キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

793件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

793件中 401420件を表示(新着順)

「東京都北区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安価ではないが、短期や集中的に通塾するには良かった。振替も出来る。

講師 経験豊富だけれど年齢層も近く、生徒の良いところを探してる活かしてくれる。寄り添ったり離れたりしながら、導いてくれる。

カリキュラム 主に小論文、英語検定等を短期でお願いした。個人にあった希望に沿ったカリキュラムを考えてくれた。

塾の周りの環境 歩いて通える距離。主要駅周りにその他予備校塾も多く環境に問題なし

塾内の環境 パーテション等を活用しコロナ禍でも対応出来るように希望者にはオンライン授業を行ってくれる。

良いところや要望 希望に応じてカリキュラムを変更してくれる短期でも真摯に対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと テキストも存在するが、講師が優秀で独自のルートで課題を出してくれる。生徒にあった進学先に適した指導を試みてくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ一科目だけの受講なので、高額とは思わないが、教科を増やせば倍になるので、家計は厳しいと思う。
成績が伸びてくれなければ、やりきれない。

講師 子供が苦手な所を理解して下さり、解るまでしどうしてくれている。

カリキュラム 一科目のみの受講だが、5教科の教材を購入して、わからない所は質問できる日があるのが良い。

塾の周りの環境 大通りなので人通りは、賑やか。
コンビニもあるので小腹が減った時などは、そこで買い物も出来る。
自転車置き場が無いので、不便。

塾内の環境 コロナ禍なので上手く1人で集中出来る様に仕切られている。
あまり広くはないが、先生の目も行き届くと思う。

良いところや要望 子供が入退塾した時メールで知らせてくれる。
アプリで学習の理解度を示してくれる。
テストの結果を記録してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習内容や企業規模から考えると少し高い。教材も量が少ないと思う。

講師 子供のようすをよく見ていてよい。個別に指導してもらえる。オンライン授業も良い。

カリキュラム 他の塾と比べてカリキュラムが足りない感じがするのが気がかりであった。

塾の周りの環境 交通の便は良いが、自転車で行くには自宅から遠かった。もう少し近くだと良い。

塾内の環境 大きな講堂で机を分けて集合形式のため、他のグループと近く気が散る。

良いところや要望 皆で仲良く一緒にできるところは良い。知り合いが多くお互いに知っているので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと高めだと思います。結果を出してもらえればそれも安く感じるのだと思いますが、まだ感じられません。長期休みに講習は個人で希望して入れてもらう感じですね。

講師 先生にもよりますが、その子の性質を見抜き課題を出す、出さない、どのような勉強が必要か見抜ける先生に出会えたらとても良い環境だと思います。後は結果を出せる事を望みます。

カリキュラム 学校のテキストばかりやっていたようで、学校の授業にはついて行けてましたが、プラスαがありませんでした。先生が変わりもう少し変わってくれる事を期待します。

塾の周りの環境 学校から近く、駅からも近い為安心して通わせられます。時間が遅くなっても道も暗くないので安心です。

塾内の環境 自習室があり、授業のない日でも行って自習ができ、自習しててもわからないところがあれば聞きに行ける先生が常時いてくれるのでとてもありがたいです。

良いところや要望 塾に入った時に保護者にお知らせメールが届くなどもう少し透明性があると嬉しいです。

市ノ川教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.50点

幼児 小学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このご時世、少し高いような気がしました。オンラインも多い中で…

講師 教え方も上手で子供もわかりやすかったようで、やさしかったです。

カリキュラム 学校に合わせたレベルの教育をしてくれるのは、とても助かりました。

塾の周りの環境 駅から近いのは大変によかったが、治安が悪いような気がします。

塾内の環境 古いからか、あまりきれいには感じられませんでした。設備等も古いようyな感じがしました。

良いところや要望 遊べる環境と勉強の環境がきっちり分けれるのが何より良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導のため、面倒見が良い分、料金に跳ね返ってきており、高かったとの感覚があります。

講師 生徒の心情を理解しつつ、個別的によく指導して頂いていたと聞いています。

カリキュラム 生徒の能力に応じて個別に教材を指定して頂いていたと聞いています。

塾の周りの環境 JR王子駅前から5分ほどであり、アクセスは良好。立地環境も良いと思います。

塾内の環境 狭いながらも自習室もあり、勉強できる環境は整っていたと聞いています。

良いところや要望 生徒の日々揺れ動く心情を把握しつつ、適切に指導され、モチベーションを維持して頂いていたことはありがたく感じております。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍であったこともありますが、直前期は多忙のため、個別指導の良さがやや減じられていたように思います。

