
塾、予備校の口コミ・評判
472件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都荒川区」で絞り込みました
市進学院西日暮里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 西日暮里校の責任者の方のお電話や直接のご対応が素晴らしく感じの良い方です。質問にも丁寧にわかりやすく答えていただきました。
カリキュラム 教材、授業内容はまだよくわかりませんが、理解出来なかった問題など授業の後に丁寧にフォローしてくださるようで安心しました。
塾内の環境 電車が通ると大きな騒音が気になりましたが、
子供は特に問題にはしてないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制、めんどうみ指導の塾ということで、決めました。子供もやる気があるので期待しています。
TOMAS西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかり易い授業内容。経験豊富な講師なので安心して通塾できるのは良かった。
カリキュラム 通い始めたのが夏休みからで週1のため、受験までの授業が足りるのかが心配。宿題で自主学習でこなしていくしかない。
塾内の環境 個別授業のスペースが狭い。自習スペースがもう少し改善されるといい。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し授業料が安いと通い易い。当日病気で欠席の時に振替がきかないシステムが良くない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長は信頼のおけそうな方でした。通いだしたばかりなので、今後に期待しています。
カリキュラム 子供の進み具合を見ながらやってくれるそうですが、まだよくわかりません。受験に対応していけるか、見ていきたいと思っています。
塾内の環境 新しい教室なのできれいです。自転車置き場がないのが結構残念な点です。どうにかクリアしていただきたいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとても対応のしっかりした方で、印象が良かったのか子供が希望して通い始めました。
勉強のしかた等色々教えていってもらいたいと思います。成績アップできたら兄弟も通わせようかと考えています。
城北スクール町屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々見学に行ったが、圧倒的に安かった。でも安くても講師の方は親切で子供も頼りにしていた。
カリキュラム 多分他と比べて安いと思う。私は子供に任せていたのでよくわかりません。
塾の周りの環境 帰りに同じ塾生にからかわれた事があり、その時の対応が良かった。
塾内の環境 狭いので雑然としていた。もう少し静かな環境が良かったかなとは思う。
良いところや要望 やはりライバルがいないとダメだから、同じぐらいの偏差値の子供を連れてきてくれ、刺激になったと思う。臨機応変のとこがいい。
その他気づいたこと、感じたこと やはり良い学校に進学すると宣伝になるから一生懸命やってくれたと思う。
早稲田アカデミーExiV西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはない。兄弟割引などもあるが、ひとりっ子の我が家には関係なし。結果に結びつけばいいと思うが。
講師 熱心に教えてくれる講師もいる半面、個別ではないので細やかな目配りに欠ける。
カリキュラム とにかく課題が多い。繰り返しやることで力がつくかもしれないが、課題に追いかけられているという感じもする。
塾の周りの環境 駅から近いので電車でくる人は良いが、我が家にとっては駐輪場がなくて不便。
塾内の環境 建物や中は古さが隠せないが、きちんと整理されていて乱雑さやだらしない感じはしない。
良いところや要望 同じ目標を持つ子どもたちが通っているので、ある程度のモチベーションは保てると思う。ただ、祝日の振替授業をやたらと土曜日に当てるので、学校の土曜授業を休ませなければいけないのが困る。
その他気づいたこと、感じたこと 結局、本人のやる気にかかっていると思う。どこの塾に行っても伸びる子は伸びる。
個別指導の明光義塾町屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個々の生徒の考えや意見を大事にし明確に回答してくれる。
分からない事を納得行くまで丁寧に答えてくれる。
頑張ると良く褒め、活を入れるくれるのでやる気も出ます。
カリキュラム その子のレベルに合わせて進行してくれます。
授業の終わりにその日の振り返えノートを記入するので、
考えをまとめる力も身につきます。
塾内の環境 室内は広々としていますが、照明が若干暗い事ことが少し気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強面だけでなく、生徒の考え方や行動面も理解し指導してくれます。
勉強を長時間集中できる様になり楽しく通っています。
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何に対しても、料金が高いように思います。教材等も高いように思います。
講師 熱心な先生が多く、授業料時間が終わっても、質問・相談に乗ってくれてます。
カリキュラム 教材はよくわかりませんが、答えて合わせを保護者の方で行なってくださいと言われるが、何の為の、塾高わからない。
塾の周りの環境 交通の便は駅から近くていい。弱の入り口が大通りに面しているので、、夜でも人通りがやや多い。
塾内の環境 教室は人数の割に広くて、良い環境だと思います。自習室も丁度良いと思う。
良いところや要望 スケジュール表が早くわかるので、予定が立てやすいように思います。
個別指導学院フリーステップ町屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のスタイルなのでしょうがないのかもしれないが内容のわりにやや高めに感じる
講師 子供との距離が近く質問や相談をしやすいが、宿題の確認フォローをしていなかったことがあり、もう少ししっかりみてほしいと思うことがあった
