キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

936件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

936件中 301320件を表示(新着順)

「東京都葛飾区」で絞り込みました

個別指導WAM青戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては他校を知らないので分かりません。
中3なのでこれくらいはするのだろうと思います。めーる

講師 塾長としか話をしたことはなく、他の講師の先生の顔も分かりません。塾長に関しては 声も大きくいつも話しやすいです。

カリキュラム 入塾時期が遅かったせいか、教材はプリント類のみのようです。冊子のような教材があっても良いのかな。とも思いますが、その辺も含めWamさんにお任せしています。

塾の周りの環境 塾まえはすぐ歩道。道路のため、塾としての空き敷地がありません。自転車を止めるスペースが少ないため歩道に停めることは気になります。

塾内の環境 雑音は恐らく気にならないと思います。

良いところや要望 急ぎでない場合、メール等で問い合わせが出来ると問い合わせしやすい。

英才個別学院立石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別は平均的に高いと思います。周りと比較していないのでよく分かりませんが、妥当なのではないでしょうか。

講師 通塾し始めたばかりなので評価は出来ませんが、感じの良い方ばかりでした。

カリキュラム 教材の内容を生徒に合わせ、分かりやすく説明してくれます。講義内容の理解度チェックし、宿題を出してくれます。

塾の周りの環境 駅の近くにあります。自宅から自転車で通塾しており、駐輪スペースが狭いように思います。

塾内の環境 しっかりパーティションされており、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 室長の対応は早く、しっかりと子供や保護者に向き合って下さっていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期テスト前など補講がありそれは無料で受けられるのでトータル的に見るとまぁ普通ではないだろうか。

講師 親子共々に丁寧で親切に色々な塾のカリキュラムなどを説明してくれた。

カリキュラム 途中から入って入塾したので仕方ないとは思うが、かなりテキスト代などが高額になってしまった。

塾の周りの環境 自転車置き場がかなり遠いのでそこに行くまで往復で15分はかかってしまう。駅から近いからいいのだが。。

塾内の環境 子供によるとかなり集中できる環境ではある。毎回小テストがあるのでそれに合格しない場合は補講があるので親としては非常に勉強がはかどって助かる気がする。

良いところや要望 講師の先生が保護者に対して色々なフォローをしてくれるのでそれが非常に良い。

その他気づいたこと、感じたこと トータル的に見ると平均的な成績の生徒たちが集まっているので我が子にはピッタリだった気がする。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は周りに比べたら安いとは思いますが、やはり少し高いような気はします。

講師 若さとヤル気に満ちあふれている印象がありました。

カリキュラム カリキュラムや教材はまだよく分かりませんが、夏季講習は入塾するきっかけとなったので、大変良かったと思います。

塾の周りの環境 家から少し遠いので自転車で通塾させていますが、夜の自転車での通塾は少し心配です。

良いところや要望 まだよく分かりませんが、時には厳しく、時には優しく、ヤル気に満ちた熱い指導をお願い致します。

代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望大学に合格できたのなら、安いと思うけど、言われたコマ数を通って、塾にお任せしていたのに、落ちた。

講師 当たり外れがあるので、3点をつけた。
いい先生もいるけど、ハズレの先生もいるから、何とも言えない。

カリキュラム 希望大学に合格できなかったので、3点。
塾に言われた通りのコマ数を通ってたのに、希望大学へは受からなかった。

塾の周りの環境 駅から近いし、教室までは階段ではなくエレベーターなので、とてもいい。

塾内の環境 スリッパ着用だったけど、履いてない生徒のが多かった。教室はわりとキレイ。

良いところや要望 近隣の塾にも何ヶ所か通ったことがあるけど、その中では、ここがいちばんよかった。

その他気づいたこと、感じたこと コロナの時期に通っていたからか、保護者との面談はなし。受験までにどうすればいいかなど相談したかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでしかたないが、料金は全体的に高い。
テスト前に無料のテスト対策を受けられるのはよい。

講師 自分に合った講師を選べる点は良かったが、希望の曜日に講師が空いているとは限らないため、授業日や時間が限られてしまう。

カリキュラム 季節講習の料金が高い。
教材は学校の問題集を併用できて難易度や進度を合わせてもらえて良い。

塾の周りの環境 自転車置場が塾のすぐ前にあるので、とても便利。
バス停からも近いので雨の日も通いやすい。

塾内の環境 静かな環境で良いと思う。
自習室と授業スペースがわかれているのでよい。

良いところや要望 自分に合った講師を選べるところはよい。
カリキュラムを面談で提示してくれるので、わかりやすい。
日々の授業の理解度や宿題の取り組みの様子を時々保護者にも伝えてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は入学金は無いのですが事業料は少し高いかなと思いますが綺麗としずかな環境と教室で学べるので良いと思います。

