キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

516件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

516件中 321340件を表示(新着順)

「東京都港区」で絞り込みました

栄光ゼミナール田町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの大手塾にくらべると若干やすいのではないでしょうか。一クラスの人数も少ないので、料金にたいしての、人数比もほかの塾に比べると良いのではないでしょうか。

講師 通い始めてすぐにコロナでZOOM授業になり、10月から完全通塾に戻りました。戻ったばかりなのでペースがつかめていないのか、課題等を終えているかなど、どこまで確実にみてくれているのか、まだわからないところがあります。

カリキュラム 季節講習については、テキストをやり切れていないように思われます。

塾の周りの環境 港南の方からバスで通っている方や、近い方は自転車で通っています。人通りが多いところなので、今のところ特に問題はないようです。

塾内の環境 できたばかりなのできれいです。整理整頓もされていて、子供たちも使いやすそうです。

良いところや要望 人数が少ないせいか、月1回のテストのスケジュール調整など、個別に対応してくれます。

麻布学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に見合った成果を上げてもらうことが出来たのでそれだけの価値がある

講師 若くて清潔感のある、優秀で親切丁寧な人たちが多くて安心することができる

カリキュラム 私たちが子供のころとは比較にならないような面白い取り組みがある

塾の周りの環境 内からの距離が非常に近くて、同級生もたくさんいて、たのしくやれた

塾内の環境 閑静な住宅地で、騒音もなく、換気空調設備も整っていたのでよかった

青山プリスクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がったことに対しての対価としては妥当であると思うし価値は有る

講師 可もなく不可もなく、最低以上の仕事はしているが、熱意が少なく思う

カリキュラム 他の情報を聞くともっと優れた内容のところもあるし悪いところもあるし普通だと思う

塾の周りの環境 静かで授業に集中しやすいよう思ったが、家からのアクセスが少し面倒

塾内の環境 閑静な住宅街の中にあるので騒音もあまりなく、空調換気もととのっている

良いところや要望 講師にあまり、レベルの低い外れのような人が少ないように思った

その他気づいたこと、感じたこと とくにはないが、塾のレベルもすごく高くなっており、競争が大変

青山学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うが、成績が上がったことを考えれば妥当であり、適切だ

講師 分らない部分を子供の目線で真剣に教えてくれる姿勢がいいと感じた

カリキュラム 進歩していて驚いた。すごいと思う

塾の周りの環境 家からの距離は近いが車も多いし葉にぎやかなところも通るので少し怖い

塾内の環境 近隣の飲食店からの酔っぱらいの大声やカラオケの総御音が気になっていた

良いところや要望 学校では教えきれない細かいところを個別指導を含め、カバーしてもらえるところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べてみると若干、安いかとは思いますが、授業が短いので妥当かと思います

講師 かなり勉強に苦手意識がありましたが親身になって丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 教室のパソコンでいつでも好きな教科の問題をプリントでき学習できる。

塾の周りの環境 麻布十番という人出の多い街にあるので、遅くなっても安心です。

塾内の環境 教室内は個別といいつつも、机と机の間に低い仕切りがあるだけなので、あまり個室ではない

その他気づいたこと、感じたこと 教室の中が隣の子と近いので、授業に集中できてるのか心配です。もう少し個室感があればと思います。

ファースト個別白金教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めではあるが、マネジメント料や自習室を自由に使えることを考えると適当かと思います。

講師 これまでの塾は講師自身が解説できないことがあったが、この塾の講師は速やかに解説できる。

カリキュラム 毎日の勉強内容のマネジメントをしてくれる。カリキュラムも他のじゅくとの併用であることを加味してくれる。

塾の周りの環境 塾が近所にあり、比較的治安がいいところです。前にシェラトン都ホテルもあるので、子供が塾の間に親も待ち時間をつぶすことができます。

塾内の環境 時間内で自由に出入りできる自習室があり、自習室に常駐の講師が質問に答えてくれる。

良いところや要望 自習室でも質問できる講師がいるところが最もよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに料金がかかりました。初めは科目数を絞って申し込んでも、弱いところを意識していくと追加で申し込みすることになります。長期休み期間には特別講座などもあり、申し込みましたが、積み重なるとけっこうな料金になったと思います。

講師 東大に特化した塾のため、かなりレベルの高い授業が行われていたようです。息子も後輩におススメと言っていました。毎回丁寧な過去問の添削を細かくしてくださり、自分の弱点を把握することができたとのこと。 アドバイザーからは学校生活の具体的なエピソードなどを聞けて、モチベーションアップに役立ったそうです。

カリキュラム 高2までで基礎を一通り終了し、高3からはひたすら東大形式のテストゼミをこなすそうです。これにより実践力が磨かれたと思います。

塾の周りの環境 地下鉄表参道の駅から2分ほど、交通至便でありながら繁華街という雰囲気でもなく、周囲はおしゃれなお店がたくさんあります。上品な街で安心して通わせられました。また授業後に友達と小腹を満たすのにも飲食店が多く便利です。