カリキュラム 夏季や冬季などの講習時、わからないところをしっかりフォローしてもらえてなかったりすることがあった毎回、季節講習をたくさんとるよう勧められる
塾の周りの環境 駅から近く、明るく、人通りが多いところにあるので安心できる。
塾内の環境 個別のブースはしっかりしているが、わりとおしゃべりも多くうるさい感じがあると思う
良いところや要望 子供が話しやすく、相談や質問しやすい雰囲気なのはとてもいい季節講習やテストの予定がわかりずらいので予定表の作り方を考えてもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと 毎回テストの対策をしてもらえるのは助かるが子供に説明してプリント等わたしてもらえるともっと効果的だと思う
汐入総合学習センター本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近くの他の学習塾と比べれば多少高いかもしれませんが, 家から近いのでOKでした。
講師 少数精鋭で決め細かく教えていただいていたみたいです。 また予習・復習の効率的なやり方等も教えてもらっていたようです。
カリキュラム 決めたカリキュラムを予定通りこなしていただいて, 予習・復習の方も細かく見て頂いてたみたいです。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は駅近くで夜遅くまで人通りがあり, 子供一人でも全然心配の無い場所でした。
塾内の環境 ビルの2階のワンフロアーを使っていたので周りから雑音が入る事もなく快適な空間で勉強できたみたいです。
良いところや要望 要望等は特にはありません。しいて言えば, もう少し若い先生の方が子供にとってはいいかな? と思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくにはありません。 大変お世話になり, 娘ともども感謝しております。
早稲田アカデミーExiV西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めに感じる。夏期講習などの長期休みの講習は特に高額に感じた
講師 子供の教育に関して熱心な先生だったため、安心できる。ただ、その先生が途中で異動してしまったのでとても残念
カリキュラム 何度も繰り返しの要素がある教材なので、復讐を考えるといいと思う。ただ、回答の説明が少し大雑把な感じなので子供だけではわからない
塾の周りの環境 もともと少し治安が良くない地域のため、治安面では不安。ただ、明るい場所ではあったので少しはましだと思う
塾内の環境 子供が静かに勉強できる自習室があるため、集中したいときにはそこを使用するとよい。
良いところや要望 夏期講習の日程がどうしても小学校のプール等の行事と重なる。少しずらすことができないのだろうか
その他気づいたこと、感じたこと 現在のところこれといった不満はないが、担当講師が変更になったときにそれまでの講師との考え方がかなり違うことがあるようで、子供がとまどっていたときがあった。芯の部分が統一されていれば問題ないとは思うがそこがはっきりとしないため、次回確認したいところ
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何しろ、教材、授業料、全体的に高いように思います。もう少し安ければ良いと思います。
講師 成績を上げようとしていないように感じている。親身さが足りないように感じます。
カリキュラム カリキュラム、教材は良いように思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅から近く、大通りに面しているので、出入りしやすい。夜でも人通りが多い。
塾内の環境 教室は広さ、温度等の環境は良いように思います。雑音も聞こえないようです。
良いところや要望 何が有るとすぐに、電話連絡があります。すごく、助かってます。
早稲田アカデミーExiV西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は良心的なのかな、と思いますが テスト代や教材など色々含めて支払うと なかなか高額です。
講師 保護者会で話される先生方は、とてもお話が上手で 子供達も授業が楽しいと大好きな様です。 たくさんの先生がいらっしゃるので、好みがあるのと クラスにより頻繁に先生が変わったりするので 評価しずらいです。
カリキュラム 充実した内容のカリキュラムだと思います。教材も、一回の授業では終わらないほどの量です。
塾の周りの環境 受付のある本館は駅の目の前です。 雨が降っていて傘がなくても心配がいらない距離です。
塾内の環境 古い建物なので、不便な所は多々ある様です。 生徒の人数が多い為仕方がないですが 教材の量が多い割に 机が狭そうです。
良いところや要望 勉強はもちろん、四年生からは必修テストが外部の会場になり受験本番の様な環境を与えてくれたりと たくさんの経験をさせてくれて成長させてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと まだわからない所もたくさんありますが、毎週宿題をこなすのが大変ですが 着実に力はついていると感じています。
早稲田アカデミーExiV西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いと思う。お正月価格というか、最高学年で受験直前の相場価格だったとはいえ、もう少し料金をおさえてほしいと思いました。
講師 ご自身の経験を語ってくださり、子供の興味ややる気を高めてくれ楽しい授業を展開してくれたこと。
塾の周りの環境 JR山手線の駅から近く繁華街でアジア系外国人が多かったこと。
塾内の環境 建物が若干古くトイレの数が少なかったこと。塾前の道路に送迎の車が路上停車していて保護者のマナーが悪かったこと。
良いところや要望 室長のお話が実体験をもとにいつも熱くわかりやすく説明があり、受験のために真剣に塾に通わせている保護者や子供に対して真剣さが伝わってきて親子ともども常に真剣に勉強に向き合うことができたこと。
その他気づいたこと、感じたこと すばらしい先生が多数在籍していたが、1人1人の先生の負担が大きく、数名の子供に1人の先生を担任というふうにしたほうが先生の負担も減るのではないかと、先生のことが心配になった。
