キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

936件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

936件中 481500件を表示(新着順)

「東京都葛飾区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直言って高いと感じます。もう少し良心的な料金ならいい。特に夏期講習は高い

講師 年齢の近い先生で親身に色々相談してくれていた。わからないところを丁寧に 特に数学が苦手科目から高い科目に。

カリキュラム カリキュラムがとても良いです。何度もわからないところは教えてもらえて子供はとても先生を信頼していたので伸びたのでは

良いところや要望 先生からコミニュケーションも含め電話がよくかかってきました。面談もよくしていただき目標が定められた

その他気づいたこと、感じたこと 休み場合は代わりの日で変わるにスケジュール変更してもらえます。先生が変わらないように日にちをうまく調整してくれた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は本当に高いです。通常の授業のほかに春期講習・夏期講習等があるため、本当に大変です。

講師 講師の先生が年齢が近いので、とても相談しやすいようです。これは しょうがないのですが、今どきの子なのか ちょっと頼りない感じがします。

カリキュラム 中間期末の対策をしっかりとしてくれているのか、本人もとてもやる気が出てきているように思います。

塾の周りの環境 新小岩駅に近いためか、夜塾に行くのですが、酔っぱらった人などが行きかっています。

塾内の環境 塾内は広いく、一人一人の机も十分な広さで、2人に対して1人の講師の先生が付いているため集中して勉強ができているようです。

良いところや要望 とても子供のことを見ていてくれているようで、子供も頑張って勉強に取り組んでいます。

その他気づいたこと、感じたこと 出れない曜日を連絡していたのですが、なぜかその曜日に入れられたため、毎回時間変更をしないといけなかったので 大変でした。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会特典割引きがあったところが、すごく良かった。
明細がわかりやすいくて良かった。

講師 話しやすいし面白い先生ばかり。
説明や解説が簡潔でわかりやすい。

カリキュラム 自分のペースで進められるので良い。
学校の授業に沿った勉強ができるのがよい。

塾の周りの環境 駅に近いので便利。
夜遅くはパチンコ屋などがあるため少し怖い。

塾内の環境 皆、真剣に勉強しているので静かで集中できる。
スリッパに履き替えるのは少し手間だが、室内が清潔で良い。

良いところや要望 塾長がいい人。話しやすく、親身になって相談に乗ってくれる。行動力があって迅速な対応をしてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に少し高いと感じています。もう少しお手頃価格になれば教科数も増やせると思うのですが、この金額だと、なかなか難しいです。

講師 良かった点は、ニ教科とも同じ講師で、
子供の事をよく理解したうえで、対応してくれるところです。

塾の周りの環境 駅に近く、駐輪場もあるため通いやすいです。
建物は狭いですが、こじんまりしてていいと思います。

塾内の環境 常に生徒の人数が少ない環境のため、静かで通いやすい、と子供は言っています。整理整頓は、されていると思います。

良いところや要望 上記のとおりですが、もう少し安くなるといいです。
勿論それに見合ったサービスを提供頂いてるかとは思いますが、やはり負担も大きいかな、とは思います。

個別指導なら森塾青砥校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は1コマいくらという設定。苦手科目だけでも通うことができる。 しかし半年に一回支払う設備費は負担である。

講師 年齢が若く、子供が話しやすいと感じた。 親へにも連絡もこまめにしてくれる。

カリキュラム 個別にその子に合わせて進めてくれる。 中学受験に対応していないので中学受験勉強は出来ない。

塾の周りの環境 駅前なので電車でも通いやすい。うちは歩いて行ける距離だったので、個人的ありがたい。

塾内の環境 広いワンスペースを個別に仕切って授業しているので、たくさんの先生、生徒の声が飛び交う。 自習室があるのはありがたい。

良いところや要望 曜日や時間帯が選べるので、他の用事と併用しやすい。 こまめに個人面談があるのも良いと思う。

栄光ゼミナール青砥校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。 入学金はキャンペーン中に 入塾出来たので良かったです。