塾内の環境 ほぼ全員が難関校志望なので授業の緊張感もあり、勉強する環境はよかったと思います。国道246号のそばですが室内は静かです。自習室が使えないこともなかったと思います。

良いところや要望 集団で説明を聞く保護者会や、受験生本人の面談はありましたが、3者面談があるとよかったと思います。(希望すれば応じてくださったようですが、息子は強制的にスケジュールに組みこまれていないと応じなかったので)

その他気づいたこと、感じたこと 河合塾の模試は参加必須で、継続的に成績管理ができたのはよかったです。

栄光ゼミナール麻布十番校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが何とか支払えた。

講師 指導がていねい。生徒に人気がある。

カリキュラム 学習効果が上がった。学習効果があがった。子どもの集中力があがった。

塾の周りの環境 公共交通機関へのアクセスがよい。危険なエリアがない。自宅から通いやすい。

塾内の環境 静かな環境。自習室が整備されている。清潔。

良いところや要望 補習をもっとやって欲しい。

七田式三田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 元々料金は高めと知っていましたが、平均より少し高い気がします。が、内容には見合っていると思います。

講師 厳しい雰囲気の講師が多いが、きちんと話を聞いて個別に対応してくれる。

カリキュラム 教材は、決められたものを使っていたので、個人個人に合わせてくれるものではありません。

塾の周りの環境 駅から5分位なので電車で来る方も便利そうでしたが、うちは家の近所だったので徒歩でした。交通量の多い道路沿いなので少し注意が必要です。

塾内の環境 教室内はいつも整然と管理されており、清潔に保たれていました。

良いところや要望 休んだ時のフォローをきちんとしてもらえるので、ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 場所が良い所にあるので、帰りに買い物や外食が出来て便利です。

栄光ゼミナール麻布十番校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりだと思うが、季節毎の講習費が結構かかるので驚いた。最初に説明が有れば良かったと思う。

講師 面倒見が良く、進学先の相談に乗ってもらったが、途中で担当講師が変わってまたの担当の方が良かったと思う事もあった。

カリキュラム 季節の講習はそれなりに充実していたと思うが、料金がかかるので大変だった

塾の周りの環境 自宅から通うのに自転車でも良いし、電車でも一本で行けるので通いやすかった。治安も良い地区だと思う。

塾内の環境 普段の授業の時は騒音などの環境に関しては分からないが、ポケット面談などなどで教室に行った時は気になる事は無かったと思う。

良いところや要望 やはり家庭だけでは学習の進め方が分からないし、受験情報も学校だけでは足りないと思うので塾に行って良かった時思う。自分で進められる様な声には必要ないのかも知れないが当方には必要だったと思うし、行って良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと よく面倒をみてもらえて良かったと思う。

早稲田アカデミー高輪台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備がそんなによくないのに、授業料が高い。ちょこちょこ講習が多く割引が少ない

講師 積極的な生徒には向いていると思うが、息子には合わなかった。体育会系な雰囲気が息子の反発の元となった。

塾の周りの環境 バス停からは近いが、駅からは若干遠い。

塾内の環境 机は長細くいろいろのせられないし、とにかく椅子が固くて長時間座っていられなかった。

良いところや要望 夏季講習や、冬期講習など昼間休みで家にいるので昼間の時間帯に講習をやって欲しかった

[関東]日能研品川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くはないと思います。(もっと高いところはたくさんあると思う、という意味で)

講師 生徒が夢中になれるような話のうまい先生もいれば、 つまらない先生もいると娘に聞いたので。

塾の周りの環境 家からは歩いて行ける距離ではなく、自転車も不可だったので 自転車で行けるならよかったです。 大通りから一本外れた場所で閑静な場所なのでその点はよいのかなと思います。

塾内の環境 こちらも比較ができないが、階段が狭いのが気になった。 雑音などはないと思うし勉強するにはよいのではと思います。

良いところや要望 希望の曜日に空きがなく入れなかった。もう少し枠を増やしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。

TOMAS麻布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてどちらともいえないとしたのは、あまりよくありません。

講師 講師についてどちらともいえないとしたのは方針の違いによるもの。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習について、コストがどちらともいえない。

塾の周りの環境 塾周りの環境について、まあまあ近いとこにあるのでどちらともいえないとした。

塾内の環境 塾ないの環境については、整理整頓はされているが、雑音がある。

七田式三田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い気がする。幼稚園以降はわからないが、それまでの学習は自宅でも親ができそうなレベルのため。

講師 話し方が素人感があったため。なんとなく、対保護者にも子供にも慣れていない気がしたため。

カリキュラム カリキュラムの良さはインターネットを見ても定評があるため。但し、0歳児には少し早かった。

塾の周りの環境 不便。家からも遠く、駅からも離れているので、小さな子を連れて行くのは大変である。

塾内の環境 部屋は多数あり、音漏れもないので安心感があった。広々としていた。

良いところや要望 全員でなくていいので、子供の扱いに慣れている保育士資格のある先生もいてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 家の近くにないと継続して通うのはきついと感じた。また、ホームページのつくりがわかりにくい。

