
塾、予備校の口コミ・評判
1,281件中 441~460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都江東区」で絞り込みました
みなと個別指導塾清澄白河教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自主もさせていただけるので、やる気のある子ならかなり金額もおさえられます。
講師 講師の方の当たり外れがあるようです。熱心な先生もいるけど、教えてくれないなんて事も
カリキュラム 教材はすべて必要あるのかなぁ、使いこなせているのかなぁと思うところも
塾の周りの環境 駅の近くなので、コンビニもあるし明るく人通りも多いので安心できる。
塾内の環境 ブースに区切ってあるのでほとんどの場合には落ち着いて集中できていたそうです。
良いところや要望 塾長さんは熱心に指導してくれています。やる気がある子は良いと思います。
河合塾Wings木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最後の最後まで、真剣に勉強に向き合うことがなかった。結果も中途半端だった。
カリキュラム テキストを十分にものにできる指導ができていない。消化不良のまま進められている。
塾の周りの環境 立地は悪くないと思われる。教室はその分手狭と思われる。治安も悪くない。
東進ハイスクール亀戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもでしょうが、授業料がそれなりに高額なので、常時塾にいかせるのには困難
講師 モニター越しの授業なので、子供により合う合わないがあると思う
カリキュラム ノルマが達成できない生徒にはそのあとがつらく、ついていけなくなる
塾の周りの環境 交通の便は良かったが、コロナ期間で、自宅での授業、リモートがほとんどでした
塾内の環境 環境は良かったかと、思いますがコロナ期間で、自宅での授業がほとんどでした
良いところや要望 特にありません、必要なので塾にいかせたまでで、うちの子供にはあいませんでした
その他気づいたこと、感じたこと とくになし、私は数回しか見学に行ってないためわかりかにねます
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】豊洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とほぼ値段は変わらないと思っているが、我が家には負担が大きい。また、授業がオンラインで受けられないのは不満。
講師 普段から顔を合わせることがないため、どのような環境にあるのかがわからない。
カリキュラム よく考えられたカリキュラム。少し考えなければ出来ない内容が多い。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分もあれば行け、かつ同じマンションからたくさん通っているため友達と行っている。親の送迎が不要。
塾内の環境 無駄なものはなく、シンプルな印象。静かな環境にもあり、問題なし。
良いところや要望 オンラインや、デジタル教材にも対応を強化してほしい。また、スケジュール管理、テキスト整理、丸つけなど親の負担が大きい。
その他気づいたこと、感じたこと 我が家の場合は親が国語や算数は教えないと理解が難しかった。また地域的に入塾自体が難しく、早期入塾が必要であった。
TOMAS門前仲町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾よりも高い。
講師 個別塾だったため、本人に合わせてカリキュラムを進めてもらうたのが本人にも良かった
カリキュラム 個別だったため、本人希望や合わせてカリキュラムを作ってもらえたこと
塾の周りの環境 駅は近かったが、裏が飲み屋が多く受験期は送迎が必須だったため
塾内の環境 個別、個室での授業だったので集中して学習に取り組めたと本人は言っておりました。
良いところや要望 休みの対応なども迅速にやってもらい、先生との信頼、仲も良く受験会場にも励ましに来てくれてありがたかったです。
栄光の個別ビザビビザビ東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の度に費用がかかるのが負担ではありました。総額を考えるとかなりかかっていました。
講師 どの講師も礼儀正しい方ばかりでした。親身になって相談に乗っていただきました。
カリキュラム 本人の特性に合った教材やカリキュラムを組んでいただけると嬉しいです
塾の周りの環境 最近、明るい街灯がついたので治安はいいと思います。自転車が放置自転車として回収されてしまった経験があります。
塾内の環境 真ん中の広いスペースを有効活用すると良いかと思います。大きな教室は少し狭いです。
