キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

516件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

516件中 341360件を表示(新着順)

「東京都港区」で絞り込みました

TOMAS麻布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安い金額ではないですが、見合うだけの成果があれば問題はないです。

講師 子供との相性を考慮頂ける。
親にも状況に合わせて連絡下さる。

カリキュラム 子供に合わせながらリクエストに答えてくれる。
テスト前のフォローもあるので安心。

塾の周りの環境 夜遅くなっても駅からも近く、大通りに面しているので安心。

塾内の環境 コロナ対策をしっかりしている。

他の授業の声が聞こえてくるので集中は必要。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は適切程度である。施設費用が毎月かかってしまうのも仕方がないかと考えている。追加講座の追加料金などは明確であった。

講師 本人の希望を丁寧に聞いていた。話しやすそうな雰囲気が感じられた。

カリキュラム 独自のテキストを使用して生徒の苦手な部分に焦点をあてている。テスト前は対策講座なども設定されており、生徒一人一人に合ったカリキュラムを作ることができる。

塾の周りの環境 自宅から近く、人通りも多いので安心である。また、大通りに近く帰り道が明るい。もしも、災害などがあった時も徒歩圏内なので対応できる距離である。

塾内の環境 座席は部屋にぎっしり設置してあったが、混みすぎておらず、話し声もうるさく聞こえるようなこともなかった。

良いところや要望 料金はともかく、効果があらわれるとよい。本人が家庭以外で勉強の悩みなどを伝える機会や空間があるとよいと思っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間に苦手科目をリカバリーするため、かなり費用がかかってしまいましたが、こちらの予算に合わせて、いろいろなご提案をしていただけました。

講師 わからないところをレベルに合わせて教えてくれるので、理解しやすいようです。

カリキュラム 目的に応じたカリキュラムを組んでくれ、親身に対応してくれるので良かったです。

塾の周りの環境 駅から近いので、通学するのに便利ですし、帰宅時間がおそくなっても安心できます。

塾内の環境 自習する環境が整っているので、勉強がしやすいです。ただ、時々チューターの方の私語がかになることがあるようです。

良いところや要望 短期間の利用ですが、先生が親身になって対応してくれるので、ありがたく思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ったほど高額ではなく、ニーズによって調整もできそうなので満足しています

講師 説明が非常にわかりやすい。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム これからなのでまだわかりませんが、夏のカリキュラムは希望と一致しており、非常に期待しております。

塾の周りの環境 繁華街にあるので、夜まで明るいこと。自宅から自転車で通える距離であること。

塾内の環境 前に通っていた塾よりも明るく、開放感もあり、環境は非常に良い。

良いところや要望 良いところは、高校選びの指導もわかりやすく、これから色々相談できそうなところ。
要望は、成績を伸ばす指導をお願いします

武田塾田町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金が少し高めかもしれません。
参考書代が今後どの程度かかるかわかりません。

講師 まだ通塾したばかりですが、親身になってやる気を引き出して下さるようです。

カリキュラム 現時点での各教科の偏差値を考慮して、無理のないカリキュラムを組んで下さいました。

塾の周りの環境 帰路に関して、駅まで夜の暗さが少し心配です。
駅からの距離は許容範囲です。

塾内の環境 自習室は集中できるようです。ただ、食事が取りにくい環境のようで、時間調整して出かけております。

良いところや要望 授業をしない、という画期的なスタイルに惹かれました。カリキュラム通りに進めて、成績がどこまで伸びるか楽しみです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 英検受験

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのひとことにつきる。
120分料金だが、後半の60分の使い道がいまひとつ。

講師 まだ数回の受講なので詳しくはわからない。
子供は初めての授業で、説明がわかりやすかったと話してた。
しかし、宿題の答え合わせはされてないし、
見えない部分あり。

