キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

840件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

840件中 341360件を表示(新着順)

「東京都調布市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思います。夏期講習などは参加して当たり前で通常授業のカリキュラムが組まれることがあり、その点は不満です。

講師 体育会系のノリだが、その分しっかり面倒をみてくれる。塾でもこどもの顔と名前が一致して、こどもを見守っているという姿勢も感じられる

カリキュラム 四谷大塚に準拠したテキストでありその点は安心できる。カリキュラムの達成度合いを測るテストが2週ごとにあり、スケジュール上の負担にはなるが理解度を短いスパンで確認できるのが良い

塾の周りの環境 バス通りに面しているので通学時に暗くて不安ということはない。ただし、教室は人数に対してキャパが少し小さいように思える

塾内の環境 人数に対して教室が少し狭い。高校受験など上の学年もいるためか、教室が足りず少し離れた教室まで先生の引率で移動することもあるようです。

良いところや要望 先生の熱心さは伝わってくる。親に対しても定期的に連絡がくるが、その連絡は家での様子をヒアリングされるものであり、授業やテストの結果に基づいて具体的に家でどう指導すべきかということまでは踏み込まれず、電話を受けるほうからすると得るものが少ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間単価で考えると月額料金は安いが、特別講習など必須のものが多く、数割はアップする。

講師 教え方が分かりやすく、高度な内容の授業がやりがいがあって楽しい

カリキュラム 教材は分かりやすいが量が多い。都立高校志望だが難関私立の問題が多い。

塾の周りの環境 駅から近く治安も良い。歩道も整備されていて安心。フロアが1階だったらなお良かった

塾内の環境 教室が狭い。窮屈そう。

良いところや要望 面談や説明会など保護者に対しての説明がしっかりしている。上位校を何校も受験するよう言われるのが難点だが、塾の仕組上は仕方ないと諦めている

その他気づいたこと、感じたこと 上位クラスになるほど、必須の模試が多い。欠席すると自宅受験になり、課題に追われて大変。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学年が上がるとどんどん高くなる。受験学年になるのがおそろしい。

講師 こまめに電話連絡してくれる。しかし、あまり的を得た答えがないことも多い。子どもにとってはよい先生が多い。

カリキュラム 繰り返し解いていける仕組みになっていて、自分のできない部分を繰り返し解くことで身につけることができる。

塾の周りの環境 駅前で人通りもそれなりにあり、安全。ただ、お迎えできるスペースが狭いので、待ち合わせしにくい。

塾内の環境 教室は狭いが、それがなければごく普通の塾の教室だと思う。

良いところや要望 先生は熱心。テスト前にやるべきことや演習教材など用意してくれてありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によって差はあるが、熱心な先生が多い。ただ、親が管理する必要がかなりあるので、大変な部分もある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室でしたし、ベネッセグループだからか、少し高めな感じがしました。

カリキュラム 季節講習は必修だったと思いますが、面談は、この季節講習の為の営業だったような気がしました。

塾の周りの環境 入口に生徒の自転車がたくさん並んでいて、少し入りにくい時がありました。

塾内の環境 入ってすぐのところなど、整頓されていて清潔な感じがしました。

良いところや要望 先生方が親しみ易い感じが良かったです。活気がある感じも良かったです。

市進学院調布教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルな料金形態もあり、はば広く選択肢があってたすかっている。

講師 親身に対応してくれて、いろいろアドバイスしてくれている。わからないことをわからないままにしないでしどうしてくれる、

良いところや要望 生徒数を減らして個別に近づけてほしい

その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、受験まで子供のメンタルケアやサポートをより親身にしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べてやすかった。また、試験前には追加料金なしで特別授業があった。

講師 最初は塾生が少なく講師の目が行き届いていたが塾生の人数が増えるに従い細かなフォローが行き届いていない気がした。

カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムでやり易かったようです。ただ、成績アップまで至らなかった。

塾の周りの環境 駅前にあり、家から自転車で15分ぐらいでした。また人通りも多くあまり心配しなかった。

塾内の環境 教室ははせまかったイメージですがしっかりスペースは保たれていたと記憶しています。

良いところや要望 家庭への連絡が丁寧で安心できた。人数がが増えなければよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾と変わらないと思いますが、コロナでオンラインが増えたのなら一部返金されるべきだと思います。対面で一対一、一対二の個別指導が売りなのでそれが崩れてるので

講師 受験勉強の他、定期テスト対策も行われ、自習の為の教室開放もあります。自習中も講師に質問できるみたいです。指定校推薦の相談も親身に受けてくれたみたいで、子供の希望高校に指定校推薦で合格できました。指定校推薦の論文対策などもありました

カリキュラム 一律の季節講習ではなく苦手なところと得意なところがあれば、苦手箇所のみ細かくを選択して季節講習のカリキュラムを自由に組めました

塾の周りの環境 最寄り駅から遠いが、比較的交通量の多い歩道のある道路に面しており、明るい

塾内の環境 実際に見ていませんが、自習しやすいと子供が言っています。講師にも気軽に質問できるようです

良いところや要望 特にありませんが、コロナのオンライン授業への切り替えが計画的ではなく、曖昧な連絡でした来ても良いし、オンラインでも良いみたいな…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仙川駅前周辺で調べ、塾の料金を比べてみて大きな差は無かった。