良いところや要望 チューターの先生がかなり頼りになっていたようです。計算が苦手だったので計算特訓などカリキュラムに沿わない弱点克服などもお願いしたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 日曜日がお休みですが、日曜日は家でダラダラすることが多いので宿題より通塾がある方が良かったかもしれません。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】亀戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別もあり、高い。
もう少し安かったらありがたいのにと思う。
講師 子供に問題があるのか集中して勉強が出来ていないみたい。単語も覚えられないようだ
カリキュラム 手紙などでやった内容など送ってくれるのでどのように授業を受けているか分かりやすい。
塾の周りの環境 自転車で行けて近さが良いが雨の日は少し距離があるので心配になる
塾内の環境 先生が若く優しいので怒られる事がなく、宿題などやらない時もあり少し困る
良いところや要望 もう少し、連絡が取りやすい環境だとありがたい。
なかなか開塾してる時に連絡が取れない
その他気づいたこと、感じたこと 休みだ時の振替が急になったり、夜遅くの時間帯になるので困る時がある
武田塾門前仲町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の相場がよくわかっていないので、相対的ではないが、結果的に希望の大学に受からなかったため、その点でコスパが悪いと思ったから
講師 結果として、希望の大学には受からなかったため。
親が勉強するように言っても言うことを聞かないから、もっと、危機感を持たせて欲しかった。
カリキュラム 結果的に希望の大学には受からなかったため。
そもそも、具体的にカリキュラム、教材等、見たことはない。
塾の周りの環境 比較的、通いやすい場所にあったが、繁華街に少し近かった点はマイナスだと思ったから。
塾内の環境 一度だけ、塾に訪問したがかなり狭い印象で、なかなか集中できないのではと思ったから。
良いところや要望 一度、塾を訪問して、講師の方とお話しした際、私は、絶対的な勉強量が足りていないと言ったのに、今で十分と言われた。
結局、希望校は受からなかった。
個別指導学院フリーステップ東陽町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高い方だと思います。何かとオプションをつける様に言われた。
講師 講師が毎回変わる上に、日程変更がし辛く、困ることが多々あった。
カリキュラム テキストをやる時間が長く、指導してもらえる時間が短かすぎる。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からは近いが、周りは繁華街で人通りも激しく治安はあまり良くない。
塾内の環境 部屋は広く、自習は自由にやれる状況ではありましたが、指導は受けられなかった。
良いところや要望 急な変更はしづらく、先生も良く変わるため、安定性に欠ける。いまいち。
その他気づいたこと、感じたこと 相談も受け付けておらず、欠席扱いにされた。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ東大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金が若干高いのかなぁと。
他塾に比べてリーズナブルではありますが、厳しいと感じました。
講師 じっくり話を聞いてくれて、本人がやる気になるような励まし、家での学習の取り組み方などもアドバイスしていただけています。
カリキュラム まずは学習への取り組み方、苦手の克服を目指して授業の前に自習を取り入れています。本人の希望も取り入れて提案していただけています。通塾翌日の報告も丁寧です。
塾の周りの環境 駅前のわかりやすいところにあり、家からも近いので問題はありません。
塾内の環境 整理整頓されていてきれいな印象です。雑音も感じられませんでした。
良いところや要望 試験2週間前から自習席が使用できなくなるので、オンライン自習をしっかり勧めていただけるとありがたいです。
河合塾Wings亀戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間にどれくらいの出費があるかが大変明瞭です。家計が助かります。
講師 熱心でわかりやすいところが初見で良かったので決めました。ただ、まだ受講後二ヶ月も経っていないので、よくわからない。
カリキュラム クラス分けが教科別にあれば良いと思いましたが、本人が平均的に出来るようになるよう努力できると思うと、良い点でもあるように思います。