カリキュラム 10回先までのカリキュラムを決めていただけたのは良かった。
しかし、子供の様子を見てさらにカリキュラムをつめることをしていただきたい。

塾の周りの環境 家から1人でいける。
人通りもあり、治安よい。
環境は最良。

塾内の環境 よかった点…
広いのと綺麗、人口密度が低いとみられる。
メールで到着下校を知らせてくれる。

良いところや要望 メールの到着下校の知らせは大変ありがたい。
スタッフの方も親切。
この後面談があるのでそこで色々授業内容については話したい。

ファースト個別白金教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生で個別指導なので、適正な金額かと思います。
受験年は、少しだけ料金が上がります。

講師 どんな問題も、すぐさま対応してもらえます。子供に寄り添って、わかるまで教えてもらえます。

カリキュラム こちらの要望に合わせてもらえます。秋以降の過去問対策に期待しています。

塾の周りの環境 駅からも近く、表通りは人通りも適度にある道なので安心です。ビルが明るいので、夜も目立っています。

塾内の環境 別料金ですが、自習室でいつでも質問できるところが気に入っています。

良いところや要望 科目を変更できるところも、ありがたいです。
自習室が、平日もう少し早い時間から開いているとありがたいです。

栄光ゼミナール麻布十番校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 初めて塾に通う緊張している息子にたくさん声掛けしてくださり、楽しかったと目をキラキラさせていました。

カリキュラム テスト費が高い気がします。4教科全て受講しているわけではないので、テストも任意で受けるかどうか選択できるといいと思います。

塾内の環境 換気やマスク着用など徹底し安心して勉強できる環境を望みます。

その他気づいたこと、感じたこと 概ね良いのではないかと思います。面倒見の良い頼れる先生方であるよう期待します。

栄光ゼミナール田町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 グループ指導ですので、お手頃かと思います。

講師 体験の際の対応は丁寧で良かったです。

カリキュラム テキストは、拝見しましたが使い勝手が良さそうです。

塾の周りの環境 駅前ですし、明るいので、夜も安心かと思います。

塾内の環境 体験で拝見した感じでは、生徒さんがいてもザワザワしている感じではなく、集中出来そうに感じました。

良いところや要望 塾に勉強をお任せ出来る点、受験校に対する知識が増える点、周りに受験を意識して勉強する子がいる点など、学校とは違う良い刺激があるのでは?と考えております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別と考えると高い訳ではないと思います。

講師 丁寧ながらフレンドリーなので、あまり堅苦しくなく、進学先についてや子供の成績、自宅学習の要領など多岐に渡り何かと相談しやすいです。子供も緊張する事なく楽しみながら通ってます。マメに連絡を頂けますし、親との面談も設けてますので、子供の状況を把握出来るのも良いです。

塾の周りの環境 駅から行く際に飲み屋街を通過しなければならないので、そこだけマイナスで3にしましたが、自転車通学に変えれば、そちらは回避できるかな、と考えております

塾内の環境 体験に伺った際に確認したところ、集中出来そうと感じました。決して広くはありませんし、隣との距離もそんなに離れていないのですが、拝見していると、その分人目に付きやすい為、集中せざるを得ない感じでした。

良いところや要望 高校受験対策の勉強となると、年頃でもありますし勉強の内容的にも親がやれる事が減ってくる為、塾にお任せできるのは助かります。公立中学の為、まだ受験の空気もあまりないと思いますが、塾ではどの高校が良いか、なんて会話もあるらしく具体的に目標が見える為、本人もやる気になっています。

ena田町 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小4から小5になると、週2日から週3日の授業となりましたが、授業料も倍以上となり、講習料も高額である。

講師 学校と同じように個別の面談で、塾での様子や指導方針について、丁寧に説明してくれます。

カリキュラム 目標としている公立の中高一貫受験に向けてのカリキュラム、テキストとなっています。

塾の周りの環境 バスと徒歩で20分ちょっとで、わき道に入ることなく、途中に交番もある。

塾内の環境 講師の控えスペースと教室だけで、自習や待機のスペースがほとんどない。

良いところや要望 ちょっとお弁当を食べたり、自習するスペースをもう少し設けてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナウィルスによる通塾の中止・映像配信授業は、塾側の責任ではないが、通常の春期講習に見合うものとはいいきれないので、受講料については、何らかの配慮がほしい。

