう少し安いところもあると思います。
以前見学に行った補習塾はこちらに比べて賑やかで和気あいあいとした雰囲気でした。
集中できる環境、モチベーションなど子どもにとってどちらが良かったかは分かりません。

講師 入塾して初めの数回は講師をローテーションでつけてくれ、本人の希望や相性などをみて固定になるところが良いです。
子ども本人からは、不満もなければすごく良いということもなく何も言っていません。

カリキュラム 受験対策にしぼって無駄のない教材・カリキュラムを組んでくれたと思います。

塾の周りの環境 駅前のため交通の便も良く夜まで人通りもあり安全です。コンビニや本屋、駐輪場も近くにあります。

塾内の環境 個別ブースで授業中はとても静かでした。
教室は整理整頓され落ち着いた雰囲気です。

良いところや要望 受験まで数ヶ月の時に塾探しを始めましたが、親身に相談にのってもらえました。

「東京都町田市」で絞り込みました

条件を変更する

1,463件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。