塾の周りの環境 駅前ということで立地は良いが、駐輪場が無いところは不便に感じる。駅前なので夜でも明るく活気があるが特に治安の悪さは感じない。
塾内の環境 子供はまだ使ったことがないので、詳しくはわからないのですが、自習室が充実しているようです。
良いところや要望 年間料金が明瞭なところがよいです。また、塾講師が社会人講師なので安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾間もないので特にありません。今後定期考査や塾のテスト等で何か気づくことがあるかもしれません。
一橋セミナー大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々他も調べましたが、こちらは価格設定は低めでありがたいです。どの塾もそうななのかもしれませんが今の時期に入塾しても教科書は一式買うことになるので前期後期くらいではわかれていてほしかったです(わかれていたらすいません)
講師 12月、1月はこちらの冬期講習に通ってみて、授業もわかりやすく、新しい環境が苦手な娘ですが塾が楽しかったと帰ってきたので冬休み明けの1月から入塾を決めました。ただ、冬季講習で慣れた頃に入塾して1科目講師が代わり授業に若干戸惑っているようです。塾の説明などはとても丁寧でわかりやすく好感をもてましたし、電話対応も話しやすくとてもいいです。
カリキュラム 冬期講習は宿題の量、授業内容共に合っていたようでよかったです。
塾の周りの環境 駐輪場もあり場所も大通りに面しているので安心ですが若干外からわかりにくくたまに通りすぎてしまいます。
塾内の環境 場所はとにかく狭かったので中に入った印象はごちゃごちゃしているように見えましたが他にいったことないのでよくわかりません。
良いところや要望 まだ冬季講習を経て入塾したばかりでわかりませんが、冬期講習はとてもよかったので期待しています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)豊洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないとは思いますが、多少高いかなとは思います。
講師 分かりやすく説明していただいているようです。
雑談もあまりなく、集中できるようです。
カリキュラム まだ数回なので何とも言えませんが、遡って丁寧に教えてくださっているようです。
塾の周りの環境 駅の近くで立地は良いと思いますが、近所の子が通っているので、自転車置き場があればもっと良いと思いました。
塾内の環境 広く綺麗で、勉強に集中できる環境だと思います。
2フロアが離れている点が難点かと思われます。
良いところや要望 先生を選べたり、時間の変更など、融通がきく点が良いと思います。
ファースト個別木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の質が良いので、割高です。もうすこし、安いと、入りやすいかと思います。料金説明は、明確にしてくださいます。
講師 優しく指導してくださり、質問もしやすい環境です。
わかりやすく丁寧
カリキュラム 面談で、しっかり今やるべきことを話すと中心にご指導していただけます。
塾の周りの環境 商店街があったり、コンビニなどもあり、人通りに面しているので安心できる環境です。
塾内の環境 自習室が、あります。生徒数も、個別なので、少ないから、あまり、ガヤガヤしていません。
良いところや要望 キャンペーン入塾金など、あったら入りやすいです。
とにかく料金が安かったら、継続したいくらいですが、受験だけになってしまいそうな値段です。
臨海セミナー 小中学部大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べて安いのかなと思っていましたが、どこもあまり変わらないような気がします。冬期講習に通えない場合にお金を払わないといけないシステムはとても不思議に感じました。
講師 話しを熱心に聞いてくれる。補習等の対応が柔軟で助かっている。面談などは保護者がしたいときに対応とのことで正直いつしていいのかわからない。
カリキュラム 教材などは値段の割にたくさんもらった。その他テスト対策のプリントなどもくれた。冬期講習はこれからななでまだわからない。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、駐輪場がない。
塾内の環境 集中は出来る環境だと思う。特にテスト前の自習はみんな静かに自分のやるべき勉強をしていて、わからないことを先生に聞くことができるシステムでとてもいいと思う。
良いところや要望 基本的に先生方はとても親切です。
本人も文句も言わず通っていますし、しばらく様子をみて成績が上がってくれれば問題ないです。
