
塾、予備校の口コミ・評判
843件中 481~500件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都調布市」で絞り込みました
ena仙川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はそれほど高くはないですが夏期講習など受けると高くなります。
カリキュラム 日々学など忘れやすい法則など毎日繰り返し勉強できるようになっています。
塾の周りの環境 家から塾まで行くのにバスが1時間に一本しかないところ。 送り迎えが必要なので。
塾内の環境 自習室は狭いようですが静かで勉強に集中しているできるようです。
良いところや要望 自粛室をもう少し広くしてほしい。 もう少し子供に声かけをしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 遅刻や休んだ時の授業内容をわかるようなしてもらえると助かります。
個別教室のトライ調布駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾と基本的に変わらないと思いました。しかし、いろいろサポートがあって、その料金がかかります。
講師 子供の講師は不安でしたが、もし、講師のレベルを上げて欲しい時は、料金がかかりますが、講師を選ぶことができます。
カリキュラム 子供の苦手なところを中心に受験勉強をしてくれるので、時間の節約になると思います。
塾の周りの環境 駅前にあるので、遊び心に勝てるか心配でした。雨の日は電車にしていました。
塾内の環境 教室は、駅前のビル内のため、狭く感じられました。同じ教室内で、自習室と授業教室と半分で分けられていました。
良いところや要望 塾にあるパソコンで、自分で勉強したい教科を無料でプリントアウトでき、自習室で勉強できます。
個別指導WAM飛田給校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾より、安いです。しかし、大手のような手厚いサポートは、期待できないと思いました。
講師 講師は少し不安に思いました。講師の経験不足を心配しましたが、塾長が相談にいつでものってくれました。
カリキュラム 塾でプリントを用意してくれました。しかし、宿題も沢山出たため、他の教科をしている時間が取れていないように感じました。
塾の周りの環境 駅から遠い大通り沿いにあって、家から自転車で通っていました。雨の日は、車で送り迎えをしていました。
塾内の環境 教室は普通の学校ぐらいの広さがありました。しかし、授業の時は、自習室として使えないので、端の方で自習していたみたいです。
良いところや要望 塾長がいつでも相談にのってくれました。進路相談やそれに対しての受験勉強も教えてくれるので、助かりました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて、決められるので多くなれば高く感じるのではないか。
講師 本人が、納得して、わかりやすいと言っていて、やる気になった。
カリキュラム 本人のレベルにあった進めかたをしているので、やる気が続いている。
塾の周りの環境 自転車、または車で送っている。駅に近いので治安は、いいと思う。
塾内の環境 本人が、集中してできているので、環境は、非常によいのでは、ないか。
良いところや要望 無料で自習スペースをつかわせていただいているので、本人のやる気にもなっている、
その他気づいたこと、感じたこと 講師を選べるので、本人にあった勉強ができ、やる気が持続する。
栄光ゼミナール仙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて月謝が2割くらい高く、季節講習や臨時講習も比較的高かった。
カリキュラム 宿題の量もそれほど多くなく、教材の内容も可もなく不可もなく受験内容を広くカバーしているものであった。
塾の周りの環境 家から徒歩10分以内で到着し、周りの環境も人通りが多く安心できる。
塾内の環境 周囲の雑音もあまりなく、新しい設備が整備されており、清潔に保たれていた。
良いところや要望 いろいろな友達と一緒に勉強できるため受験の危機感を自覚しやすい。
トフルゼミナール調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体の金額はそれなりにするので親には負担でしたが、一年分をまとめて支払った分、実際の成果から考えると、適正か少しリーズナブルなくらい。
講師 個々人の特性をしっかりと把握した上で指導してくれるのと、受験の最新情報、傾向を子どもの成績や性格と上手にマッチングしてくれるのがグッドでした。
カリキュラム 志望校にぴったりと照準が合っているところが良かったし、かなりハイレベルなもので学習出来た。
塾の周りの環境 駅前というか駅を出た目の前で、雨にもほとんど濡れずに教室に入れるのが良かった。
塾内の環境 少人数で、集中出来る環境だったと思います。特に問題はありませんでした。やや狭いというくらいで。
良いところや要望 個別に受験指導してくれるチューターの質が高いのと、情報の収集力があるので、取りこぼしがあまりないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 卒業生の人脈もあるし、親身になった指導と客観性のある判断に信頼が置けます。
栄光ゼミナール仙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高い。こんなにかかるのかと言う感じ。結果さえ出ればなっとくだが。
講師 全体的に見ればそのように感じた。あとは、結果が出るかどうか。
カリキュラム 教師の教え方は、さすがプロフェッショナルだと感じた。面白い。
塾の周りの環境 家から近く、車で通えるのでよい。駅の近くなので治安の不安もない。
塾内の環境 実際に中に入った事はないが、子供が言うには環境は良いらしい。
良いところや要望 全体的には、良い。本当にあとは結果次第。ついにあと少しに迫っていている。
河合塾調布現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の充実度に比べて、料金がリーズナブルと思います。夏期講習もコストパフォーマンスがよいです。
講師 個別の質問に対応してくれるから、理解がしやすかったです、。
カリキュラム 長期休みの講習が充実していて、自分のあった授業が受けられました。
塾の周りの環境 家から近く、いつも自転車で通っています。駐輪場もあり便利です。
塾内の環境 個室の自習室があるので、いつでも集中して勉強ができると思います。
良いところや要望 休んだ授業も、他の校舎で受けられるのが、とても助かります。。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ渦もオンライン授業を開いてくれたので、自粛中も勉強ができました。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今思うと、やはり高いなと思ってしまいます。高いのではないでしょうか?