早稲田アカデミーExiV西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期受講のコースだったためか、割高だったように思います。もう少し安かったら良かったと思います。
講師 冬休みの短期のコースだったため、良くわからないまま終わりました。
カリキュラム 通常のコースを受講していないため、カリキュラムについていけないようでした。
塾の周りの環境 JR日暮里駅から近かったため通いやすかったと思います。ただ、夜なので酔っ払いの人がいて怖かったようです。
塾内の環境 教室での受講生の人数も適正で問題が無く、環境も特に問題が無無かったたと思います。
良いところや要望 受付の方とかは親切で感じが良かったと思います。この短期だけのコースを受講する人に対してのフォローをもう少ししてほしかったと思います。
TOMAS西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 申し込みをして、今日が初日だったので良く分かりませんが、熱意を感じました。
カリキュラム 申し込みをして今日が初日だったので良く分かりませんが、自習室などの環境も整っている様で、息子もやる気が出た様です。
塾内の環境 申し込みがギリギリだったせいなのかもしれませんが、塾から言われた授業の日にちと時間がバラバラで困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって話を聞いてもらったことで、安心して任せることができるのではないかと感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ数回の受講のため分かりませんが娘は気持ちよく通っております。悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 今躓いているところに重点を置いてやって頂けているようなのでまだカリキュラムについては分かりませんが親としては助かります。
塾内の環境 個別授業する上でベストな広さと先生との距離が計算されているように感じました。教室以外も清潔感があり気持ち良い環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長の印象も大変よく娘はそれに1番魅力を感じたようですし通う上で安心してお任せできる塾だと思います。先生方も皆さん感じの良い方だと聞いております。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】町屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しく笑顔で接してくれるので、子供は入りやすい。
講師同士で連絡が付いていないのか、違う内容をやってくることがあった。
親への伝達を忘れることもあった。
カリキュラム 子供に合わせて、すぐに対応してくれるのは、良いと思う。
塾内の環境 靴が無くなっても、自己責任など、もう少し対応してほしい。少し騒がしい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は優しく子供も気持ちよく通っているので、このまま続けて成績アップにつながればと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)日暮里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供と同じ部活だった講師の方にみていただいたようです。まだ講師は何人かこれから試していくようです。
カリキュラム まだ詳しくはわかりませんが、どこから出来ていないのかをまず確認したいと言っていただきそこを見つけてから始めたいとのことでした。
塾内の環境 とても清潔な感じがしました。あまり自習スペースは広くはないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長との面談は印象がよかったです。一緒に頑張りましょう!という感じで子供もやる気が少しは出たような気がします。
個別指導学院フリーステップ日暮里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾前の面談で、こちらの質問にも的確かつ親切にお答え頂き、誠実さが実感出来ました。
カリキュラム 個人個人にあった指導を長期的にプランニングしてくれると言う安心感。
塾内の環境 駅前の立地かつ開校して新しいので、とても綺麗です。入退出のメールがあり安心です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通って、間もないですが問題なく通えています。先生からのフィードバックのお手紙もあり、安心です。
ena町屋 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてものすごく安いです。合格者のみ数をアピールする資料を見て入塾しましたが、安かろう悪かろうだと思います。
講師 分からないところがあっても質問できる雰囲気ではなかったです。
塾の周りの環境 あまり治安の良くないところで、同じビルにマンガ喫茶が入っていてエレベーターを使う使うのが気になりました。
塾内の環境 すごく狭く、座るのも一苦労なほどです。自習室は実際は廊下に細長い机が置いてあるだけで、人通りも多くとても集中できる環境ではありません。飲食も自由で、勉強している隣で夕食を食べる生徒もいたそうです。
良いところや要望 生徒たちを競わせて、テストの点数を食べる公表したり競争力を高めるのはいいのかもしれませんが、それに反比例して仲が険悪になったりプレッシャーを感じたりしていました。自信がある子向けです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒を管理しているのが塾長1人で、とても全員の成績を上げるフォロー派追いつきません。気に入られている(いい高校に入れそうな子)には手厚く課題などを出してくれますが、そうでない子を引き上げるやり方は、優秀者とても比較して劣等感を植えつけ、焚きつける方法をとるため、うちには合いませんでした。