キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

936件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

936件中 401420件を表示(新着順)

「東京都葛飾区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より安いが意外とキツイです。でも塾に行かないわけには行かないので悩むところです。

講師 すごく話しやすいみたいで、子供が気に入っています。特に面白い先生がいるそうです。

カリキュラム 部活もやっているので、忙しい中の授業はとても大変ですが、何とかこなしてるという感じです。

塾の周りの環境 塾の周りは車も多く、商店街が近くなので、少し危ないかなと思います。

塾内の環境 塾内は集中しているようです。冬は教室が暑いくらいだそうです。

良いところや要望 テスト前の対策や授業に参加できなかった中の映像授業はありがたい。オンラインでの授業もすぐできたらもっとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように思いましたがキャンペーンなどもあり良かったです。

講師 授業の合間に、雑談などを盛り込み、質問しやすい空気感を出してくれていたそうです

カリキュラム 教材はまだ手元にありませんが、試験前や長期休暇などの講習は色々用意されていると思いました

塾の周りの環境 繁華街にあるので不安な所もあり、もう少し駅から近かったらよかったなと思いました

塾内の環境 少し騒がしいように思いましたが、子供自身は気にならなかったようです

良いところや要望 年に6回の保護者面談があるようで良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾は2軒目だか、費用が抑えられている様に感じました。

講師 個性的な先生が多く楽しいといっていた点。

カリキュラム 能力別にクラスが分かれていてわかりやすい様子。
教材に関しても、子供がA4で見やすいと言っていました。

塾の周りの環境 自転車置き場が遠く、自転車置き場周辺は比較的暗いので、夜は注意が必要です。

塾内の環境 人数の割に塾が手狭に感じている。
駅から近いので、場所の問題もあるが、もう少し広い教室でも良いような。

良いところや要望 人数が多いので先生も大変だと思いますが、受験の1年間は保護者含む面談を何回か実施していただいて、受験のフォローをしてほしい。
受験の年は週3回の通塾では少ないような気がする点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としては、一般的な料金だと思います。
悪かった点は、ございません。

講師 親身になって相談にのって下さり安心して通塾させていただいております。
悪かった点は、ございません。

カリキュラム 冬期講習は、v模擬の結果や学校の成績をもとにどの教科をどれだけやれば良いかなど決めて下さり冬休みを有意義に過ごすことができました。
悪かった点は、ございません。

塾の周りの環境 商店街にあるため
安心できる場所です。
悪かった点は、ございません。

塾内の環境 子どもに聞きました。
個別指導ということで、特に集中できる
環境のようです。
悪かった点は、ございません。

良いところや要望 塾長さんが、話しやすい方なので何でも相談させていただいております。
今のところ、特別要望はございません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通ったことがなかったのですが、
高校受験が間近になり不安があったので
入塾を決めました。
子どももやる気をもって通塾しているので
入塾して良かったと思います。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に良くも悪くもなく、平均的な料金だと思います。強いて言うなら、冬季や夏季などの講習の値段が日数も多いので少し高めなことぐらいだと思います。

講師 私は数学の苦手な所を克服する為に入塾しました。数学は文系脳の私にとっては全く分からず習ったところも何故そうなるのか、それは何故そういう計算をするのか?でいっぱいでした。ですが私の入った塾の講師は学校の教育では教えてもらえない箇所も丁寧に教えて貰い、厳しいながらも問題が解けることに一種の楽しさを見出すようになりました。本当に入塾して良かったと思います。

カリキュラム 冬季講習が長めにあるので、その分自分の勉強に長く取り組めて良かったです。教材は自分の学校のものを使っています。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすいのが良かったです。ですが、小学生が通うのであれば大人の送迎が必要になってくると思われます。

塾内の環境 静かに取り組めるのが良いと思いました。休むときはきちんと休んでいるのでそこに関するメリハリがあるのが頑張るバネになっています

良いところや要望 全員が受験に本気なので奮い立たされます。先生も生徒より本気なので負けないように頑張りたいです!