青山学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当でしょう。これに不満を言うようであれば、それ以上は望めません。むしろ安いくらいに感じます。この点に関しては満足しているとか満足していないとかでは一切なく、妥当です。

講師 若い方からベテランの方まで揃えていて幅広いアドバイスを受けることが可能。非常に充実していると言わざるを得ないのではないか。この点に関しては国内トップクラスと言っても過言ではない。

カリキュラム 教材は個人の進歩に合わせて作成してくれるため、非常に理解度がこちらにも把握でき、助かった。お友達の子ともコミュニケーションがとれ、授業を把握しやすい。デザインなども見やすく、指導が受けやすい。この点に関しても、国内トップクラスなのではないかと言わざるを得ない。

塾の周りの環境 交通手段はタクシー。電車も利用したこともあるかと思われますが、基本的に治安がいいため、心配なことが一つもございませんでした。周囲は静かで感性な住宅街、といった感じなのでしょうか、といった具合でした。最高の環境です!

塾内の環境 施設の中は非常にクリーンで、清潔感あふれるつくりとなっており、預ける方としても安心できるのが非常にポイントが高いと思われます。それらの環境が適度な快適感と、緊張感を生み出し、効率的な学習ができるのだとおもわざるをえません。

良いところや要望 コミュニケーションがとりやすい。環境が良い。清潔感があふれる素晴らしい学習環境。周辺環境の治安が非常に良い。学習しやすい。スケジュールも組みやすい。講師の方を幅広く揃えており、質の高い授業が受けられると評判が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 問題は一切ございませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当。ただ、家に近いからかよっている。特別講習も妥当な金額だとおもう

講師 個人の相談にのってくれない。親身になってくれない

カリキュラム 教材は、いっぱいあって良いが、個人にあってるか、疑問である。

塾の周りの環境 家から近いので安心ではある。閑静なところなので問題はないと思う。

塾内の環境 狭いけどこの状況以外知らないので今はこのままでも良いとおもっている

良いところや要望 子供とのコミュニケーションをもっと持って欲しい。悩みとか聞いてほしい。

栄光ゼミナール田町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関して言えば、ほかの予備校に比べて同じくらいで、妥当だと思います。

講師 勉強を教えるだけではなく、本人が勉強したいと思う気持ちを持たせる教育をしてもらいたいです。中学生ですと、なぜ勉強しないといけないのかを理解しておらず、本人に勉強する意欲を持たせたり、勉強を意義を教えてほしいです。まず何より本人のやる気がダイジェストだと思います。

カリキュラム 本人の通っている教師が出題する問題をもっと分析して、教育を行っもらいたいです。息子の友人の通ってる別の塾では、塾で習った問題と同じ問題がテストで出題されているようです。

塾の周りの環境 夜遅くなることがあるので、駅まで先生が送るようなサービスがあったら良いと思います。

塾内の環境 静かな環境なので、集中して勉強できているようです。が、もっと自習室を開放してもらいたいです。人口密度が高く、空気が良くないようです。

良いところや要望 もっと自習室を開放したもらいたいです。人口密度が高いようで、空気が悪いようです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の数を増やして、いつまでも相談できるような体制づくりをしてもらえたら、大変助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な相場からして、高くもなく安くもないのではないかと感じています。

講師 全体的にこちらの望む先生像に近い先生が多いように思います。授業自体は子供のみが受けているので具体的なエピソードは持ち合わせていません。

カリキュラム 質・量ともに充実した教材が提供されていると思います。ただもう少し紙の節約ができるのではないかと思います。

塾の周りの環境 街灯も多いバス通りに面した建物なので治安面では比較的安心感があります。

塾内の環境 教室数も十分にあるようで、勉強には適しているのではないかと思います。

良いところや要望 小学校だけでは質的に不足感のある学習について、より高いレベルの教育をしてくれるのが良いところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特段比べたことはないが、時間と内容からして高いとは思わなかった。