[関東]日能研三田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ良心的な値段かと思われる。追加カリキュラムも利用しやすい。

講師 子供が楽しんで通塾しているので、楽しく学べているかと思われる

カリキュラム 能力に合った、的確な内容かと思える。量はかなり多いが、取捨選択して利用しているので問題ない。

塾の周りの環境 若干にぎやかな環境ではあるが駅から近いので、特に問題はない。

塾内の環境 ビルのワンフロア全てを使っていることや、教室はクラスの人数にあった広さで全く問題ない

良いところや要望 大人数ではあるが、子供一人ひとりを細かく見てくれているようなので、安心できる

その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事と重なり、たまに出席できないことがあるので、その場合の動画等での対応があればよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても良心的だと思いましたし、振替の制度がらあるのが良かったです。

講師 担当の先生が決まっていない為、授業の分かり易さ等に違いが出たように思います。

カリキュラム 高校受験用にテキストを購入しましたが、あまり有効活用されていなかった。

塾の周りの環境 立地は悪く無かったと思いますが、教室が狭かったので、もう少し余裕があれば良かったように思います。

良いところや要望 自習室が無かったので、テスト前なども早めに行って課題に取り組む等が出来な買ったのが残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 振替や受ける教科の変更など、親切にご対応頂きありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は内容を考えると高くないと思います。ただ時々、新しい教材費をお願いされるので、そこは気になったところです

講師 講師は小さい子の子育てをした世代の方が多く、子どもの扱いに慣れているのと、上手く遊ばせながら学ばさせることができる人が多い印象

カリキュラム 伝統的なカリキュラムを踏襲しつつ、新しいものも取り入れていて良かったです。

塾の周りの環境 麻布十番の一角の中で、人通りが多すぎるところからは少し離れているので、落ち着いていて良い

塾内の環境 小さな子ども向けなので、物が多いが整理整頓されている。 が、隣の部屋の音は漏れるし、同じクラスの子どもの機嫌によっては進み具合が変わってしまうので、仕方ないとは言えすこし配慮が欲しかった

良いところや要望 子どもの急病で休んだ時も他の曜日のクラスがいくつかあるので、振替がしやすいのは助かりました

その他気づいたこと、感じたこと 麻布十番の立地からか通っている方々のさはみな家庭環境が良さそうな方が多かったので安心して通いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については特に考慮していません。いかに、子供が楽しんで勉強を
したい環境を作ってくれるかが一番の入塾の理由。

講師 個人授業なので苦手強化の克服に適している。1カ月経過後、両親面談で
子供の学力の様子や今後の方針など丁寧に教えて頂けたことは安心して
通わせるキッカケにもなった。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組んでくれていることは非常に有難い。
塾に行くのが楽しみにしている様子をみると勉強が少しづつ好きになってきていることの現れだと思います。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であること、また目の前に慶応大学があるため学生が多く通う人通りであるため安心して通わせることが出来る。

塾内の環境 先生が沢山居るのでわからないことや理解出来ないことをいつでも
確認出来る環境は良い点。

良いところや要望 保護者に対して報告連絡がしっかりしている塾だと思います。
子供の今後の方針に対しても一緒に考えて頂ける塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1でしっかり見てくれるのに料金は個別指導の他の2対1とほとんど変わらず良いと思う。

講師 希望に合わせて何名かの講師を選んで授業を受けさせてくださったので、比較も出来てとても良い。厳しくも丁寧に教えてくれる。

カリキュラム トライ式学習法が確立されているので流れが分かりやすく、スムーズに学習が進められる。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいと思う。交番やコンビニも近くにあり、夜遅くても明るいので安心できる。

塾内の環境 アットホームな雰囲気で教室内を全て見渡せて安心感がある。コロナ対策も出来ていて、大きな窓もあり、仕切りがないので換気もよい。

良いところや要望 塾長がしっかり見てくださり、連絡もスムーズで不満なく通えている。本人にも声かけもよくしてくれて安心する。

その他気づいたこと、感じたこと 消毒もしっかりしてくれてソーシャルディスタンスも保てるように座席も決めているので安心できる。

武田塾田町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 びっくりするくらい高額だった。しかし、月いくら、と総額のわからない提案をされるより良いかも。

講師 コロナ禍でなかなか通塾を開始できなかったが、家庭学習のサポートが丁寧だった。

カリキュラム 他の塾と比べて、スルーできてしまう課題が少なくて良い。また、比較的自分のペースで学習が進められる。反面、これで間に合うのか?と心配になる面も。

塾内の環境 本人は意に介していないようだが、かなり狭く、息苦しい感じ。
最近はコロナ対策で、ディスタンスを取っているようだ。

良いところや要望 学校が短縮授業で、自習室も使えない時期には、本当に助かった。あまり自分から勉強しない子どもにとって、良い学習の機会を与えられたと思う。

「東京都港区」で絞り込みました

条件を変更する

516件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。