その他気づいたこと、感じたこと ここの塾は特段私から言えることはありませんが、強いて言うなら小学生の勉強への苦手意識をなくすことが目的で入塾させるのなら別の所が良いと思います。入試などがある中学生や高校生にとっては最適です

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても先生も多く丁寧で料金を上回っているくらい良いので満足です。

講師 わからないところを隅々までしっかりと教えて頂けて、テスト前に役立ってとても良かったです。

カリキュラム 学校の教材に合わせた塾での教材を使い、授業進度に合わせ進めてくださり良かったです。

塾の周りの環境 駅に近いので賑やかで良いですが、少し治安の悪さを感じます。

塾内の環境 先生の話し声など聞こえはしますが、特に気にならないのでよかったです。

良いところや要望 先生方がフレンドリーで生徒一人一人をとても気にかけてくれるとても良い塾です。
授業も隅々まで教えて下さり、勉強が楽しくなりました!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾だからか高く感じることはありますが、成績が伸びれば必要経費だと思っています。思ったより資料代など請求がなくわかりやすいです。

講師 年が近いためか仲良くしていて通いやすい。
マニュアルがしっかりしているおかげか、面談時などもわかりやすい。
まだ入ったばかりで成績が伸びるかどうかはわからない。

カリキュラム ちゃんとした計画を立ててくださりわかりやすく、この通りにできたらすごいなと感じています。
ただそれに伴う費用は掛かります。

塾の周りの環境 新しくできた塾のようでとても綺麗で、駅前にあり安心して通わせることができ満足しています。

塾内の環境 静かできれいでとても良いと思いますが、駅前だからか自習室が少し狭いと感じます。それ以外は問題ありません。

良いところや要望 塾長がとても迅速に行動してくださり、高校との連携もとってくれたりと、とても頼りにしています。それだけでも入った価値があったと感じるくらいです。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じましたが、個別なら妥当かと思います。個別授業ではこのくらいかなという印象です。

講師 講師の方はみなさん優しく接してくださっていたようで、子供は楽しく通っていました。

カリキュラム 小1の教材、カリキュラムは学校授業に添った内容で、わかりやすく子供の学力向上になったと感じます。ただまだ幼い気持ちのある小学一年生を担当する技には長けていず、安心してお任せできる環境ではないと感じました。
低学年のお子さんの入塾を考えられている保護者様にはこちらの塾はお勧めできないと感じます。

塾の周りの環境 駅前のため賑やかなで子供だけで歩いていても安心な点が良いと思います。

塾内の環境 綺麗ですが、とても狭いのであまり集中できる環境ではないと感じました。受付での検温、消毒は義務づけられています。

良いところや要望 中学受験をすぐに控えた高学年、中学生に対しては親切、熱心な印象を持ちましたが、小学低学年生に対しても同じように対応、見てくださるとよかったと思っています。そこが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の他塾に比べると1番高かったのですが、急な欠席やオンラインに切り替えにも対応していただけること。定期テスト前に他の教科も見ていただけるので相応かと思います。

講師 通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、子供はわかりやすい授業のようです。

カリキュラム 学校のワークを使用と、他塾で使用していたテキストが同じだったので新たに購入する必要がなくてよかったです。

塾の周りの環境 駅前なのて治安は少し心配ですが、人通りがあるので帰りが遅くなっても大丈夫だと思いました。

塾内の環境 個別の高い壁があるので周りを気にせず集中できるようです。駅前なのに電車の音も聞こえないようです。

良いところや要望 今のところ思い当たることはありません。
先生も若く、分からないところを詳しく説明してくれるのでスッキリした顔で帰ってきます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金 高い
1:1個別で教材無し は良い

講師 親としては教室の狭さ温度 雑音が気になりますが…子供は気にならず 講師はとても分かりやすくて良い そうです 自習の時も少し声をかけて頂けると つまずきが解消されるのでお願いしたい。