講師 講師は大学生が多いと思います。
一度スケジュールを日程表でなくて口頭で言われ
話が食い違った事がありましたが次回振替してくれました。

カリキュラム 大学受験の学習以外も受験対策を色々と見て下さり
電話でも相談が出来助かりました。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便、治安、立地は良いですが
イトーヨーカドーの上なので自転車を駐輪出来る所は無いのが残念でした。

塾内の環境 自習室が個別で静かな環境で使用出き集中して取り込む事が出来良かったと思います。

良いところや要望 駅近で通いやすく治安も良いので安心して通えます。
もう少し先生が厳しくても良いかなとも思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾と比べても少し高めの設定となっている。キャンペーンなどもしておらず、お得感がない。

カリキュラム わかりやすい教材で、生徒のレベルに合わせてくれる。専用の教材でなくても良い。

塾の周りの環境 最寄り駅からも近く便利なところにある。人通りが多いため気をつけなければいけない。

塾内の環境 パーティションがしっかり区切ってあるのて、勉強しやすいと思われる。

良いところや要望 カリキュラムがしっかりしており、柔軟に対応してくれるところが良い

その他気づいたこと、感じたこと 目標を設定してくれるが、達成できたかどうかはあまり気にしていなかった。

早稲田アカデミー青砥校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないです。特に特訓クラス、選抜クラスになると、値段がはねあがります。

講師 とても熱心な先生方が多かったです。
子供たちとの距離も近く、親子とも大好きな、先生方でした。

カリキュラム 早慶対策に関しては、素晴らしいカリキュラムだと思いました。小テストなど、毎回行うことで、家庭学習チェックもされていました。

塾の周りの環境 駅前ビルで雨の日でも、傘なしで通塾できます。
自転車置き場がないことが、唯一不便を感じました。

塾内の環境 とても、管理されていました。自習室もあり、助かりましたが、コロナにより、通塾出来なくなり、残念でした。

良いところや要望 校長はじめ、すべての先生方が熱心で楽しく、子供たちも楽しく通塾できました。

その他気づいたこと、感じたこと Eクラスに入ったほうが、お得感はあると思います。先生方の期待もあり、指導熱が違う

早友学院金町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は月額払いで、負担は少なかったですが、それでも。安くはなかったです。

講師 とても、アットホームな雰囲気で、楽しく通塾できました。保護者の面談も多く、親身になってくださいました。

カリキュラム 正月特訓や夏休み特訓など、集中特訓もあり、とても、充実した教材でした。

塾の周りの環境 駅から近く、子供だけの通塾も問題ありませんでした。駅前なので、コンビニなどもありました。

塾内の環境 小学生ということもあり、悪くいえば、ガヤガヤ、よくいえば、和気あいあい。

良いところや要望 中高一貫校を目指しているなら、ここを強くおすすめします。各校とのコネクトもあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めの設定なきがします。コマ数を多くする時は考えないと難しいかもしれません。

講師 丁寧に指導してもらえている。質問にもすぐこたえてもらえている。

カリキュラム 学校より進みが早いので予習復習をしないとついていけなくなってしまう。

塾の周りの環境 交通が不便ではないが車の駐車スペースがあまりなく、車で行くには少し不便である

塾内の環境 教室は整理整頓されていて十分、勉強に集中できる環境だと思う。

良いところや要望 うちの子にはあまり成果がみられないのでやめようか悩んでいるところです。でも子供は嫌がっていないので変えて合わなかったら…と思うとほかに行くか悩みます

その他気づいたこと、感じたこと ほかには特にないです。先生にはすごく良くしてもらえています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると単価が高い。
それに見合った結果が出れば…

講師 入塾してから日が経ってないのでまだなんとも言えない。
成績アップを期待します。

カリキュラム 自分の気に入った参考書や問題集を使用できるので良いと思う
自習し放題もグッド。

塾の周りの環境 駅から近いので安心。
駅前も再開発されたので明るく安心です。

塾内の環境 新しいビルの中にあるので清潔感のある教室に感じられた。
室内も明るく集中できそう。

良いところや要望 入室したら保護者に通知がくるようなシステムがあると安心。
お願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業は組みましたが、結果『先生の体調不良、急用』などでかなりの日にちを変更させられました。

講師 普通の塾です。個人差が多く、宿題が大量の先生がいたりと子どもも混乱していました。

塾の周りの環境 駅近くなので、雨でもバスや電車が使えるし、夜も暗くなることはなく安心でした。

塾内の環境 自習室があるということで入塾を決めたのですが、結構『コロナだから使えない』とか、『予約していないから使えない』とか、不便が多かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾と比べると高めと思う。
その分本人がやる気になってくれると嬉しい。