講師 親身になって教えてもらい 学校での中間、期末試験前にテスト対策の勉強もした。

カリキュラム 中学校での中間と期末試験前に試験対策の勉強もしてくれて、分からないところや苦手なところを重点的に教えてくれた。

塾の周りの環境 交通手段は自転車がメインでしたが、雨の日はバスか車の送り迎えで自宅から遠かった。

塾内の環境 教室はあまり広くないが、 少人数での受講で集中して 勉強が出来た。

良いところや要望 中間、期末試験の前には 試験対策もしてくださり、 高校入試の時には受講にはないが小論文と面接の対策もしてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 決まった曜日に学校の行事等で行けない日で前もって講師に伝えておけば、違う曜日に変更ができた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大変良心的な授業料ですが、4対1なので納得です。
入塾後最大2ヶ月間無料で自立学習アシストをやってくれ、徹底的に学習の仕方を指導してくれます。

講師 4対1ですが、待ち時間なく指導をしてくれる。
先生に寄って指導方法が違うので統一して欲しい。

カリキュラム 無理なく進められる教材や宿題の量、学校の教科書にあった教材を選んで指導してくれる。
英検前には英検に特化した指導など、自由にカリキュラムを組める。

塾の周りの環境 住宅街なので、静かで安全に通塾でき安心。
自転車もとめられるので便利。
周りの街灯が少々暗めかなと思うが、夜遅くなっても人通りはあるので、危険は感じない。

塾内の環境 教室内は静かな環境で集中して学習できるが、少々狭い。
掃除が行き届いていないのが気になる。

良いところや要望 当日の急な欠席でも振替ができるのは大変ありがたい。LINEにより塾長と簡単に連絡を取りあえ便利。
対応も早く丁寧です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾よりはかなりお安いと感じました。 1週間に何回通うかによって値段も変化するのですが、家庭に負担がかからないように先生がしっかり相談にのってくださりました。 テストを塾割引で安く受けることが出来たことはありがたかったです。

講師 子供の性格をとてもよく理解して接してくれていたと思います。興味があることを伸ばしながら、苦手分野にどう対応していけば良いかも考えてくださり、ありがたかったです。

カリキュラム 渡されていたテキストを全てやることができていたのかどうかわかりませんが、その子のタイプに合わせて教材を選んでくださっている様に感じました。

塾の周りの環境 駐輪場は塾からやや離れた場所にはありましたが、しっかりと置場所がありました。 塾のそばに大きな道路があるのでよるでも明るく、危険だと感じることはありません。

塾内の環境 色んな学年の人が集まって、各々自分の目標に向き合い、わからないところがあれば先生に質問すると言うスタイルの塾でした。なのでたまに、上級者が下級生に教えてあげると言うようなこともあるそうです。

良いところや要望 生徒一人一人をよく観察していてくださって、とても寄り添ってくれる先生と言うイメージでした。

その他気づいたこと、感じたこと もしも何かあればメールやお電話での連絡がとれましたし、面談でしっかり状況をお聞きすることもできました。

ena青砥 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3?4日の受講のため、月謝は平均的とは思われる。だが、特訓や模試、特訓や合宿など、毎週末にプラス受講が行われており、希望者ではあるが、なかなかの回数と金銭負担になる。

講師 校長先生が、優しく和やかな雰囲気のため、校舎全体が優しく感じる。だが宿題忘れや授業中の態度、言い訳した際の注意は一変!ベテランまで幅広く。

カリキュラム 都立受験に力を入れているため、都立向けのカリキュラムが多い。復習を大事にしており、復習テストや復習ノート作成など反復を徹底している。平日の通常授業にプラスした、模試や特訓、合宿がほぼ毎週あり、希望者ではあるか、なかなかの負担になる。

塾の周りの環境 駅横のビルため、雨に濡れずに行き来できる。夜遅くなっても、駅横なので安心。

塾内の環境 各学年、教室に15人もいないのでは?先生1人に対するバランスはちょうど良い。3部屋&自習スペースが別にある。

良いところや要望 校長先生が窓口のため、色々な相談ができる。生徒がそこまで多くない。校長先生が細かく見てくれており、目が届いている。

その他気づいたこと、感じたこと 復習テストや復習ノート、復習オンライン講習もあり、とにかく復習復習で、頭に叩き込ませることに力を入れている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は安く感じるが維持費は半年分を一度に払わなくてはならないのでもっと安くても良いと思う。