カリキュラム 兄弟も入っていたので季節講習も良いと思う 残念なのは高額になる

塾の周りの環境 駅近の為 人通りは多いですが 最終時間帯なので酔っ払い等 治安は悪いです。

塾内の環境 室長 講師 とは良い関係
教室は 狭い 暑め 雑音 あります。
子供は静かより集中できるそう

良いところや要望 室長 講師とも良い距離感の様です。もう少し低額で 駐輪場確保できてら良いのですが

その他気づいたこと、感じたこと 授業の時は 分かりやすく教えて頂いているようですが 自習の時も 空いている講師の方の声掛けがあると 助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、上の子供のときも高いと感じていましたが、今回は自治体からの支援も受けることができず、授業数も多いため本当に高額だと思いました。

講師 教室長の方が親切に対応してくれて安心できました。

カリキュラム カリキュラムは塾にてご指導頂き、教材等は親子で選ぶことができるので無駄がなく良いと思います。

塾の周りの環境 たくさんの塾がある駅前の立地が良かったです。

塾内の環境 授業開始時間の選択ができるので同級生のいない時間で上級生の多い時間が選ぶことができたので良かったです。

良いところや要望 中学受験を希望している本人が塾の教室長との面談で意欲をもってくれたことが本当に良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが、比較したことはないです。講習にいくらかかるかおおよそで良いのでご教示いただきたかったです。

講師 こだわりが強く、中々塾に行かなかったのですが、自分と同じような雰囲気の講師さんに出会い分かりやすく大変満足したとのことです。

カリキュラム 11月から入塾ということで、ここから成績が上がるか志望校へ望みがあるのかと心配でしたが、しっかり傾聴して下さり、全てお任せしようと思いました。

塾の周りの環境 塾の環境については、自宅から徒歩圏内であり、行きやすいです。小学校や中学校も近いので、学校圏内の方々が通ってらっしゃる環境のため、特段治安の悪さなどは感じたことはありません。

塾内の環境 初めの印象は個別指導といっても、カウンター席に仕切りがあるだけなので、自分の担当ではない講師の方の声が大きいと集中できないのでは?と思いました。

良いところや要望 スマホに登録制のナビみたいなものはいらないと思いました。忙しいので、毎月配信されても見るヒマがないです。親が頑張るのではなく、子供に頑張って欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いと思う。夏休みなど、通常授業も前倒しで行い、講習も別途行うというのは、高いと思った。

講師 成績を上げてくれるのか不安に感じた。

カリキュラム 自分でカリキュラムを決められるので、苦手な分野を集中してできる

塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りに寄りやすい。
駐車場がないので、お迎えが不便。

塾内の環境 自習室が集中できるので、隙間時間やテスト前など、集中して勉強できる環境が整っている

良いところや要望 教室の雰囲気が明るい。自習室が利用しやすい。
先生からのフィードバックがない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は可もなく不可もなく。
個別はこんなもんだろうと予想していました。

講師 講師の教え方がとても上手だったで楽しく体験授業できたようです。

カリキュラム 季節講習から始めたかったが、本人がまだ悩んでいて一度入会を見送ろうと断りの返事をしたら、なんでですか?どうしてですか?と理由と問う電話があったのは、あまり良くないと思いました。

塾の周りの環境 家から近く、友達も何人かいたため、入会してよかったと思います。

塾内の環境 塾内はとても静かで、集中しやすい環境だと思います。教科書やテキスト類も整理整頓されていました。

良いところや要望 家から近く、明るい教室なので、安心して通えています。自転車置き場がもう少しあるといいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金も普通だと思います。 料金も詳しく説明してくれて お得なプランを、教えてくれる

講師 若い先生が多く子供に寄り添ってくれる。 子供もはなしやすい。

カリキュラム 夏期講習は必要に応じて対応してくれる 必要なければ受けなくても良いのでありがたい

塾の周りの環境 家から近いので安心して通わせられる。 あめでも楽にいける。。

塾内の環境 教室は広く自習室があるので気軽に通える。 先生も少人数に付くので安心

良いところや要望 子供が予定を聞いてくるので 親の手間がはぶけます。 予定が入ってしまったら変更も可能です

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談をしてくれるので苦手な所が良くわかるのでありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いほうかと思います。 教材費は頻繁にかからないのはいいかな