講師 なるべく厳しい講師を希望させて頂き、希望が叶いました。厳しい講師を中心に2教科をみて頂いた。

カリキュラム 弱いところを伸ばす事より強いところをより一層伸ばすような方針が良かったと思います。

塾の周りの環境 駅前にあったが車で送迎を基本行いました。親の負担は有りましたが問題は無かったです。

塾内の環境 個別のスペースは確保されていて補習スペースもあった思います。環境は整っていた。

良いところや要望 塾の講師が若く厳しい中でも仲間意識があり相談しやすかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近辺の個別塾と比べるとあまり変わらないので妥当だと思う。夏期講習もコマの料金は同じだったので、料金の見当がつけやすかった

講師 担当講師が学期ごとの面談を直接してくれるので、普段の授業の様子がわかった。

カリキュラム 講師が本屋やネットで探してアドバイスをしてくれたので、迷うことなく購入できた

塾の周りの環境 駅から近くて、周りも明るかったのでよかった。駐輪場も近くにあり、利用料は塾が負担して来れていた

塾内の環境 狭かったが、換気をちゃんとしていた。自習室もあって良かった。

良いところや要望 学期ごとに担当講師が直接面談を行ってくれるので、とても良かった。こちらの要望もよく聞いて来れた

その他気づいたこと、感じたこと 大学に合格して終わりではなく、最後の面談をしてくださり、今後の大学生活でのアドバイスもしてくれた

東進ハイスクール調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 勧められるままに受講するととても高額になること。料金体系はわかりやすい。

講師 映像授業なので、良い授業が何度もみれることと、早送りなども可能なこと。

カリキュラム 勧められるままに受講するととても高額になる

塾の周りの環境 駅前で駐輪場もあるのでとても便利である。お祭りの時は道路に面しているので騒音がうるさい。

塾内の環境 外の騒音が入るので防音室にして欲しい。自習スペースはとても快適だ。

良いところや要望 アットホームな予備校で良いと思います。志望校選択にはもう少しアドバイスが欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室や駐輪場かとてもよかった。好きな時に行けて好きな時に学習出来る環境が気に入っていました。

Z会進学教室調布教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと、感じていたが。教材や講師を見ていると、納得した。

講師 駅から近く、通いやすい。講師たちも、分かりやすく教えてくれます。

カリキュラム オリジナル教材がよかった。テスト対策などもしてくれる。少しずつ実力が出てきた

塾の周りの環境 電車やバスターミナルがある駅の近くなので、とても通いやすい。

塾内の環境 それほど広くないが、自習室もあり、充実している。

良いところや要望 とてもよいと思います。駅から近いし、講師もしっかりしているので、本人のやる気をだしてくれます

その他気づいたこと、感じたこと 面談などや個別相談など、とても親身になって話をしてくださいます。とても信頼できます

ena調布 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とは比較したことはないけど、高いと感じています。成果が出るのは本人次第だから、あまりやる気がない場合はもったいないと思う。

講師 熱心な講師が多く、自習に行ってわからないことをよく質問していた。

カリキュラム 何をするにもお金がかかり、本来の目的から遠ざかっている印象を受けた

塾の周りの環境 駅や交番も近くて、夜遅くなっても子供たちだけで安心して通えた。

塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思うけど、生徒が多くて中にはそういう雰囲気ではない生徒もいたみたい

良いところや要望 講師は熱心で面戸身もよく、電話でよく報告をしてくれたりもした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間とコマ数を考えると、妥当な金額だと思われる。姉妹で割引もあり助かっている

講師 子供が帰宅後に分かりやすかったと言っている。せつめいがわかりやすかったようです。

カリキュラム 自分から進んで学習に取り組むようになった。他の問題にも応用できている。

塾内の環境 子供が集中しやすかったと言っている。個別に教えてもらえるスタイルが娘にあっている

良いところや要望 都合が悪いときには、別の日に振り替えてくれる。時間を間違えているときには電話連絡してくれる

Z会進学教室調布教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額で無理のない金額だったはず

講師 アルバイトではなくちゃんとプロの先生だったので質は良かったと思う

塾の周りの環境 駅からの距離もそんなに離れていなくて、夜でも人通りは多く、駅前も明るかった

塾内の環境 教室は広くはなかったけど、そもそもひとクラスがそんなに多くなかったのでちょうど良かったと思う

良いところや要望 先生がアルバイトではないのがよかったのと、私立と滑り止めにいいところを勧めてもらえた。

東進ハイスクール調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高かったです。 ローンがくめましたが、払い終わらないうちに、季節特別講演みたいなものが、はじまるので