講師 基本的には良かったと思います。悪いということはないと思います。
カリキュラム バリエーションがほうふで、なかなか面白いものが多かったように、記憶しています。
塾の周りの環境 かもなく不可もなく、というと、厳しいかもしれません。まあ、問題ないのでは?
塾内の環境 やはり幼児ということで、はなから集中というのは難しいのかもしれません。
良いところや要望 家庭ではなかなかできないようなレッスンは、やはり面白いのではないでしょうか。
河合塾調布現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べ、授業のカリキュラム、講師の質を考えると料金はほぼ同じだが、全然いい。
講師 授業が終了しても遅くまで質問に付き合ってくれたり、志望校の相談にのってくれる
カリキュラム 大学別の過去問の添削を始め、大学別の予想問題を作成してくれ、非常にありがたい。
塾の周りの環境 授業の間に夕食をとる時間があるけど、周辺は居酒屋ばかりで食べるところがなく困っている。
塾内の環境 広い自習室があり、冷暖房も完備されており、快適に勉強がはかどった
良いところや要望 学校は個人個人をあまり見てくれないが、学習塾は個人に合わせて接してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 台風等での授業中止や、個人的に急用ができ授業が受けられなかった時の代替え授業が手厚い。
個別指導塾 トライプラス調布国領校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には特に問題ないとは思うが、今後の進路問題が出てからがコスパの勝負だと覆う
講師 あまりトライの話を聞く機会はないですが、逆に文句もなく通い続けている
カリキュラム 学校で習うことよりは、やや難しいところをやっているのかなというイメージ
塾の周りの環境 交通量が多い通りに面している分、安全でもあり不安でもあるが、概ね問題とは思っていない
塾内の環境 特に問題なく自習もこなしているようだし、環境での指摘をきいたことはない
良いところや要望 とにかく勉強を楽しくさせてやってほしい。勉強が嫌いになるようでは意味がないので
個別指導 スクールIE国領校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方かもしれないが、やはり高いと思う。入会金がかからない時期もあるので、よくチェックした方がよい。
講師 通い始めて2回目のため、まだよく分かりません。しかし入塾前に学校の教科担任が聞きにくい先生だということを伝えたら、どんな先生なら聞きやすいか聞いてくれた上で選んだ講師を担当にしてくれたようで、本人も勉強しやすいようです。
カリキュラム 入塾してまず、かなり細かい学習診断テストで分かっているところ、分からないところを調べるのと、200の質問で生徒自身を詳しく調べて教え方の参考にするなど、大手ならではのシステムがすごいと思った。
塾の周りの環境 駅前で大通り沿いなので夜でも明るいのはよいが、寄り道できる環境でもあるのは少し心配である。駐輪場もあるので自転車で通えるのはよい。
塾内の環境 明るくオープンで、訪れる度に室長や先生方が気持ちよく声をかけてくれた。広い教室ではないがスペースにゆとりがあり、しきりだけでもしっかり個別指導になっていた。また講習室兼自習室が2部屋もあった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので、授業料は集団塾に比べて割高です。特に個人塾の中でも高いかなぁと思います。
講師 熱心な印象です。 子供が何が苦手かこういう勉強をやりたいというリクエストを聞いてくれます。
カリキュラム 個人塾だからというのもあるが、子供に合わせてカリキュラムや教材を選定してくれる。
塾の周りの環境 夜の遅い時間に通っているが、駅前ということもあり安心して通っています。
塾内の環境 自習室がきちんとされています。子供も積極的に利用させてもらっています。
良いところや要望 子供に合わせて勉強法を見い出してくれます。 それに合わせて子供も一生懸命勉強してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んでも別の日に振り替えられるところ。 オンラインで授業をやってくれること。
代々木個別指導学院調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の中ではかなり良心的と思います。また、その子に合わせて先生1人に対する生徒の人数を三段階から選べるのはありがたいです。
講師 子供の目線に立って親身に指導してくださいます。
初めての塾通いでやや緊張していた息子ですが、わかりやすく指導してくださり楽しかったと言っていました。
カリキュラム 無理なく、子供のレベルに合わせた教材を選んでくださっている様子でありがたいです。
塾の周りの環境 やや交通量の多い立地なので車での送迎はしにくいです。
近隣に大型の商業施設も多くあり、寄り道や買い食いなどしないよう子供によく言って聞かせる必要があるかなと思います。
塾内の環境 広くはありませんが整理整頓されている印象を受けました。
また、東日本大震災の教訓から避難時の安全のために室内ばきを常用するようにするなど、子供たちの安全についても考えてくださっていることに安心しました。