TOMAS赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いです。コマ数が多い月は、相当の金額となります。コマ数に応じる割引制度を導入できると嬉しいです。

講師 責任感が強く、塾生を励ますと同時に、丁寧に教えてくれます。人気のある先生の選択できる時間帯はどうしても夜遅い時間帯になるのは欠点ですが、しかたないです。

カリキュラム カリキュラムは塾生の個性、能力に応じて作成され、塾生に努力の目標を持たせる点はとても評価できます、教材も塾生の実力に合っており、使いやすいです。

塾の周りの環境 駅近で、大きな通りがありますので、安全だと思います。他方、夜の遅い時間帯ですと、ちょっと心配です。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境と思われます。雑音もありますが、慣れれば良いです。自習室が利用できる点は、評価されます。

良いところや要望 塾に入ってからは、やる気が一層高まっているので、効果が見えています。コマ数に応じる割引制度を導入して頂けますと助かります。

代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導、少人数指導にしてはお安いと思います。
何より子どもにしっかり向き合って下さる姿勢を考えたら申し訳ない位だと思います。

講師 入塾前からとても親切にご対応頂き、子どもに寄り添って考えて下さる姿勢に感激しました。
安心して通わせられると…迷いは無かったです。

カリキュラム プリントを使った学習も問答が多く、子ども自身に考えさせたり繰り返す形式なので身につくと思います。
苦手な部分はしっかりトコトン説明して下さる様でわかりやすいと言っています。

塾の周りの環境 駅からも遠くなく大通りに面していますが繁華街からは外れているので静かです。

塾内の環境 それぞれのブースはきちんと仕切られていて静かに集中出来ていると思います。

良いところや要望 塾長先生がとても良くお話を聞いて下さり子どもに寄り添って考えて下さるので安心です。いつでも明るく元気に迎えて下さるので勢いがついてとても良いです。そのままヤル気に繋がって成果が上がる事を期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと まず子どもが楽しく通い始めたので良かったです。
希望に沿う様に時間割を組んで頂けたり勉強以外の面も色々考えて下さって本当に有難いです。

東進ハイスクール赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座が細かく別れていてその授業数により料金も細かく変動します。要らない授業は省くことができ、必要な授業の料金のみの金額なので、満足しています。

講師 オンラインなので有名な講師の先生で、とてもわかり易く指導してくださいます。また、自分の都合の良い時間に授業を受けることができます。私の子供の体は弱いので、体調に合わせて授業を受けられるのがとても助かっています。オンラインだと、サボりがちになって勉強についていけるか心配でしたが、週一回ミーティングがあり、学力が近しい仲間と顔を実際に合わせて共にその一週間の勉強の進み具合を確認するので、刺激を受けてモチベーションを保ちつつ勉強を頑張れているようです。

カリキュラム 教材、カリキュラム共にとても細かくレベルが細分された講座がいくつも用意されていて、自分の今の学力に合わせたものをカスタマイズして担当の先生が組んてくださいます。季節講習という特別のものはなく、長期の休みで時間がある時は、前述した細かく別れた講座を通常よりもたくさん受けることで講習の変わりとします。ですので、復習を重点的にしたい人やより新しい範囲に取り組みたい人など、多種多様な人の勉強の要望にそって授業を受けることができます。

塾の周りの環境 通常はオンラインなので自宅でも授業を受けることがでぎすが、ミーティングは実際に校舎に行かなければなりません。赤羽校は駅から近くの大通りに面しています。大通りは明るく比較的治安も良いですが、赤羽という土地柄は、一つ裏通りに入ると飲み屋街なので、環境は良いとはいえません。

塾内の環境 自習室は集中できます。ただ、コロナ渦のせいか、飲食禁止なので、一日中勉強する時は外に食事にでなければなりません。

良いところや要望 コロナ渦で、なるべく人と接触しないで勉強したいのでオンラインが充実している東進ハイスクールはとても時代にあっていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと ミーティングの休みの連絡をオンラインでできるのは便利です。塾側が連絡を確認せずに連絡してきたことがありましたが、オンライン上に記録が残っていたので、行き違いがすぐに確認ができて不快な思いをしないですみました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と詳しく比べたわけではないが、妻によると「まあまあ」とのことだった。