講師 礼儀も教えてくれるのは良い。
はっきりと言い過ぎなところはあまり良くないのではと思う。

カリキュラム 教材は英単語帳もあって良さそうだかちょっと値段が高いと思った。

塾の周りの環境 駅からは歩いて5分くらいなので近くて良い。
駐輪場はあるので良いが塾から遠い。

塾内の環境 整理整頓はされてると思う。
雑音もないと思う。
勉強には集中できると思う。

良いところや要望 祝日などは塾の授業はお休みなので祝日なども授業をやってもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習などは高いようなのでもっと安くしてもらえると有り難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外の、維持費や教材費が別なのが、少しわかりづらいと感じました。
(他の塾も同じだと思うので、ここに限らずの話ですが)

講師 授業が楽しいと言ってました。
小テストも学力定着にいいと思います。

カリキュラム 春休みから体験ができたので、入学前に始めることができてよかったです。

塾の周りの環境 自宅から近いので、悪天候の日や、気分の乗らない日にも通いやすいと思います。

塾内の環境 明るい雰囲気で、職員室もオープンなので、声をかけやすくていいと思いました。

良いところや要望 授業が楽しいと言ってました。
定期考査の対策もしてくださるそうなので、今後楽しみです。

その他気づいたこと、感じたこと 集団か個別かで迷いましたが、まずは集団に入って、駄目なら個別に変えようと、気楽な気持ちで始めてみました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4月の体験からなので、入塾が無料になったのは良かったです。
他の夏期講習などの価格があまりわからないのでそこは不安です。

講師 学校の教科書に合わせて進行してくれる
集団だけど、8人なので手厚い授業

カリキュラム 教材はかなり多めなので毎回荷物がたくさんあります。
宿題は普通の量。

塾の周りの環境 踏切のそばなので少し心配はあるが、広い通り沿いなので治安面は安心

塾内の環境 入ってすぐに先生がいてくださるので、引き締まります。
授業中は発言する以外は静かなようです。

良いところや要望 授業がわかりやすい、学校に沿っているので学校の授業もすんなり入ります

その他気づいたこと、感じたこと 入塾、退室のときに連絡がくるので安心です。夏期講習などの詳細が欲しいです。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないと思いますが、塾の内容からすると、納得出来る料金です。はじめにきちんと料金説明していただけたので、良かったです。

講師 わからない事は、理解出来るまで、丁寧に解説してくださるようです。
レベルにあわせて、進めてくれてます。

カリキュラム 習っている教科だけでなく、高校受験に必要な5教科の教材も貰えたので、良かったです。

塾の周りの環境 駅近で交番も近く、治安は良い。建物が古く、築年数がきになります。

塾内の環境 教室が狭いので、他の方々の話し声は聞こえるけど、許容範囲内で、集中出来るようです。

良いところや要望 子どもと相性が合わない講師がいたので、相談したら、すぐに対応してくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていないのでよくわかりませんが、高いとは思いません。

講師 どの講師の方もはきはき話して授業が聞きやすいそうです。
ギャグを交えて話してくれるそうで、授業が楽しいと言っていました。

カリキュラム 春期講習と4月の1か月体験できたので、入塾するか十分検討できたのがよかった。

塾の周りの環境 交通の便はいいです。塾専用の駐輪場があるので、自転車通学でも安心できます。

塾内の環境 教室内はきれいです。雑音はありません。
自習室の他、空いている教室でも自習できるので、

良いところや要望 若い先生が多く、子供は親しみが持てるそうです。
電話で問い合わせしたときも、感じの良い返答でした。

個別指導キャンパス亀有校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何件か問い合わせをかけて、
1番安価だった。
でも、ちゃんとしてます。

