
塾、予備校の口コミ・評判
936件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都葛飾区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よい、安い 個別しかしらなかったので
安さに驚いた。本人しだいでは頑張れば
ほんとうによい、と思う
悪い、設備費や教材費をまとめて払うのが少し大変。
講師 実際に授業はみていないが
体験授業にもかかわらず休みのときは補修をおこなっていただける お電話の連絡もしていただける。 手厚いと思います。
カリキュラム 無料授業体験が1ヶ月あったのが嬉しい
休むと補修をしてくれ、個別の、塾しか体験したことなかったのだか 振替とかお金が無駄になることがないように感じた。集団の塾はこのような形なのかもと思うが 本人しだいでがんばれると思う。
塾の周りの環境 よい、家から近い
さみしい場所にあるわけではないので心配ない。
悪い、狭いように、感じる
塾内の環境 良い、自習室もあるのでよい。講師との間を広くあけており対策もしていただいている
良いところや要望 要望、本人いわく 塾生たちのおしゃべりがかなり多い。
終わってもすぐにかえらないのがむかつくと言ってました。
個別指導塾 トライプラス立石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手教科を中心とした、1番よいプランを教えてくださり、無駄のない料金でした。
講師 きちんとわからないことや、苦手の部分を教えてくれるそうです。
カリキュラム 苦手な教科、更にその中で苦手な単位を見つけ出してくれて、その子に合った設定をしてくれました。
塾の周りの環境 家の近くで、夜に通うにも明るくよかったです。自転車置き場もすぐ横でよかったです。
塾内の環境 他の子たちも静かに勉強していてよかったです。また、自習机もあり、とても良いです
良いところや要望 親にもきちんと説明もあり、わかり易かったです。また、入ってからもスケジュール表をいただけて、とてもよいです。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金無料はインパクトがあると思う一方、教室維持費も逆の意味でのインパクトがある
講師 入塾前の説明はわかりやすかった。また、講師の方は生徒希望により柔軟に対応していただいた
カリキュラム 現在はワ-クを軸にカリキュラムを進めています
自己申告での弱点課題解決もありますが講師の方の視点での課題・弱点を教えていただき両方の側面で進めていただきたいと思います
塾の周りの環境 線路近くにある事で騒音を心配していたが思っていたより静かで安心しました
塾内の環境 入塾前の打合せ場所が出入口付近かつ仕切られ物が設置されていないので落ち着いて対話が出来なかった
良いところや要望 18:00開始の時間帯に対象人数を増やしていただけるとよい。生徒ニ-ズ
個別指導WAM青戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の回数など こちらの要望を聞いていただきましたが、資料のキャンペーン価格が適用にならず残念でした。
講師 良かった点は優しく指導して下さったところ、悪かった点は特にありません。
カリキュラム 受験まで あまり時間がなかった為、予定ですが 分かりやすく良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車置き場が少なく皆さん前の歩道のガードレールに沿って置いていました。
塾内の環境 アットホームな雰囲気でとても良いのですが、ちょっと狭いかな?と思いました。
良いところや要望 子供の気持ちに寄り添い、やる気にさせてくれる言葉かけをしていただき良かったです。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な金額だとは思いますが…
私には厳しい金額です。
講師 まだ入塾してまもないのでよくわかりませんが面談した時・1度目の授業では子供に合っていたのだと思います。
カリキュラム 今後点数があがってくれたら子供に合っていたのだなと思います。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので心配はありませんが四階なのでエレベーターに乗らないといけないのがちょっと心配です。
塾内の環境 アルコール・マスク・換気に気をつけていただけてる様なので心配はありません。
良いところや要望 子供が通ってて楽しいと思える様にしていただきたいです。
ナビ個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは多少安いと思う。
講習とかもそこそこ普通の値段だと思います。
講師 楽しく授業をさせていただいています。
先生方はみなさん優しくていいと思います。
教室長の先生もいろいろ相談乗ってくれるのでありがたく思います。
カリキュラム 教育の目的に合わせてご指導して頂いていると思います
成績が上がっていけばもっともっといいと思うけど小学生から力をつけてほしい
塾の周りの環境 少し裏通りにあるので夜が遅いと少し不安。
車の通りが多いと思いました!