講師 わかりやすく、面白い授業を行う講師が多いと子どもから聞いている。

カリキュラム 「内容が深く、使いやすい。楽しく勉強している」と子どもから聞いている。

塾の周りの環境 校舎近くにある山手線の高架付近が見通しが悪く、少し心配している。

塾内の環境 実際に教室内に入ったことがないので、子どもに聞いたところ「まあまあ」とのことだった。

良いところや要望 何より子どもが気に入り、休まず通っているのが良いと感じている。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもや妻に聞くところ概ね良いとのことだが、駐輪場がないのが残念に思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立高校と両立するには少し大変だと感じました。部活もあるのでもう少し短い時間の授業でお安くしていただけると助かります。

講師 たまたま気の合う講師の方に巡り会えたのでよかったですが、軽い障害があるので全ての講師が対応してくださるとは感じませんでした。

カリキュラム 志望校に合わせたわかりやすいものを用意していただくことができました。部活との兼ね合いでやりきれないこともある量でした。

塾内の環境 自習のできる時間をもう少し増やしていただけるとこどもののペースでで勉強できてありがたいです

良いところや要望 連絡のスピードが早くとても助かります。病気持ちの子供でも差別なく志望校を否定することなくできる限りのことをしていただいてありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 帰りが遅くなる時は保護者に連絡が行くシステムがあるとより安心できます

代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験生なので仕方ないかと思いましたが妥当な料金だと思います。

講師 熱い塾長で説明もよくわかりました。
親切で丁寧で分かりやすいお話をしてくれて、信頼できる先生だと思いました

カリキュラム 5月からの入塾にかかわらず、臨機応変に対応してくれて本当に助かりました。

塾の周りの環境 静かな環境ではありますけど、人通りもあり明るい通りになると思います

塾内の環境 自習室はよく使用していて、プリントを自分で出して勉強しているので、環境は良いのだと思います。

良いところや要望 学校帰りのまま夜、遅い時間まで塾にいるので軽食くらい食べれる部屋があったらよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業ということで、なんだかんだと結構かかりますね。思ったより教材テキストの費用がかかった。

講師 テスト受講のときはやさしそうな先生でした。ぜひ受験テクニックも教えてほしい

カリキュラム AI、タブレットを使った授業など良かった。最新のテクノロジーを使っての教育という感じで良いと思います

塾の周りの環境 自宅から一番近く、歩いていけることがいちばん良かったところです。夜遅くまで勉強することもあると思う

塾内の環境 個室ではなくてブースで勉強するということでしたが、かえってそれくらいのほうがよいのかもしれない。集中はできそう

良いところや要望 自由学習スペースがありがたいと思いました。スタディサプリも同時に申し込んでいるので、そこで見ながらなんてのも出来そうです。

代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 出せる範囲の料金設定があったから
初めは2ヶ月分と、年間の設備費をまとめて払うので、結果な額になった

講師 塾長は、手際が良く
色々な事を把握していて
色々な事を相談できる。
講師の方も、子供が興味を持つ様
一生懸命見てくれる

カリキュラム 無駄に教材を買わせたりしない所が良い
本人のレベルに合わせて、
個人のカリキュラムでみてくれる。

塾の周りの環境 大通りから離れているので少し暗い
近くにコンビニがあるのが良い

塾内の環境 とても整理されているが狭い
無駄にふざけている生徒もいない

良いところや要望 狭い、もう少し余裕が欲しい
時間帯によっては混む

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここのみ1コマ内で2教科受講が可能だったので、金額面で助かる。他の見た塾は1コマ1教科なので、算国2教科見てもらおうと思うと1週間で2日行かないといけない。

講師 まだ数回なので、よく分からない。1回と、体験で通った感じからすると、優しそうな先生が多そう。

カリキュラム まだテキストが確定していない。季節講習はまだ行ってない。カリキュラムはこの塾のみ1コマで2教科を行なって貰えるので、助かる。

塾の周りの環境 駅の近くで交通はいいが、やはり交通量が多いので、通うのが心配。周りにアルコールを提供する飲食店も多く、帰りの時間など気になる。

塾内の環境 個別指導なので、一人一人囲われており、集中しやすい環境と思う。

良いところや要望 子供のやる気アップ、集中力アップを求めたい。とりあえず1年間頑張って欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の塾が、破格だった為、お値段はお安いとかんじましたが、他の塾と比べると、少々高めなのかもしれません。

講師 悪かった点はありません。
聞きたいことを的確にわかりやすく伝えてくださり、子供も親も分かりやすかったです。

カリキュラム まだ、カリキュラムや教材は手元に届いてないのでわかりませんが、子供に合ったものを与えてくださる印象でした。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、それなりに安全かなと思いますが、駐輪場が無いため、近くの駐輪場を使用することを踏まえると、少し暗いので、心配はあります。