講師 今年度から新しい塾長になったらしいが、丁寧で信頼できる。親に対しても子供に対しても、よろしい。

カリキュラム 時間帯や教科の変更等ありましたが、
こちらの要望どおりスムーズに聞いてくれた。

塾の周りの環境 駅に近く、商店街の裏なので、夜でも人の目もそこそこあるので安心

塾内の環境 整頓されている。
清潔感はあり。

良いところや要望 春休み中に加入したが、臨機応変にクラスや値段を決めてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 清潔感もあり、雰囲気もいいです。
ややスペースが狭いのは
やむなしかな。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の、個別指導と比較すると、低コストでよかったです。時期によっては、キャンペーンがあり、入学金が免除になりました。

講師 とってもわかりやすく、教えていただいてると子供が言っていた。

カリキュラム 学校の教科書に添ってきちんと指導してくれている。週一だけなので、先取りしても、すぐに授業で追いついてしまう。

塾の周りの環境 呼び込みの人が立っている。
エレベーターが1台しかないので、不便。

塾内の環境 しっかりとみんなが集中していて、勉強ができているようです。他の雑音などは気にならない。

良いところや要望 先取りや、宿題を増やしてほしいです。
希望の高校に入学できるようご指導お願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月設備料がかかり高いと思う。
授業の回数を増やすほどお得になる。

講師 まだ入塾したばかりなので、良くわかりませんが 友達感覚のアダ名ではなく、名字で呼んでくれるところが良い

カリキュラム 時間の変更がきくので、学校の帰りが遅くなった時の融通が聞く。
教材がネットで注文後、宅急便で届くので直ぐに教材がないのでそこは不便かも。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はよい。しかし駅前のため 自転車置き場がない。
そこは残念

塾内の環境 自習室があるため、早くついても安心です。
集中は出来ると言ってました。
席の限りはあります。

その他気づいたこと、感じたこと 春期講習は塾側が日程を組むため不本意な時間配分があり 1日に2時間の連チャン講習がありました。
契約時、日程を決めるときには確認した方がよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの個別指導の塾よりもかなり安価で受験まで長く続けたいためとても助かります。

講師 分かりやすく教えてくれるようで、子供も満足しているようです。不満点は今のところありません。

カリキュラム 価格が安価なことと、スケジュールを調整してくれるところがとても良いです。

塾の周りの環境 繁華街に近いため周りにお店が多く、少し賑やかなので行き帰りが少し心配です。

塾内の環境 多少賑やかなようですが、そこまでうるさくないようです。ホワイトボードを使ってくれるので分かりやすいと言っています。

良いところや要望 塾長が子供を見て、性格などをするどく指摘してくれたことがとても合っていて驚きました。その点でこの塾に任せたいと思いました。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾と比べると平均的な料金だと思います。教室の維持費はもう少し抑えてくれるとありがたいです。

講師 本人からは解りやすく丁寧だと聞いています。まだ、2回程しか
授業を受けていませんが本人の評価は良いようです。

カリキュラム カリキュラムについては各教科について詳しく説明していただきました。決め手になった点でもあります。季節講習等も無茶なコマ数を設定される事もないようです。

塾の周りの環境 立地は駅からも近くわかりやすい場所にあります。自宅からはバスか自転車になります。

塾内の環境 教室は整理整頓されていて外からの雑音は気になりません。
塾の入口は狭いのですが、教室は適度な広さがあると思います。

良いところや要望 授業の時間や曜日がやや制限があるので自由に選べるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾の中で色々と検討して、5教科全体について指導してくれるとのことでは、妥当な金額ではと判断した。

講師 個別指導塾で探していましたが、本人はしっかりと見て貰えるようで、まず初めの段階ですが良い感じのようです。

カリキュラム 教室長は、親身に話を聞いていただき良かったです。教材などについては、はじめたばかりでまだ詳細はこれからです。

塾の周りの環境 自宅から程よい距離にあり、環境的にはよかったと感じています。

塾内の環境 教室の環境については、極端に狭い感じではなく及第点ではないかと思う。

良いところや要望 学習の習慣が乏しく全体的に点数を取れない状況であれば、親身になって取り組んでいただけるように思った。

「東京都葛飾区」で絞り込みました

条件を変更する

936件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。