塾内の環境 いろいろな資料などがあり受験生などには良いと思います。
部屋も明るく勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 先生方が明るく楽しく授業をしてくれている。
相談などをすごく丁寧に聞いてくれます。
ナビ個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の割に安い方だと思うが、講習会などの追加料金が少々辛い
講師 優しく明るい先生達、1人1つホワイトボードを使って目で見て理解できる様に説明してくれる。全て教えるのではなく自分で解く時間もくれる。
カリキュラム 無理なく進められる様、子どもに合う様に沢山話を聞いてくれる。授業毎に細かく進行状況を教えてくれる。しっかり出来ない所を教えてくれ、できる所は褒めてくれる。
塾の周りの環境 駅が近く人通りも多い、入口が少々分かりにくい、ビルが多く明るい
塾内の環境 アットホームな雰囲気、いい意味で塾っぽくない、明るい挨拶で迎えてくれる。
良いところや要望 わかりやすい授業をしてくれる、相談しやすい明るい塾長さん、ナビ専用のアプリで遅刻や欠席の連絡ができる。
幼児教育チャイルド・アイズ新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、先生方の質はとても良いです。
夏期講習や、受験に向けて様々な角度で授業があるので
飽きるタイミングで体を動かしたりと、子供の事をしっかり理解した仕組みです。
講師 インターの幼稚園に通っていたので、日本語理解も含め
受験と知育でお世話になりました。
塾長先生もとても親身で 全体的にどの先生も
子供を信じ、厳しさの中にも愛情がある方が多かったです。金額的には高いかもしれませんが、受験の先生は
厳しくもあり、決して見捨てない愛情でバックアップしてくれますし、お母さんの様に 子供の苦手に寄り添い、親には難しい 子供が考えてる間に待つという姿、タイミングは絶妙で、親も精神的にもどれだけ救われたか分からないほど愛情一杯の先生です。小学校が決まった時は、涙して喜んでくれました。 親としても成長させていただけた出会いに感謝です。
カリキュラム 希望校にあったカリキュラムが徹底して、知育もやられているので、指導は分かりやすいです。
塾の周りの環境 駐車場はコインパーキングが高いのですが、歩道を渡った場所に 時間貸しの駐車場があるので 金額的にはそちらをオススメします。
塾内の環境 外から見れる窓はあるが、子供が集中出来る様にカーテンもありますし、受験に関してはその子が親が居たら安心出来るのなら 見る事も可能、成長に合わせて レッスン中は預かって頂き外出も可能、フィードバックもしっかりしてくれます。
良いところや要望 先生達は、温かく見守りながら
その子にあったやり方を親と一緒に考え
共に成長していく姿勢なので 相談しやすいし
信頼出来る。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたい予想通りだったが個別指導にはプラス料金がかかるのはネットの説明だと分かりにくい。
講師 まだ通って間もないので、まだわからないが優しく指導して頂いてるようです。
カリキュラム まだ間もない為、詳細はわからないが嫌がる様子もないので良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前にある為、お迎えに行きやすいのは良かった。人通りが多いので、その点は良かった。
塾内の環境 ビルが古く、エレベーターが狭い。耐震性には多少の不安がある。
良いところや要望 苦手意識を克服出来るように指導をお願いしたいです。さらに本人に自信がつくようお願いしたいです。
大学受験ディアロ【Z会グループ】新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾したばかりです。
料金は高く感じますが、受験の結果次第では妥当になるかも知れません。
講師
生徒の年齢に近い若いトレーナーが多く見受けられる。
カリキュラム
AI教材を使用しての授業が、本人の不得意教科を見定めてくれ時間短縮ができ効率よく勉強ができるところに共感を持ちました。
塾の周りの環境 自宅や最寄り駅から比較的近い場所。
途中遊戯施設や暗く細い道は避けた方が良い。
塾内の環境 駅から近く明るく綺麗。
トレーニングルームも間仕切りされている為、授業に集中しやすい。