塾内の環境 以前の塾が、完全個室のような感じだったので、それに比べると、物音や話し声が聞こえてきて、集中出来ないと言われましたが、それでも、先生の説明や、盛り上げ方がとてもやる気を出させてくれるとの事で、決めました。

良いところや要望 塾長が子供に対して、親身になってくれる印象があり、信頼できると感じました。
机間の壁がもう少し高く仕切られていると理想です。

その他気づいたこと、感じたこと 体験授業をする前に、実際に通う事になる時間帯で行えるという提案をいただけたら、もっと良かったかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾は初めてなので料金の高低が実感としてまだない。入会金が一家族で一回のみ払えばよいのは助かる。

講師 子どもとの相性がよかった。悪かった点は今のところ思い当たらない。

カリキュラム 振り返り学習をしながら、苦手な部分を丁寧に探してくれている点。悪い点は今のところ思い当たらない。

塾の周りの環境 大通りに面しているので明るい。治安の悪さに心配がない。交通の便としては最寄り駅からはやや遠い。雨の日は自宅からだと歩くしかない。

塾内の環境 明るく清潔で整頓された教室。講師の先生たちもフェイスガード等で感染症防止に努めてくれているので安心感がある。

良いところや要望 教室長の先生がまずとても熱心で好感が持てた。
子どものことを良く知ろうとしてくれている姿勢も感じられて、お任せしてみようという気持ちになった。

代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的です。個別の人数によって料金が違うなどわかりやすく教えていただきました

講師 まだ通い始めたばかりで授業の様子はわかりませんが、先生の対応は良いです。

カリキュラム 春季講習など申し込みから開始が急だったので、出られない日も考慮して下さり親切だと思いました

塾の周りの環境 家から近く、大きい道路に面しているので、安心して通えると思います

塾内の環境 中の様子は分かりませんがチラッと見た感じ整理整頓されているようです

良いところや要望 今後も父母の要望をヒアリングする機会を設けてくださると嬉しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べて金額が高いが、兄弟割があるのが良い。また駐輪場が併設なのも安心できる。前の塾では、駐輪場がなく、冬季講習中に自転車が撤去されてしまい大変な思いをした。

講師 わかりやすくゆっくり教えてくれるのが良い。先生が沢山いて、自分の性格に合いそうな先生を何人か体験させてもらえるのでありがたい。

カリキュラム 教室長が本人に目的意識を持たせてくれて、自分がやると決めたこと、目標の設定、それに向けてどう取り組むかをわかりやすく説明してくれてよかった。カリキュラムも定期的に確認し、修正するなど面談を通してメンテナンスしてくれるようなので、親子共々気持ちを新たにがんばろう!と思えた。

塾の周りの環境 駅近のため人通りが多すぎる場所を通過するのが心配だが、ひとけがないよりは安心できる。駐輪場が併設されているのもありがたい。

塾内の環境 静かでスペースも広く、授業ゾーンと自習ゾーンが分かれている点が特に良かった。

良いところや要望 担任制で毎回先生が一緒のため、教え方が一定になるのが良い。先生と仲良くなれればわからない事を聞きやすい環境も作れると思う。

その他気づいたこと、感じたこと この塾なら、ただ授業をやるだけで放ったらかしにならない安心感がある。教室長のカウンセリングが、今のことだけでなく、遠い将来を意識したアドバイスでとても参考になり勉強になった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低価格で会計も明朗でとてもわかりやすくよいとおもいます。春季講習代も自分で組み立てられてすごいとおもいました。

講師 物腰がやわらかくて親しみやすいので質問しやすいようですが押しが弱そうであまり厳しさがないので少し心配です。

カリキュラム とにかく低価格ですが全く手を抜いてる様子はなく、真摯に説明等してくださり信頼できます。生徒の時間にあわせて融通がきくところが忙しい中学生にはとてと良いとおもいます。

塾の周りの環境 交通量の多い道路が目の前にあり騒音や排気が良くないともいますが、自宅からすぐの場所にあるため魅力的です。

塾内の環境 こざっぱりとして清潔感のある教室で気持ちよく勉強できる環境です。広さも狭すぎず広すぎず良いと思います。

良いところや要望 無駄なものがなく低価格で提供してくださりコスパがとても良いとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 初めて聞く名前の塾でしたが広告も戦国武将を使ったりしていてユーモアがあり好感がもてました。

「東京都北区」で絞り込みました

条件を変更する

793件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。