講師 映像授業なので普段は、先生と直接会うことがありませんが、時々、特別講演みたいな感じで来てくれて、励ましてくれました。

カリキュラム 何しろ高い。1科目いくらなので 家では、なかなか、消化できないので、来校を進められる

塾の周りの環境 駅からは、近いのですが、交通量の多い道沿いで、通行人も多く 車での送り迎えは、大変だったです。

塾内の環境 人数のわりには、狭い感じました。映像を見ている部屋は、見たことがないのでわかりません。

良いところや要望 子供達に声掛けてしてくれることは、いい

その他気づいたこと、感じたこと 来校せず、家でやれるのは、良い事だと思うのですが、家では、なかなか、消化できないと、来校を進められます。面倒でしたが、ありがたかったです。合格したら名前と写真を貼られるのですが、2人ともどうだったか 写真は、撮られてないし

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べてお手頃かと思っていたが、こまごましたものが請求に入ってくるので年間で考えると想像以上に高いかも。

講師 担任制だと聞いていたが事情により変わったりしている。でも事前にご連絡をいただきすごく誠意は感じる。

カリキュラム まだ通い始めたばかりてあまりよくわからないのが正直な気持ちですが、毎回先生のコメントや今日の課題の内容を書いてくれるので様子はよくわかる。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離なのですごく便利。駅チカで明るいので安全ではあるが少し騒々しいかも。

塾内の環境 席の作りは正直広いとは感じない。窮屈に見える。自習室もあるとは聞いているがまだ使ったことはない。

良いところや要望 本人が納得してきめた塾なので安心して通わせている。講師の先生も話しやすいらしく質問もしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないので成績アップなどの判断は出来ないが今後に期待している。

個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 入塾の手続きは妻に任せっきりで詳細は把握していませんが、特別高いとか安かったといったことは聞いていないため、標準的なんだろうと思ってます。

講師 会ったことがなく、子供の評価だけでしか判断できないが、悪い話は聞かないためとりあえず3点ということにしました。

カリキュラム 教材もきちんと見たことはなく、子供からの評価だけでしか判断できないが、難しからず易しすぎない内容のようで、今のところは特に問題はなさそうである。

塾内の環境 個別指導ということで、生徒の密集はないと思いますが、先生との距離が近すぎないかが心配です。

良いところや要望 駅から多少離れてもいいので、もう少し環境のよい場所に教室があればよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりで結果を判断できる時期ではないんですが、今のところは特に問題は気づいた点や感じたことなどはありません。

河合塾調布現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はコマ数に応じたものになるが、あまり多くのコマをとるには負担が大きい。

講師 子供に任せているが、自習室はいいが、それ以外のいい評価をきかないから

カリキュラム 教材の内容が何年も変わっていないようなので、指導に若干不安がある

塾の周りの環境 調布駅の近くなので、交通の便は良い。ただし、他の塾も駅前に多い。

塾内の環境 設備は普通だと思うが、子供は自習室をよく使っているように思う。

良いところや要望 休む時の連絡や受講の連絡等ネットのやり取りが主で子供が自分でやるので不満はない

その他気づいたこと、感じたこと 子供からは特にいいとも悪いとも聞かないので、おすすめとまではいえないが、悪くはないと思う。

早稲田アカデミー調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 季節講習もあるので、負担は結構あるが、やむを得ないかなと思う。

講師 学校の先生の言うことより塾の先生の言うことを聞いていたので、子供には合っていたようです。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習等の季節講習を含め、びっしりカリキュラムが組まれており、勉強する習慣はついたと思う。

塾の周りの環境 調布駅近くにあるので交通の便は良いですが、他の塾も駅前にあるので、他の塾とあまり変わらないと思う。

塾内の環境 自習室はあるが、小学生組がうるさい時が多いので子供はほとんど使っていなかった。

良いところや要望 塾を休んだ時等、よく塾から親に電話があったりしたので、管理はしっかりしていると思う

その他気づいたこと、感じたこと 結構厳しめの塾とは思いますが、子供には合っていたので、よかったと思う。

ena仙川 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受験するのでそれなりの費用は掛かるとおもっていたのですが、学年が上がると時間数も増えるので覚悟はしている。

講師 今年から通い始めたが、子ともが解けなかった問題を質問すると時間を掛けて解りやすく説明してもらえるため。

カリキュラム この夏から宿題量が少しずつ増えており、勉強していくというカリキュラムに向け、築けている。

塾の周りの環境 駅近くなので治安面では安心、スタッフ3月駅近くまで誘導してもらえるので、助かる。

塾内の環境 塾テストにてクラス別に分れており、頑張ろうと言う体制と、乗り越えようとする風土を作り出してくれる

良いところや要望 頑張ろうと言う環境作りをだして、本人のやる気をだして貰えるのは親として有難い。本人も努力が必要だと認識しつつある。

その他気づいたこと、感じたこと 今ひ塾のカリキュラムに沿って勉強についていっているが、難易度が高くなるにつれて塾通いに躊躇するのかが心配。

「東京都調布市」で絞り込みました

条件を変更する

840件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。