良いところや要望 塾長が進路の相談等、こちらの要望に親身になってくれそうなところ。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金設定な所が良かったてんです
悪かった点は特にないです
講師 聞きやすい感じで優しく指導してくれる点で
悪かった点は特にないです
カリキュラム 学校の教科書に沿っているが良かった点で
悪かった点は時になしです
塾の周りの環境 駅近で通いやすい点が良かったです
悪かった点は繁華街で心配な点
塾内の環境 仕切りがあってソウシャルディスタンスは保っているが
良いところや要望 駅近で通いやすく教科書に沿ってわかりやすく指導して下さっているところ
武田塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
悪かった点 入会金も高くキャンペーンは意味がない
講師 良かった点 本人の意思を尊重する点
悪かった点 働きかけが少ない点
カリキュラム 良かった点 毎日のやるべき事が具体的に打ち出されている
悪かった点 こなせない課題の修正が大変
塾の周りの環境 良かった点 駅から近く通いやすい点
悪かった点 駐輪場がない点
塾内の環境 良かった点 教室がきれいで騒がしくない点
良いところや要望 教材は自分で本屋で注文するのではなく、塾側で用意してほしい。他社より高額な入会金をとるので割引などしてほしい
城南コベッツ新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金などの費用なく、苦手な科目のみ受講するのに適していました。
講師 苦手科目について、わからないところをつきつめて、しっかりとサポートしていただけています。子どもがとてもわかりやすいといっています。
カリキュラム 受験にむけて、苦手科目を克服するカリキュラムを考えてくれました。
塾の周りの環境 駅前の立地でしたので、バスでも通いやすいと思いました。自転車置き場があればなお良かったと思います。
塾内の環境 比較的静かで、集中できる環境でした。入室退室記録をメールで確認できるため安心して通わせることができ、自習室もいつでも利用できるので良かったです。
良いところや要望 わかりやすい授業で良かったです。苦手なところをさらに克服させてもらいたいと思います。
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の中でも割とコスパがよいのではないかと思う。個別指導だと一教科からだが、三教科しっかりやってくれてこの金額はなかなかない。その子のタイプによると思うが、うちは集団塾の方が他の子もいるので、それが刺激になりよかったと思う。
講師 塾に行きたがらなかった息子が嫌がらずに行っているので、良いのではないかと思う。
カリキュラム テスト対策を普段の授業とは別の日に追加料金なしでやってくれるのが良い。
塾の周りの環境 立地は商店街の近くなので人通りも多く夜でも比較的安全。また、ビルの下がコンビニなので、ちょっとしたものを購入することもできる。しかし、駐輪場が塾から遠く、利用するのにとても不便。
塾内の環境 夏は冷房で寒く、冬は暖房で暑いらしい。掃除は行き届いているとは思う。しっかりコロナ感染予防対策もしている。
良いところや要望 塾を退出するときに、保護者にメールがくるシステムがあるので、夜が遅くても安心して通塾できるのが良い。
駐輪場がとにかく塾から遠く不便なのでとても不便。もう少し近くに駐輪場を作るか、近くの区営駐輪場を通常より格安で利用できるシステムを構築して欲しい。
個別指導 スクールIE堀切菖蒲園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも少し高めだがキャンペーン中で入会金がかからなくてよかった
講師 親切でわかりやすく教えてくれる
万が一自分に合わない先生の場合変更してくれる
カリキュラム 自分に合ったオーダーメイドテキストで無駄のない学習がとても良いと思います
塾の周りの環境 駅の近くなので明るく人通りも多く派出所の近くなので安心です
塾内の環境 明るく教室内もきれいです。
資料なども豊富できちんと整理されていまさした
良いところや要望 定期テスト得点アップ 志望校合格に向けて指導よろしくお願いします
その他気づいたこと、感じたこと 先生はわかりやすく教えてくれるそうです
家からも近く通いやすいのでよかったです