テスト後のテストの内容(復習)なども対応してくれたらありがたいとおもっています。
臨海セミナー 小中学部大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的他と比べても安いと思います。冬期講習も安くて良かったです
講師 良かった点は分からない所は教えて頂いてると聞いてます。ただ点数が上がっていないので気にして欲しい
カリキュラム 塾に入って初めての中間テスト成績が悪かったので先生と相談します 解答を渡しているので見て宿題やってる可能性あり
塾の周りの環境 大通りなので明るく問題ないですが駐輪場がないのが少し困りました
塾内の環境 人数が多いのでクラスを分けていてレベル別になっていて少人数で集中できていると聞いています
良いところや要望 解答を見て宿題をやっている可能性あり渡さないで欲しいかなと宿題も少し増やして欲しい
ITTO個別指導学院東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3なので、料金が高いのは仕方ないと諦めています。近所の塾と変わらない料金なのではないでしょうか。
講師 本人が目指している学校を卒業した先生がたまたま苦手科目を教えくださっていて、本人のモチベーションが上がったのが良かったです。
カリキュラム この時期からの入塾で、これだけの教材を使いきれるのだろうかと思いました。もう少し、必要なものを絞って繰り返し勉強させてもらえると良かったです。
塾の周りの環境 家からも近く、静かな環境でよいです。駅、バス停も近いので、他エリアからでも通いやすそうです。
塾内の環境 広くはないですが、室内は綺麗でした。
こどもが言うには自習室が小さいので、行きずらいと言って塾のない日は、図書館に行っています。
良いところや要望 宿題の量をもう少し増やしてもらえると、親としてはありがたいです。親身になって考えていただけるところは大変ありがたいです。
個人別指導塾ブレーン亀戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても高くもなく、一般的だと思います。無料で補習授業をしてもらえることもあるので、良心的な値段だと思います。
講師 私は体験授業を見ていたわけではないのでよく分かりませんが、子供は嫌だと言わなかったので良かったのだと思います。
カリキュラム 振り替えができる。
テスト前に受講していない教科もテスト対策ができる。
塾の周りの環境 家から近く、塾の周りもわりと明るいので、帰りが暗い時間帯でも安心できる。
塾内の環境 子供からは授業中うるさいと聞いたことはないので、特に問題ないと思います。
良いところや要望 無料で補習授業をしてもらえることもあるので、良心的だと思います。
個別指導スターディア南砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場並みで高すぎない印象です。
追加の特別講習は、別途申込ですが、強制的な感じはしませんでした。
講師 話しやすく丁寧な指導やアドバイスをもらっているようです。毎回終了後に指導報告書にコメントをくださり、メールにて送っていただけるのは、内容や進捗がわかりやく良いです。
カリキュラム 教材は、科目ごとに1冊ずつでした。学校のワークも併せて進めていけるので、無駄に多い教材へかかる費用がかからず良かったです。
定期テスト前の、無料講座助かります。活用させて頂きます。
塾の周りの環境 落ち着いた場所で治安よいです。
狭いバス通り沿いにエントランスが直接の1階なのが、少々不安ですが、自転車がきれいに並んでいるので、きちんとしてしている印象です。
塾内の環境 良い意味で小規模スペースなので、先生の目が行き届きやすく、落ち着いています。自習のための別スペースがなく、授業スペースで、空いている机が自習席になります。たくさんの生徒さんが自習にきていて刺激になります。
良いところや要望 先生がよくお声をかけてくれているので、新しい環境に心細かったようですが、楽しく通塾しています。
個別指導Axis(アクシス)南砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より、ちょっと高めですが、しっかり指導頂ければ、問題ありません。
講師 当日授業内容の復習はその直後で行うのは良い点とし先生も分かりやすく指導いただくことがわかりました。
カリキュラム しばらく学校内容に沿った内容で進めていますが、季節講習は値段的ですが、効果が有れば考えます。
塾の周りの環境 駐輪場付き、公園の近く立地良いところです。雨の日でも通えるところです。
塾内の環境 他の塾より、雑音が少ない教室なので、勉強集中出来る環境です。
良いところや要望 苦手科目は少しでも成績が伸ばしたら期待してます。または来年中3なるので、高校受験に向けて指導頂ければありがたいです。