講師 年齢の上の講師が多いので 若い先生でも良かったかなとはおもいました

カリキュラム 苦手な教科などに力をいれてくれているので 繰り返しの力が付いてきたかなと思います

塾の周りの環境 自宅からちかいので通いやすい 自転車でいけるので助かる。

塾内の環境 自習室はないので気軽にいけないのはマイナスかなとおもいます

良いところや要望 自習室があると気軽にい ける 定期テストがあるので学力がわかるので助かる

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの組み立てを、気軽にしてくれるので  急な予定変更にも対応してくれる

enaお花茶屋 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 現在は授業料無料のため安く済んでいてありがたいが、結局春季、夏季講習などが必須となっておりそこは別料金のため、実際には無料ではない。

講師 親しみやすい先生が多く、授業の雰囲気も良いと思われるため。社員なのかが不明なのが気になる。

カリキュラム 学校のものよりやや難易度が高く、考えさせる問題が多いので、ステップアップとして使える。

塾の周りの環境 駅のすぐ前なので、電車の音が若干聞こえる。自転車で通っている生徒が多いが、駐輪スペースが限られているため、一定台数を超えると有料駐輪場に止めなければならないは不満。

塾内の環境 建物の中は綺麗だが、授業中にうるさくないか心配。

良いところや要望 校長先生をはじめ話しやすい雰囲気の先生が多いのはありがたい。春季講習、夏季講習が必須なことは事前に案内して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が算数の先生なのか、国語の指導がすこし弱いように感じる。算数の宿題はみてあるが、国語はスルーしているなど。全科目満遍なく見てほしい。

個別指導キャンパス立石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は適正だと思います。冬季講習など、けっこうまとまった金額が必要なので、一時的な負担は大きいです。

講師 若い先生が多く、受験の際は受験について細かく教えていただき、親も受験に対する不安がなかった。

カリキュラム あまり本人に聞いたことがないので、実際どのような教材を使っていたかわからないが、本人はわかりやすく教えてくれると言っていた。

塾の周りの環境 駅から近いが、1本路地に入るため薄暗い印象がありました。自転車で通える距離で、しかも男の子なのでさほど心配はしませんでした。

塾内の環境 小中学生も同じ時間帯で通うので、集中できるのかなと心配でした。もう少し広ければスペースを分けれるかなと思いますが、狭くて窮屈な印象を受けます。

良いところや要望 面談のとき、丸聞こえなので、場所をうつすなり時間を誰もいない時間にするなりして欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間を間違えて、登校していなかった時に電話をくださって、慌てて行くことがありましたが、電話してくださるので休まずにすみました。

市進学院金町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については結構高額なこともあるがそこはきちんと教えてもらった通りかき幸集なども55充実している

講師 講師の年齢も若くやる気のある先生で子供たちも下取り一生懸命勉強していた

カリキュラム カリキュラムについては小学校の基本から徐々に難しくなるように組み立てられており理解ができるようになっている

塾の周りの環境 交通の便については割と駅前にある電車で行って歩いていけるので大変便利なところが

塾内の環境 教室はあんまり広くないなぁそれに比べて人数もタイムズではなく集中して勉強できるようになっており環境的には問題ないと思われる

良いところや要望 良いところは宿がきめ細かく勉強を教えてくれるところがあり講師と色々と相談しながら進路先を決めることもできる

その他気づいたこと、感じたこと そうだと気づいたところはないがスケジュールの変更等があったときにはもう角連絡がありとてもそういう点ではやりやすかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。単価としては大手の塾に比べて安かった。クラスの子の半数が入っていたので料金設定も適切だと思う

講師 年齢若くやるきがあるようだ。他の塾にも通っていたが子供には一番合っていたようだ

カリキュラム 試験対策などもしていたようで成績は少し上がった。カリキュラム通りにしていたか否かは聞いてない

塾の周りの環境 駅前でわかりやすい場所にあるので環境は良い。自転車置き場が離れているのが面倒。

塾内の環境 部屋もソコソコ広くコロナ対策もしていると思われる。下の階がサイゼリヤなので騒音はあったかもしれない

良いところや要望 場所も良いし、知名度もあり、地域一番の塾になっていると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ場合については聞いてないので分からない。

「東京都葛飾区」で絞り込みました

条件を変更する

936件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。