講師 わからないところは質問に応じてくれた。授業中の集中力維持が得意と子供から聞いた。

カリキュラム 説明、問題ともよくできているが、量が多く、消化不良となる分野もあった。

塾の周りの環境 交通は不便で車で送迎した。歩道も狭く、帰宅時は交通整理が大変そうだった

塾内の環境 部屋は狭く、換気もよくなく。空調が悪かったので、熱いと言っていた

良いところや要望 講師が非常に熱心でこどもの興味を維持してくれたが、後半は消化不良状態となってしまった。どうしても高いレベルを目指させようとするところがあるので、ある段階では能力を見切った判断をしてほしい

早稲田アカデミー高輪台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はけして安くはないが、子供が、楽しそうに勉強に励んでくれたので、プラスでした

講師 最近の講師は若い方が、多くたよりになるひと達でしたでした。子供もやる気が出て、成績もアップしたようになった

カリキュラム それぞれのあったカリキュラムになれば、良かった気がした、子供も自分にあった勉強方があれば違った

塾の周りの環境 ここは、自宅から近いし、アクセスとうも便利です。自宅から塾までは歩いて行った

塾内の環境 塾の環境は綺麗で、良かったです。子供もその環境であれば、やる気スイッチが入れた感じがした

良いところや要望 塾は子供の成長もアップしてくれる所だと思います。塾に行って良かった気がした

その他気づいたこと、感じたこと これからも色々とイベントとか、多く取り入れて頂ければ、良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だと思っていますが、とても満足しています。他の塾と比較することや悩むことのストレスもなく、信頼しています。

講師 子どもが楽しく通えています。コロナで自粛の時期も対応が良かったと思います。

カリキュラム テキストがとても良くできていると感じます。実際の受験の問題をとても意識できていると思います。

塾の周りの環境 帰宅の際のバス停や駅までの送迎がきちんとできていて、ありがたいです。

塾内の環境 子どもたち同士の環境がとてもいいと感じます。遊びや無駄がないと思います。

良いところや要望 入試の分析や、子どもたちへの伝え方、実践的なところ、カリキュラムがしっかりしているところなどが良い点だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと できないところ、家庭学習をおろそかにしてしまったところ、テストでのミスなどは、個別に指摘や指導をもうすこしして欲しいと思ったこともあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応だと思われます。推奨教材がもう少しリーズナブルだと助かる。

講師 個別指導のカリキュラムが充実している点。不得意科目のカリキュラムも充実している点。

カリキュラム 理解度に応じて進めてくれている。本人が理解するまで徹底して繰り返してくれる。

塾の周りの環境 徒歩圏内にあり送り迎えをしている。交通量の多い道は通らないで通うことができる。

塾内の環境 立地のせいか、教室がわりと狭めとなり、自習室等施設全体がこじんまりとしている。不便は無い。

良いところや要望 強いて言えば選択できる授業のコマがもう少し多ければなお良し。

その他気づいたこと、感じたこと 教え方の良い、評判の良い先生のコマは、なかなか取りにくい。先生によって偏りが無いようにしてもらいたい。

栄光ゼミナール麻布十番校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定としては標準的なではないかと思う。特に高すぎたり安すぎるという感じはしないです。

講師 教え方もうまいとおもうが、丁寧すぎて、学習すひがなかなかあがらないということがあった

塾の周りの環境 交番も近くにあり、道のりもシンプルで治安としては悪くないと思います。ゲームセンターなどもないので変によりみちもしない

塾内の環境 みな、真面目に集中している。うるさく騒いだりもほとんどなくよい雰囲気である

良いところや要望 生徒の様子をよく観察していて、指導のやり方も不満はない、人数設定なども適切だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特別に気付いたといったこともありませんが、知人が通っている他所の塾と比較してもしっかりすているほうではないでしょうか。

「東京都港区」で絞り込みました

条件を変更する

516件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。