大学受験ディアロ【Z会グループ】新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いという印象があります
講師 教育マネージャーの方からは熱意ある教育をしていただいております
カリキュラム AIによる出題には時間短縮の効果があると思い、決定の要因となりました
塾の周りの環境 駐輪場がないので少し考えないといけません
塾内の環境 受講している本人は感じないようですが、保護者視点からすると若干の狭さを感じます
良いところや要望 授業の振替は当日できず、前日までとなっているので少し注意が必要です
個別指導Axis(アクシス)四つ木校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて高いと思います。
ただ、他の塾では別料金のものが含まれているので全体的に見ると少し高いくらいなのかもしれません。
講師 わかりやすく教えてくれる。
全体的に若い講師が多いので話しやすい。
カリキュラム 普通だと思います。
プリント中心なので、自分で管理しないとなくしてしまうのが難点。
ファイルしておくことをすすめます。
塾の周りの環境 警察が前なので何かあったり、最後の時間に授業でも安心。
比較的明るいのも良いです。
塾内の環境 新しいのでキレイです。空調もしっかりしています。
自習する場所も他と比べると仕切られているのもいいと思います。
良いところや要望 体調不良で振りかえしてもらうことが多かったのですが、すぐに対応してくれた。
栄光ゼミナール新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がる度に値段が上がり、教材費も上がる。維持費は一定料金なので、通塾以外にも自習室を圧迫使った方が良い思う
講師 とても親身になってくれてアットホームな感じです。各教科の先生も良い
カリキュラム 先取り学習、毎月テストがある、春夏冬の講座は学年が上がる事に値段が上がり、家庭を圧迫される
塾の周りの環境 駅前なので安心。学習時間前になると先生が外で出迎えてくれるので安心
塾内の環境 自習室もあり、授業終わってからも勉強できる、また先生にも質問できる環境です
良いところや要望 いつでも電話連絡出来て、相談しやすいところ、先生ともコミュニケーションとれやすい
その他気づいたこと、感じたこと 体調崩しお休みしても振替日ではないが、きちんと復習してくれるのでありがたい
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じる。駅前だからと思ってるが、どこの塾もそうかも知れないが、春夏冬の講座は月月謝×2が請求されるので高いと思う。その時期は家庭を圧迫している
講師 良い先生もあれば、教え方のわからない先生もいる相談しにくいめんもある。
カリキュラム 学校にそってやってる、先取り学習である。?グループではないので、自分で勉強しわからない所を聞く感じ。
塾の周りの環境 駅近くなので、安心あるが、駐輪する所がないので、駐輪代金払っての通塾なので駐輪場あるといいな。と思う
塾内の環境 教室内は狭いと感じる。隣の子供の説明も聞こえる感じ、ガラスばりになってるので教室に入らなくても勉強姿が見える過去問題集なども置いてあり、いつでも見れる感じ
良いところや要望 相談しやすいと思う。時間も塾が終わってから夜遅い時間帯ではないので
その他気づいたこと、感じたこと 振替日の期日が決まってる。体調崩して振替日なく終わってしまうのでもう少し、期日を長くしてもらいたい
個別指導WAM青戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年会費が毎年かかる…
これはちょっと…
あとeラーニング教材の有無は選択制にしてほしい。
講師 元塾長の男性がとても感じいい。
今は塾長(若い女性)のサポートをしているみたいだが、居てくれるだけでも心強い。
カリキュラム 料金的には年会費が気になったが、塾内の雰囲気と立地できめた。
補習はしっかりやってくれるみたいだから安心している。
塾の周りの環境 立地はいいとは言えない。
地域密着型だと思う。
うちからは通いやすい場所にあり、小規模だから目が行き届いているように感じる。
塾内の環境 塾内は広くはないし建物も古い?
でも中は至って普通の個別塾って感じだから気にはならない。
良いところや要望 元塾長さんが居てくださると雰囲気が明るくていい。駅前じゃない分、塾の前まで自転車で通えるのがいい。