良いところや要望 入塾検討時塾長先生と面談させていただいた際、我が子がどんな個性を持った子なのかとてもよく聞いてくださいました。
勉強面だけでなく息子がどういう性格で何に興味があるのかきめ細やかにヒアリングしてくださり、この先生にならお任せしても息子が信頼して通うことができるのではないかなと思いました。
また、一から十まで手取り足取り手助けして指導するというのではなく、自分で取り組み乗り越える力がつくように指導しますと言う塾の理念に共感致しました。
栄光ゼミナール仙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いほうだと思う。季節講習ごとにかなりかかるので、年間はかなりの高額になる。
講師 締める時は厳しく接してくださり、ときには優しく声をかけてくださるので良かったと思う。
カリキュラム カリキュラム、教材ともによかった。季節講習も内容がコンパクトに纏まっていてよかったと思う。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあるのでよかった。交番もすぐそばにあり、コンビニもある。
塾内の環境 教室は狭いが、清潔な印象。自習室もあり、混んでいた印象。
良いところや要望 受験直前には、時間延長して面倒を見てくれてり、小テストが頻繁にあったりした。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会も頻繁にあり、現在の中学受験の状況などを丁寧に説明してくださる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語、算数のみだったが、月額、休暇期間中ともにそれなりの料金だった。
講師 接し方が優しすぎて子供に受験の自覚がなかった。。
カリキュラム 成績に合わせて準備してくれているが、志望校に合わせたカリキュラムではなかった。
塾の周りの環境 自宅からも近い。駅からも近いが繁華街からは距離をおいている。
塾内の環境 自習室も完備されているが、タイミングによっては全て埋まっていて利用出来ないケースが合った。
良いところや要望 先生の都合で、たまに講師が入れ替わることが有った。先生の都合なので理解はしている。
その他気づいたこと、感じたこと どの塾を選んでも、最終的には本人のやる気を如何に引き出すが重要である。
河合塾調布現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり有名予備校ともなると料金も高く家計を圧迫していました。
講師 勉強以外のことまで相談に乗ってくれてそれがやる気をアップさせてくれた。
カリキュラム 勉強に集中できるような仕組みが至るところで配慮されていたと思う
塾の周りの環境 比較的、通いやすい場所に塾があり困ることはありませんでした。
塾内の環境 勉強に集中できる環境や設備が細部まで整っていたと感じることができました。
良いところや要望 かならず志望校に合格させるという講師の皆さんの熱意が伝わりました
代々木個別指導学院調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく説明していただき、比較的リーズナブルでとても満足しています
講師 自分が分からなくて悩んでいるときに、声をかけて、優しく教えてくれた
カリキュラム その日やったことを宿題として出してくれるのはとてもありがたいです
塾の周りの環境 家からとても近く、通いやすくてとてもいいと思います。また、周りに人がたくさんいるため夜自宅に帰る時も安心して帰ることができます
塾内の環境 わからないところなどがあったときに近くにいる先生に気軽に聞けるためとてもよいと思います
良いところや要望 先生方が、とても優しく丁寧に授業を行なってくれるのでとても助かります
市進学院調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、レベルにあっていれば妥当だと思いますが、入会時に結構かかりました
講師 受付の方の印象がとても悪く不安になりましたが、講師の方は良かったようです
カリキュラム 子供にはレベルが高かったようで、あっていませんでした。クラスが少ないため仕方ないです
塾の周りの環境 駅から近く、明るい通りなので問題ありません。先生が送ってくれたこともあったようです。
塾内の環境 ビル内で、広くきれいな印象でした。教室は拝見してませんが、自習室もありました
良いところや要望 子供の友達は、授業がわかりやすく、よかった、テストの点もアップしたといってましたが、うちは効果なかったので
その他気づいたこと、感じたこと あまりきちんと、個別に学力をみてくれていないかもしれません。クラスですすんでいくので。
栄光ゼミナール仙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、想像以上に、高い。家庭を圧迫するのは事実。これで結果が出なければ悲しい。
講師 子供が塾に行くのが楽しいと言っている。これは素晴らしい事だと思う。
カリキュラム 詳しくは分からないが、子供が率先して、熱心に取り組んでいる。
塾の周りの環境 基本的き人通りがあり安全。自宅からも車ですぐに行ける距離なので便利。
塾内の環境 実際に中を見た事はないが、子供も言うには、とても綺麗だと言う事。
良いところや要望 講師内でもコミュニケーションが不足している時があるのを感じる。