講師 通い始めたばかりでまだ良くわからない。
最初の面談では、細かく相談に乗ってもらい感じが良かった。

カリキュラム レベルに、あった教材を使ってくれる。季節講習は通常の授業のままで、希望で増やせるのは良いと思う。

塾の周りの環境 駅前で、立地が良く通いやすい。同じビルに他の塾も入っている。

塾内の環境 前に通っていた所と比べて、教室が綺麗、イスが座りやすいと本人が言っていた。

良いところや要望 始めたばかりでまだない。
内申を上げたいので、学校の授業に合わせて指導してもらえると有難い。

IB早稲田金町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何もない時は良いのですが、とにかく夏期講習とかがある時などは通常と講習代があるので負担が大きい。その分結果が出れば思わなかったかもしれませんが。

カリキュラム 個別なので子供が苦手な所とか徹底的にやってくれるのは良かったです。ただ、季節講習とかとにかくいっぱい入れさせられので子供の集中力が間に合わなかったです

塾の周りの環境 大きい通りで良かったのですが、大学の通学通路みたいにもなって道が混み合う

塾内の環境 ほぼワンフロアなので誰か入ってくると直ぐにわかる状況なので集中力に欠けそうです

良いところや要望 良いところは個別なので予定が組みやすい。休んでも振替を必ず入れてくれるので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子だからなのかもしれませんが、あんなにコマ数入れてお金も負担したのにも関わらず成績がそこまで上がりませんでした。
後、親には出さない塾での対応とかが子供が嫌がってました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの塾をみても、こんなものかと思われます。
成績が上がれば、いくらかけてもいいけど、こちらでは伸びなかったから、値段が見合ってない

講師 個別学習中、他の女子児童との無駄なおしゃべりが長かったり、うるさかったりしたそうです。

カリキュラム 普通すぎて、子供にあっているとは、思えなかった
もう少し、子供によりそって、あうカリキュラムにしてほしかった

塾の周りの環境 治安は良く、自転車でいける距離な上、駐輪場があって良かった。

塾内の環境 まわりは静かな環境で、騒音もなく、とても良い立地にあった塾である

良いところや要望 良いところは正直な所、ないです。よければ続けていたでしょう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては妥当なのかなとは思いますが、このご時世なので、安いに越したことはないので。。。

講師 どうしても子供のやる気が占める部分が大きく、良くも悪くもそれ次第なので。

カリキュラム きちんと考えられているとは思いますが、それがうまくフィットするといいのですが、うちの子にはそれがかみあったとはいかなかったようです。

塾の周りの環境 交通機関としてはバスを利用するのですが、本数がそれほど多くないので、特に暗くなってからは心配になります。

塾内の環境 もうしこし、清潔感が欲しかったです。また、感染症対策がやや不十分なような気がしていました。

良いところや要望 特に新型コロナ感染症が流行してからは、なかなか対面でということが少なく、主にメールでのやりとりが多くなるので、コミュニケーションがとりにくいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応の価格だと思います。

講師 時間的に受講生が少ないので、複数人の個別指導ですが、1:1で指導していただいたのでラッキーでした。

カリキュラム 苦手だった英語だけですが、中3の夏休みに中学校の総復習をひととおり終えたのでよかった。

塾の周りの環境 歩いてすぐの場所でした。通い慣れた小学校の並びの大通りにあり、夜でも明るいです。

塾内の環境 人は少なくて静かでした。静かすぎて緊張しました。塾の活気のようなものはないかもしれません。

良いところや要望 毎回授業の講評と本人の課題点などアプリで送信してくれるので進度もわかりやすいし、信頼できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とあまり比較出来ていないですが、子供がやる気を起こしてくれる環境を優先したため、費用面はあまり気にしませんでした。

講師 個別指導でわからない部分を重点的に教えていただきました。
個人のレベルに合った指導をしていただきました。

カリキュラム 学校の教材の進捗に合わせて、前倒しで予習出来る範囲で学習を進めていただきました。

塾の周りの環境 駅前にあり、夜間になっても街灯である程度明るい状態だったため、立地は良かったと思います。

塾内の環境 整理整頓されていましたが、若干狭く感じました。
自習スペースが確保されている点は良かった。

良いところや要望 個別指導で理解できるまでしっかりフォローしていただける。
また、生徒にあったカリキュラムの提案をしていただきました。

その他気づいたこと、感じたこと その他、気付いた点は特にありませんでした。
しいて言うと、もう少し活気があった方が良いかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社との比較が出来ていないので、実際はよく分からないが、こんなものかと納得できる範囲。もっと安いに越したことはないが、致し方ない範囲かと考えている

塾の周りの環境 家から遠くなく、子供でも安心して通える距離だったから。また、送迎も負担のない距離だった

良いところや要望 通塾期間も短く、内容をあまり把握できていないので、いいところはわからないが、要望として、同じ料金でコマ数が増えると嬉しい

「東京都葛飾区」で絞り込みました

条件を変更する

936件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。